SSブログ

阪神、5点差を追いつくが、再度、突き放され、4連敗! 3分間入浴で、0.6kg減、入浴後は、65.3kg [健康]

今日のプロ野球、
甲子園で、阪神×中日の三連戦の初戦、
阪神は、5点差を追いつくが、再度突き放され、4連敗。

先発は、阪神が青柳、中日が福谷。

1回表、中日はランナー二人を出すが、無得点。
1回裏、阪神は三者凡退。

3回表、中日は、5安打を集め、5点を先制する。

一方阪神も、5回裏、6番・糸原がライト前ヒットで出ると、
7番・小野寺もライト前ヒットで続く。
ここで8番・梅野が、右中間に二塁打を打って1点を返すとと、
9番ピッチャーに代打の糸井が、死球で出て、ノーアウト満塁。
ここで1番・近本がレフト前ヒットを打って、もう1点追加。
さらに、2番・中野が倒れた後、
3番・マルテが、右中間に走者一掃の二塁打を打って、3点追加、
5-5と追いつく。なおも、ワンアウト二塁と攻めるが、
後が続かず、リードはならず。

しかし、7回表、継投二番手の及川が、ツーアウトから打たれ、
3点を失う。

7回裏、阪神は、代打で、大山、佐藤輝と出るが、
ともに三振で、結果が出ず。

結局、阪神は、この3点を追いつけず、
このカード、初戦を、青柳で落とす、痛い1敗。

これで、阪神は、
55勝42敗で、貯金を13に減らした。

首位巨人は、ヤクルトに勝ったため、
ゲーム差は1広がって、0.5となった。
なお、3位ヤクルトは、巨人に負けたので、
阪神とのゲーム差は変わらず、1のまま。

明日の予告先発は、
阪神が伊藤、中日が松葉。
松葉は、7登板36イニングで2勝2敗、防御率は4.00。
松葉は、成績からいうと、打てない投手ではないので、
明日は、何とか勝ってほしいものだ。
そのためには、伊藤に頑張ってもらわねば。


今日は、ウォーキングは、
昨日・一昨日とやっているので、定例休養日だ。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、2.3キロ増加して、
65.9キロとなった。
便通はほとんど無かったので、
昨日の体重減のリバウンドがそのまま出てしまい、
体重増加が非常に大きくなってしまった。
65キロを大きく超えて、66キロ寸前というのは、厳しい。、

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が65キロ大きく超えたので、
今日は追い炊きをしたところ、
体重減は、0.6キロで、
入浴後の体重は、65.3キロとなった。
休養日の入浴後の体重が、
65キロ台というのは、大変厳しい。


入浴前の諸数値
 体重     65.9kg    体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 11.0(やや高い)  基礎代謝量 1538kcal
 BMI 24.1         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.1%    体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.9%
 全身骨格筋率   31.1%      体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率   48.5%
入浴後の諸数値
 体重     65.3kg    体脂肪率 18.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1536kcal
 BMI 23.8         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 13.2%    体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 14.8%    両脚皮下脂肪率 14.5%
 全身骨格筋率   31.9%      体幹骨格筋率   26.4%
 両腕骨格筋率   37.1%       両脚骨格筋率  49.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(65)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

ウォーキングは、気温33℃で、1.2kg減、入浴後は63.6kg [健康]

今日は、プロ野球は、各球団休みである。
阪神は、明日から、甲子園で中日と三連戦がある。

ウォーキングの方は、
昨日初日だったので、
今日は、二日目である。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より1.4キロ増加して、
65.5キロとなった。
便通は少ししかなかったので、
体重増加を小さくすることはできなくて、
開始前の体重が大きくなってしまった。
ただ、昨日の開始前の体重よりは、
0.1キロ小さくなっている。

今日の結果は、
気温は33℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
それなりに高い表示で、
風が少しあった(風速4m/s)が、
ウォーキングはそれなりに頑張ったので、
終了後の体重減は、
1.2キロあった。
まあ、気温が昨日より高かったので、
頑張った甲斐があった。

ウォーキングの経過は、
二日目で、昨日よりは脚が慣れてきていたからだろう、
往路では、一区間で時速6キロ台が出て、
その他でも、時速5キロ台終盤だったので、
まあ、頑張った方だと言えよう。
復路でも、全区間で、ギリギリだが時速5キロ台を維持したので、
これも、まあ頑張った方だと言えよう。

入浴では、
ウォーキングの日だが、
終了後の体重から、頑張れば63キロ台のいいところまで落ちるので、
湯温は42℃に設定して、追い炊きはすることにしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたが、
体重減は、昨日と同じ0.7キロあった。
まあ、よく落ちた方である。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.9キロということになり、
入浴後の体重は、
63.6キロとなった。

まあ、今日は、
開始前の体重が65キロ台中盤で、
ウォーキング二日目としては、大きくて残念な水準だった。
しかし、ウォーキングで昨日より大きく落とせたので、
入浴後の体重は63キロ台中盤に収まった。
あとは、明日へのリバウンドが大きくならないことを
期待するばかりだ。

天気予報によると、
明日以降、天候が急激に悪化するので、
明後日のウォーキングが心配だ。


今日は散歩中のワンちゃんに1匹しかすれ違えなかった。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.5kg    体脂肪率 19.4%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1534kcal
 BMI 23.9         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 15.6%    両脚皮下脂肪率 15.4%
 全身骨格筋率   31.3%     体幹骨格筋率   25.7%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率  48.7%
終了後の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 18.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1520kcal
 BMI 23.5         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.0%    体幹皮下脂肪率 11.5%
 両腕皮下脂肪率 14.7%    両脚皮下脂肪率 14.4%
 全身骨格筋率   31.8%      体幹骨格筋率   26.4%
 両腕骨格筋率   36.9%       両脚骨格筋率  49.1%
入浴後の諸数値
 体重     63.6kg      体脂肪率 17.5%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1512kcal
 BMI  23.2          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 12.5%      体幹皮下脂肪率 11.0%
 両腕皮下脂肪率 14.0%     両脚皮下脂肪率  13.7%
 全身骨格筋率  32.1%      体幹骨格筋率   26.8%
 両腕骨格筋率   37.1%      両脚骨格筋率   49.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分06秒で通過(時速5.88km/h)
    往路1000mポイント 09分51秒で通過(時速6.09km/h)
    往路1500mポイント 15分18秒で通過(時速5.88km/h)
    往路2000mポイント 20分24秒で通過(時速5.88km/h)
    往路2850?mポイント 30分00秒    (時速5.70km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2850?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを09分57秒で通過(時速5.13km/h) 
    往路の1500mポイントを15分21秒で通過(時速5.28km/h)  
    往路の1000mポイントを21分15秒で通過(時速5.22km/h)
    往路の  500mポイントを28分06秒で通過(時速5.02km/h)
   往路のスタートポイント   34分12秒   (時速5.00km/h)

nice!(55)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

阪神、広島に三連敗し、ヤクルトにも拔かれ、首位陥落3位に! ウォーキングの方は、気温31℃で、0.8kg減、入浴後は、64.1kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。

この四か月間の怪我による休養のため、開始前の体重が、だいぶ大きくなってしまったので、
「当面の目標」を「開始前の体重62キロ」に緩和することにする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きょうのプロ野球、
マツダスタジアムで、広島×阪神三連戦の第三戦。
阪神は、秋山が打たれ、打撃陣は抑えられ、完敗で三連敗。

先発は、広島が床田、阪神が秋山。

1回表、阪神は、1番・近本が初球を打って、センター前ヒットで出る。
しかし、その後、三者三振で、チャンスを作れない。

他方、広島は、1回裏、1番。2番と倒れるが、
3番・小園のファーストゴロを、阪神一塁サンズが後逸して、
ツーアウト二塁とすると、
4番・鈴木が、秋山の初球を左中間スタンドにホームランを放り込み、
2-0と先制する。さらに、5番・坂倉も、
右中間スタンドにホームランを放り込み、3-0とリードを広げる。

広島、先発床田は、調子よく、6回まで、
阪神を無得点に抑える。

そして、7回裏、阪神は、秋山から及川に継投、
広島は、2番・西川が及川から、ワンアウトで四球を選ぶと、
3番・小園のショートゴロで二里に進み、
4番・鈴木は申告敬遠でツーアウト一二塁とすると、
ここで5番・坂倉が、レフトオーバーの二塁打を放ち、
2点を追加して、5-0とリードをさらに広げる。

阪神は、8回表、9回表と、ランナーは出すが、
あと1本が出ず、無得点でゲームセット。

阪神は、このカード、三連敗となった。

これで、阪神は、
55勝40敗で、貯金を15に減らした。

2位巨人は中日に勝ったため、
勝率で巨人が首位に立った。
巨人と阪神のゲーム差は、ー1となった。
なお、3位のヤクルトもDeNAに勝ったため、
ヤクルトは勝率で2位に浮上した。
阪神は3位に陥落である。


ウォーキングの方は、
定例休養日明けの、初日である。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より1.3キロ増加して、
65.6キロとなった。
便通は少ししかなかったので、
体重増加を小さくすることはできなくて、
開始前の体重が大きくなってしまった。

今日の結果は、
気温は31℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
少し高い表示だったが、
風が少しあった(風速4m/s)ので、
涼しいくらいの陽気で、
終了後の体重減は、
0.8キロに止まった。
まあ、陽気が少し涼しくなって、
体重減が小さくなってしまった。

ウォーキングの経過は、
休養日明けなので、脚が慣れていないからだろう、
往路では、時速5キロ台中盤で、
あまり頑張れなかったと言えよう。
復路でも、中盤以降は、時速4キロ台に落ちてしまったので、
これも、あまり頑張れなかったと言えよう。

入浴では、
ウォーキングの日だが、
終了後の体重が、あまり小さくならなかったので、
湯温は42℃に設定して、追い炊きはすることにしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたが、
体重減は、0.7キロあった。
まあ、追い炊きをしたので、
体重減が、入浴で落とす限度まで落ちたので、
まあ、よかったというところ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
64.1キロとなった。

まあ、今日は、
開始前の体重が65キロ台後半と大きくなってしまったので、
それで、入浴後の体重も63キロ台には落ちなかった。
あとは、明日の開始前までの増加幅が、
大きくならないことを期待したい。

今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.6kg    体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 11.0(やや高い) 基礎代謝量 1533kcal
 BMI 23.9         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.9%
 全身骨格筋率   31.1%     体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  48.4%
終了後の諸数値
 体重     64.8kg    体脂肪率 18.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1529kcal
 BMI 23.7         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.0%    体幹皮下脂肪率 11.6%
 両腕皮下脂肪率 14.6%    両脚皮下脂肪率 14.3%
 全身骨格筋率   31.9%      体幹骨格筋率   26.5%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率  49.2%
入浴後の諸数値
 体重     64.1kg      体脂肪率 17.7%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1520kcal
 BMI  23.4          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 12.6%      体幹皮下脂肪率 11.2%
 両腕皮下脂肪率 14.1%     両脚皮下脂肪率  13.8%
 全身骨格筋率  32.1%      体幹骨格筋率   26.8%
 両腕骨格筋率   37.0%      両脚骨格筋率   49.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分15秒で通過(時速5.71km/h)
    往路1000mポイント 10分09秒で通過(時速5.91km/h)
    往路1500mポイント 16分03秒で通過(時速5.61km/h)
    往路2000mポイント 21分30秒で通過(時速5.58km/h)
    往路2700?mポイント 30分00秒    (時速5.40km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2700?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを08分24秒で通過(時速5.00km/h) 
    往路の1500mポイントを14分15秒で通過(時速5.05km/h)  
    往路の1000mポイントを21分03秒で通過(時速4.85km/h)
    往路の  500mポイントを27分33秒で通過(時速4.79km/h)
   往路のスタートポイント   34分30秒   (時速4.70km/h)

nice!(51)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

阪神、投手陣が打ち込まれ、打撃陣が反撃したが、僅かに届かず、惜敗! 定例休養日は、3分間入浴で、0.7kg減、入浴後は、64.3kg [健康]

今日のプロ野球、
マツダスタジアムでの、広島×阪神の三連戦の第二戦、
阪神の投手陣が打ち込まれ、打撃陣は反撃したが、僅かに届かず、惜敗。

先発は、広島が野村、阪神が村上。

1回表、阪神は、ワンアウトから、
2番・中野が四球で出ると、中野は二塁盗塁成功、ここで、
3番・ロハスが、渋くセンター前ヒットを放って、1点先制。

しかし、1回裏、広島も、2番・西川が四球で出ると、
3番・小園が、二塁内野安打でつなぎ、
4番・鈴木はセカンドフライに倒れるが、
5番・坂倉が、左中間に二塁打を放って、2点を上げ、
2-1と逆転する。

2回裏、広島は、ワンアウトから、8番・林がレフト前ヒットで出ると、
9番ピッチャー・野村がバントで送り、
1番・野間のレフトオーバーの二塁打で、1点追加する。

さらに、広島は、3回裏、
鈴木、菊池それぞれのソロホームランで、2点を上げ、
5-1とリードを広げる。

しかし、4回表、阪神は、ノーアウトから、
8番・梅野がレフト前ヒットで出ると、
9番ピッチャーに代打で出た糸井が、ライト線を破る二塁打を打って、
ノーアウト二三塁と攻める。ここで、1番・近本が、ライト前ヒットを打って、
阪神は、1点を上げる。さらに、2番・中野が、ライトに犠牲フライを打ち上げ、
もう1点追加し、5-3と迫る。

このあと、双方、点を取り合い、8回裏終了時に
7-6と接戦となるが、
9回表、広島は、絶対的守護神・栗林を投入。
栗林は、阪神下位打線を、三者凡退に打ち取って、ゲームセット。

阪神は、このカード0勝2敗と負け越し決定。

これで、阪神は、
54勝39敗で、貯金を15に減らした。

2位巨人は、中日と引き分けたため、
ゲーム差は0.5縮まって、1.5となった。
なお、3位ヤクルトも、DeNAと引き分けたので、
ゲーム差は0.5縮まり、2.0となった。

明日の予告先発は、
広島が床田、阪神が秋山。
床田は、8登板41イニングで1勝2敗、防御率は3.98、
阪神は、床田と4月に対戦し、4点上げて勝っているし、
阪神の秋山は広島に勝ち越しているので、
明日は、阪神は有利に試合を運べるのではないか。
阪神は、三連敗は避けたい。


今日は、ウォーキングは、
昨日・一昨日とやっているので、定例休養日だ。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.7キロ増加して、
65.0キロとなった。
便通は全く無かったので、
昨日の体重減のリバウンドを相殺することができず、
体重増加が非常に大きくなってしまった。
せっかく64キロ台ペースで来ていたのに、
65キロに届いてしまい、残念である。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が65キロに届いてしまったので、
今日は追い炊きをしたところ、
体重減は、0.7キロあったので、
入浴後の体重は、64.3キロとなり、
まあ、明日の開始前の体重に、望みを残した。


入浴前の諸数値
 体重     65.0kg    体脂肪率 19.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1527kcal
 BMI 23.7         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 13.6%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 15.4%    両脚皮下脂肪率 15.2%
 全身骨格筋率   31.4%      体幹骨格筋率   25.8%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率   48.7%
入浴後の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 18.0%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1522kcal
 BMI 23.5         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 12.8%    体幹皮下脂肪率 11.3%
 両腕皮下脂肪率 14.3%    両脚皮下脂肪率 14.0%
 全身骨格筋率   32.1%      体幹骨格筋率   26.7%
 両腕骨格筋率   37.2%       両脚骨格筋率  49.4%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

阪神、西勇輝が勝ち運に見放され、惜敗! ウォーキングは、気温33℃で、1.0kg減、入浴後は、63.3kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。

この四か月間の怪我による休養のため、開始前の体重が、だいぶ大きくなってしまったので、
「当面の目標」を「開始前の体重62キロ」に緩和することにする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きょうのプロ野球、
マツダスタジアムで、広島×阪神三連戦の初戦。
阪神、西勇輝は勝ち運が無く、逆転され、惜敗。

先発は、広島が大瀬良、阪神が西勇輝。

1回表裏は、両者ともに、先発が好投し、
無得点。

2回表、阪神は、ツーアウトから、
6番・ロハスが、レフトスタンドへホームランを放り込み、
1点先制。

さらに、3回表、阪神は、
9番・ピッチャー西勇輝が、ライト前にポトリと落とすヒットで出ると、
1番・近本がライト前ヒットで続き、2番・中野の二遊間ヒットを、
広島・ファースト松山が悪送球して、この間に、1点追加。
なおも、ワンアウト満塁と攻めるが、
4番・大山が、二塁ゴロ併殺打で、チャンスを生かせず。

一方、広島は、3回裏、ツーアウトから、
1番・野間がレフト前ヒットで出ると、
2番・西川が、レフト線を破る二塁打を打って、
野間が長躯ホームインして、1点を上げ、
1-2と迫る。

さらに、4回裏には、広島は、
4番・鈴木が右中間に二塁打で出ると、
5番・坂倉がライト前ヒットで鈴木がホームインして1点を上げ、
同点に追いつく。さらに、6番・松山のピッチャーゴロで二塁に進むと、
7番・菊池のセンターオーバーの二塁打で、もう1点追加し、
3-2と逆転する。

さらに、7回裏には、ワンアウトから、
2番・西川が二塁内野安打で出ると、3番・小園がセンター前ヒットで続き、
ここで、4番・鈴木が、左中間を深々と破る二塁打で、2点追加、
5-2とリードを広げる。

阪神は、8回表、ワンアウトから、
4番・大山がライトオーバーの二塁打で出ると、
5番・佐藤輝がレフトフライに倒れた後、
6番・ロハスが四球で出て、
ここで、広島・継投のコルニエルが、暴投で、二三塁に進み、
阪神は、代打・糸井のライト前ヒットで、2点を返し、5-4と迫る。

しかし、広島は、8回裏、
代打・石原が、レフトスタンドへホームランを放り込み、
6-4と再度突き放す。

9回表は、広島は、抑えに栗林を投入。
栗林は、ツーアウト二三塁まで攻められるが、
最後、4番・大山をサードゴロに仕留め、ゲームセット。

阪神は、このカード、初戦を落とした。

これで、阪神は、
55勝39敗で、貯金を16に減らした。

2位巨人は中日に負けたため、
ゲーム差は変わらず、2のまま。
なお、3位のヤクルトもDeNAに負けたため、
ゲーム差は変わらず、2.5のまま。

明日の予告先発は、
広島が野村、阪神は村上。
野村は、7登板33イニングで0勝4敗、防御率は6.12だが、
後半戦は調整してきて、再起を期した登板となる。
他方村上も、前回登板は2イニングで5失点、防御率19.29と不甲斐ない成績に終わったが、
ファームで調整してきて、必勝を期して登板するという。
どちらが、復活勝利を上げるかの戦いとなる。


ウォーキングの方は、
昨日に引き続き、二日目である。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より0.9キロ増加して、
64.9キロとなった。
便通はそれなりにあったので、
体重増加が大きくはなくなり、
ギリギリだが64キロ台に収まってくれてよかった。
まあ、昨日の体重減のリバウンドもあっただろうが、
便通がそれなりにあってくれたので、
体重増加はそれほど大きくはならずに済んだものと思われる。

今日の結果は、
気温は33℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
それなりに高い表示だったが、
風が少しあった(風速4m/s)ので、
それほど暑いとも感じず、
終了後の体重減は、
1.0キロに止まった。
昨日より気温が2℃低くなり、
体重減が、0.1キロ小さくなった、
まあ、気温に比例して、体重減があるといったところか。

ウォーキングの経過は、
昨日の初日が、二日目のような体の重さで不調だった代わりに、
今日は調子が良くて、
往路序盤から頑張って、
終始時速5キロ台後半が出て、
二日目としては、かなり頑張った方ではないか。
復路でも、順調で、全区間で時速5キロ台中盤を維持して、
まあ、頑張った方ではないか。

入浴では、
ウォーキングの日なので、
湯温は42℃に設定して、追い炊きはしないで、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたところ、
今日は体重減は、0.6キロあった。
まあ、このところ休養日でも0.5キロ減までということが多かったが
ウォーキングの日に0.6キロとは、ずい分、順調だ。
まあ、ウォーキングでのスピードアップと言い、
今日は、体調が良かったのかもしれない。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.6キロということになり、
入浴後の体重は、
63.3キロとなった。

まあ、今日は、
開始前の体重が64キロ台に収まったことが大きいだろう。
それで、入浴後の体重が63キロ台前半に収まることができた。
あとは、明日の休養日を、どう乗り越えるか、だ。


今日は散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.9kg    体脂肪率 19.0%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1526kcal
 BMI 23.7         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 13.5%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 15.3%    両脚皮下脂肪率 15.1%
 全身骨格筋率   31.5%     体幹骨格筋率   25.9%
 両腕骨格筋率   37.0%      両脚骨格筋率  48.8%
終了後の諸数値
 体重     63.9kg    体脂肪率 17.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1516kcal
 BMI 23.3         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 12.7%    体幹皮下脂肪率 11.2%
 両腕皮下脂肪率 14.2%    両脚皮下脂肪率 14.0%
 全身骨格筋率   32.0%      体幹骨格筋率   26.7%
 両腕骨格筋率   37.0%       両脚骨格筋率  49.3%
入浴後の諸数値
 体重     63.3kg      体脂肪率 16.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1511kcal
 BMI  23.1          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 12.1%      体幹皮下脂肪率 10.7%
 両腕皮下脂肪率 13.5%     両脚皮下脂肪率  13.1%
 全身骨格筋率  32.5%      体幹骨格筋率   27.3%
 両腕骨格筋率   37.4%      両脚骨格筋率   49.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.83km/h)
    往路1000mポイント 10分03秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1500mポイント 15分42秒で通過(時速5.73km/h)
    往路2000mポイント 21分03秒で通過(時速5.70km/h)
    往路2850?mポイント 30分00秒    (時速5.70km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2850?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを09分15秒で通過(時速5.51km/h) 
    往路の1500mポイントを14分24秒で通過(時速5.63km/h)  
    往路の1000mポイントを21分03秒で通過(時速5.27km/h)
    往路の  500mポイントを26分42秒で通過(時速5.28km/h)
   往路のスタートポイント   32分30秒   (時速5.26km/h)

nice!(56)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

阪神、今日はガンケルが好投し、ホームラン2本などで、大勝! ウォーキングは、気温35度あったが、頑張れず、1.1kg減に止まり、入浴後は、64.0kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。

この四か月間の怪我による休養のため、開始前の体重が、だいぶ大きくなってしまったので、
「当面の目標」を「開始前の体重62キロ」に緩和することにする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きょうのプロ野球、
京セラドームで、阪神×DeNA三連戦の第三戦目。
阪神が、ガンケルの好投と、ホームラン2本などで、大勝。

先発は、阪神がガンケル、DeNAが坂本。

1回表、阪神ガンケルは、先頭の1番・桑原を、
一球でファウルフライに打ち取るなど、三者凡退。
他方、1回裏、阪神は、1番・近本が、
坂本の初球を先頭打者ホームランにして、
苦手の坂本から1点を先制する。

3回裏、阪神は、
先頭の9番ピッチャー・ガンケルが、センター前ヒットで出ると、
1番・近本が、右中間に二塁打を放ち、ノーアウト二三塁とする。
ここで、2番・中野のセカンドゴロの間に、ガンケルがホームイン、
2点目を上げる。そして、3番・サンズが、レフトスタンドへホームラン、
さらに2点を追加する。さらに、4番・大山がセンターオーバーの三塁打を放つと、
5番・佐藤輝がセンターへ犠牲フライを打って、さらに1点を追加、
この回、4点を上げる。

しかし、6回表、DeNAは、4番・オースティンが四球で出ると、
5番・宮崎のレフト前ヒットを、阪神レフトのロハスが後逸、
ボールがライトフェンス方面へと転々とする間に、
一塁ランナー・オースティンがホームインして、1点を上げ、
5-2となる。

しかし、7回裏には、
阪神は、9番・代打の糸原の四球を足掛かりに、
1番・近本の三安打目など安打を集め、3点を上げ、
8-2とする。

阪神は、8回にも1点追加。

9回表、阪神は、点差が開いたため、
抑えには、初登板の浜地を投入、
浜地は、1点を失うが、後続を断ち、ゲームセット。

阪神は、このカード2勝1敗と勝ち越した。

これで、阪神は、
55勝38敗で、貯金を17に増やした。

2位巨人は広島に大敗しため、
ゲーム差は1広がって、2となった。

明日からは、
マツダスタジアムで、広島×阪神の三連戦、
予告先発は、
広島が大瀬良、阪神は西勇輝。
大瀬良は、3登板82イニングで5勝3敗、防御率は3.21、
数字は、普通の投手というものだが、
前回の対戦では、阪神は負けているし、また、
阪神の先発・西勇輝が、このところ調子が悪いので、
明日は苦戦しそうだ。



ウォーキングの方は、
今日は、定例休養日明け、初日である。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より0.2キロ増加して、
65.5キロとなった。
便通はそれなりにあったので、
体重増加が小さくなり、
体重は減りこそはしなかったが、
65キロ台中盤に収まってくれてよかった。

今日の結果は、
気温は35℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
猛暑日の表示だったが、
風が少しあった(風速4m/s)ので、
それほど暑いとも感じず、
終了後の体重減は、
1.1キロに止まった。
まあ、今日は、ウォーキング初日だが、
二日目のように身体が重くて、
ウォーキングで頑張れず、
体重減を大きくできなかった。

ウォーキングの経過は、
上記したように、
往路序盤から頑張れず、
終始時速5キロ台中盤で、
よくなかった。
復路では、さらに、時速4キロ台に落ちてしまい。
全く頑張れなかったというところだ。

入浴では、
ウォーキングの日なので、
湯温は42℃に設定して、追い炊きはしないで、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたところ、
体重減は、0.4キロあった。
まあ、ウォーキングの日としては、
この程度で、普通なのだろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
64.0キロとなった。

まあ、63キロ台にはならなかったが、
明日に向けて、明日の開始前の体重が、
64キロ台に収まるには、
リバウンドがあまり大きくならず、
便通がそれなりにあってほしいものだが、
どうなるだろうか?


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.5kg    体脂肪率 19.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1535kcal
 BMI 23.9         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 15.4%    両脚皮下脂肪率 15.3%
 全身骨格筋率   31.4%     体幹骨格筋率   25.8%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.7%
終了後の諸数値
 体重     64.4kg    体脂肪率 17.7%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1526kcal
 BMI 23.5         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 12.6%    体幹皮下脂肪率 11.2%
 両腕皮下脂肪率 14.0%    両脚皮下脂肪率 13.7%
 全身骨格筋率   32.2%      体幹骨格筋率   26.9%
 両腕骨格筋率   37.1%       両脚骨格筋率  49.5%
入浴後の諸数値
 体重     64.0kg      体脂肪率 17.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1522kcal
 BMI  23.4          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 12.3%      体幹皮下脂肪率 10.9%
 両腕皮下脂肪率 13.6%     両脚皮下脂肪率  13.2%
 全身骨格筋率  32.5%      体幹骨格筋率   27.2%
 両腕骨格筋率   37.3%      両脚骨格筋率   49.8% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分18秒で通過(時速5.66km/h)
    往路1000mポイント 10分30秒で通過(時速5.71km/h)
    往路1500mポイント 16分15秒で通過(時速5.54km/h)
    往路2000mポイント 22分03秒で通過(時速5.44km/h)
    往路2700?mポイント 30分00秒    (時速5.40km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2700?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを08分42秒で通過(時速4.83km/h) 
    往路の1500mポイントを14分51秒で通過(時速4.85km/h)  
    往路の1000mポイントを21分48秒で通過(時速4.68km/h)
    往路の  500mポイントを28分12秒で通過(時速4.68km/h)
   往路のスタートポイント   34分36秒   (時速4.68km/h)
nice!(59)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

阪神、投手陣が打ち込まれ、打撃陣は抑えられ、2-10の大敗! 定例曜日、3分間入浴で、0.4kg減、入浴後は65.3kg [健康]

今日のプロ野球、
京セラドームでの、阪神×DeNA三連戦の第二戦は、
阪神の投手陣が打ち込まれ、打撃陣は抑えられ、大敗。

先発は、阪神は伊藤、DeNAは大貫。

1回表裏は、両者、ともに無得点。

2回表、DeNAは、ワンアウトから、
5番・宮崎がセンター前ヒットで出て足掛かりを作ると、
ツーアウト二三塁から、8番・大和は申告敬遠され、
阪神は、ピッチャーの大貫との勝負を選ぶが、これが裏目に出て、
大貫にライト前タイムリーヒットを打たれ、2点を失う。

3回表は、ランナー二人を置いて、
6番・牧に、スリーランホームランを打たれ、
3点を失い、0-5とされる。

3回裏、阪神は、代打の北条が四球で出ると、
1番・近本のライト前ヒットで、北条は三塁へ。
ここで近本が盗塁を成功させ、ノーアウト二三塁とすると、
2番・中野がレフト前ヒットを打って、1点を返す。
さらに、ノーアウト一三塁から中野が二盗をすると、
DeNAキャッチャーが悪送球して、
阪神は、三塁ランナーがホームインして、もう1点上げる。
しかし阪神、その後が、3番・サンズ、4番・大山と連続三振し、
5番・佐藤も二塁ゴロで、追加点を取れず。

これで、結局、この後、DeNAは、5点を追加し、
阪神は、ランナーすら出せず、ゼロ行進、
2-10の大敗を喫した。

これで阪神は、
このカード、1勝1敗のタイとして、
明日に勝ち越しをかける。

これで、阪神は、
54勝38敗で、貯金を16に減らした。

2位巨人は、広島に勝ったため、
ゲーム差は1縮まって、1.0となった。
なお、3位ヤクルトが、中日と引き分けたので、
ゲーム差は0.5縮まり、2.0となった。

明日の予告先発は、
阪神がガンケル、DeNAが坂本、
坂本は、11登板51イニング、4勝2敗、防御率4.82で、
成績の数字は悪いが、4勝のうち3勝は阪神相手で、阪神には負けていないので、
明日も苦戦しそうだ。


今日は、ウォーキングは、
昨日・一昨日とやっているので、定例休養日だ。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.4キロ増加して、
65.7キロとなった。
便通はほんの僅かしかなかったので、
体重増加が大きくなってしまった。
ただ、便通が僅かだったための体重増加より、
昨日の体重減のリバウンドが響いているのだろう。

しかし、そもそもは、昨日の開始前の体重が大きかったからで、
それは、一昨日の体重減のリバウンドが2キロ以上もあったたためで、
そのため、昨日のウォーキングで少し落としても、
入浴後の体重が、64キロ台と、なお大きいものになったからだ。

ウォーキングしても、体重はリバウンドでかえって大きくなる、
という苦しい現状を何とかしなければなるまい。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重は大きかったので、
今日は追い炊きをしたのだが、
体重減は、0.4キロしかなくて、
入浴後の体重は、65.3キロとなった。
入浴後の体重が65キロ台などというのは、
悪夢でしかない。
明日は、便通があって、開始前の体重は、
この「入浴後の体重」より小さくなるだろうか?


入浴前の諸数値
 体重     65.7kg    体脂肪率 19.4%(標準)
 内臓脂肪レベル 11.0(やや高い)  基礎代謝量 1538kcal
 BMI 24.0         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 15.5%    両脚皮下脂肪率 15.4%
 全身骨格筋率   31.4%      体幹骨格筋率   25.8%
 両腕骨格筋率   36.9%       両脚骨格筋率   48.7%
入浴後の諸数値
 体重     65.3kg    体脂肪率 18.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1536kcal
 BMI 23.8         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 13.2%    体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 14.8%    両脚皮下脂肪率 14.6%
 全身骨格筋率   31.8%      体幹骨格筋率   26.3%
 両腕骨格筋率   37.0%       両脚骨格筋率  49.1%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(65)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

阪神は、青柳が粘投し、3本のホームランなどで、大勝! ウォーキングは、気温29℃で、頑張れず、0.8kg減に止まる、入浴後は、64.3kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。

この四か月間の怪我による休養のため、開始前の体重が、だいぶ大きくなってしまったので、
「当面の目標」を「開始前の体重62キロ」に緩和することにする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きょうのプロ野球、
京セラドームで、阪神×DeNA三連戦の初戦。
阪神が、青柳の粘投と、ホームラン3本などで、大勝。

先発は、阪神が青柳、DeNAが濱口。

1回表、DeNAは、先頭の1番・森が、
青柳の初球をレフト前に、クリーンヒット。
しかし、2番・神里が、簡単に二塁併殺打を打って、
ツーアウト、ランナー無しになって、
これで、阪神・青柳は、リズムに乗れた。

2回裏、阪神は、ツーアウト、ランナー無しから、
6番・ロハスが、レフト前にクリーンヒットを放つと、
続く7番・木浪が、左中間に二塁打を打つと、
ロハスは、長躯ホームイン、1点を先制する。
すると、DeNAは、梅野を申告敬遠して、
9番・青柳まで打順が回ることになる。

3回裏、阪神は、先頭の1番・近本が、
濱口の、あまり落ちないチェンジアップを
右中間スタンドにホームランを放り込む。
さらに、2番・中野がセンター前ヒットで出ると、
3番・サンズは四球を選び、4番・大山、5番・佐藤と倒れ、
6番・ロハスの時、DeNA・濱口がワイルドピッチをして、
阪神は労せずして、3点目を上げる。

さらに、5回裏、阪神は、
1番・近本、2番・中野が連続ヒットで出ると、
3番・サンズが、左中間に二塁打を放って、
もう2点追加、すると、4番・大山は右中間にホームランを放り込み、
さらに2点追加し、この回4点を上げる。

一方、阪神・青柳は、7回表、
ワンアウトから、7番・柴田が四球で出ると、
8番・代打の倉本がセンター前ヒットで出て、
続く9番・代打の楠本が、二遊間にゴロを打つと、
阪神・セカンドの木浪が、ギリギリで捕球し、
二塁ランナーのホームインを阻止する。
DeNAはワンアウト満塁と攻めるが、
1番・森のファーストゴロを、阪神・サンズがバックホーム、
得点を許さない。しかし、DeNAは、2番・神里が、
センター前ヒットを放ち、2点を上げる。
その後は、青柳が粘って、後続を断ち、追加点は許さない。

すると、8回裏、阪神は、
6番・ロハスが、右中間スタンドににホームランを放り込み、
1点を追加、得点を8とする。

9回表は、阪神は、抑えに、小川を投入。
小川は、内野安打を1本打たれるが、
危なげなく無得点に抑え、ゲームセット。
このカード、阪神は、先勝した。

これで、阪神は、
54勝37敗で、貯金を17に増やした。

2位巨人も広島に勝ったため、
ゲーム差は変わらず、2のまま。

明日の予告先発は、
阪神は伊藤、DeNAは大貫。
大貫は、先週も、第二戦で投げ、阪神を1点に抑えているので、
阪神打線は苦手としているといっていいだろう。
明日は、大貫を、どう攻略するかだ。


ウォーキングの方は、
あまりいい天気ではなかったが、
二日目をやった。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より2.1キロ増加して、
65.4キロとなった。
便通は僅かにあっただけで、
体重増加が非常に大きくなってしまった。
ただ、この増加幅の大きさは、便通が僅かだっただけではなく、
昨日の減量のリバウンドが大きかったものと思われる。

今日の結果は、
気温は29℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
少し低い表示だったし、
風は少しあった(風速4m/s)ので、
ウォーキングで頑張れなかったことも加わり、
終了後の体重減は、
0.8キロに止まった。
まあ、今日も、曇りで、あまり暑くもなかったので、
汗もあまりかかなかったし、
上記したように、ウォーキングで頑張れなかったので、
0.8キロ減というのは、仕方ないだろう。

ウォーキングの経過は、
今日は、ウォーキング二日目で、
やはり疲労があったためと思われるが、
往路序盤から頑張れず、
一区間以外は、時速5キロ台前半で、
あまり頑張れなかった。
復路では、さらに、時速4キロ台に落ちてしまい。
全く頑張れなかったというところだ。

入浴では、
まあ、ウォーキングの日なので、
湯温は42℃に設定して、追い炊きはしないで、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたところ、
体重減は、0.3キロしかなかった。
まあ、昨日より、0.2キロ小さいが、
今日は、落ちない体調だったのだろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.1キロということになり、
入浴後の体重は、
64.3キロとなった。

まあ、
今日は、昨日のリバウンドで、
開始前の体重が大きすぎたことが、マイナスポイントだった。
また、二日目で、頑張れなかったことも、響いている。
それで、入浴後の体重が、63キロ台には落ちなかったわけだが、
まあ、これで、明日の入浴前の体重が、どう出るか、だろう。
今日、あまり落ちなかったので、
明日はリバウンドが小さく済むのか、どうか。
小さく済めば、まあ、今日の不振も挽回できるというものだが、
どうなりますか。


今日は散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.4kg    体脂肪率 19.7%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1531kcal
 BMI 23.9         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 15.9%    両脚皮下脂肪率 15.8%
 全身骨格筋率   31.1%     体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率  48.5%
終了後の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 18.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1524kcal
 BMI 23.6         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.2%    体幹皮下脂肪率 11.7%
 両腕皮下脂肪率 14.9%    両脚皮下脂肪率 14.6%
 全身骨格筋率   31.7%      体幹骨格筋率   26.3%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率  49.0%
入浴後の諸数値
 体重     64.3kg      体脂肪率 17.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1523kcal
 BMI  23.5          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 12.7%      体幹皮下脂肪率 11.3%
 両腕皮下脂肪率 14.2%     両脚皮下脂肪率  13.9%
 全身骨格筋率  32.1%      体幹骨格筋率   26.7%
 両腕骨格筋率   37.0%      両脚骨格筋率   49.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分30秒で通過(時速5.45km/h)
    往路1000mポイント 10分39秒で通過(時速5.63km/h)
    往路1500mポイント 16分51秒で通過(時速5.34km/h)
    往路2000mポイント 21分48秒で通過(時速5.50km/h)
    往路2700?mポイント 30分00秒    (時速5.40km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2700?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを08分30秒で通過(時速4.94km/h) 
    往路の1500mポイントを14分36秒で通過(時速4.93km/h)  
    往路の1000mポイントを20分48秒で通過(時速4.90km/h)
    往路の  500mポイントを27分06秒で通過(時速4.87km/h)
   往路のスタートポイント   34分12秒   (時速4.74km/h)
nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

五日ぶりのウォーキング、気温28℃で、1.0kg減、3分間入浴で0.5kg減、入浴後は、63.3kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。

この四か月間の怪我による休養のため、開始前の体重が、だいぶ大きくなってしまったので、
「当面の目標」を「開始前の体重62キロ」に緩和することにする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、午前中、ものすごい雷雨で、
近所に落雷もあったりしたが、
午後からは、雨は止んだので、曇りだが、
ウォーキングをすることにした。
四連続休養日明けということになる。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より1.3キロ増加して、
64.8キロとなった。
便通は僅かにあったが、
体重増加を小さくするには到らなかった。
ただ、四連続休養日を挟んでも、64キロ台に収まったのは、
まあ、よかった。
昨日入浴後が、63キロ台だったのが、よかったのだろう。
また、今日の増加幅も、1.7キロとか、
あまりに大きすぎるということではなかったのが、よかった。

今日の結果は、
気温は28℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
少し低い表示だったので、
風は弱かった(風速7m/s)が、
終了後の体重減は、
1.0キロに止まった。
まあ、今日は、曇りで、あまり暑くもなかったので、
汗もあまりかかなかったので、
1.0キロ減で、仕方ないかな、というところだ。

ウォーキングの経過は、
今日は、四連続休養日明けのウォーキングということで、
疲労は無かったので、
往路序盤では、時速6キロ台も出せたが、
その後は、少し疲労も出て、時速6キロ台は僅かに割ったので、
まあそれなりに頑張れたというところか。
復路では、やはり、四連続休養日明けということで、
時速5キロ台中盤を維持できたので、
ここも、それなりに頑張れたというところだろう。

入浴では、
まあ、ウォーキングの日なので、
湯温は42℃に設定して、追い炊きはしないで、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたところ、
体重減は、0.5キロあったので、
まあまあ、というところか。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
63.3キロとなった。

まあ、これで、
明日の開始前までに、体重増加がどれだけあるか、
ということが問題になってくる。
増加幅が、1.5キロ未満なら、
今日の開始前より小さくなるので、
今日のウォーキングで「漸減」ということになる。
さて、どう出るか?


今日は散歩中のワンちゃんに全くすれ違えなかった。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.8kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1517kcal
 BMI 23.7         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.2%    体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 16.5%    両脚皮下脂肪率 16.4%
 全身骨格筋率   30.7%     体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  48.1%
終了後の諸数値
 体重     63.8kg    体脂肪率 19.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1505kcal
 BMI 23.3         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.5%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 15.7%    両脚皮下脂肪率 15.5%
 全身骨格筋率   31.1%      体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率  48.4%
入浴後の諸数値
 体重     63.3kg      体脂肪率 18.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1501kcal
 BMI  23.1          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.1%      体幹皮下脂肪率 11.6%
 両腕皮下脂肪率 15.1%     両脚皮下脂肪率  14.9%
 全身骨格筋率  31.4%      体幹骨格筋率   26.0%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率   48.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分00秒で通過(時速6.00km/h)
    往路1000mポイント 09分48秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1500mポイント 15分15秒で通過(時速5.90km/h)
    往路2000mポイント 20分24秒で通過(時速5.88km/h)
    往路2950?mポイント 30分00秒    (時速5.89km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2950?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを09分54秒で通過(時速5.75km/h) 
    往路の1500mポイントを15分06秒で通過(時速5.76km/h)  
    往路の1000mポイントを21分00秒で通過(時速5.57km/h)
    往路の  500mポイントを27分12秒で通過(時速5.40km/h)
   往路のスタートポイント   33分06秒   (時速5.34km/h)
nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

阪神、秋山が絶好の投球をして、ロハスのホームランなどで2点を上げ、逃げ切り、ようやく勝利。3分間入浴で、0.7kg減、入浴後は、63.5kgと久しぶりに63kg台 [健康]

今日のプロ野球、
バンテリンドームでの、中日×阪神三連戦の第三戦は、
阪神の先発・秋山が好投し、ロハスのホームランなどの2点で逃げ切り。

先発は、中日は小笠原、阪神は秋山。

1回表裏は、両者、ピッチャーが好投し、
ともに無得点。

2回表、阪神は、ツーアウト・ランナー無しから、
6番・ロハスが、右中間スタンドにホームランを放り込み、
1点を先制する。

さらに、阪神は、6回表、ワンアウトから、
1番・近本が四球で出ると、
2番・中野との間でヒット・エンド・ランで三塁を陥れる。
ここで、3番・サンズが、ボテボテのセカンドゴロの間に、
近本がホームインして、2点目を上げる。

阪神先発・秋山は、制球よく、4安打散発で、
7回まで無失点で抑える。

阪神、8回から、勝利の方程式で、岩崎が登板。
岩崎は、三者凡退で、切って取る。

さらに、阪神は、9回裏は守護神・スアレスを投入。
スアレスは、期待に応え、三者凡退で仕上げて、
阪神、このカード、ようやく1勝。

これで、阪神は、
53勝37敗で、貯金を16に増やした。

2位巨人は、DeNAと引き分けたので、
ゲーム差は0.5広がり、2.0となった。

明後日から、阪神は、京セラドームで、DeNAと三連戦。


ウォーキングは、
今日も、阪神戦のデーゲーム中継を視聴するので、
臨時休養日とした。
阪神は、巨人が勝って阪神が負けると、
首位陥落という際どいところにいるので、
このゲーム、見ないわけにはいかない。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重と変わらずで、
64.2キロとなった。
便通はかなりあったので、
体重増加がゼロになってよかった。
まあ、便通が普通にあれば、
体重はそんなに増えるものではないのだ。
過敏性腸症候群の便秘なので、
これが、病院で処方された薬で、
うまく制御されて便通があれば、
「ノープロブレム」なのだが。

今日も3分間入浴にするが、
入浴前の体重は大きくはなかったので、
今日は追い炊きを控えたところ、
体重減は、0.7キロあったので、
入浴後の体重は、63.5キロとなった。
入浴での体重減は、
体調次第で汗をどれほどかくかで、増減するようだ。
今日は、汗をよくかいたので、
0.7キロ落ちてくれた。
ただ、汗をかいて体重減といっても、
脂肪率系の諸数値も改善されているので、
発汗は、同時に、脂肪燃焼にもなっているようだ。

今日は、便通があったので、体重が増加しないで済んで、
入浴後の体重が、久しぶりに63キロ台に落ちた。
明日は、天気予報によると、
朝方には、午後から雨となっていたが、
夜の天気予報では一日「曇り」に変わっているので、
何とか、ウォーキングができそうだ。

入浴前の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 20.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1506kcal
 BMI 23.4         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.3%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 16.7%    両脚皮下脂肪率 16.6%
 全身骨格筋率   30.5%      体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率   47.9%
入浴後の諸数値
 体重     63.5kg    体脂肪率 19.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1500kcal
 BMI 23.2         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.5%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 15.7%    両脚皮下脂肪率 15.5%
 全身骨格筋率   31.1%      体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率  48.4%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング