SSブログ

雨で、臨時休養日、3分間入浴で、0.4kgしか落ちず、入浴後は64.5kg [健康]

今日(31日)は、
昨日、定例繒休養日だったが、
今日、ぐずついた天気が午後からハッキリ雨となったため、
連続するが、臨時休養日となった。

そこで、いつもの通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、0.3キロ増加して、
64.9キロとなった。
便通はそれなりにあったので、
体重増加を小さくすることができて、
0.1キロだが、
昨日の入浴前体重より、小さくなった。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロ台に収まったので、
今日は追い炊きをしないでおいたところ、
体重減は、昨日と同じように0.4キロしかなかった。
まあ、昨日の@体重減より小さくはならかったのはいいが、
先だってのように、0.6キロとか、0.7キロとかは、
落ちなくなってしまった。
まあ、湯温は44℃に上げたが、
今日などは、浴室が寒いので、湯に浸かっていても、
汗をかかないことが、関係しているだろうか。

入浴前の諸数値
 体重     64.9kg    体脂肪率 21.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1510kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.1%    体幹皮下脂肪率 13.5%
 両腕皮下脂肪率 18.0%    両脚皮下脂肪率 18.0% 
  全身骨格筋率  29.9%     体幹骨格筋率   24.0%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率   47.3%
入浴後の諸数値
 体重     64.5kg    体脂肪率 21.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1507kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.4%
 全身骨格筋率   30.1%      体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.5%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

定例休養日、湯温44℃でも0.4kgしか落ちず。前例にならなければいいが… [健康]

今日(30日)は、
普通の定例繒休養日である。
時間の余裕があったので、
風呂釜(給湯器)をジャバで洗浄した。
ジャバで洗浄すると、湯垢が出なくなるので、
入っていても気持ちいいい。

そこで、いつもの通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.4キロ増加して、
65.0キロとなった。
便通は殆ど無かったので、
体重増加は小さくならなかったが、
昨日の体重減のリバウンドも、
それなりにあったものと思われる。
このところ、すこし、体重が増加傾向だ。
便通が少ないこととリバウンド、
悪いことが重なっている。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が65キロに届いているので、
今日は追い炊きをしたところ、
体重減は、0.4キロしかなかった。
昨日はウォーキング後で0.7キロ減だったのに、
今日は休養日なのに、どうしたことか。
まあ、これが、
湯温44℃でも体重減が小さくなる前兆でなければいいが…

入浴前の諸数値
 体重     65.0kg    体脂肪率 22.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1511kcal
 BMI 23.7         体年齢 59歳
 全身皮下脂肪率 15.3%    体幹皮下脂肪率 13.6%
 両腕皮下脂肪率 18.2%    両脚皮下脂肪率 18.2% 
  全身骨格筋率  29.8%     体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率   47.2%
入浴後の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1510kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.6%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.2%    両脚皮下脂肪率 17.2%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ウォーキング二日目、気温18℃で、あまり頑張れず、0.8kg減。入浴後は、63.6kg [健康]

ウォーキングは、
昨日、初日だったので、
今日は、二日目である。
天気は、昨日に引き続き秋晴れだが、少し風がある。

開始前の体重は、
昨日の夕食前の体重より2.0キロ増加して、
65.1キロとなった。
便通は僅かだったので
体重増加が非常に大きくなってしまった。
昨日の体重減のリバウンドも大きかったのだろう。

今日の結果は、
気温は18℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
それなりに低くない表示で、
風は強かった(風速5m/s)ので、
終了後の体重減は、
0.8キロしかなかった。
気温が18℃で、風が強いと、
体重減は、かなり小さくなると思われる。

ウォーキングの経過は、
二日目で、疲労は感じなかったが、スピードは上がらなかった。
往路では、全区間で時速5キロ台で、
まるで、復路のタイムのようで、
全く頑張れなかったというところだ。
復路でも、スピードは上がらず、
前半・中盤でも、時速5キロ台そこそこで、
最終盤では、時速4キロ台に落ちてしまい、
これも、全く頑張れなかったといえよう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に64キロ台ということなので、
湯温を44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
なんと、体重減は0.7キロあった。
まあ、42℃の時とは、大違いである。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
63.6キロとなった。
まあ、63キロ台中盤だが、
今日の体重減の半分近くが、入浴でのものなので、
あまり、額面通りには受け取れない。


今日も散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.1kg    体脂肪率 20.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1520kcal
 BMI 23.8         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 16.9%    両脚皮下脂肪率 16.9%
 全身骨格筋率   30.5%     体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  47.8%
終了後の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 20.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1506kcal
 BMI 23.5         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 17.0%    両脚皮下脂肪率 17.0%
 全身骨格筋率   30.4%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     63.6kg      体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1497kcal
 BMI  23.2          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%      体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.5%     両脚皮下脂肪率  16.4%
 全身骨格筋率  30.5%      体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率   47.9% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分18秒で通過(時速5.66km/h)
    往路1000mポイント 10分15秒で通過(時速5.85km/h)
    往路1500mポイント 16分09秒で通過(時速5.57km/h)
    往路2000mポイント 21分21秒で通過(時速5.62km/h)
    往路2700?mポイント 30分00秒    (時速5.40km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2700?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを08分24秒で通過(時速5.00km/h) 
    往路の1500mポイントを14分06秒で通過(時速5.11km/h)  
    往路の1000mポイントを19分48秒で通過(時速5.15km/h)
    往路の  500mポイントを26分30秒で通過(時速4.98km/h)
   往路のスタートポイント   33分21秒   (時速4.86km/h)
nice!(64)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

湯温を44℃に設定したら、体重減が戻る。ウォーキングは、気温21℃で1.1kg減、入浴後は63.1kg [健康]

ウォーキングは、
昨日、定例休養日だったので、
今日は、初日である。
天気は、久しぶりに秋晴れで、穏やかな日和である。
まあ、ウォーキング日和だ。

開始前の体重は、
昨日の夕食前の体重より0.5キロ増加して、
64.8キロとなった。
便通は少しあったので
体重増加は、やや小さくなった。
しかし、64キロ台といっても、その終盤で、
少し厳しい。

今日の結果は、
気温は21℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
それなりに高い表示で、
風は弱かった(風速2m/s)が、
終了後の体重減は、
1.1キロしかなかった。
気温は21℃あって、
歩いているときも、かなり汗をかいたので、
もう少し大きく落ちると思っていたが、
案外、少ししか落ちなかった。

ウォーキングの経過は、
初日だが、脚が慣れていないというより、
疲労が無かったという面が出て、
それなりにスピードが出せて、
往路では、全区間で時速6キロ台を出せたので、
まあまあ頑張ったというところか。
復路では、往路で頑張った分、疲労が出て、
スピードが落ちてしまい、
前半・中盤でも、時速5キロ台前半で、
最終盤では、時速4キロ台におちてしまい、
あまり頑張れなかったといえよう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に63キロ台ということだが、
昨日書いたように、
このところ、入浴で体重減が小さいのは湯温が上がっていないからだろうということで、
今日は、湯温を44℃にしてみたのだが、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたところ、
なんと、体重減は0.6キロあった。
これは、一頃の、入浴での体重減の大きさで、
ということは、やはり湯温が低くなっていたから体重減が小さかったのか、
まあ、明日以降も、湯温は44℃でやってみたい。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.7キロということになり、
入浴後の体重は、
63.1キロとなった。
まあ、63キロ台そこそこで、
ウォーキング初日としては、
いい方だろう。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.8kg    体脂肪率 20.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1514kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.6%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.0%
 全身骨格筋率   30.4%     体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.7%
終了後の諸数値
 体重     63.7kg    体脂肪率 21.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1493kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.6%    両脚皮下脂肪率 17.6%
 全身骨格筋率   30.0%      体幹骨格筋率   24.2%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  47.3%
入浴後の諸数値
 体重     63.1kg      体脂肪率 20.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1487kcal
 BMI  23.0          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.2%      体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 16.8%     両脚皮下脂肪率  16.7%
 全身骨格筋率  30.3%      体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率   47.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分54秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1000mポイント 09分39秒で通過(時速6.22km/h)
    往路1500mポイント 14分45秒で通過(時速6.10km/h)
    往路2000mポイント 19分48秒で通過(時速6.06km/h)
    往路3000?mポイント 30分00秒    (時速6.00km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3000?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分54秒で通過(時速5.04km/h) 
    往路の1500mポイントを16分24秒で通過(時速5.49km/h)  
    往路の1000mポイントを22分27秒で通過(時速5.35km/h)
    往路の  500mポイントを29分00秒で通過(時速5.17km/h)
   往路のスタートポイント   36分21秒   (時速4.95km/h)

nice!(64)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

久しぶりに、のんびりした休養日、3分間入浴で0.1kgしか落ちず、入浴後は64.3kg [健康]

今日(27日)は、
プロ野球・阪神のレギュラーシーズンが終わったので、
久しぶりに、平穏な夜の時間となった。

まあ、ウォーキングも、定例休養日で、
記録をブログで報告することもないので、余裕だ。

そこで、いつも通りではないが、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.1キロ増加して、
64.4キロとなった。
便通は殆ど無かったので、
体重増加を小さくならなかったが、
昨日の体重減のリバウンドも、
それほど大きくはなかったものと思われる。
おかげで、昨日の開始前の体重より、0.3キロ小さくなっている。
まあ、一日限りのものかもしれないが、
昨日のウォーキングでの、減量効果である。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロ台に収まったので、
今日は追い炊きをしないでおいたら、
体重減は、0.1キロしかなかった。
まあ、このところの、入浴での体重減が小さくなったことも、
ここに極まった感があるが、
どうして小さくなったのか?
気温が低くなって、風呂の湯温が上がらなくなったのか?
それなら、設定湯温を上げて、
湯温が上がるかどうか試してみればいいのではないか。
まあ、試してみる価値はある。

入浴前の諸数値
 体重     64.4kg    体脂肪率 23.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1495kcal
 BMI 23.5         体年齢 59歳
 全身皮下脂肪率 15.9%    体幹皮下脂肪率 14.1%
 両腕皮下脂肪率 19.2%    両脚皮下脂肪率 19.3% 
  全身骨格筋率  29.1%     体幹骨格筋率   23.1%
 両腕骨格筋率   35.8%       両脚骨格筋率   46.6%
入浴後の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 21.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1503kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.5%
 全身骨格筋率   30.1%      体幹骨格筋率   24.2%
 両腕骨格筋率   36.1%       両脚骨格筋率  47.4%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

阪神、今季最終戦で中日に敗れ、今日勝ったヤクルトに優勝を献上! ウォーキングは、気温18℃で、1.1kg減、入浴後は、63.3kg [健康]

今日(26日)のプロ野球、
甲子園で、阪神×中日の一戦。
阪神、中日とも、今季最終戦である。
阪神は、エラーで失点し、その後も失点を重ね、惨敗。ヤクルトに優勝を決められる!

先発は、阪神が青柳、中日が小笠原。

1回表、青柳は、ワンアウト一二塁のピンチを招くが、
4番・マルチネスを併殺に打ち取り、危うく切り抜ける。

1回裏、阪神は、3番・糸原がレフト前ヒットで出るが、
4番・マルテが、ショートゴロに倒れ、チャンスを広げられない。

すると、2回表、中日は、またしても、ワンアウト一二塁とすると、
8番・木下が三塁ゴロを打ち、併殺かと思われたが、
まさかの、阪神・糸原が、一塁へ悪送球、
この間に中日は、二塁ランナーがホームインして、1点を先制。

5回表、中日は、先頭の7番・岡林が、三振降り逃げで一塁に出ると、
続く8番・木下は四球、9番・小笠原は、送りバント失敗でワンアウトとなるが、
1番・京田はライト前ヒットを打って、満塁となる。2番・高松は三振するが、
3番・大島が、粘った挙句レフト前ヒットを打って、2点を追加する。

一方、阪神は、6回まで、小笠原を打てない。
7回裏は、中日は、小笠原に代えて藤島を投入。
藤島も、三者凡退で、この回を切り抜ける。

中日の継投は、8回裏は又吉、9回裏は、マルチネスを投入し、
阪神にヒットを許さず、0-4でゲームセット。

阪神は、今季最終戦を、勝利で飾れなかった。
そして何より、ヤクルトがDeNAに勝ったため、
この敗戦で、ヤクルトの優勝が決まってしまった。

これで、阪神は、
今季2位で、11月6日(土曜)からクライマックスシリーズに進み、
甲子園で、3位の巨人と対戦することになった。



ウォーキングの方は、
昨日、初日だったので、
今日はウォーキング二日目となる。
今日も曇り空が続くが、昨日ほど悪い天気ではない。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より1.3キロ増加して、
64.7キロとなった。
便通が少ししかなかったので、
体重増加を小さくすることはできなかったが、
まあ、64キロ台の後半に収まったのは、よかった。

今日の結果は、
気温は18℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは高くない表示だったが、
風は弱かった(風速3m/s)ので、
終了後の体重減は、
1.1キロあった。
10℃台の気温で、
1キロ以上落ちたというのは、まあまあではないか。

ウォーキングの経過は、
二日目ということで、脚が慣れていたので、
それなりにスピードが出せて、
往路では、全区間で時速6キロ台を出せたので、
まあ、頑張ったと言えよう。
復路では、終盤で時速4キロ台に落ちてしまったので、
あまり好くなかった。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後の体重が63キロ台なので、
湯温は42℃に設定して、追い炊きはしないで、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたが、
体重減は、0.3キロだった。
まあ、昨日が0.2キロだったので、
それよりは、よかったというところか。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.4キロということになり、
入浴後の体重は、
63.3キロとなった。
まあ、昨日の入浴後よりは、0.1キロ小さくなったが、
もう少し小さくなってほしかった。


今日も散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.7kg    体脂肪率 22.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1504kcal
 BMI 23.6         体年齢 59歳
 全身皮下脂肪率 15.5%    体幹皮下脂肪率 13.8%
 両腕皮下脂肪率 18.5%    両脚皮下脂肪率 18.6%
 全身骨格筋率   29.6%     体幹骨格筋率   23.6%
 両腕骨格筋率   36.0%      両脚骨格筋率  46.9%
終了後の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 21.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1491kcal
 BMI 23.2         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.6%    両脚皮下脂肪率 17.6%
 全身骨格筋率   29.9%      体幹骨格筋率   24.1%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  47.3%
入浴後の諸数値
 体重     63.3kg      体脂肪率 20.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1488kcal
 BMI  23.1          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%      体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.2%     両脚皮下脂肪率  17.2%
 全身骨格筋率  30.1%      体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.0%      両脚骨格筋率   47.5% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分54秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1000mポイント 09分33秒で通過(時速6.28km/h)
    往路1500mポイント 14分45秒で通過(時速6.10km/h)
    往路2000mポイント 19分48秒で通過(時速6.06km/h)
    往路3000?mポイント 30分00秒    (時速6.00km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3000?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分18秒で通過(時速5.31km/h) 
    往路の1500mポイントを17分24秒で通過(時速5.17km/h)  
    往路の1000mポイントを23分54秒で通過(時速5.02km/h)
    往路の  500mポイントを30分27秒で通過(時速4.93km/h)
   往路のスタートポイント   36分21秒   (時速4.95km/h)
nice!(65)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

ウォーキングは、気温17℃で、往路中盤で+αもあって、1.2kg減、入浴後は、63.4kg [健康]

明日(26日)のプロ野球、
阪神は、甲子園で、阪神×中日の一戦。
予告先発は、阪神が青柳、中日が小笠原。
小笠原は、24登板138イニングで7勝10敗、防御率3.80、
小笠原は、数字を見る限りは、それほどいい成績ではない、
ただ、左投だから、左の好打者が多い阪神には強いのかも。


ウォーキングの方は、
四連続休養日明けになるが、
天気は、すごく悪くて、
今にも雨が降ってきそうな曇り空である。
それほど寒くはないが、暖かくもない。
まあ、あまりウォーキング日和ではない。
しかし、頑張ってやるしかない。

開始前の体重は、
昨日の夕食前の体重より0.5キロ増加して、
64.8キロとなった。
便通は少しあったので
体重増加は、やや小さくなった。
しかし、64キロ台といっても、その終盤で、
少し厳しい。
ウェアは、冬用である。

今日の結果は、
気温は17℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
それなりに低い表示で、
風は弱かった(風速5m/s)ので、
終了後の体重減は、
1.2キロあった。
気温17℃でも、1キロを超えたのは、
往路中盤で病院のトイレをかりて、便通が少しあったからだと思われる。

ウォーキングの経過は、
脚が慣れていないというより、疲労が無かったという面が出て、
それなりにスピードが出せて、
往路では、時速6キロ台が、三区間で出せたので、
まあまあ頑張ったというところか。
復路では、往路で頑張った分、疲労が出て、
スピードが落ちてしまい、
最終盤では、時速4キロ台におちてしまい、
あまり頑張れなかったといえよう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に63キロ台ということなので、
湯温は42℃に設定して、追い炊きはしないままにしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたが、
体重減は0.2キロしかなかった。
これは、最近、入浴であまり落ちない流れを引いているようだ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.4キロということになり、
入浴後の体重は、
63.4キロとなった。
まあ、63キロ台前半で、
四連続休養日明けとしては、
いい方だろう。


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.8kg    体脂肪率 22.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1503kcal
 BMI 23.7         体年齢 59歳
 全身皮下脂肪率 15.8%    体幹皮下脂肪率 14.0%
 両腕皮下脂肪率 19.0%    両脚皮下脂肪率 19.1%
 全身骨格筋率   29.4%     体幹骨格筋率   23.3%
 両腕骨格筋率   35.9%      両脚骨格筋率  46.8%
終了後の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 21.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1491kcal
 BMI 23.2         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.6%    両脚皮下脂肪率 17.6%
 全身骨格筋率   29.9%      体幹骨格筋率   24.1%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  47.3%
入浴後の諸数値
 体重     63.4kg      体脂肪率 20.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1491kcal
 BMI  23.1          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.3%      体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 17.0%     両脚皮下脂肪率  16.9%
 全身骨格筋率  30.3%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.1%      両脚骨格筋率   47.6% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分51秒で通過(時速6.19km/h)
    往路1000mポイント 09分27秒で通過(時速6.35km/h)
    往路1500mポイント 15分06秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2000mポイント 19分54秒で通過(時速6.03km/h)
    往路2980?mポイント 30分00秒    (時速5.96km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2980?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分18秒で通過(時速5.20km/h) 
    往路の1500mポイントを17分27秒で通過(時速5.09km/h)  
    往路の1000mポイントを23分27秒で通過(時速5.07km/h)
    往路の  500mポイントを30分00秒で通過(時速4.96km/h)
   往路のスタートポイント   38分21秒   (時速4.66km/h)

nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

阪神、佐藤輝の二か月ぶりのホームランで先制すると、伊藤が好投し、追加点も上げて、快勝! 今日も入浴は無しで、夕食前の体重は、64.3kg [健康]

今日(24日)のプロ野球、
マツダスタジアムで、広島×阪神の二連戦の第二戦。
阪神は、佐藤輝のホームランで先制すると、伊藤が好投し、追加点も上げて、快勝!

先発は、広島が九里、阪神が伊藤。

1回表は、九里が、三者凡退で。

1回裏は、伊藤が、ランナー1人を出すが、併殺で、三人で切って取る。

2回表、阪神は、ワンアウトから、5番・木浪がレフト前ヒットで出ると、
6番・ロハスがセンター前ヒットで続くと、
7番・佐藤輝が、フルカウントから二か月ぶりの特大ホームランを打って、
3点を先制する。

2回裏、広島は、5番・坂倉が、右中間スタンドにホームランを放り込み、
1点を返し、1-3とする。

その後は、6回まで、両投手、好投し、
ランナーは出すが、後続は断って、無得点。

7回表、阪神は、ワンアウトから、1番・島田が、三塁エラーで出ると、
2番・中野のレフト前ヒットを、広島・レフトがお手玉している間に、
ワンアウト二三塁へ進む。
ここで、3番・糸原が、センターへ犠牲フライを上げて、
1点を追加する。

さらに、8回表、阪神は、先頭の6番・ロハスがセンター前ヒットで出ると、
7番・佐藤輝がライト前ヒットで続き、ここで、8番・坂本が、ライトオーバーの三塁打を打って、
2点を追加、さらに、ワンアウトから、1番・島田がスクイズを決め、もう1点追加、
1-7とする。

9回裏は、セーブシチュエーションではないので、スアレスではなく小林を投入すると、
小林は、二塁打1本を許すが、落ち着いて後続を断ち、ゲームセット。

これで、阪神は、このカード、一勝一分とした。

これで、阪神は、
77勝55敗で、貯金を22に増やした。

首位ヤクルトは、巨人に勝ったので、
阪神とのゲーム差は、変わらず、0のまま。
ヤクルトのマジックは、1減って、2となる。

3位巨人は、ヤクルトに負けたので、
阪神とのゲーム差は1.0広がって、11.5になった。

明日以降のプロ野球、
26日(火曜)に、阪神×中日、DeNA×ヤクルト、
(阪神の今季最終戦)
29日(金曜)に、広島×ヤクルト
11月1日(月曜)?に広島×ヤクルト
(これは、10月31日になる可能性も)




今日のウォーキングは、
昨日と同じで、プロ野球をPCハシゴ観戦したので、
臨時休養日である。

今日は、広島×阪神戦が14時からで、
ヤクルト×巨人戦が18時からである。
阪神戦が、17時ころまでに終わっていれば、
入浴してから夕食を食べるというスケジュールでいけるのだが、
阪神戦が17時30分ころまでかかってしまったので、
今日も、入浴無しで、夕食である。
ただ、今日は、昨日よりは、少し時間的余裕があったので、
夕食前に、諸数値を計ることを忘れなかった。

夕食前の体重は、昨日の夕食後の体重より、
0.3キロ落ちて、64.3キロだった。
たしかに、昨日の体重は、夕食後だから、
その後、今日になって、
今日の朝食と昼食という増える要因はあるが、
夕食後よりは、小さくなるという流れなのだろう。

夕食前の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 23.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1493kcal
 BMI 23.5         体年齢 59歳
 全身皮下脂肪率 15.9%    体幹皮下脂肪率 14.1%
 両腕皮下脂肪率 19.3%    両脚皮下脂肪率 19.4% 
 全身骨格筋率    29.2%    体幹骨格筋率   23.0%
 両腕骨格筋率   35.5%       両脚骨格筋率   46.6%


nice!(58)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

阪神は、先制され、広島の森下に抑えられたが、終盤に追いつき、引分に持ち込む。今日は、入浴は無し、夕食後の体重は、64.6kg [健康]

今日(23日)のプロ野球、
マツダスタジアムで、広島×阪神の二連戦の初戦。
阪神は、1点を先制され、広島の森下に抑えられていたが、終盤追いつき、引分に持ち込む。

先発は、広島が森下、阪神が秋山。

2回までは、両先発が好投し、無得点。

3回裏、広島は、ワンアウトから、1番・宇草が三塁後ろへ落ちるような二塁打を打つと、
ツーアウトから、3番・西川がライトオーバーの二塁打を打って、1点を先制する。

この後、両先発が好投し、また、阪神は、6回7回を投げた馬場、
8回を投げた岩崎も好投し、得点を許さない。

7回表、阪神は、ツーアウトから6番・ロハスが四球で出ると、
7番・佐藤輝がレフト前ヒットで、一二塁とする。
8番・坂本の時、広島の先発・森下がワイルドピッチで、阪神は一三塁とすると、
ここで、坂本がセンター前ヒットを打って、1点を返し、同点とする。

8回表、9回表、阪神は、勝ち越すことができない。

しかし、同点のままだが、9回裏、阪神は守護神・スアレスを投入。
スアレスは、ヒット1本を許すが、後続は断ち、ゲームセット、
1-1の同点だった。

これで、阪神は、このカード、初戦を引分とした。

これで、阪神は、
76勝55敗で、貯金を21に増やした。

首位ヤクルトは、巨人に負けたので、
阪神とのゲーム差は、0.5縮まって、0になった。
ヤクルトのマジックは、変わらず、3のまま。

3位巨人は、ヤクルトに勝ったので、
阪神とのゲーム差は0.5縮まって、10.5になった。

明日の予告先発、
阪神は伊藤、広島は九里。
九里は、23登板138イニングで12勝8敗、防御率は3.87、
九里は、成績の数字は普通だが、最多勝のタイトルを狙って、
このところ、調子を上げているので、油断できない。



ウォーキングは、昨日一昨日と連続休養日だったが、
今日は、土曜日で、プロ野球があったので、それをPC観戦するため、
ウォーキングは休んだ。
14時から、巨人×ヤクルト戦があり、18時からは広島×阪神戦があるので、
14時からのヤクルト戦、18時からの阪神戦をハシゴした。
そのため、ヤクルト戦が終わって、阪神戦が始まるまでに、
30分も時間が無かったので、入浴する時間が無かった。

また、夕食後は、あわただしい時間が過ぎたので、
やはり入浴する時間は無く、
結局、今日は、入浴しなかった。
また、いつもの休養日は、夕食前に諸数値を計るのだが、
今日は、上記したように、プロ野球のPC観戦をハシゴし、
入浴はしなかったので、
夕食前に諸数値を計ることを忘れてしまい、
夕食後に、諸数値を計った。

夕食後の体重は、昨日の入浴後より、
1.0キロ増加して、64.6キロだった。
まあ、意外と、夕食を食べた後にしては、
増加幅が、それほど大きくはない。
夕食前の入浴前の体重でも、65キロ台ということがあったが、
今日の夕食後の体重は、それらより、はるかに小さい。

これで、一晩寝ると、その間に基礎代謝でエネルギーが諸費されて、
この体重より、明日の入浴雨の体重は小さく出るのではないか。
しかし、明日も、プロ野球のデーゲームがあるので、
それらのPCハシゴ観戦もするので、
また、入浴はできないかもしれない。
(プロ野球のデーゲームの終了時間次第だが…)

まあ、プロ野球のデーゲームをPC観戦するのも、
今年は、明日で最後になる。
もう、残りゲームが、2とか3とかだからだ。

これで、明日が過ぎれば、土日のスケジュールが、
変則的になることも、もう今年中は無い。



夕食後の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1507kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 17.6%    両脚皮下脂肪率 17.6% 
 全身骨格筋率    30.1%    体幹骨格筋率   24.2%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率   47.4%



nice!(52)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

連続休養日、内視鏡検査で朝食抜いたため体重落ちて、3分間入浴で、0.3kgしか落ちずとも、入浴後は、63.6kg [健康]

ウォーキングは、昨日、定例休養日だったが、
今日は、朝からそぼ降る雨が、午後にも降り続き、
気温が、午後3時で12℃と低く、寒い一日で、
連続休養日になるが、雨なので、今日は臨時休養日とした。

そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.4キロ落ちて、
63.9キロとなった。
まあ、便通はほんの僅かだったのだが、
今日は、市の定期健診で胃の内視鏡検査があるので、
朝食は抜いたため、その分、体重が小さく出たものか?
朝食は、チーズトースト一枚とミックスナッツ少々で、
それほどボリュームがあるとは思われないが、
まあ、体重減になることで、思い付くのは、このことくらいだ。

胃の内視鏡検査は、胃と食堂のガン検査なのだが、
これは、市の定期健診で無償で受けられるのだが、
胃のバリウム検査との選択制になっている。
しかし、バリウム検査と、内視鏡検査とでは、
雲泥の差があるように思う。
バリウム検査は、レントゲン撮影するのに、
撮影台の上で、あちこちゴロゴロしなければならず、
検査の中でも、不快な思いをする最たるものだ。
それが、内視鏡検査なら、丁寧に準備してくれて、
鼻から内視鏡を挿管するのも、それほど苦にはならないので、
ほんとに、検査を受ける身になって、実施してくれている気がする。
まあ、選択制でも、バリウム検査は受けず、内視鏡検査にする所以だ。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロ台だったので、
今日は追い炊きをしないでおいたところ、
体重減は、0.3キロしかなかった。
まあ、休養日に0.3キロ減というのは、
このところ、入浴での体重減が小さくなっているが、
今日は、さらに小さくなった。

入浴前の諸数値
 体重     63.9kg    体脂肪率 20.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1498kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.1% 
 全身骨格筋率    30.2%    体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率   47.6%
夕食後入浴後の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 20.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1494kcal
 BMI 23.2         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.4%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.0%    両脚皮下脂肪率 17.0%
 全身骨格筋率   30.2%      体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(56)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング