SSブログ

少し暖かかった日、ジョギング頑張って、3項目で「今シーズン初」が出る

開始前の諸数値
 体重 61.1kg           体脂肪率 21.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1453kcal
 BMI 21.8             体年齢 49歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 18.8%    両脚皮下脂肪率 18.6%
 全身骨格筋率 30.4%      体幹骨格筋率 24.5%
 両腕骨格筋率 36.9%      両脚骨格筋率 47.8%

終了後の諸数値
 体重 58.6kg           体脂肪率 20.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 6.5(標準)  基礎代謝量 1414kcal
 BMI 20.9             体年齢 46歳
 全身皮下脂肪率 14.1%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 18.5%    両脚皮下脂肪率 18.3%
 全身骨格筋率 30.4%      体幹骨格筋率 24.6%
 両腕骨格筋率 36.8%      両脚骨格筋率 47.8%

入浴後の諸数値
 体重 57.8kg           体脂肪率 20.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 6.0(標準)  基礎代謝量 1402kcal
 BMI 20.6             体年齢 45歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 18.1%    両脚皮下脂肪率 17.8%
 全身骨格筋率 30.5%      体幹骨格筋率 24.9%
 両腕骨格筋率 37.1%      両脚骨格筋率 47.9%
(上記の諸数値は、オムロンの体組成計で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を元にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ジョギングの経過
 往路05分ポイント 標準時より01分33秒早い
 往路10分ポイント 標準時より03分41秒早い
 往路15分ポイント 標準時より04分45秒早い
 往路20分ポイント 標準時より05分55秒早い
 往路30分ポイント 標準時より06分40秒早い 
 出發より4kmポイント 時速8.00km/hで通過
 最終結果 極めて速い速足の到達距離より00分20秒ほど届かない    
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを15分45秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを24分55秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを31分43秒で通過
 復路最終結果 往路のタイムより00分41秒短縮する
 (標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昼食前より、0.8キロ増加して、61.1キロとなった。まあ、昼食のデザートが、大福まんじゅう2個だったから、仕方ないところだろうが、昨日より、0.2キロ小さいのは、昼食前時に引き続いて維持した。
 それにしても、脂肪率系の諸数値が高いのが、気になる。

 まあ、今日は少しは暖かいので、往復ジョギングで頑張ろう。

 結果は、気温11度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、昨日より1度高い表示だったが、それほど暖かいとは感じなかったが、ジョギングは復路で頑張ったので、汗のかき方は昨日と同じ程度だったが、エネルギーはよく消費したようで、終了後の体重減は、2.5キロもあった。気温が1度高かったというよりは、ジョギングでの頑張りが効いたと思う。まあ、走っているときは、「少し暖かいのだから、体重減は大きくしないと――」と思いながら、復路ではかなり頑張ったから、それが出たのだろう。
 そこで入浴は、終了後の体重が、58.6キロと58キロ台だったので、これはもう57キロ台に落ちることは、ほぼ確実だったので、大きく落とす必要はなかったのだが、まあ、念のため、半身浴で湯温は45度で20分間浸かったら、体重減は、0.8キロだった。
 まあ、我慢した割には、体重減が小さかったが、その代わり、3項目で今シーズン初の数字が出た。すなわち、内臓脂肪レベルが6、体年齢が45歳、体重が57キロ台、というところだ。特に、内臓脂肪レベルが、6、というのはうれしい。これなら「標準、でも高め」ということはないだろう。やはり、皮下脂肪はなかなか落ちないが、確かに、内臓脂肪は燃えやすいということは言えているのかもしれない。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、3.3キロと大きなものになった。おまけに、上記したように、3項目で、今シーズン初が出た。
 さすがに、これだか体重が落ちると、いかに「脱水症状」対策はしているとは言っても、夕食後夜間に、久しぶりにヨーグルト(ダノンの4連の小パック2個)を食べてしまった。
 また、排尿の方は、昨日一昨日と同じようなもので、むしろ好いくらいなので、明日の朝への増加幅については、昨日一昨日からほどと、それほど違わなくて済むのではないか思われるが、どうなるだろうか?

 ジョギングの方は、往路は、三日目ということもあって、少し疲労が出て、あまりペースが上がらなかった。というより、遅かった。時速計測地点で、時速8.0キロだった。
 復路では、往路で遅かった分を取戻そうとしたし、少し暖かい日に体重が落ちなかったら「おかしい」ということで、ストライドを大きくしピッチを上げて、意識的に頑張ったので、何とか、体重減、2.5キロという結果に繋がった。また、タイムの方は、最終的には、往路を1分近く短縮した。

 今日は散歩中のワンちゃんに7匹すれ違った。

午前中の体重増加は、0.1kgあった

 昼食前の体重は、今朝より、0.1キロ増加して、60.3キロとなった。やはり、朝より落ちるということは、そうそう無いことなのだ。何も「飲まず、食わず」でも、0.1キロ増えてしまうのだから。

 まあ、それでも水準的には、昨日の昼より0.2キロ小さいので、まあまあというところか。

 それにしても、脂肪率系・骨格筋率系の諸数値が昨日の昼より悪いのは、気にかかる。



体重 60.3kg         体脂肪率 20.6%(やや高い)

内臓脂肪レベル 7.0(標準)  基礎代謝量 1443kcal

BMI 21.5           体年齢 48歳

全身皮下脂肪率 14.1%  体幹皮下脂肪率 12.3%

両腕皮下脂肪率 18.2%  両脚皮下脂肪率 18.0%

全身骨格筋率 30.6%   体幹骨格筋率 24.9%

両腕骨格筋率 37.0%   両脚骨格筋率 48.0%


昨日よりの増加幅は、依然として、1.8kgあった

 今朝の体重は、昨日の入浴後より、1.8キロ増加して、60.2キロとなった。まあ、増加幅としては、一昨日昨日の増加幅と、同じだった。ということは、まあ、仕方ない範囲なのかな。

 しかし、今朝が昨日の朝と違うのは、脂肪率系・骨格筋率系の諸数値が、かなり悪くなっていることだ。骨格筋率が落ちているから脂肪率が上がるのだろうが、これは、「脂肪が燃えないで筋肉が落ちて体重が落ちている」ことを示しているようで、あまり好い傾向の体重減とは言い難い。しかし、これには、どう対策を取ったらいいのか分からないので、困ったものだ。

 体重水準としては、小さくなってきたが、昨日は、朝から昼食前にかけて0.2キロ落ちて、それで開始前を迎えているので、普通は昼食前までに落ちるということはあまり無いので、今日も、昨日より好条件で開始前を迎えたいため、朝食以外は「飲まず、食わず」で頑張ってみたい。



体重 60.2kg         体脂肪率 21.4%(やや高い)

内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1438kcal

BMI 21.5           体年齢 48歳

全身皮下脂肪率 14.5%  体幹皮下脂肪率 12.7%

両腕皮下脂肪率 18.9%  両脚皮下脂肪率 18.8%

全身骨格筋率 30.3%   体幹骨格筋率 24.4%

両腕骨格筋率 36.8%   両脚骨格筋率 47.7%

 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング