SSブログ

筋肉量が、大きすぎ

 今日は天気予報どおり、午後から雨となったので、臨時休養日とした。おまけに、寒い。困ったものだ。

 そこで、いつもの休養日通り、夕食前のシャワー前後に諸数値を計ったら、シャワー前の体重は、昨日のシャワー後より0.6キロ増加して、63キロ台半ばとなってしまった。

 内容を見れば、筋肉量が63.1キロと、通常よりは1キロ以上も大きい!

 筋肉量が、いつもの52キロ前後(でも大きいのだが)ならば、62キロ台前半には収まったはずだ。

 これでは、明日は、天気予報によると雨は降らないものの気温は低いそうだから、厳しくなりそうだ。



シャワー前の数値 
 体重 63.4kg  体脂肪率 11.7%  筋肉量53.1kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1509kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 11.4% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 15.2%
 左脚筋肉量 10.7kg  左脚脂肪率 12.1% 
 右脚筋肉量 11.4kg  右脚脂肪率 10.2%
 右腕筋肉量 2.4kg  右腕脂肪率 15.4%

シャワー後の諸数値
 体重 63.2kg  体脂肪率 12.4%  筋肉量 52.5kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1492Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.2kg  体幹部脂肪率 13.5%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.6kg  左腕脂肪率 14.0%
 左脚筋肉量 10.6kg 左脚脂肪率 12.0%
 脚筋肉量 11.5kg  右脚脂肪率 9.4%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 14.4%


BMI22のためには、飲食の制限が必要か?

 今日は定例休養日なので、そのまま休んだ。まあ、夕方雨が降ってきたが、やらなかったのだから、関係ないが、放射能は気になる。

 いつもの休養日通り、夕食前のシャワー前後に諸数値を計ったが、シャワー前の体重は、昨日のシャワー後よりも1.6キロ増加して、結局、昨日の開始前と、同じ体重になった。

 昨日のウォーキングでは、敢えて「あまり頑張らない」というのは止めて、それなりに頑張って、それで翌日への体重増加幅を見ることにしたのだが、このように、落としただけ増加したのでは、差し引きゼロ、まあ、新陳代謝しただけ、健康維持には貢献したかもしれない。

 しかし、体重を落とそうと思ってウォーキングやジョギングを頑張っても、それで体力を消耗して、それを回復しようと飲食をすると、その分体重が増加して、結局減量にはならない、というのは、辛いものだ。

 ちなみに、わたしのBMI指数の22は、現在の身長から言うと、約61.7キロなので、現状はそれより1キロあまり大きいことになる。

 まあ、以前報道されて、ちょっとした話題になったのが、「BMIの標準値=22より、少し太目が長生きする」という統計調査の結果らしいが、どうなのだろうか。たしか、BMIでは、24以上が「やや肥満」ということになると記憶しているが、22より少しオーバーするくらいでは、減量できないというのは、ごく普通のことなのだろうか。

 確かに、体重を60キロ以下にまで落としていた頃は、今のように、夕食後の間食(ヨーグルトとバナナ)などはもちろん、食後のデザートも無かったのだから、「食べたい、飲みたい」ということを制限しなければ、BMI22を超えるのは、仕方ないのだろうか。



シャワー前の数値 
 体重 62.8kg  体脂肪率 11.1%  筋肉量52.9kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1504kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.5kg  体幹部脂肪率 11.4% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.5kg  左腕脂肪率 14.4%
 左脚筋肉量 11.0kg  左脚脂肪率 10.2% 
 右脚筋肉量 11.3kg  右脚脂肪率 9.9%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 14.0%

シャワー後の諸数値
 体重 62.8kg  体脂肪率 11.2%  筋肉量 52.9kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1502Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.3kg  体幹部脂肪率 11.9%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.6kg  左腕脂肪率 13.7%
 左脚筋肉量 11.1kg 左脚脂肪率 9.9%
 脚筋肉量 11.3kg  右脚脂肪率 9.7%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 13.7%


今日は、再び、体重減を、1.6kgとしたのだが、果たして……

今日の開始前の諸数値
 体重 62.8kg  体脂肪率 11.4%  筋肉量 52.8kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1499kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9kg  体幹部脂肪率 11.3%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 61.4kg  体脂肪率 11.4%  筋肉量 51.6kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1462kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9kg  体幹部脂肪率 10.8%  体幹部脂肪レベル 1

シャワー後の諸数値
 体重 61.2kg  体脂肪率 11.5%  筋肉量 51.4kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1455kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.5g  体幹部脂肪率 11.5%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
往路ウォーキング経過
 往路05分ポイント 標準時より00分25秒早い
 往路10分ポイント 標準時より01分59秒早い
 往路15分ポイント 標準時より01分55秒早い
 往路20分ポイント 標準時より02分09秒早い
 往路30分ポイント 標準時より01分28秒早い
 時速6kmポイント   -------    
 
復路ウォーキングの経過
 復路 往路の30分ポイントを01分25秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを12分57秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを22分50秒で通過
 復路最終結果 標準時より02分45秒遅れる
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日の開始前の体重は、昨日のシャワー後より、1.3キロ増加した。
 今クールでは、水曜日から木曜日にかけて、増加幅が0.9キロということがあった。それは、ウォーキングで無理をしなかった日の翌日ということだったから、以前からもそういうことが度々あった。今クールでは、殊に、その翌日は、ウォーキングで無理をして、再び増加幅が大きくなってしまったので、「ウォーキングでは無理をしないほうがいい」という原則を立ててみたのだが、昨日から今日にかけての増加幅を見てみると、どうも、明確には、「無理をしなければ増加幅は小さくなる」とも言えないということになって、それで、今日は、困ってしまってしまう次第となった。
 (今朝、起きた段階では、排尿の量も非常に多かったので、これは順調だと思っていたので、1.3キロも増加していたのには、少し驚いた)。
 まあ、そうなると、今日のところは常識的な線で、ウォーキングでは適度に体重を落として、夕食後夜間は余計な飲食を抑えて、体重増加幅の縮減を図るということに落ち着きそうだ。
 今日も暖かいので、春秋用のスタジャンの下のウェアは、昨日と同じように1枚脱いで、やることにした。

 結果は、気温23度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、昨日より1度低い表示だったが、確かになんとなく暖かさは昨日よりは少ない感じはしたが、しかし陽射しはたっぷりあったので十分暖かくて、また、昨日の反動で、今日は少しウォーキングで頑張ってみたので、汗のかき方は昨日より少し多くて、終了後の体重減は、1.4キロと、昨日より0.3キロも大きかった。
 こうなると、ひょっとすると、明日へ向けて就寝中の新陳代謝はうまくいかなくて明朝の排尿量は極端に小さくなりそうな不安もあるが、今日の開始前の結果から言えば、それはあまり関係なさそうなので、ここは素直に、体重減が大きかったことを喜んでおきたい。
 また、シャワーも、このところ続いている体重減0.2キロを狙って、「念入りに」浴びてみたら、やはり、0.2キロ落ちたので、まあまあだ。

 これで、今日は、開始前からのトータルの体重減は、1.6キロと、再び、比較的大きくなったわけだが、今日は、夕食後夜間も、いつもと同じように、ヨーグルトとバナナの間食は摂ることにした。
 まあ、ウォーキングで頑張る/頑張らないも、間食を摂る/摂らないも、翌日への増加幅には、直接には関係しなさそうだからだ。
 まあ、何年もやっていて、こういう「経験則」しか出てこないのは情けない気もするが、仕方ない。

 天気予報によると、来週は、また天気が悪くなって寒さが戻ってくるそうなので、見通しは暗くなってくる。

 ウォーキングの方は、今クール最終日となったが、まあまあそれほどペースは落ちなくて、むしろ昨日より少し速くなった。標準時30分ポイントでの早さが、昨日よりかなり早くなった。
 復路でも、意識して「頑張らない」ことはしなかったので、往路よりの遅れタイムは、昨日よりは小さかった。

 まあ、ウォーキングでの頑張りが、ジョギング並みに速くなってしまえば体力消耗もジョギング並になってしまうのだろうが、そこそこ頑張る分には、それに越したことはないのではないか?
 まあ、明日は休養日だが、シャワー前の体重に注目して見たい。

 今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。

 

ウォーキングでの体重減には、ウォーキングで飛ばしすぎては逆効果!?

今日の開始前の諸数値
 体重 62.8kg  体脂肪率 11.6%  筋肉量 52.6kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1495kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.7kg  体幹部脂肪率 11.8%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 61.7kg  体脂肪率 11.8%  筋肉量 51.6kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1463kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.8kg  体幹部脂肪率 11.5%  体幹部脂肪レベル 1

シャワー後の諸数値
 体重 61.5kg  体脂肪率 12.0%  筋肉量 51.3kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1455kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.5g  体幹部脂肪率 12.1%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
往路ウォーキング経過
 往路05分ポイント 標準時より00分27秒早い
 往路10分ポイント 標準時より02分01秒早い
 往路15分ポイント 標準時より01分48秒早い
 往路20分ポイント 標準時より02分00秒早い
 往路30分ポイント 標準時より00分25秒早い
 時速6kmポイント   -------    
 
復路ウォーキングの経過
 復路 往路の30分ポイントを00分25秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを12分30秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを23分41秒で通過
 復路最終結果 標準時より04分50秒遅れる
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、1.5キロ増加して、「往復ウォーキング翌日」としては、予想外に大きくなってしまった。
 よく考えて見ると、今朝の起き抜けの排尿の量が、ジョギング翌日並みに少なかったわけだが、それは、昨日のウォーキングの復路で、かなり「飛ばした」ことが問題だったようだ。同じウォーキングでも、復路中盤から調子が良くなったために、かなりハイペースにしたために、ジョギング並みの体力消耗になり、それが、結果的に、就寝中のの新陳代謝に悪影響を与えたと思われる。
 つまり、別の見方をすれば、同じウォーキングといっても、終了後夜間に、余計な飲食を要求するような体力消耗をもたらすウォーキングではダメだということだ。
 それで、一昨日から昨日にかけては、体重増加が1キロ未満だったのに、昨日から今日にかけては1.5キロにもなってしまった、というわけだ。それは、消耗した体力を回復するために身体が余計にエネルギーを吸収するからだ思われる。

 というわけで、今日も暖かいが、だからといって、あまり無理をして頑張らないようにしなければならない。
 そうして、明日への影響の様子を見たみたい。

 結果は、気温24度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、昨日と同じ表示だったが、今日は昨日よりも陽射しが強くて暑い感じがあったので、春秋用のスタジャンの下に着ていたウェアを1枚脱いでやったので、また、復路では頑張り過ぎないようにしたため、汗は昨日よりはかなり少ししかかかなかったので、終了後の体重減は、1.1キロに止まった。まあ、これは、およそ、想定内のことだったので、仕方ないと考えている。
 シャワーでは、こちらは体重増加への影響はないものと思われるので、まあ、昨日と同じ程度と考えて、「念入りに」浴びて、0.2キロ減となった。まあまあだろう。

 これで、開始前からの体重減は、トータルで1.3キロということになったわけだが、まあ、明日への増加幅が1キロ前後なら体重減になるので、それでいいわけだ。今日は、夕食後夜間の飲食は止めにしたので、昨日と条件は違うのだが、まあ、今日はこういうことでやってみたい。
 その様子で、明日は明日で、また考えてみよう。

 ウォーキングの方は、昨日ほどの疲労感はなかった。ペースの方もそれに見合うように、初日ほど速くはなかったが、昨日ほどは遅くはないペースが出た。それで、標準時30分ポイントでは、標準時より少し上回れた。
 復路では、昨日は中盤から調子が上がってきてペースを上げて、それがどうやら体重増に繋がってしまったようなので、今日は無理してペースを上げなかったので、徐々に遅れていくに任せたため、最終的には、往路のタイムより5分近く遅れてしまった。
 まあ、後は、明日の開始前の体重を見てから、考えよう。

 今日は散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。

ウォーキング翌日は、体重増加が小さいことが「実証」された

今日の開始前の諸数値
 体重 62.9kg  体脂肪率 11.9%  筋肉量 52.5kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1493kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9kg  体幹部脂肪率 11.9%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 61.5kg  体脂肪率 11.2%  筋肉量 51.6kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1468kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 10.1%  体幹部脂肪レベル 1

シャワー後の諸数値
 体重 61.3kg  体脂肪率 11.5%  筋肉量 51.4kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1458kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.6g  体幹部脂肪率 11.2%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
往路ウォーキング経過
 往路05分ポイント 標準時より00分37秒早い
 往路10分ポイント 標準時より02分03秒早い
 往路15分ポイント 標準時より01分41秒早い
 往路20分ポイント 標準時より01分25秒早い
 往路30分ポイント 標準時より01分05秒届かない
 時速6kmポイント   -------    
 
復路ウォーキングの経過
 復路 往路の30分ポイントを00分00秒でスタート 
 復路 往路の20分ポイントを10分27秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを20分04秒で通過
 復路最終結果 標準時より00分55秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日の課題は、昨日やったウォーキング翌日の増加幅がどれだけであるかだったが、それが、なんと、0.9キロだったのだから、驚きだ。一気に、62キロ台に戻れた。それも、筋肉量が落ちたわけではないので、体脂肪率も上がらなかった。また、体幹部脂肪率も、低いままだった。
 まあ、いいことづくめだったのだが、それも、昨晩は、夕食後夜間に余計な飲食は一切せず、今日の昼食もヤキソバということで丼麺ではなく、便通もあったので、それらの複合効果であろう。
 問題の、就寝中の新陳代謝については、今朝の起き抜けの排尿が、明らかに量が多かったので、身体が吸収する分よりも排出するほうが多かったのだろうということが、推測できる。
 まあ、これで、昨日、ジョギングからウォーキングへ切り替え増加幅を抑えるという目論みは、まずは、成果を出したので、これが続けられるかどうかが、つぎの課題となる。
 そのためにも、今日もウォーキングで頑張らねばならない。

 結果は、気温24度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、昨日と同じ表示だったが、今日は晴れていて陽射しがあったので、体感的には少し暑いくらいだったので、昨日よりは少しばかり多く汗をかいて、終了後体重減は、1.4キロと、昨日より0.1キロ大きかった。これは上出来の結果である。脂肪系の諸数値も、ほぼ順調に落ちているので、まずはよかった。
 そこで、シャワーは昨日と同じように、「念入り」にやってみたら、まあ、昨日と同じ、0.2キロ減だったので、ことらも、まずまずだ。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、1.6キロと、昨日より0.1キロ大きくなったわけだが、これはたぶんに「お日様」次第のことで、まあ、ラッキーだったということだ。
 そこで、シャワー後が、61キロ台前半となったし、ウォーキング翌日へは増加幅は大きくならないと言うことが実証できたので、次は、夕食後夜間、飲食をしたらどう出るかが、問題になる。
 で、今日は、夕食後夜間、以前のように、ヨーグルト250mlと、バナナ1本を飲食してみた。さて、これで、明日へ向けてどう出るかだ。
 就寝中の新陳代謝が主な理由で増加幅が落ちてるのなら、増加幅は、あまり大きくならないのではないだろうか。ジョギングだと、飲食したものが、そのまま全部吸収されてしまって体重増に繋がるが、ウォーキングなら、それほど吸収されないのではないか? というのが見立てなのだが……、果してどうなるか?

 ウォーキングの方は、休養部明け二日目ということで、少し疲労感があって、昨日ほどペースが上がらない。まあ、二日目は、よくこういうことがあるのだ。それで昨日より少し遅れていって、最終的には、標準時30分ポイントには、30分のウォーキングでは、1分あまり届かなかった。標準時に届かないというのは、まあ、かなり遅いということだ。情けない。
 しかし、復路では、序盤は往路と同じだったのだが、中盤から調子が上がってきて、ぐんぐん加速できるようになったので、最終的には、標準時より1分ほど短縮できた。今日は、復路は、標準時30分ポイントからスタートしているので、歩いた距離は往路より1分あまり長く、それで1分ちかく短縮しているので、往路のタイムに比べれば、2分ほど短縮していることになる。まあ、復路は頑張れたということだ。

 今日は散歩中のワンちゃんに6匹すれ違った。

ウォーキングで1.5kg減、問題は明日への増加幅だ

今日の開始前の諸数値
 体重 63.5kg  体脂肪率 12.3%  筋肉量 52.8kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1502kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.6kg  体幹部脂肪率 12.8%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 62.2kg  体脂肪率 12.0%  筋肉量 51.9kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1473kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9kg  体幹部脂肪率 11.8%  体幹部脂肪レベル 1

シャワー後の諸数値
 体重 62.0kg  体脂肪率 12.2%  筋肉量 51.6kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1464kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.3g  体幹部脂肪率 12.9%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
往路ウォーキング経過
 往路05分ポイント 標準時より00分41秒早い
 往路10分ポイント 標準時より02分11秒早い
 往路15分ポイント 標準時より02分18秒早い
 往路20分ポイント 標準時より02分43秒早い
 往路30分ポイント 標準時より01分27秒早い
 時速6kmポイント   -------    
 
復路ウォーキングの経過
 復路 往路の30分ポイントを01分25秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを12分08秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを11分42秒で通過
 復路最終結果 往路のタイムよりより00分30秒遅れる
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日のシャワー後より0.2キロ増加して、63.5キロとなった。休養日明けの増加幅としては、小さくて申し分ないが、何しろ昨日のシャワー後でも、63キロ以上あったのだから、今日のところは致し方ないところだ。
 これだけ体重が大きくても、内臓脂肪レベルや体脂肪率が、いつもよりは高くならないのは、ひとつの、安心材料ではある。
 だから、問題は、昨日書いたように、今日はウォーキングをして、明日への増加幅をどれだけ抑えられるのか、ということだ。
 まずは、できるだけウォーキングで落としておくこと、果たしてどうか?

 結果は、気温24度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、比較的高めの表示だったが、曇っていて陽射しがなかったので、それほど暖かい気はしなくて、また、ウォーキングで頑張ったとはいえ、そこはウォーキングなので、あまり汗はかかず、終了後の体重減は、1.3キロに止まった。しかし、落ち着いて考えてみれば、ウォーキングでの体重減は、1キロ未満の日もあったのだから、1.3キロというのは、まあまあの方だといえよう。何しろ、気温が24度もあったのだから、いかにウェアが春秋用のスタジャンだったとしても、これくらいは落ちてくれなくては、困ったところだ。
 そこでシャワーなのだが、明日へ増加幅のことを考えれば、少しでも大きく落としておきたいのがやまやまで、そのためにはやはり「念入りに」やったほうがいいのではないかと思い、そうしてみると、今日のところは、0.2キロ落ちて、まあまあだった。「念入り」がいいのか「手短か」がいいのか、それは今のところ、日によって異なる結果が出るので、どちらとも言い難い。

 まあ、これで、開始前からのトータルの体重減は、1.5キロということで、ウォーキングで、できるだけ落として、明日への増加幅の増大は抑える、という目論見の、第一段階は、まあまあの結果となった。
 これで、今日の夕食後夜間の間食・飲食を抑えて、明日への増加幅の増大を抑えるという課題を迎えることになる。まあ、往復ウォーキングなので、身体の消耗がないので夕食後夜間の飲食への要求は出てこないので、そこはなんとか乗り越えられる。
 問題は、就寝中の新陳代謝で、これでうまく代謝が進んで、体重増加に向かわなければいいのだが、こればっかりは、まだ、コントロールする手立てがないので、いかんともしがたい。明日の開始前を待つばかりだ。

 ウォーキングの方は、体調は休養日明けとしては、極めて良かった。序盤からペースもまあまあで、順調だった。しかし、順調といっても、各標準時でのタイムをみてみると、速かったときに比べれば、少しずつ遅くなっているので、やはり「年なのかな」という気はする。
 復路でも、このところの往復ジョギングでやっている、「復路は往路の標準時30分ポイントからスタート」という方式は取らずに、従来からの、往路で到達した地点からそのまま計測しているので、このタイムは、実際とのズレはない。往路のタイムよりの遅れは、そのまま、往路と同じ距離を歩いての遅れたタイムだ。

 今日は散歩中のワンちゃんに2匹しかすれ違えなかった。

63kg台からの脱出の道とは

 今日は、午後から雨模様だったので、臨時休養日にした。ジョギングしていたら、その終盤に土砂降りに襲われるところだった。

 それで、いつもの休養日どおり、夕食前のシャワー前後に諸数値を計ったが、シャワー前の体重は、昨日のシャワー後より、2.2キロ増加していた。
 昨日は2.0キロしか落としていないので、これで、昨日より0.2キロ増加してしまうことになる。

 往復ジョギングすれば、翌日への増加幅が大きくなることは分かっているのだが、こうも毎日続くと、考え直さなければいけなくなってくる。

 明日は、天気は好さそうなのだが、往復ジョギングではなく、翌日への増加幅が小さくなるウォーキングをしようかとも考えている。



シャワー前の数値 
 体重 63.4kg  体脂肪率 12.9%  筋肉量52.4kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1489kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.5kg  体幹部脂肪率 13.8% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 15.1%
 左脚筋肉量 10.6kg  左脚脂肪率 12.4% 
 右脚筋肉量 11.4kg  右脚脂肪率 10.4%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 14.9%

シャワー後の諸数値
 体重 63.3kg  体脂肪率 12.7%  筋肉量 52.4kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1490Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.4kg  体幹部脂肪率 13.7%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.5kg  左腕脂肪率 14.1%
 左脚筋肉量 10.6kg 左脚脂肪率 12.2%
 脚筋肉量 11.3kg  右脚脂肪率 10.3%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 14.0%


体重、63キロ台から脱け出せない!

今日の開始前の諸数値
 体重 63.2kg  体脂肪率 11.7%  筋肉量 52.9kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1504kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4kg  体幹部脂肪率 11.1%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 61.3kg  体脂肪率 11.4%  筋肉量 51.5kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1459kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.7kg  体幹部脂肪率 9.9%  体幹部脂肪レベル 1

シャワー後の諸数値
 体重 61.2kg  体脂肪率 12.3%  筋肉量 50.9kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 8   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1442kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9g  体幹部脂肪率 12.0%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
往路ジョギング経過
 往路05分ポイント 標準時より01分47秒早い
 往路10分ポイント 標準時より03分48秒早い
 往路15分ポイント 標準時より04分35秒早い
 往路20分ポイント 標準時より05分27秒早い
 往路30分ポイント 標準時より05分50秒早い
 時速6kmポイント   -------    
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを00分00秒で出発 
 復路 往路の20分ポイントを11分37秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを19分55秒で通過
 復路最終結果 標準時よりより00分43秒遅れる
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日の開始前の体重は、昨日のシャワー後より、0.5キロ増加して、63.2キロとなった。
 休養日明けの増加幅としては、0.5キロはそれほど大きくはないが、何しろ、昨日のシャワー後が大きすぎたので、63キロを超えてしまった。
 まあ、言ってみれば、体重の水準が、62キロから63キロに上がってしまった、ということだ。
 そもそも、60キロ台が目標なのだが、当面61キロ台を目指すとしてきたものが、62キロより落ちないまま、63キロに上がってしまった、というのが現状だ。
 なんとか、頑張って、まずは、開始前体重が、62キロ台前半にまで戻すことなのだが。

 結果は、気温22度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、最近ではやや低い表示だったので、確かに体感的にもそれほど暖かくはなくて、汗のかき方もいつもよりは少なくて、終了後の体重減は、1.9キロに止まった。まあ、気温が少し下がると、体重減も小さくなってしまうというのは、なんとも、残念なかぎりだが、これでは、開始前の62キロ代前半へという道が遠のいてくるように思うのだが。
 今日は、開始前から暖かくないのが分かっていたので、冬用のコートを引っ張り出してやって見たが、効果は薄かった。それとも、春秋用のスタジャンだったら、もっと悪い結果だったのだろうか。
 そこで、シャワーなのだが、まあ、今日は、「念入り」と「手短か」の中間ぐらいの感じで浴びたのだが、体重減は、0.1キロだった。そして、依然として、体脂肪率、体幹部脂肪率の逆転アップは変わりない。まあ、この辺は、体組成計の計測方法(インピーダンス法)に特有の「誤差」と考えておいたほうがよさそうだ。(要するに、終了後かシャワー後の計測値が、実態を反映していないのだろう)。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.0キロと小さかったわけで、なかなか、開始前63キロ台からの脱出の出口が見えてこない。
 シャワー後、61.2キロでは、明日の開始前に62キロ台前半に収まるには、増加幅は1キロ前後しか余裕がそないが、往復ジョギング翌日では、それは無理というものだろう、奇跡でも起きない限り。

 ジョギングの方は、休養日明けということで、あまり調子はよくなかった。序盤からペースが上がらず、いつもより遅いペースだ。それを、各標準時ポイントで見てみろと、速いときより各々1分近く遅い感じだ。それで、標準時30分ポイントで、標準時を上回るタイムが、2分近く小さくなってしまっているのが、現状だ。
 復路でもこの傾向は変わらず、最終結果の「標準時より遅れる」というのは、「ウォーキングの標準時」だから、いかに遅かったかがわかるというものだ。なまじジョギングをするものだから、最初はまあまあいいのだが、次第にスタミナがなくなってきてしまって、終盤では、ジョギングのフォームをとってはいるが、歩くより遅くなってしまうのだ。これでは、体重減に繋がる走りにはならないだろう。

 今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。

休養日、まずは、体重低下でしのぐ

 定例休養日。

 シャワー前体重は、なんとか、63キロ台を切ってくれた。これは、嬉しい意味で、昨日の予想に反した。

 また、シャワーでも体重は0.2キロ落ちた。ただし、体脂肪率と体幹部脂肪率は上がってしまった。

 まあ、明日の開始前へ向けて、今の水準より落ちるか、大きくなるか、注目。  




シャワー前の数値 
 体重 62.9kg  体脂肪率 11.4%  筋肉量52.8kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1501kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.0kg  体幹部脂肪率 11.2% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 15.0%
 左脚筋肉量 10.8kg  左脚脂肪率 11.0% 
 右脚筋肉量 11.1kg  右脚脂肪率 10.5%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 14.8%

シャワー後の諸数値
 体重 62.7kg  体脂肪率 11.9%  筋肉量 52.4kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1488Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.5kg  体幹部脂肪率 12.6%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.6kg  左腕脂肪率 13.7%
 左脚筋肉量 10.7kg 左脚脂肪率 10.8%
 脚筋肉量 11.1kg  右脚脂肪率 10.6%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 13.7%



往復1時間ジョギングの限界か!?

今日の開始前の諸数値
 体重 63.0kg  体脂肪率 13.2%  筋肉量 51.8kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1473kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9kg  体幹部脂肪率 13.2%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 60.9kg  体脂肪率 11.4%  筋肉量 51.2kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 7  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1449kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 27.2kg  体幹部脂肪率 9.3%  体幹部脂肪レベル 1

シャワー後の諸数値
 体重 60.8kg  体脂肪率 12.5%  筋肉量 50.4kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 8   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1428kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.8g  体幹部脂肪率 12.0%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
往路ジョギング経過
 往路05分ポイント 標準時より01分55秒早い
 往路10分ポイント 標準時より04分18秒早い
 往路15分ポイント 標準時より04分55秒早い
 往路20分ポイント 標準時より05分30秒早い
 往路30分ポイント 標準時より05分56秒早い
 時速6kmポイント   -------    
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを00分00秒で出発 
 復路 往路の20分ポイントを11分04秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを19分49秒で通過
 復路最終結果 往路より00分41秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日の開始前の体重は、昨日予想したよりもっと悪く、昨日のシャワー後より、2.5キロ増加して、63キロ台に再突入してしまった。
 まあ、増加幅としては、往復ジョギング翌日だから、それなりの幅で収まっているのだが、昨日のシャワー後の体重が、それほど小さくはなかったので、こういうことになってしまった。それも、昨日に比べれば、筋肉量が小さかったので、脂肪系の諸数値も、昨日より悪くなってしまった。
 まあ、今日は、暖かいので、頑張るしかない。

 結果は、気温24度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、昨日と同じ表示なのだが、今日は晴れていて陽射しがあったので、昨日より体感的には暖かかったのだが、しかし、案外それほど汗はかかなくて、終了後の体重減は、昨日と同じ、2.1キロだった。どうも、ジョギングで、それほど頑張れなかったからのようだ。
 また、シャワーでも、昨日は予想外に落ちたので、また、そうならないかと思って、昨日はいつもよりは念入りに浴びていたので、今日もさらに念入りに浴びてみたのだが、結局、0.1キロ減にすぎなかった。

 これで、開始前からのトータルでの体重減は、2.2キロで、開始前が昨日より0.2キロ大きくて、落ちた幅は昨日より0.1キロ小さかったので、結果、シャワー後の体重は、昨日より0.3キロ大きくなってしまった。
 こうなると、もう、明日は日曜日で定例休養日なのだが、もう、63キロ越えはほぼ間違いなさそうで、どうも、63キロ台から逃れられなくなる「悪循環」に、はまってしまったような感がある。
 こういうときは、以前だと、往復ジョギングして、一気に落として、開始前で比べても、1キロくらいは落としていたものだが、どうも、往復1時間ジョギングの現在は、そうなっていかない。
 往復1時間ジョギングでは、やはり、私には減量は無理なのかもしれない。
 まあ、6月に、定期健診を受けて、悪玉コレステロールが標準値内までに減っているかどうか、それを見てから考えようかな、とは思っているのだが。

 ジョギングの方は、昨日よりは、少し脚が慣れてきたので、少しペースは上げられた。といっても、それほど速かったわけではないのだが、昨日が悪すぎたのだろう。
 また、今日は、肺が痛くなることもなかった。(すこし、そうなりそうになったが、、なんとか「痛い」というほどにはならないで済んだ)。
 復路でも、まあまあ調子は落ちなくて、昨日よりは速かった。しかし、よく見てみれば、復路は往路の標準時30分ポイントからスタートしているのだが、それで、30分より「41秒短縮」というのだから、往路よりははるかに遅くなっているわけだ。だから、ここを正しく書くと、往路より短縮しているのではなくて、遅くなっているのだ。だから、ここの表記の「正しい」意味は、標準時の30分よりは41秒短縮した、ということだ。
 まあ、それにしても、ジョギングも、一時よりはかなり遅くなってしまったものだ。

 今日も散歩中のワンちゃんには1匹しかすれ違えなかった。 
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング