SSブログ

寒い日で、体重減は、3kgに届かず、でも入浴後は58kg台

今日の開始前の諸数値
 体重 61.7kg  体脂肪率 13.2%  筋肉量 50.8kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1440kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.7kg  体幹部脂肪率 12.3%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 59.7kg  体脂肪率 11.3%  筋肉量 50.2kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 7  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1419kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.6kg  体幹部脂肪率 9.3%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 58.8kg  体脂肪率 10.6%  筋肉量 49.8kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 6   推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1407kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4g  体幹部脂肪率 8.5%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分25秒早い
 往路10分ポイント 標準時より01分20秒早い
 往路15分ポイント 標準時より01分44秒早い
 往路20分ポイント 標準時より01分45早い
 往路30分ポイント 標準時より00分14秒早い
 時速6kmポイント        34分48秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を34.8分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷34.8/60分≒6.90km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より4分30秒ほど遅れたことになるので、まあ遅くも速くもなかったということになる。
 
 復路 往路の30分ポイントを08分50秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを15分15秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを24分36秒で通過
 復路最終結果 往路より09分25秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より2.6キロの増加で、やっと61キロ台に落ちた。復路ジョギング翌日で、3キロ未満の増加なら、何とか、61キロ台にはなるものなのだが、それが、昨日から今日へに関してはうまくいったのだ。
 その原因としては、夕食後夜間の余計な間食によることが大きいが、その間食をしなくても、3キロ以上増えたこともあるので、新陳代謝がうまく出来るかどうかが決め手なのだろう。
 そんなわけで、昨夜は、余計な間食は、いつものヨーグルトとバナナだけだったので、これは織り込み済みの分なので、最近の推移の中では問題はないので、あとは代謝が順調だったかどうかだが、これが、昨日から今日にかけては、うまくいったようだ。
 どうしたら、新陳代謝がよくなるか、これは、体組成系で計る基礎代謝量とは、ほとんど関連がないので、なかなか、理由がわからない

 それで、今日は、一段と寒くなってしまったので、悪いコンディションではあるが、開始前が低水準なので、好結果も期待できるので、まあ、何とか、頑張ってみたい。

 結果は、気温8度(Yahoo!天気情報、午後3時)と昨日の表示より4度も低くて、たしかに寒かったので、復路ジョギングで頑張ったのだが、あまり汗はかかずに、終了後の体重減は、2.0キロにとどまった。しかし、今日は、どういうわけか、内臓脂肪は2ポイント落ちているし、体脂肪率は約2ポイント、体幹部脂肪率にいたっては、3ポイントも改善しているので、こういう日でも脂肪は結構燃えたようだ。 
 そこで、入浴だが、これは、もういつもと同じで、大きく落ちてくれなくては困るのだが、それほど大幅に落とすことも期待していないので、このところの入浴パターンの繰りかえしとなっている。今日も湯温42度で入って、44度、45度と追い炊きして、約33分間浸かった。これで、体重減は、0.9キロである。このところ、46度までは上げていないので、1.1キロとか1.2キロ落ちるということがなくなってきている。まあ、仕方ない。

 これで、今日は、開始前からのトータルの体重減が、2.9キロと、3キロを超えなかったが、開始前の体重が低かったので、58キロ台には落ちている。
 こうなると、あまり落とさなかったから、明日への増加幅も大きくならないことが期待できるのだが、問題は、夕食後夜間に、織り込み済みの間食のほかに、ミネラルウォーターを500mlも余計に飲んでいることだ。それほど汗をかかなかったのに、どういうわけか、咽が渇いて、飲んでしまったのだ。
 これが明日の休養日の入浴前体重にどう出るか、まあ、代謝がうまくいって61キロ台に収まることを期待したい。

 ウォーキングの方は、休養日明け二日目なので、調子が上がってくると思っていたのだが、そうはならず、序盤から、あまり速いペースは出なかった。標準時30分ポイントでは、標準時よりわずか十数秒しか上回らないという遅さだったのだが、時速計測地点までは何とか頑張って、昨日と同じ時速が出るようには、した。
 復路では、まあ、今日は風もなかったので、順調なジョギングだったが、それが裏目に出たか、体重減は小さいものになってしまった。まあ、こういうこともあるものだ。

 今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。

曇って風が強い日だったので、体重減は3.3kgにとどまった

今日の開始前の諸数値
 体重 62.4kg  体脂肪率 11.5%  筋肉量 52.4kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1471kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 27.1kg  体幹部脂肪率 9.7%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 59.9kg  体脂肪率 10.7%  筋肉量 50.7kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1434kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.6kg  体幹部脂肪率 8.7%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 59.1kg  体脂肪率 10.8%  筋肉量 50.0kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 6   推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1412kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2g  体幹部脂肪率 9.2%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分21秒早い
 往路10分ポイント 標準時より01分45秒早い
 往路15分ポイント 標準時より01分46秒早い
 往路20分ポイント 標準時より02分03早い
 往路30分ポイント 標準時より00分53秒早い
 時速6kmポイント        34分46秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約34.8分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約34.8/60分≒6.90km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より4分30秒ほど遅れたことになるので、まあ遅くも速くもなかったということになる。
 
 復路 往路の30分ポイントを08分36秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを16分05秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを25分31秒で通過
 復路最終結果 往路より08分25秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後よりも、1.3キロ増加してしまい、またまた62キロを大きく超えてしまった。休養日明けとしては、少し増加幅が大きすぎる。
 ただ、今日の開始前の諸数値では、筋肉量(体内水分をふくむ)が52.4キロと、いつもより1キロぐらい大きかったので、それにつれて体脂肪率も低かったので、まあ、内容としては、「悪くない」増加の仕方だった。
 内臓脂肪レベルも、8(標準値は、9)だし、体幹部脂肪率も9%台なので、今日は、開始前の諸数値は、体重は少し大きかったものの、内容的には、それほど悪くはないといえる。

 今日は、天気予報では、晴れて暖かくなるとのことだったが、開始前の天候は、まったく曇っていて、風が強く、寒いほどではないが、暖かいと言うのは程遠いものだ。
 それで、復路は、ジョギングすることになるが、まあ、頑張りたい。

 結果は、気温12度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、表示では高かったのだが、曇っていて陽射しはないし風がかなり強かったので、体感的には、少し寒いくらいで12度とは思えない気温だったが、復路のジョギングでは少し頑張ったので、終了後は少しは多く汗をかけたので、体重減は、2.5キロと、まあまあだった。また、脂肪系の諸数値も、開始前から低い水準だったのであまり目立ちはしないが、水準としては低いところまで、落ちてきていると思う。
 そこで入浴だが、最近は、46度という高湯温まで追い炊きするのは少しやめているのだが、今日も給湯器の調子が悪く45度ではあまり熱くならなかったので、46度に設定して追い炊きしてみたが、32分間浸かったが、体重減は、0.8キロにとどまった。まあ、目論見では、悪くても1キロは落ちて、58キロ台になるのではないかと思っていたので、あてが外れた。
 まあ、入浴で落とす幅が小さければ、明日への増加幅も大きくならないで済む(?)のではないか。

 これで、開始前からのトータルでの体重減は、3.3キロと、やや期待はずれだったが、問題は、ここから明日への増加幅がどうなるかである。そうか幅が3キロ未満で済んでくれればいいのだが。

 ウォーキングの方は、休養日明けだからか、にもかかわらずか、ペースがあまり上がらなかった。序盤で、少し遅いペースだったので、かなりペースを上げようと頑張ったはずなのだが、なかなか上がらなかった。時速計測地点でも、時速7キロに届かなかった。まあ、結果的に、調子は悪かったと言うことなのだろう。
 復路では、ジョギングしたが、向かい風がかなり強くて、とても走りにくかったが、遅れながらも、何とか頑張ったので、タイム的にもそれほど遅くならなくて済んでいる。

 今日は散歩中のワンちゃんに6匹すれ違った。

入浴前の体重、期待外れの、62kg超

 今日は、天気予報では、気温が高い日だったのだが、陽射しがなくて寒そうだったので、臨時休養日にしてしまった。

 そこで、いつもの休養日どおり、夕食前の入浴前後に、諸数値を計ったが、入浴前の体重は、期待外れだった。昨日の入浴後の体重より、3.1キロも増加してしまい、62キロを超えてしまった。
 
 まあ、復路ジョギングの翌日だから、かなり増加するとは覚悟していたが、62キロを超えるほど増加するとは、思っていなかった。
 これで、せっかく昨日、2週間ぶりにジョギングして頑張ったのに、あまり効果が上がらなかったわけだ。

 まあ、明日も、気温は高めらしいから、まあ、開始前の体重はあまり期待できないから、やはり、復路はジョギングして、頑張ることになるだろう。


 入浴の方は、入浴であまり落としても翌日への増加幅が大きくなるだけだから、それほど大きく落とそうとは思わなかったが、今日はことのほか給湯器の調子が悪く、45度の設定でも、あまり熱くならなかったので、久しぶりに46度まで追い炊きの設定を上げてみたが、体重減は、1.1キロで、まあまあだろう。



入浴前の諸数値 
 体重 62.2kg  体脂肪率 12.7%  筋肉量51.5kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1461kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.7kg  体幹部脂肪率 13.2% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 14.9%
 左脚筋肉量 10.2kg  左脚脂肪率 12.5% 
 右脚筋肉量 10.8kg  右脚脂肪率 11.0%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.7%

入浴後の諸数値
 体重 61.1kg  体脂肪率 11.0%  筋肉量 51.6kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 7 推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1461Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.0kg  体幹部脂肪率 10.3%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 13.5%
 左脚筋肉量 10.1kg 左脚脂肪率 11.9%
 脚筋肉量 10.5kg  右脚脂肪率 10.7%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 12.8%





「つくばエクスプレス(TX)」の魅力

 またまた、「プレスブログ」様からの情報提供です。

 今回の情報は、「旅行なら、どんなに大金と時間をかけてもいい」人以外は、関東近在の人たちしか、利用しずらいかもしれませんが、内容が素敵なので、載せてしまいました。

 茨城県の「つくば」市というと、もうだいぶ昔、「つくば学園都市」というのが開発されて、その後、「科学万博」などやって、発展してきた歴史がありますね。あの「はやぶさ」君プロジェクトを成功させたJAXAもここにありますよ。
 そういう「科学・学園」都市というイメージから、最近は、東京都心のための「ベッドタウン」としての開発に力を入れており、とくに「つくばエクスプレス」が開業して、「つくば⇔秋葉原」間が45分で結ばれるようになって、ますます、力が入ってきました。

 そして、茨城県では、いま、つくばスタイルというキャンペーを展開しています。

 ここにアップした動画は、どれも、「つくば」市の現状を伝えていて、とても興味深いです。たとえば、「都市編」では、モダンな駅前広場のたたずまいが印象的ですし、科学学園都市として発展してきたことから伺えるように、街並が、とても、近未来の雰囲気をかもし出しています。また、新しい街だけあって、若いご夫婦の方々やその子供さんたちがにぎやかな生活を繰り広げてていて、それらを街並と一体として、つくばスタイルとネーミングして、アピールしようとしているのですね。学園研究都市から、新しいライフスタイルの街としても発展させていこうという地元の人々の熱い思いが伝わってきます。また、そのほかの動画も、伝統と新しさが渾然一体となった魅力や、自然と人との関わりとかが、爽やかに伝わってきて、とても、興味を惹かれます。

 みなさんも、ぜひ、この動画を見てみてください。














2週間ぶりの復路ジョギングで、3.6kg減

今日の開始前の諸数値
 体重 62.7kg  体脂肪率 13.3%  筋肉量 51.5kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1464kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 13.0%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 60.0kg  体脂肪率 12.2%  筋肉量 49.9kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1413kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.1kg  体幹部脂肪率 11.2%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 59.1kg  体脂肪率 11.0%  筋肉量 49.9kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 7   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1408kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2g  体幹部脂肪率 9.5%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分41秒早い
 往路10分ポイント 標準時より02分03秒早い
 往路15分ポイント 標準時より02分10秒早い
 往路20分ポイント 標準時より02分35早い
 往路30分ポイント 標準時より01分11秒早い
 時速6kmポイント        34分16秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約34.3分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約34.3/60分≒7.00km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より2分40秒ほど遅れたことになるので、まあそこそこ速かったということになる。
 
 復路 往路の30分ポイントを08分16秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを15分11秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを24分01秒で通過
 復路最終結果 往路より09分13秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。




 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より、2.6キロ増えてしまった。

 ウォーキング翌日だから、まあ、このくらい増えても仕方ないといえば言えるが、それでも、昨日落とした体重が、2.2キロだったので、落とした以上に増えてしまったのでは、効果がなかったということになるから、いや、逆効果だった、ということになるから、これは痛い。
 ウォーキング翌日の体重増は、昨日書いたようにある程度は覚悟していたが、これは少し予想より大きすぎた。せいぜい、62キロ台の前半なら、まあ、現状では「許容範囲」と言えたのだが。
 しかし、これで、今日の復路は、もうジョギングしかないという、ある程度、決まりがついたので、それはそれでよかった。62キロ前後だと、ウォーキングにするか、ジョギングにするか、判断に迷うところだったが、これは分かりやすかった。
 まあ、今日はそれほど寒くないので、頑張ってみたい。

 結果は、気温11度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、昨日より1度高い表示で、たしかに寒いということはなかったが、当然ながらそれほど暖かいというわけではなかった。それでも、往路ウォーキングでも少し汗ばむほどではあって、また、復路ではジョギングしたので、終了後は結構汗をかいて、体重減は、2.7キロあった。
 まあ、これは大きいといえるほうだろう。しかし、以前は、これだけ体重が落ちるほどのジョギングをすれば、脂肪系の諸数値もかなり改善したのだが、今日は、内臓脂肪レベルが1ポイントしか落ちなかったほか、体脂肪率も体幹部脂肪率も、改善幅は小さかった。
 そこで入浴なのだが、これは、もう、「高湯温で長時間」という「無理」が出来なくなっているので、今日も、31分間浸かったが、途中の追い炊きは45度までで、以前のように46度にはしなかった。まあ、それほど熱くして体重を落としても、翌日増加する幅が大きくなるだけだということがあるのだが。
 それで、結果は、体重減が、0.9キロと、いつもより、0.1キロ小さかった。これは、以前にも書いたが、給湯器の「気まぐれ」で、同じ45度に設定しても、実際の湯温は「高め」のときと「低め」のときがまちまちあって、今日は「低め」のほうだったからだと思う。

 これで、今日の開始前からのトータルでの体重減は、3.6キロで、まあまあなのだが、問題は、これを受けて、明日の開始前までに、どれだけ増えるかだ。
 復路ジョギング翌日は、3キロ以上増えることは、よくあるので、予断ならない。

 まあ、約2週間ぶりの再開二日目での復路ジョギングだったが、今のところ特に問題はない。たぶん、今の調子なら、明日の朝起きても、特に問題は出ないだろう。
 昨日はウォーキングでも、脚を突くたびに、抜歯したところが少しうづいたが、今日は、慣れたせいか、そういうこともなかった。

 ウォーキングの方は、今日は昨日よりペースが上がった。まあ、脚が少し慣れてきたということだろう。
 往路のウォーキングは、時速計測地点で、時速7キロだから、まあまあだろう。
 復路ではジョギングしたが、最終的に、往路のタイムより9分あまり短縮したから、速くはなかったが、遅くもなかった、というところだろう。

 今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。

さあ、再開初日だ。往復ウォーキングで、2.2kg減。

今日の開始前の諸数値
 体重 62.3kg  体脂肪率 13.1%  筋肉量 51.3kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1457kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.9kg  体幹部脂肪率 11.8%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 61.2kg  体脂肪率 11.8%  筋肉量 51.2kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1450kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.6kg  体幹部脂肪率 10.3%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 60.1kg  体脂肪率 12.0%  筋肉量 50.1kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 8   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1418kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9g  体幹部脂肪率 11.2%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分13秒早い
 往路10分ポイント 標準時より01分23秒早い
 往路15分ポイント 標準時より01分07秒早い
 往路20分ポイント 標準時より01分24早い
 往路30分ポイント 標準時より00分10秒早い
 時速6kmポイント        36分23秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約36.4分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約36.4/60分≒6.60km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より5分20秒ほど遅れたことになるので、それほど遅くもなかったということになる。
 
 復路 往路の30分ポイントを10分40秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを22分11秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを31分58秒で通過
 復路最終結果 往路より01分05秒遅れる
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より1.6キロ増えてしまい、またまた62キロを超えてしまった。

 今日は、せっかく、再開初日だというのに、開始前から、出鼻をくじかれる体重ではあった。まあ、連続休養日中は低く推移していても、いざウォーキングを再開するという日になると、体重が増えているということは、いままでにもよくあったことだった。

 まあ、今日は、口中は、少し違和感はあるもののヒリヒリ痛いということはなくなったので、天気も好くなったので、ほぼ2週間ぶりだが、ウォーキングを再開することとした。

 開始前の体重はやや高いが、今日は約2週間ぶりの「運動」ということでもあるので、復路をジョギングで無理するということはせずに、往復ウォーキングで、そろりと再開、とする。

 結果は、気温10度(Yahooa!天気情報、午後3時)ということで、それほど寒いということはなかったが、少し風が冷たかったし、往復ウォーキングだったので、終了後にもほとんど汗はかいていなくて、体重減は、1.1キロにとどまった。まあ、ウォーキングだけで、1キロ以上落ちたのだから、良しとしよう。
 そこで、入浴だが、ここは少し大幅に落としたいところだったが、もう、湯温を高くするのもそれほど極端には出来なくなっているので、追い炊きでも45度までで、浸かる時間を少し伸ばして、33分ほどにした。それでも、体重減は、1.1キロなので、大幅減ではないが、まあまあだろう。

 約2週間ぶりのウォーキングとなったが、入浴後の体重が、60.1キロという結果で終わった。これだと、明日への増加幅が2キロ以上になると、62キロを超えてしまう水準だ。まあ、再開初日だから、初日からいい成績を望むのは無理というもので、このような結果でも仕方ないだろう。
 また、ウォーキングしているので、夕食後夜間にはヨーグルトとバナナを食べるが、これも仕方ない。

 昨日から今日への増加幅が、1.6キロだったので、ウォーキング翌日となる明日の開始前までにはもっと増加している可能性は大きいので、62キロ以上となるのは、覚悟しなければならないだろう。
 まあ、明日は、復路はジョギングして、何とか水準を少しでも下げておきたいものだ。

 ウォーキングの方は、約2週間ぶりの再開ということで、あまりペースは上がらなかったが、それほど遅くもならなかったので、まあまあだったのではないか。
 往路では、時速は7キロに届かなかったが、到達距離で比べてみると、それほど短いわけではなかったので、まあまあだろう。
 復路でも、ウォーキングだけのときに、往路よりも遅れるタイムが1分そこそこというのは、それほど遅いわけではない。

 まあ、約2週間ぶりだったので、全体的にあまり無理は出来なかったし、またしようとも思わなかったが、何とか無事に終了できたので、それだけで結構。
 数字の方は、明日以降に、頑張っていこう。

 今日は散歩中のワンちゃんに1匹もすれ違えなかった。これも、約2週間ぶりだったので、調子が合わなくなってしまっていてのか……!?。

体重、低下せず。しかし、増加もせず

 今日は、入浴前の体重は昨日とまったく同じだったが、脂肪系の諸数値は、昨日より少し悪かった。機能の入浴後よりの体重増加は、1.1キロということで、それほど小さくもなかった。まあ、昨日の入浴前よりも増えなかったのは、よかったが。

 入浴後の諸数値は、体重は、昨日と同じだったが、脂肪系の諸数値は、今度は逆に昨日より少しよくなっていた。

 まあ、昨日、今日と、夕食後夜間に間食しても、それほど大きく増えることなく推移しているが、こういう状態が、いつまでまで続くか。



入浴前の諸数値 
 体重 61.8kg  体脂肪率 12.4%  筋肉量51.3kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1456kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.5kg  体幹部脂肪率 12.6% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 14.6%
 左脚筋肉量 10.2kg  左脚脂肪率 12.3% 
 右脚筋肉量 10.6kg  右脚脂肪率 11.2%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 13.3%

入浴後の諸数値
 体重 60.7kg  体脂肪率 11.1%  筋肉量 51.2kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 7 推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1449Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.7kg  体幹部脂肪率 10.6%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 13.7%
 左脚筋肉量 10.1kg 左脚脂肪率 11.6%
 脚筋肉量 10.5kg  右脚脂肪率 10.6%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.4%





間食しても、体重は、0.1kg減

 今日の入浴前の体重は、昨日夕食後夜間、いつものようにヨーグルトと、バナナを食べたのに、なんと、0.1キロ落ちている。先日は、節食したのに増えていたのだから、こういうことがあるから、「食事によるコントロール」というのは、あてにならない。

 原因は、よくは分からないが、身体の代謝機能の好不調によるものと思われる。
 まあ、うまくいっていれば、ヨーグルトとバナナを食べたくらいは、消費してくれるということだろう。だから、問題は、食べなかった=節食したのに体重が大きく増加するほど、代謝機能が不調な日があるということだろう。
 その不調の原因となると、これは、さらに分からない。 

 それとも、体重が変動していると言っても、増減幅は2キロ未満なのだから、このくらいは、日々の諸変動の範囲内ということも考えられる。つまり、食べても食べなくても、これくらいの変動は、自然に起きるものだ――ということかも。 

 まあ、そんなこんなで、今回の、口中のトラブルでの連続休養日が、10日を超えてきたが、痛みのほうは、だいぶ好くなった。抜歯後のものよりも、噛んでしまった舌の先のほうの痛みが、まだ残っている。
 噛んでしまった舌の先の痛みというのは、辛いものだ。普段は何気なくやっている、ちょっとした口の動きでも、舌の先が歯の内側に触れてヒリヒリする。
 しかし、それもだいぶ治まってきたから、明日はまた天気が悪くなるとのことなので、少し様子を見るが、あさってくらいからは、出来そうな気がする。

 それで、今日の諸数値は、いつも通り計ったが、入浴後の体重も、昨日より0.1キロ小さかった。しかし、これは、筋肉量がだいぶ落ちての結果で、その分、脂肪系の諸数値は、だいぶ悪くなっている。まあ、これも、日々の変動幅の範囲内のことかもしれないが。

 したがって、今日も夕食後夜間にヨーグルトとバナナを食べた。まあ、これで、また、明日の入浴前の体重に注目だ。脂肪系の諸数値も、どうなっているか、だ。



入浴前の諸数値 
 体重 61.8kg  体脂肪率 11.9%  筋肉量51.6kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1464kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.0kg  体幹部脂肪率 11.4% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 14.6%
 左脚筋肉量 10.0kg  左脚脂肪率 13.1% 
 右脚筋肉量 10.7kg  右脚脂肪率 11.0%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.8%

入浴後の諸数値
 体重 60.7kg  体脂肪率 11.6%  筋肉量 50.9kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 8 推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1440Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9kg  体幹部脂肪率 11.1%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 13.9%
 左脚筋肉量 9.8kg 左脚脂肪率 12.8%
 脚筋肉量 10.4kg  右脚脂肪率 10.7%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.3%





体重、62kgをはさんで上下に、いったりきたり

 今日は、昨晩、節食したのが効果あったのか、昨日の入浴後体重より、わずか、0.3キロの増加で済んで、
入浴前の体重も、0.7キロも落ちて、かろうじて61キロ台に戻った。

 まあ、今日も天気が悪く、朝から雨混じり曇りという感じで、また、口の中の状態も、依然として良好ではないので、臨時休養日を継続した。

 それでも、諸数値の計測では、上記したように、体重は落ちているので、これは、このところの体重の推移を見てみれば、62キロ前後で、ちょっとしたきっかけで上下している、というところだ。

 今日の入浴は、入浴前の体重がこれまでのうちでは少し低く出たので、湯温設定と時間はいつもと同じだったが、「首までたっぷっり浸かる時間」を少なくして腕を出す時間を長くしてみたが、結果的には、体重減が、1.1キロもあった。
  
 最終的に、入浴後体重は、60キロ台になったので、また一段落。

 これで、今日も、夕食後夜間に節食できればいいのだが、先のように節食しても増加幅が大きかったりするので、節食の効果に、いまひとつし信頼性がないので、逆説的なのだが、今日は夕食後夜間に、これまでのようにヨーグルトとバナナを食べているので、また、明日の入浴前にどう出るか、またまた、問題である。
  



入浴前の諸数値 
 体重 61.9kg  体脂肪率 11.8%  筋肉量51.8kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1468kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.8kg  体幹部脂肪率 11.9% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 14.6%
 左脚筋肉量 10.2kg  左脚脂肪率 12.2% 
 右脚筋肉量 10.9kg  右脚脂肪率 10.0%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.7%

入浴後の諸数値
 体重 60.8kg  体脂肪率 10.7%  筋肉量 51.5kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 7 推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1458Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.1kg  体幹部脂肪率 9.8%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 13.8%
 左脚筋肉量 9.9kg 左脚脂肪率 12.1%
 脚筋肉量 10.6kg  右脚脂肪率 10.2%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 12.9%




「入浴で大きく落とした翌日、大きく増加する」典型

 今日は、朝から雪で、積もるような降り方ではないが、一日中断続的に降っていた。
 また、口のなかの状態は、いま一歩なので、いずれにせよ、臨時休養日だ。

 まあ、そこで、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

 注目の入浴前体重は、昨日の入浴後より、1.9キロ増加して、62.6キロになってしまった。昨日、1.5キロ落ちしたから、絵に描いたような、「入浴で大きく落とした翌日、大きく増加」の見本だ。

 まあ、筋肉量が、52.8キロもあったのだから、体脂肪率は低いし、内臓脂肪レベルも標準値より低いし、基礎代謝量は、1500kcal目前まで迫り、体幹部脂肪率も小さかった。

 かように、諸数値の内容は悪くないのだが、それで、体重が増えているのは、筋肉量(体内水分含む)を増やす原因があったわけで、それは、昨日から今日にかけては、夕食後夜間の間食だろう。一昨日節食したのに体重減にならなかったので、「関係ない」とばかりに、昨日は食べてしまったものだから、てきめんだ。

 入浴は、まあ昨日の今日なので、それほど大きくは落とさないよう、いつもより少し腕を出す入浴を増やして入ったので、その他は昨日までと同じでも、結果は、体重減は、1.0キロにとどまった。

 それで、入浴後の体重は、61.6キロ。
 これでは、明日も低体重は期待しがたいが、まあ、今日は間食を、また止めてみる。それで、どう出るかだ。日によって、まちまちだから、悩ましいところなのだ。




入浴前の諸数値 
 体重 62.6kg  体脂肪率 11.1%  筋肉量52.8kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1499kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.5kg  体幹部脂肪率 10.2% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 15.7%
 左脚筋肉量 10.4kg  左脚脂肪率 12.3% 
 右脚筋肉量 11.1kg  右脚脂肪率 10.2%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 14.9%

入浴後の諸数値
 体重 61.6kg  体脂肪率 11.1%  筋肉量 51.9kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 7 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1472Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.0kg  体幹部脂肪率 10.6%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 14.1%
 左脚筋肉量 10.2kg 左脚脂肪率 12.1%
 脚筋肉量 10.8kg  右脚脂肪率 10.1%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.5%




 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング