SSブログ

「走り初め」+入浴で、58.9kg [健康]

開始前の諸数値
 体重 61.2kg           体脂肪率 21.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1455kcal
 BMI 21.8             体年齢 49歳
 全身皮下脂肪率 14.4%    体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 18.4%    両脚皮下脂肪率 18.3%
 全身骨格筋率   30.4%     体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.8%     両脚骨格筋率   47.8%

終了後の諸数値
 体重 59.6kg           体脂肪率 22.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 7.0(標準)  基礎代謝量 1424kcal
 BMI 21.2             体年齢 48歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 19.5%    両脚皮下脂肪率 19.5%
 全身骨格筋率   29.9%     体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.6%     両脚骨格筋率   47.3%

シャワー後の諸数値
 体重 58.9kg           体脂肪率 20.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 6.5(標準)  基礎代謝量 1420kcal
 BMI 21.0             体年齢 47歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 18.1%     両脚皮下脂肪率 17.8%
 全身骨格筋率   30.5%     体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.9%     両脚骨格筋率   47.9%
(上記の諸数値は、オムロンの体組成計で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を元にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ジョギングの経過
  往路05分ポイント 標準時より01分40秒早い
   往路10分ポイント 標準時より04分00秒早い
   往路15分ポイント 標準時より04分13秒早い
   往路20分ポイント 標準時より06分43秒早い 
  往路30分ポイント 標準時より06分27秒早い
   時速計測地点    時速8.42km/h
  往路最終結果    速い速足のウォーキングの最長到達距離より02分25秒ほど延ばす  
(時速計測地点の時速は、あらかじめ車で出発点より4kmの距離を測って、そこにに目印を置いておき、そこを何分で通過したかで計測する。例えば、40分で通過すれば、4km÷40分×60分=6km/h、ということになる)。
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを16分59秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを27分45秒で通過  
 復路 往路の15分ポイントを32分33秒で通過 
 復路 往路の10分ポイントを37分15秒で通過
 復路 往路の05分ポイントを42分05秒で通過 
 復路最終結果 往路のタイムより07分10秒遅れる   
 (標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日の開始前の体重は、朝食前より、0.6キロ増加して、61.2キロだった。まあ、昼食前の諸数値が、昼食が予定より早くなってしまったので、計測できなかったのだが、この開始前の体重の水準は悪くない。朝の体重が、60キロ台半ばなら、日中、0.5~0.6キロ程度増加しても、開始前はいい水準が出るということだ。

 今日は、昨日より少し寒いが、まあ、往復ジョギングで、何とか頑張りたい。

 結果は、気温8度(Yahoo!天気情報、午後6時)と、やや低い表示で、風はなくて助かったのだが、ジョギングの方がそれほど頑張れなくて、終了後の体重減は、1.6キロだった。途中給水は280mlである。まあ、減量幅としては、最低限の仕事はしたという程度だろう。
 そこで、今日も入浴をしたのだが、終了後に59.6キロ出ているので、0.7キロ以上落とせば58キロ台になるので、ここは、湯温は44度にしたが、入浴時間は15分間で0.7キロ以上は落ちるだろうという予測で、そうしたら、結果は、なんと、ギリギリの0.7キロ減だった。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.3キロということになり、入浴後の体重は、58.9キロと、ギリギリだが、58キロ台に落ちた。
 「走り初め」で、58キロ台ということは、このブログの趣旨から言うと、今年は、58.0kg台を目標に設けなければならないという流れになってくるので、これは相当頑張らねばならない。とくに、1月のスケジュールは、臨時休養日などが多いので、そこを乗り越えるのが、ポイントになってこよう。
 それで、今日から明日の朝への体重増加については、夕食後夜間の排尿の方は、今日、58キロ台まで体重が落ちているので、それほど順調ではなくて量も少なかった。余計な飲食の方は、いつものダノンのヨーグルト(90g)2個とミカン2個を食べて、ミネラルウォーターは飲まなかった。
 まあ、これでどう出るかだ。これまで、増加幅が大きかったのは、1.7キロというのがあるが、それだと、今朝と同じ、60.6キロになってしまうので、何とか、増加幅は出来るだけ小さくなってほしい。

 ジョギングの方は、休養日明け二日目なのに、あまり調子はよくなかった。序盤、ペースはまあまあだったのだが、とくにペースが上がるわけでもなかったので、時速計測地点では、時速8.42キロと、昨日より僅かに遅かった。
 復路でも、往路のこの遅いペースが続き、しかも次第次第に遅れてゆき、最終的には、往路のタイムより7分以上も遅れてしまった。

 今日は散歩中のワンちゃんに13匹すれ違った。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

新年は、低体重から [健康]

 新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 新年最初の体重は、60.6キロと、昨日の入浴後より、0.9キロの増加という、3.0キロ落とした翌日とは思えない増加幅で、「これは春から縁起がいいなぁ」というところ。
 といっても、これには、いつにない事情がきちんとあることが推測できる。というのは、昨夜の夕食は、大晦日ということで「年越しソバ」を食べただけで、その他にはデザートを食べたくらいで、いつもより、大幅に食べる量が少なかったということがある。
 私の場合、夕食の多寡は関係ないとは言っても、こればっかりは、関係があるだろう。

 まあ、いずれにしても、低体重で新年を迎えられて、結構なことではある。

 体重以外の諸数値は、昨日の朝よりはかなり悪くなっている。



体重 60.6kg           体脂肪率 21.3%(やや高い)

内臓脂肪レベル 7.5(標準) 基礎代謝量 1444kcal

BMI 21.6             体年齢 49歳

全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.7%

両腕皮下脂肪率 18.7%    両脚皮下脂肪率 18.6%

全身骨格筋率 30.3%     体幹骨格筋率 24.4%

両腕骨格筋率 36.7%     両脚骨格筋率 47.6%
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング