SSブログ

途中給水した往復ジョギングで体重は2.3kg減だが、目標には「未だし」の感

今日の開始前の諸数値
 体重 62.9kg  体脂肪率 13.8%  筋肉量 51.1kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 10  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1451kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 26.8kg  体幹部脂肪率 13.6%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 61.5kg  体脂肪率 13.1%  筋肉量 50.7kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1436kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 26.7kg  体幹部脂肪率 11.9%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 60.6kg  体脂肪率 12.0%  筋肉量 50.6kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 8   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1431kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 26.5g  体幹部脂肪率 10.8%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。

往路ジョギングの経過
 往路05分ポイント 標準時より01分40秒早い
 往路10分ポイント 標準時より03分55秒早い
 往路15分ポイント 標準時より04分52秒早い
 往路20分ポイント 標準時より06分19秒早い
 往路30分ポイント 標準時より06分30秒早い 
 出發より4kmポイント 時速8.54km/hで通過
 最終結果 極めて速い速足の到達距離より00分15秒伸びる      
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを16分10秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを24分45秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを32分50秒で通過
 復路最終結果 往路のタイムより00分03秒遅れる
 (標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。




 今日は開始前の体重が、ギリギリだが待望の62キロ台になった。まあ、昼食後からの増加幅が、0.2キロだったのは、いつもと同じ昼食だったから、おそらく排便があったからだろう。
 しかし、脂肪系の諸数値はそれほど悪くはないのに、内臓脂肪レベルだけは、10(標準値は、9)に上がってしまうのは、相変わらず。
 いくらなんでも、これだけジョギングやウォーキングを続けているのに、内臓脂肪レベルが標準値にならないということがあっていいのだろうか。不思議に思う。
 今日も暖かくはないけれど晴れているので、まあまあ、ジョギング日和だ。

 結果は気温12度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、やや低い表示だったが、風も無く体感的にはそれほど寒くはなかったので、汗はそこそこかいたが、途中で530mlの給水をしたので、終了後の体重減は、1.4キロとなった。まあ、以前は、途中給水なしで2.4キロとか落ちていた日もあったが、それは気温が高かったからだろう。12度程度の気温では、この程度の体重減がいいところではないか。
 入浴では、あまり落としすぎてもいけないが、そこそこは落としておきたかったので、半身浴だったから、湯温は43度で25分間浸かってみた。まあ、30分でなく25分にしたところが、無理はしないという意味づけ。それで、体重減は、0.9キロだったから、まあまあだろう。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.3キロということになったが、開始前の体重がそれほど大きくはなかったので、60.6キロという水準になった。昨日今日は、ウォーキングで、1.4キロ増加しているから、「脱水症状対策」(=途中給水)しているからといって、明日の朝までの体重増加が、1.4キロを下回るのは、少し無理ではないか。ということは、明日の朝も、62キロ台中盤がいいところということか。なかなか、体重の目標に到達しないなー。

 ジョギングの方は、それほど調子は悪くはなくて、序盤から、まあまあのペースで、ほぼ、いつもと同じ程度のタイムだった。それども、それほど速いというわけではなく、時速計測地点では、時速8キロ台半ばという平凡なものだった。
 復路では、ジョギング・ウォーキング四日目というのに、それほど疲労感はなくて、結構頑張れたのでペースもそれほど落ちず、最終的にも、往路のタイムより僅か3秒遅れで済んでいる。

 今日は散歩中のワンちゃんに3匹しかすれ違えなかった。最近では珍しく少なかった。

朝食をセーブして、体重増加幅を、小さくする

 昼食前の体重は、今朝より、0.2キロ増加して、62.7キロとなった。水準としては少し大きいが、増加幅としては、0.2キロだから、かなり縮小できたということだ。
 これは、朝食で、いつもは食べているバナナをやめて、また緑茶も、2杯飲んでいたのを1杯に抑えるなど、かなりセーブした結果だろう。

 しかし、この水準でも、開始前までの増加幅次第では、昨日の開始前体重(63.2キロ)を超えてしまう可能性は大きいので、何とか、便秘ではなく排便もあるように、努力してみたいと思う。

 まあ、今日は昨日より少し寒いが、ジョギングを予定しているので、脱水症状にはならないように気をつけながら、頑張ってみたい。



体重 62.7kg  体脂肪率 14.8%

筋肉量 50.6kg  筋肉量レベル 1

内臓脂肪レベル 10  推定骨量 2.8kg

基礎代謝量 1438kcal  体内年齢 37歳

体幹部筋肉量 25.8kg  体幹部脂肪率 15.4% 体幹部脂肪レベル 2

左手筋肉量 2.3kg  左手脂肪率 15.5%

左脚筋肉量 9.8kg 左脚脂肪率 14.4%

右脚筋肉量 10.3kg 右脚脂肪率 13.3%

右手筋肉量 2.4kg 右脚脂肪率 15.5%

去年の大晦日の体重は?

 いま、体重の漸増傾向にあって、困っているが、↓去年の大晦日の体重等は、どうなっていたか?
              http://blog.so-net.ne.jp/5822_500/archive/201012-1

 これをみると、開始前の体重は、61.5キロ、入浴後の体重は、58.6キロと、今年の今頃よりは、約2キロぐらいは、水準が低くなっている。この差は大きい。

 まあ、今年は、なんと言っても、3月に「検査入院」して、その後、運動量を減らしたことが、大きく響いているだろう。「検査入院」前は、120分間やっていたものを、今では、100分である。この運動時間20分減というのは、意外に、効いているのかもしれない。

 それでも、この20分間減らしたおかげで、その他の趣味に回す時間が増えて、それはそれで上手くいっているから、余計に困ってしまう。

やはり、入浴で大きく落とした分、プチ・リバウンドとなる

 今朝の体重は、昨日の入浴後より、1.4キロ増加して、62.5キロとなった。

 昨日の朝は、1.1キロ増加して、62.3キロだったから、今朝は、増加幅で、昨日より、0.3キロ大きかった事になり、もし昨日の朝と同じように1.1キロの増加幅で済んでいたなら、62.2キロだった、ことになる。

 今朝の増加幅の大きさは、昨日、入浴で1.3キロ落としたが、これが「落としすぎ」で、これが今朝の「プチ・リバウンド」に繋がった。単純な、「プラマイ」計算は当て嵌まらないだろうが、仮に、昨日の入浴での減量幅が、1.0キロで、今朝への増加幅が、1.0キロならば、昨日の入浴後の体重は、61.4キロで、今朝は、62.4キロと、今朝の現実の体重よりは、0.1キロ小さくなっていたことになる。

 まあ、上記の計算のようになっていたかどうかは別として、確かに、昨日の入浴での1.3キロ減は大きすぎたのは「1.4キロ増加」という「プチ・リバウンド」をもたらし、増加幅の増大をもたらした事は間違いないようだ。

 まあ、元をたどれば、昨日はウォーキングであまり体重減がなかったことによるが、それは、三日連続のジョギングは厳しく、四日連続はさらに厳しいだろうから、明日の臨時休養日前の今日はジョギングをできるようにするため――そういう意味での、昨日のウォーキングだった。

 だから、今日の昼食前、開始前にどのような体重水準が出るかは、未だ分からないが、上記の流れから言えば、今日はジョギングで頑張らねばならないことになる。それも、「脱水症状」を起こすほどやってはだめなので、難しい、加減となる。
 まあ、すべては、今日の開始前の体重水準に掛かっているということだ。



体重 62.5kg  体脂肪率 13.2%

筋肉量 51.4kg  筋肉量レベル 1

内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg

基礎代謝量 1461kcal  体内年齢 37歳

体幹部筋肉量 27.6kg  体幹部脂肪率 11.1% 体幹部脂肪レベル 1

左手筋肉量 2.4kg  左手脂肪率 14.8%

左脚筋肉量 9.6kg 左脚脂肪率 15.0%

右脚筋肉量 9.4kg 右脚脂肪率 16.1%

右手筋肉量 2.4kg 右脚脂肪率 15.6%

 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング