SSブログ

適度な運動とは?

 或るウェブサイトで、「適度な運動強度」についての記事があった。

 それによると、運動習慣がない人が、健康のために運動を始めるのなら、週1回でも効果があるという。慣れてきたら、一日おき程度がいいのでは、という感じだ。

 そうすると、私の場合は、「やりすぎ」ということになるのだが、私のこれまでの方式での、「一日おき」では、体重は増加傾向になってしまっているからだ。

 その記事には、適度な「運動強度」の目安も出ていたのだが、まあ、それは、もう何年も前に読んだものと、ほぼ同じだった。↓
  

「運動習慣のない人の適切な運動強度(1分間心拍数)の求め方は、次の計算式で大まかに把握することができます。
運動強度(1分間心拍数)=「(220-年齢)×目標とする強度※」

※目標とする強度
・健康の維持・増進・・・0.5~0.6
・体重減量、筋力の維持・増強・・・0.6~0.7
・筋力・体力の増強 ・・・0.8~

http://allabout.co.jp/gm/gc/301402/

 ただ、今回分かったことは、「1分間心拍数」というのが、以前は「運動中」と書いてあったので、「ジョギング中に脈拍など測れるか?」と、実行はできなかったのだが、今回の記事では、「運動終了直後の1分間」でいいと書いてあったので、それなら、少し、努力すれば、実行可能だなと思った。

 私の場合を、上記の式で、「体重減量」の場合の強度=0.6~0.7、で計算してみると

  1分間心拍数=(220-62)×0.7=110.6

 という数字になる。私の平時の脈拍は、大体、60前後なので、その倍よりは、少し少ない程度ということか。

 その記事は、

>気持ちよく行い、終わってから心地よい疲労感を得られるような運動習慣にしましょう。慣れてきたら、週2~3回(一日おき程度)運動を行うようにしていくと、より運動効果が期待できます。継続できる頻度が一番ですので、生活バランスにあわせて負担にならない頻度からスタートさせましょう。
 「安全」「効果的」「楽しく」行う運動をあなたの生活習慣の中に上手に取り入れることで、健康的な毎日を過ごしましょう。


 と、結ばれているのだが、「継続できる頻度が一番」ということなので、私の場合は、このところ長期の連続休養日とかが何度かあったので、現状の体重変動はその影響で高め傾向にあるので「週2~3回」程度では減量にならないが、これが、連続休養日をしないようにして、仮に体重が、漸減傾向に向かうものなら、今のように「目標は、毎日、ウォーキングかジョギング」というスケジュールの「目標」を、変更できるかもしれない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング