SSブログ

今日はジョギングで、脂肪も、少しは燃えたようだ。体重は、2.9kg減

開始前の諸数値
 体重 61.6kg           体脂肪率 20.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 8.0(標準)  基礎代謝量 1466kcal
 BMI 22.0             体年齢 49歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 17.9%    両脚皮下脂肪率 17.6%
 全身骨格筋率 30.9%      体幹骨格筋率 25.1%
 両腕骨格筋率 37.1%      両脚骨格筋率 48.2%

終了後の諸数値
 体重 59.5kg           体脂肪率 21.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 7.0(標準)  基礎代謝量 1427kcal
 BMI 21.2             体年齢 47歳
 全身皮下脂肪率 14.4%    体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 18.8%    両脚皮下脂肪率 18.6%
 全身骨格筋率 30.3%      体幹骨格筋率 24.4%
 両腕骨格筋率 36.7%      両脚骨格筋率 47.7%

入浴後の諸数値
 体重 58.7kg           体脂肪率 20.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 6.5(標準)  基礎代謝量 1419kcal
 BMI 20.9             体年齢 46歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 17.8%    両脚皮下脂肪率 17.6%
 全身骨格筋率 30.7%      体幹骨格筋率 25.1%
 両腕骨格筋率 37.1%      両脚骨格筋率 48.1%
(上記の諸数値は、オムロンの体組成計で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を元にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ジョギングの経過
 往路05分ポイント 標準時より01分33秒早い
 往路10分ポイント 標準時より03分40秒早い
 往路15分ポイント 標準時より04分45秒早い
 往路20分ポイント 標準時より06分08秒早い
 往路30分ポイント 標準時より07分13秒早い 
 出發より4kmポイント 時速8.45km/hで通過
 最終結果 極めて速い速足の到達距離より00分40秒ほど伸ばす     
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを17分50秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを26分45秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを34分35秒で通過
 復路最終結果 往路のタイムより02分40秒遅れる
 (標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日の開始前の体重は、昼食前より0.5キロ増加して、61.6キロとなった。今日は、過敏性腸症候群の下痢の日で、午後にも排便があったので、体重の増加幅は、少し小さくなったようだ。
 また、僅かではあるが、脂肪率系の諸数値が下がっている。

 まあ、開始前の体重も小さいし、今日は寒くもないので、往復ジョギングで頑張りたい。

 結果は、気温9度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、比較的高い表示で、風も、風速2m/sと弱かったので、計算上は体感気温7度ということなので、一昨日よりははるかに「暖かい」日和で、ジョギングの方もまあまあだったので、終了後は少しは汗をかいて、体重減は、2.1キロとなった。一昨日よりは1キロも大きいので、これは逆に一昨日が如何に小さかったかということだと思う。途中給水はいつものように530ml摂った。
 そこで、入浴では、如何になっても58キロ台になることは確実だったので、あまり無理はせず、半身浴だったので、湯温は45度にして、入浴時間を20分間にしてみた。どうも、長時間欲は避けたかったのだ。その結果、体重減は、0.8キロだった。まあ、狙いよりは少し小さかったが、まあ、これで、明日の朝への体重増加は場が抑制されるなら同じことなので、よしとした。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.9キロということで、開始前の体重水準からいうと、少し残念な落ち幅ではあるが、58キロ台になったので、まあまあだ。
ただ、夕食後夜間に、やはり咽が乾いて、「こつこつカルシウム」200mlを2本飲んでいるので、これは確実に明日の朝への体重増加幅に響いてくるだろう。しかし、夕食後夜間の排尿については、全く問題ないので、「脱水症状」対策として取れる手段はきちんと取ったことになる。(ただ、夕食後夜間の排尿に問題なくても、翌朝に向けては、就寝中夜間の新陳代謝がうまくいかないで、体重増が大きくなることがあることはある)。

 明日は日曜日で定例休養日なのだが、天気予報によると、来週月曜日と暇曜日が「午後から雨」「時々雨」なので、月曜日にジョギングできるかどうか、まだ分からないので、明日になって、月曜の午後の早い時間から雨のようだと、休養日にせざるをえないので、そうなると、このところ体重水準が低くきているので、連続休養日になるのは避けたいので、明日は、場合によっては、ジョギングすることになるかもしれない。



 ジョギングの方は、休養日明けということで、いつもの「休養日ボケ」で、序盤はあまりペースが上がらなかったが、標準時30分ポイントで、標準時より7分以上を上回れたので、それなりの速さではあったのではないか。時速計測地点でも、時速8.45キロということなので、まあまあだろう。
 復路でも、それほどは速かったわけではないが、かといってそれほど遅くなることもなく、最終的には、往路のタイムより遅れたのが3分以内なので、まあまあだろう。

過敏性腸症候群の排便で、体重は、午前中、0.2kg減

 昼食前の体重は、今朝より0.2キロ落ちて、61.1キロとなった。

 まあ、朝食以外は飲まず食わずだから、増加はしないとしても、0.2キロ落ちたということは、何と、珍しく午前中に排便があったためだと思われる。過敏性腸症候群だと、いつ排便があるか分からないのだ。

 それでも、この水準になったことで、開始前には、何とか61キロ台でいけるのではないかという可能性が大きくなったのは、嬉しいことだ。

 今日は、久しぶりに寒さも緩んでいるので、何とか、入浴後68キロ台を狙いたいものだ。 



体重 61.1kg         体脂肪率 20.4%(やや高い)

内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1457kcal

BMI 21.8           体年齢 48歳

全身皮下脂肪率 14.0%  体幹皮下脂肪率 12.2%

両腕皮下脂肪率 18.0%  両脚皮下脂肪率 17.8%

全身骨格筋率 30.8%   体幹骨格筋率 25.0%

両腕骨格筋率 37.0%   両脚骨格筋率 48.1%

前日よりの体重増加幅は、「入浴で落とした分」

 今朝の体重は、昨日の入浴後より1.0キロ増加して、61.3キロとなった。やはり、機械的に決められるように、昨日の「入浴で落とした分」だけ増加している。どうも、この「経験則」は手堅いようだ。

 61.3キロという水準だと、昼食前に増加していなければ、開始前の体重が、61キロ台を維持できるかどうか、微妙なところ。まあ、朝食以外は、飲まず食わず、でいくしかないだろう。

 体重が増加しているので、今日は脂肪率系の諸数値が下がり、骨格筋率系の諸数値が上がっている。これは、脂肪以外の増加での体重増加を示唆しており、こういう体重増加なら、ある程度仕方ないと言えるのではないか。



体重 61.3kg         体脂肪率 20.4%(やや高い)

内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1461kcal

BMI 21.8           体年齢 48歳

全身皮下脂肪率 14.0%  体幹皮下脂肪率 12.2%

両腕皮下脂肪率 17.9%  両脚皮下脂肪率 17.7%

全身骨格筋率 30.8%   体幹骨格筋率 25.1%

両腕骨格筋率 37.1%   両脚骨格筋率 48.2%

 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング