SSブログ

何度も追い炊きして熱くし、7分間入浴で、0.6kg減。入浴後は、62.7kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月31日、大晦日。
朝から雲一つなく晴れ渡り、
寒い一日だった。
Yahoo!天気・災害で、気温を見てみても、
午前9時で4℃、正午、午後3時は6℃と、
こんな日は、ウォーキングを休んでよかった。

年の瀬に、今年一年を振り返ると、
いろいろあった一年だが、
個人的には、ガラケーからスマホに替えたことが大きかった。
どうせ電話とメールくらいしか使わないので、
意地でもガラケーを使い続けようと思っていたが、
この9月末に、株取引を始めようとしたところ、
或る証券会社の口座を開設する申し込み手続きに、
(インターネット取引に限定していた)
スマホでなければ進行できない設定があって、
仕方なくスマホを購入。
まあ、株で儲ければスマホ代金くらい、すぐ出せるだろうと思ったが、
この三か月余りの取引では、
収益は、スマホ代金が出るどころか、未だ少しマイナス!
まあ、新年からは、頑張ろう。

今日は休養日なので、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、0.4キロ増加して、
63.3キロだった。
今日は、増加幅が大きくならなかったので、
昨日の入浴前の体重よりは、0.1キロしか大きくならなかった。
まあ、出るべきものがきちんと出てくれたおかげだ。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定したが、
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
今日はどういうわけか給湯器のご機嫌がすこぶる悪く、
追い炊きのスイッチを入れてもじきに自動消灯してしまって、
何度追い炊きしてもなかなか熱くならない。
昨日は、熱くならないのに止めてしまって、体重が落ちなかったので、
今日は、もう、何回追い炊きしたか数えられないほど追い炊きのスイッチを入れ続け、
やっと何とか、いつもと同じ程度に熱くなったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.6キロあった。
いつもの休養日より大きく落ちたのは、
まあ、湯温が熱くなるまで、
諦めずに、追い炊きを続けた結果だろう。

これで、入浴後の体重は、62.7キロということになり、
昨日の入浴後よりは0.2キロ小さくなった。
明日からのお正月も寒い日が続くという天気予報なので、
しばらく休む日が続くと思うので、
少しでも、小さい体重が続いてくれるといい。


入浴前の諸数値
 体重     63.3kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準)  基礎代謝量 1492kcal
 BMI 23.1         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%    体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.7%    両脚皮下脂肪率 16.6%
 全身骨格筋率   30.5%     体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  47.9%
入浴後の諸数値
 体重     62.7kg    体脂肪率 19.5(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1485kcal
 BMI 22.9         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.6%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.1%    両脚皮下脂肪率 15.9%
 全身骨格筋率   30.8%     体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  48.1%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(60)  コメント(11) 
共通テーマ:健康

時々雨の臨時休養日、7分間入浴で、0.3kgしか落ちず、入浴後は62.9kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月30日は、
午前中雨で、午後からは、時々雨だが、
それほど、寒い日ではなかった。

今日は、昨日通常のスケジュールの
ウォーキング初日だったので、
そのスケジュールでは、ウォーキング二日目となるが、
上記したように、
午後からは、時々雨という空模様だったので、
ウォーキングは、休みとした。

それで、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.7キロ増加して、
63.2キロだった。
まあ、ウォーキング翌日だから
リバウンドがあって、
増加幅が、かなり大きくなってしまったが、
これは、出るべきものが、あまり出なかったことも影響しているだろう。
昨日は、ウォーキングと入浴で、1.7キロ落としているので、
これで、今日の入浴前の体重は、
昨日の開始前の体重と同じということになった。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定し、
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
追い炊きを、今日は六回まで数えて、いつものようには熱くはならなかったが、
追い炊き回数を数えていたので、あまり回数を重ねないほうがいいだろうと、
そのあたりで、追い炊きを止めて入浴し、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.3キロしかなかった。
休養日には0.5キロ落ちる日もあるのに、
今日は、やはり、湯温をいつものようには熱くしなかったせいか。

これで、入浴後の体重は、62.9キロということになり、
昨日ウォーキングの日の入浴後よりは1.4キロも大きくなった。
まあ、このところでは、
入浴前の体重が62キロ台ということが続いていたので、
今日のように、入浴前の体重が63キロ台だと、
体重が、随分、大きくなってしまったようにうつる。
明日は、寒いという天気予報なので、休むつもり、
また、正月三が日も寒いという天気予報なので、
休むつもりだ。
まあ、正月でもあるので、ゆっくり休もう。


入浴前の諸数値
 体重     63.2kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1490kcal
 BMI 23.1         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%    体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.7%    両脚皮下脂肪率 16.6%
 全身骨格筋率   30.5%     体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  47.9%
入浴後の諸数値
 体重     62.9kg    体脂肪率 20.1(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1486kcal
 BMI 23.0         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.6%    両脚皮下脂肪率 16.5%
 全身骨格筋率   30.5%     体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.9%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(56)  コメント(11) 
共通テーマ:健康

気温12度で、そこそこ頑張り、1.2kg減。入浴後は、61.5kg 内臓脂肪レベルは、入浴で9に落ちる [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月29日は、
朝から曇っていて、
天気予報ほどには、天気が好くならない。

今日は、昨日、定例休養日だったので、
通常のスケジュールでの、
ウォーキング初日ということになる。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、1.4キロ増加して
63.2キロだった。
少し増加幅が大きかった。
まあ、出るべきものがほとんど出なかったことが響いた。
「当面の目標」から。少し離れた。
しかし、大きい乖離ではないので、
明日以降次第だ。

今日の結果は、
気温12度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くはない表示で、
風は弱かった(風速2m/s)が、
ウォーキングは、少し頑張った程度なので、
終了後の体重減は
1.2キロに止まった。
一昨日は、1.3キロ落ちているが、
その時よりは、少し、頑張りが足りなかった。

ウォーキングの経過は、
ウォーキング初日で、
脚が慣れていないはずだが身体が軽くて、スピードが出た。
往路では、全区間で時速5.99キロが出たので、
まあ、非常に頑張ったと言えるだろう。
復路では、終始、時速5キロ台中盤だったので、
復路としては、まあまあだろう。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、
(湯船の湯温が48度になるわけではなく、給湯器の設定をこうしているということ)、
何回追い炊きしたか分からないほどたくさんやって、
ようやく、いつものような熱さになったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.5キロあった。
まあ、いつものウォーキング後より、
0.1キロだが、大きく落ちた。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.7キロということになり、
入浴後の体重は、
61.5キロとなった。
まあ、ウォーキング初日としては、
まずまずの結果だろう。

内臓脂肪レベルは、開始前の9.5から
ウォーキングでは落ちないで、
入浴で9.0に落ちた。
入浴で落ちるということは、
ウォーキングで、かなり9.0に近いところまで
落ちていたのだろう。

明日の天気だが、
天気予報では、朝から午前中は雨で、
午後には上がると言っているが、
時々雨とも言っている。
明日は、どうなるか分からない。

もし、明日できないとなると、
明後日は、気温が非常に低いという天気予報なので、
遠慮させてほしいものだ。


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.2kg    体脂肪率 22.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1479kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.4%    体幹皮下脂肪率 13.6%
 両腕皮下脂肪率 18.8%    両脚皮下脂肪率 18.8%
 全身骨格筋率   29.4%     体幹骨格筋率   23.5%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率  46.8%
終了後の諸数値
 体重     62.0kg    体脂肪率 21.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1462kcal
 BMI 22.6         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 18.3%    両脚皮下脂肪率 18.3%
 全身骨格筋率   29.5%      体幹骨格筋率   23.7%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  46.9%
入浴後の諸数値
 体重     61.5kg      体脂肪率 20.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1461kcal
 BMI  22.5          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.9%      体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.8%     両脚皮下脂肪率  16.6%
 全身骨格筋率  30.2%      体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率   47.6% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分0075秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2000mポイント 20分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2999?mポイント 30分00秒    (時速5.99km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2999?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分06秒で通過(時速5.35km/h) 
    往路の1500mポイントを15分45秒で通過(時速5.71km/h)  
    往路の1000mポイントを20分36秒で通過(時速5.82km/h)
    往路の  500mポイントを26分24秒で通過(時速5.68km/h)
   往路のスタートポイント   32分12秒   (時速5.59km/h)
nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

雨のち曇りの定例休養日は、7分間入浴で、0.6kg減。入浴後は、61.8kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月28日は、
朝方は、小雨が降っていたが、
昼前には止んできて、その後は曇りで、
少し寒い一日だった。

今日は、昨日まで、二日間
ウォーキングしたので、
定例休養日である。

テレビのニュースなどで、
年末の天気は、30日から崩れていき、
大晦日から三が日は、強い寒波で寒いという。
通常のスケジュールでいくと、
明日から二日やるウォーキングは、
30日にかかるのだが、
30日に悪くなるという天気、
30日自体では、どの程度になるのか?
気になるところである。

今日は、休養日なので、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.7キロ増加して、
62.4キロだった。
増加幅が、かなり大きくなってしまったが、
これは、出るべきものが、あまり出なかったことによる。
昨日は、ウォーキングと入浴で、1.7キロ落としているので、
これで、今日の入浴前の体重は、
昨日の開始前の体重と同じということになった。
しかし、
開始前や、入浴前の体重は、
このところ63キロ未満で、
「当面の目標」を突破している。
これが、さらに続けば、「当面の目標」クリアということで、
次の「当面の目標」を掲げることになろう。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定し、
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
何回も追い炊きして、ようやく少しは熱くなったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.6キロあった。
まあ、休養日でも、
0.5キロではなく、さらに大きい0.6キロも落ちたのは、
このところでは、珍しいことだ。

これで、入浴後の体重は、61.8キロということになり、
昨日の入浴後よりは1.1キロ大きくなった。
まあ、昨日の入浴後より、かなり大きくなったが、
それでも、61キロ台だから、かなりいい方だ。
明日への増加幅が小さければ、
明日の開始前の体重は、
昨日のものより、さらに小さくなる可能性がある。


入浴前の諸数値
 体重     62.4kg    体脂肪率 22.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1465kcal
 BMI 22.8         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.4%    体幹皮下脂肪率 13.6%
 両腕皮下脂肪率 18.9%    両脚皮下脂肪率 18.9%
 全身骨格筋率   29.3%     体幹骨格筋率   23.4%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率  46.7%
入浴後の諸数値
 体重     61.8kg    体脂肪率 21.0(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1462kcal
 BMI 22.6         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.6%    両脚皮下脂肪率 17.5%
 全身骨格筋率   29.9%     体幹骨格筋率   24.2%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率  47.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(47)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温12度だったが、非常に頑張って、1.3㎏減。入浴後は、久しぶりに60キロ台の、60.7kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月26日は、
朝から曇っていたが、昼頃からは陽射しも幾分出てきて、
ウォーキングの時間帯頃にも、寒くない程度になっていた。

昨日は、通常のスケジュールでの、ウォーキング初日だったので、
今日は、ウォーキング二日目となる。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、0.9キロ増加して
62.4キロだった。
これで、二日続けて、「当面の目標」を突破している。
まあ、どこまで続くかだ。
今日の増加幅が、それほど大きくならなかったのは、
出るべきものが、それなりに出てくれたからだが、
まあ、便秘症状が出なければ、何とかなるのではないか。

今日の結果は、
気温12度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くはない表示で、
風は弱く(風速1m/s)、
ウォーキングは、非常に頑張ったので、
終了後の体重減は
1.3キロあった。
まあ、これまでは、1.1キロを超える体重減が出たことはないが、
今日は、非常に頑張ったので、
思いのほか、落ちてくれた。

ウォーキングの経過は、
ウォーキング二日目で、
脚が慣れていたので、序盤からスピードが出て、
往路では、四区間で時速5.99キロが出て、
残りの一区間でも、時速5.98キロで、ほとんど時速5.99キロに近いスピードで 
まあ、非常に頑張ったと言えるだろう。
復路では、終始、時速5キロ台後半を維持したので、
復路としては、頑張った方だろう。
往路を歩いているときは、何とか終了後体重減を1キロ以上にしたいと思っていたが、
中間地点での、汗のかき具合で、1キロ減以上は行くと思われたので、
復路では、何とか1.1キロ以上出るようにと思って、頑張って歩いたが、
結果的に、1.3キロも落ちて、上出来だった。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、
(湯船の湯温が48度になるわけではなく、給湯器の設定をこうしているということ)、
今日は追い炊きは四回だけで、いつものような熱さになったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.4キロだった。
まあ、今日はウォーキングで、十分体重を落としていたので
これで十分だろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.7キロということになり、
入浴後の体重は、
60.7キロとなった。
入浴後の体重が、60キロ台に落ちるのは、相当久しぶりだが、
これもどこまで続くかだ。
明日は通常のスケジュールで定例休養日になるので、
明後日の開始前の体重が、できるだけ小さく出ることを期待したい。

昨日、内臓脂肪レベルの件について書いたが、
今日は、非常に久しぶりに、終了後に8.5と、9以下になった。
それが、入浴後にもアップしないで、
8.5のまま保った。
まあ、このところでは、
次第次第に、いい方に出てきている。


今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     62.4kg    体脂肪率 21.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1468kcal
 BMI 22.8         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.4%
 両腕皮下脂肪率 18.3%    両脚皮下脂肪率 18.3%
 全身骨格筋率   29.6%     体幹骨格筋率   23.7%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率  47.0%
終了後の諸数値
 体重     61.1kg    体脂肪率 22.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1445kcal
 BMI 22.3         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 15.2%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 18.8%    両脚皮下脂肪率 18.8%
 全身骨格筋率   29.2%      体幹骨格筋率   23.4%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  46.7%
入浴後の諸数値
 体重     60.7kg      体脂肪率 21.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1443kcal
 BMI  22.2          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 14.6%      体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.9%     両脚皮下脂肪率  17.8%
 全身骨格筋率  29.6%      体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率   47.0% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分0075秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2000mポイント 20分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2990?mポイント 30分00秒    (時速5.98km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2990?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分48秒で通過(時速5.50km/h) 
    往路の1500mポイントを15分36秒で通過(時速5.73km/h)  
    往路の1000mポイントを20分21秒で通過(時速5.87km/h)
    往路の  500mポイントを25分57秒で通過(時速5.76km/h)
   往路のスタートポイント   31分33秒   (時速5.69km/h)
nice!(57)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

定例休養日明けは、ウォーキングでの体重減は0.9kgに止まるが、入浴後の体重は61.5kgと、内臓脂肪レベルが「9」と標準内に収まる [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月26日は、
朝から雲一つなく晴れ渡り、陽射しも幾分暖かかったが、
ウォーキングの時間帯頃には、寒くはない程度になってしまった。

今日は、
昨日、定例休養日だったので、
二日やって一日休みという通常のスケジュールからいって、
ウォーキング初日となる。

開始前の体重は、
昨日の入浴後と変わらずで、
62.8キロだった。
昨夜、開始前の体重は大きくならないでほしいと期待していたが、
まあ、期待以上の結果が出たわけだ。
これは、昨日は出るべきものが出なかったので、
体重増加が大きくなってしまったが、
今日は、昨日出なかった分も、今日の分と一緒になって出たことと、
休養日明けでリバウンドが無かったこととで、
体重増加が無かったことによるものと思われる。
まあ、開始前から62キロ台ということなので、
気が楽になる。

今日の結果は、
気温11度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや低い表示で、
風は弱かった(風速4m/s)が、
ウォーキングは、まあまあの出来で、
終了後の体重減は
0.9キロだった。
まあ、この気象条件で、
このウォーキングの出来から言うと、
妥当な体重減ではないか。

ウォーキングの経過は、
ウォーキング初日で、
脚が慣れていなかったので、
往路では、一区間で時速5.99キロが出たが、
その他の一区間で、時速5.9キロ台、
残りの二区間で、時速5.8キロ台ということで、
まあ、それほど頑張ったとはいえないだろう。
復路では、終始、時速5キロ台中盤を維持したので、
復路としては、まあまあだろう。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、追い炊きは七回したところ、
(湯船の湯温が48度になるわけではなく、給湯器の設定をこうしているということ)、
ようやくいつものような熱さになったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.4キロだった。
まあ、ウォーキング後だったので、
いつものように、この程度が順当なところだろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.3キロということになり、
入浴後の体重は、
61.5キロとなった。
61キロ台になるのは、今季二度目だが。
まあ、今日は、
開始前の体重が小さかったので、
ここまで落ちたものだ。

きょうは、それより、
内臓脂肪レベルに注目したい。
今日は開始前に、9と、標準内に収まった。
従来は9.5や10とかが出ていて、
時々、終了後に9が出ることはあったが、
開始前に9になることは、珍しい。
また、従来は、終了後に9に落ちても、
入浴後には、9.5に戻ってしまうことが常だった。
それが、今日は、終了後に9と出て、
更に、入浴後も、9と出た。
これは、このところでは、
ようやく入浴後にも9(標準)に収まったということで、
特筆したい。

しかし、この内臓脂肪レベルは、
昨年の12月には、8.5程度、
昨年の6月には、6~6.5程度と、
今年になって、急激に悪化しているので、
まだまだ、楽観はできないのだ。
まあ、「内臓脂肪は、付き易く落ち易い」と言われているが、
確かに、この一年で、急激に付いてしまったが
しかし、そこから、なかなか落ちないでいるのが、現状だ。
まあ、これを機に、落ちていってほしい。


今日は散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     62.8kg    体脂肪率 22.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(やや高い) 基礎代謝量 1474kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.2%    体幹皮下脂肪率 13.4%
 両腕皮下脂肪率 18.5%    両脚皮下脂肪率 18.5%
 全身骨格筋率   29.5%     体幹骨格筋率   23.6%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  46.9%
終了後の諸数値
 体重     61.9kg    体脂肪率 20.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1467kcal
 BMI 22.6         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.1%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 17.0%    両脚皮下脂肪率 16.9%
 全身骨格筋率   30.1%      体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率  47.5%
入浴後の諸数値
 体重     61.5kg      体脂肪率 21.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1456kcal
 BMI  22.5          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.5%      体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.7%     両脚皮下脂肪率  17.7%
 全身骨格筋率  29.7%      体幹骨格筋率   24.0%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率   47.1% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分06秒で通過(時速5.88km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分09秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2000mポイント 20分09秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2900?mポイント 30分00秒    (時速5.80km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2900?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分09秒で通過(時速5.32km/h) 
    往路の1500mポイントを14分57秒で通過(時速5.62km/h)  
    往路の1000mポイントを19分48秒で通過(時速5.76km/h)
    往路の  500mポイントを26分12秒で通過(時速5.50km/h)
   往路のスタートポイント   31分24秒   (時速5.54km/h)
nice!(59)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

定例休養日は、7分間入浴で、0.5kg減。入浴後は62.8kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月25日は、
午前中は、陽射しの暖かさもあったが、
昼過ぎからは、曇ってきて、
少し寒い一日だった。

今日は、昨日まで、二日間
ウォーキングしたので、
定例休養日である。
午前中は、少しポカポカしたので、
「ウォーキングした方がいいのかなぁ」とも思ったが、
ウォーキングの時間帯には、
少し肌寒くなってきたので、
「定例休養日でよかった」という感じになった。

休養日なので、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.4キロ増加して、
63.3キロだった。
増加幅が、かなり大きくなってしまったが、
これは、出るべきものが、全く出なかったことによる。
ここしばらくは、便秘の症状は改善して、
出ないことは、まず無かったのだが、
今日は、どういうわけか、全く出なかった。
まあ、普通に出ていれば、
62キロ台もあったかもしれず、
残念である。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定し、
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
今日もかなりの回数追い炊きして、ようやく少しは熱くなったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.5キロあった。
まあ、入浴後なので、
ウォーキング後の普通の減量幅より、
0.1キロ大きくなって、通常の、減量というところ。

これで、入浴後の体重は、62.8キロということになり、
昨日の入浴後よりは0.9キロ大きくなった。
まあ、昨日は、ウォーキングで、かなり落としたので、
今日とは、比較にならないだろう。

明日、通常のスケジュールで、ウオーキングの予定だが、
開始前の体重が、大きくならないことを、期待したい。


入浴前の諸数値
 体重     63.3kg    体脂肪率 21.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1488kcal
 BMI 23.1         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.6%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.4%
 全身骨格筋率   30.1%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.5%
入浴後の諸数値
 体重     62.8kg    体脂肪率 20.5(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1482kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.3%    体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.0%
 全身骨格筋率   30.3%     体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(57)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温11度だったが、かなり頑張って、1.1kg減。入浴後は、61.9kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月24日は、
朝から曇りで、陽射しはなく、
暖かくもなく寒くもない、
ハッキリしない天気だった。

今日は、
昨日、四連続休養日明けにウォーキングしているので、
ウォーキング二日目となる。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、1.4キロ増加して、
63.4キロとなった。
これは、昨日、
ウォーキングと入浴で1.3キロ落としているが、
増加幅は、
それより、0.1キロ大きくなっているので、
開始前の体重は、昨日より、
0.1キロ大きくなってしまった。

今日の結果は、
気温11度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや低い表示で、
風は少しあった(風速4m/s)が、
ウォーキングは、かなり頑張ったので、
終了後の体重減は
1.1キロあった。
気温は、昨日より2度低く、風は2m/s強かったのに、
体重減は、0.4キロも大きくなった。
ウォーキングは、昨日より確かに頑張ったが、
それでも、0.4キロも、違いが出るだろうか。
まあ、今日の結果として、1.1キロ落ちるというのは、
確かに、納得できるところだ。
すると、やはり、昨日の終了後に、
0.7キロしか落ちていなかったというのが、
少し、小さすぎるという推測が、ここでも出て来る。
まあ、昨日は、入浴で大きく落ちたのが、
ウォーキングで落ちるはずの分が入浴で落ちたとこになったのではないか、
と推測しておいたが、今日も、新たな推測が出てきたわけだ。
まあ、昨日の1.3キロ落ちた分のうち、
1.0キロくらいは、ウォーキングで落ちていたと考えれば、
それぞれで納得のいくところだ。

ウォーキングの経過は、
ウォーキング二日目で、
脚は慣れてきていたので、
昨日よりさらにスピードが上がった。
往路では、三区間で時速5.99キロが出て、
残りの二区間でも、時速5.9キロ台だったので、
まあ、かなりに頑張ったといえる。
復路では、向かい風だったので、少しスピードが落ちて、
しかし、終始、時速5キロ台前半は維持できたので、
復路としては、まずまずというところか。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、追い炊きは五~六回して、
(湯船の湯温が48度になるわけではなく、給湯器の設定をこうしているということ)、
いつもより早く熱くなったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.4キロだった。
まあ、この程度が、
ウォーキング後の入浴で落ちる普通の大きさと言えよう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
61.9キロとなった。
61キロ台になるのは、久しぶりである。
まあ、今日は、
ウォーキングで1.1キロ落ちたことが大きいだろう。

明日以降の予定は、
天気予報によると、
午後3時の気温の並びは、
来週の28日(月)まで、
ずっと気温11度のままで変化なし、というように変わってしまったので、
明日、無理して三連続ウォーキングしても、
「気温の高い日をピックアップしてウォーキングする」
というようにはならなくなってしまったので、
明日休んで、土・日(26日・27日)はウォーキングすると、
昨日今日を含めて、二日やって一日休みという
普通のスケジュールでいけるので、
明日休んで、明後日ウォーキングすることにしたい。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.4kg    体脂肪率 20.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1490kcal
 BMI 23.1         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.4%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.2%    両脚皮下脂肪率 17.1%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.6%
終了後の諸数値
 体重     62.3kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1475kcal
 BMI 22.7         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.8%    両脚皮下脂肪率 16.7%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     61.9kg      体脂肪率 20.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1467kcal
 BMI  22.6          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.1%      体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 17.0%     両脚皮下脂肪率  16.8%
 全身骨格筋率  30.2%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率   47.6% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分03秒で通過(時速5.94km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分015秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2000mポイント 20分015秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2950?mポイント 30分00秒    (時速5.90km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2950?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分00秒で通過(時速5.18km/h) 
    往路の1500mポイントを16分27秒で通過(時速5.45km/h)  
    往路の1000mポイントを22分12秒で通過(時速5.27km/h)
    往路の  500mポイントを28分15秒で通過(時速5.30km/h)
   往路のスタートポイント   34分06秒   (時速5.19km/h)
nice!(50)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温13度で、それなりに頑張ったが、0.7kg減に止まる。入浴後は、62.0kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月23日は、
朝から雲一つなく晴れわたり、
昼過ぎ頃までは、陽射しにも暖かさが感じられたが、
ウォーキングの時間帯頃には、冷え込んできた。

今日は、
昨日まで四連続休養日だったので、
久しぶりのウォーキングである。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、0.9キロ増加して、
63.3キロとなった。
これは、増加幅が、
昨日までのようには小さくならず、
昨夜期待したほどの体重水準にはならなかった。
まあ、出るべきものがあまり出なかったせいだが、
しかし、「当面の目標」には離れないでいるとみていいのではないか。

今日の結果は、
気温13度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くない表示で、
風は弱かった(風速2m/s)が、
ウォーキングは、それなりに頑張ったのだが、
終了後の体重減は
0.7キロしかなかった。
この、0.7キロというのは、
このところでは、一番小さい減少幅である。

ウォーキングの経過は、
四連続休養日明けだが、
脚が慣れていないのに対して、四連休で体力が温存されまくっているのが勝って
速足ウォーキングのスピードが上がった。
往路では、二区間で時速5.99キロが出て、
その他の区間でも、最終盤以外では、時速5.9キロ台だったので、
まあ、それなりに頑張った方ではないか。
復路でも、終始、時速5キロ台中盤を維持したので、
復路としては、まあまではないか。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、追い炊きを十回くらいして、
(湯船の湯温が48度になるわけではなく、給湯器の設定をこうしているということ)、
ようやくいつもより少し熱くなったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.6キロあった。
まあ、いつもより、少し大きく落ちているが、これは、
湯温が少し熱くなったおかげと、あとは、
ウォーキングで、本来ならもう0.1~0.2キロ程度
落ちていていいものが、終了後に落ち切らなかったので、
ここで落ちるということになったのではないか。
そであれば、終了後に、体重減が小さすぎたことも納得できる。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.3キロということになり、
入浴後の体重は、
62.0キロとなった。
まあ、この水準は、
このところでは、一番小さく出たが、
明日以降に繋げられるかどうか、だろう。


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.3kg    体脂肪率 21.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1484kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 18.2%    両脚皮下脂肪率 18.2%
 全身骨格筋率   29.7%     体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.1%
終了後の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 20.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1478kcal
 BMI 22.9         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.2%    体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 16.9%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率  47.6%
入浴後の諸数値
 体重     62.0kg      体脂肪率 20.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1467kcal
 BMI  22.6          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.4%      体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 17.4%     両脚皮下脂肪率  17.3%
 全身骨格筋率  30.0%      体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.1%       両脚骨格筋率   47.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分015秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分09秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2000mポイント 20分12秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2900?mポイント 30分00秒    (時速5.80km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2900?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを09分48秒で通過(時速5.51km/h) 
    往路の1500mポイントを15分00秒で通過(時速5.60km/h)  
    往路の1000mポイントを20分12秒で通過(時速5.64km/h)
    往路の  500mポイントを26分24秒で通過(時速5.45km/h)
   往路のスタートポイント   32分24秒   (時速5.37km/h)
nice!(68)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

四連続休養日となったが、体重は「当面の目標」をクリア。7分間入浴で、0.4kg減で、入浴後は、62.4kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月22日は、
雲の多い空だが、「曇り」というほどは曇っていなかったが、
少し寒い一日だった。

今日で四連続休養日になるが、
相変わらず寒さを理由に、休んでしまった。
夜になって、気温の結果が出たが、
気温は、昨日と同じ10度だった。
明日は、少しは寒さが緩むそうだ。

今日も、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重と変わらずで、
62.8キロだった。
昨日は、出るべきものが出てくれれば、体重は増えないものだ――
と書いたが、
まさにその通りで、
今日は、昨日から体重が増えなかった。
まあ、これは、嬉しいものである。

今度は「当面の目標」を突破してしまった。
先日は、「到達」したと思ったら、
翌日、直ぐに、体重は大きくなってしまったが、
これは、到達したときにも書いたが、
体重は日々変動しているので、
一日くらい、到達したり、突破してりしても、
今後も変動の推移を見ていくことが、肝要だ。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定し、
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
今日もかなりの回数追い炊きして、ようやく少しは熱くなったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.4キロあった。
まあ、従来なら、「ウォーキング後」に出る体重減の水準だが、
このところ、小さい数字が続いていたので、
これで、よし、としよう。

これで、入浴後の体重は、62.4キロということになり、
昨日の入浴後よりは0.4キロ小さくなった。
上記したが、
明日からは、少しさむさが緩むという天気予報なので、
ウォーキングを再開しようと思っている。
水・木・金の午後3時の気温が、
12℃・14℃・13℃
と並んでいるので、
少し無理してでも、三連続ウォーキングしたいと思っている。


入浴前の諸数値
 体重     62.8kg    体脂肪率 21.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(やや高い)  基礎代謝量 1476kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 18.2%    両脚皮下脂肪率 18.2%
 全身骨格筋率   29.7%     体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.1%
入浴後の諸数値
 体重     62.4kg    体脂肪率 21.4(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1470kcal
 BMI 22.8         体年齢 56歳

 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.9%    両脚皮下脂肪率 17.9%
 全身骨格筋率   29.8%     体幹骨格筋率   24.0%
 両腕骨格筋率   36.1%      両脚骨格筋率  47.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(65)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング