SSブログ

気温21度で風は弱かったので、かなり頑張れて、1.8kg減。入浴後は、61.4kg [健康]

 ゆっくりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 昨日(4月29日)から、記事の冒頭に「当面の目標」と「中期の目標」を明記することにした。これらは、私がウォーキングをするときには、いつも考えている=頭の中にあることなのだが、明記しておかないと、ご訪問いただく皆様には伝わらないと気が付き、この次第となった。
 気付いたきっかけは、4月28日のコメントで「旅爺」さんが一週間のスケジュールに言及されていたことだ。私には、一週間で六日・一日六時間やるというのは、常に頭の中にあることだったが、28日の記事の冒頭で、それを書いておいたところ、「旅爺」さんが初めてこのことに気付いたようなので、私は「あっ、そうか!」と思ったわけだ。明記しないと、ご訪問される皆様には伝わらないのだと。この意味で、「旅爺」さんに感謝したい。
 私のブログのタイトルに「ダイエット・健康維持」と書いているので、私はそれでいいと思っていたが、しかし、ちょっと考えてみれば、毎日、「頑張った」とか「頑張れなかった」とか書いていても、単に「ダイエットだから」とか「健康維持のために」とかではなく、モチベーションがどうして湧いてくるのかとか、何のために頑張っているのかが伝わらなければ、意味はないわけで、それで、私がウォーキングしているときに念頭に置いていること(「当面の目標」等)を、明記しなければ、と思った次第だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、ゆったりスタスタウォーキングのクール前半の最終日である。

 開始前の体重は、昨日の入浴後より、2.3キロ増加して、64.0キロとなった。これは、昨夜の予測では「1.9キロ前後の増加」とみていたので、それより増加幅は大幅に大きくなってしまった。大きくなってしまった原因は、今日はいつものように便通が少なかったことと、昨夜、記事に書いた以外に、キリンの生茶を200mlほど飲んでしまったこととか、ウォーキングと入浴で2.3キロも落としたので、そのリバウンドが意外に大きかったこととかがあるだろう。

 今日は、昨日よりさらに暖かいので、上着のウェアを一枚脱いでやるので、体重減が小さくならないよう、さらに頑張ってみようと思う。

 結果は、気温21度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは高い表示で、風は少しあった(風速3m/s)が、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングは追い風の往路で昨日より頑張ったし、復路でも昨日より頑張れたので、終了後の体重減は、1.8キロあった。まあ、
昨日より0.3キロ大きく落とせたので、最終日としては、よかった。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定して、湯温はいつもより少し熱くなり、入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減は昨日と同じで0.8キロと、いつもより0.1キロ大きくなったので、これも、よかった。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.6キロということになり、入浴後の体重は61.4キロとなった。まあ61キロ台でも、序盤にまで落とせたので、これで、明日までにあまり大きく増加しなければ、今日明日の課題クリアなのだが、どうなるか。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個とアイス最中1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因だが、ウォーキング・入浴でかなり大きく落としたので、リバウンドも大きくなるとすると、2.1キロ前後増加するとして、63キロ台中盤のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、暖かい日だが、ウェアを一枚脱いでいるので、ゆったりスタスタウォーキングはかなり頑張ったところ、昨日よりは、少し速いペースで、終始時速6キロ目前で、かなりよかったのではないか。
 復路では、風が少し向かい風となったが、今日は、昨日よりは風は弱かったので、やはりかなり頑張れて、あまり往路のスピードよりは遅れずに済んだ。

 今日は、気温は21度と暖かく、風も少し弱かったので、昨日より頑張れて、体重減も大きくできたので、まあ、クール前半の最終日として、よかったと思う。
 
 今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 24.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1482kcal
 BMI 23.4         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.7%    体幹皮下脂肪率 14.8%
 両腕皮下脂肪率 20.7%    両脚皮下脂肪率 20.9%
 全身骨格筋率   28.6%     体幹骨格筋率   22.3%
 両腕骨格筋率   35.3%      両脚骨格筋率  46.0%
終了後の諸数値
 体重     62.2kg    体脂肪率 23.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1455kcal
 BMI 22.7         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 16.2%    体幹皮下脂肪率 14.3%
 両腕皮下脂肪率 20.3%    両脚皮下脂肪率 20.4%
 全身骨格筋率   28.7%     体幹骨格筋率   22.5%
 両腕骨格筋率   35.3%      両脚骨格筋率  46.1%
入浴後の諸数値
 体重     61.4      体脂肪率 24.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1439kcal
 BMI  22.4          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 16.7%      体幹皮下脂肪率 14.7%
 両腕皮下脂肪率 21.1%     両脚皮下脂肪率  21.3%
 全身骨格筋率  28.3%     体幹骨格筋率   22.0%
 両腕骨格筋率   35.2%     両脚骨格筋率   45.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分03秒で通過(時速5.94km/h)
    往路1000mポイント 10分03秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1500mポイント 15分06秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2000mポイント 20分06秒で通過(時速5.97km/h)
    往路2995?mポイント 30分00秒    (時速5.99km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2995?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分09秒で通過(時速5.35km/h) 
    往路の1500mポイントを15分39秒で通過(時速5.73km/h)  
    往路の1000mポイントを20分21秒で通過(時速5.88km/h)
    往路の  500mポイントを25分33秒で通過(時速5.86km/h)
   往路のスタートポイント   30分30秒   (時速5.89km/h)
nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温20度あって風は少しあったが、頑張って1.5kg減。入浴後は久方ぶりに61kg台に落ちる [健康]

 ゆっくりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、昨日に引き続くことになって、ゆったりスタスタウォーキングのクール前半の二日目である。

 開始前の体重は、昨日の入浴後より、1.3キロ増加して、64.0キロとなった。これは、昨夜の予測では「1.6キロ前後の増加」とみていたので、それより大幅な増加幅の減少である。それは、今朝、珍しく、かなりの便通があったので、それで、増加幅が小さくなったものと思われる。まあ、このように、毎日きちんと便通があれば体重増加は小さくなると思われるのだが、便秘気味なので、仕方ない。

 今日は、風はやや強いが、気温は高いので、頑張てみようと思う。

 結果は、気温20度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは高い表示で、風はやや強かった(風速5m/s)が、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングは追い風の往路で頑張ったので、終了後の体重減は、1.5キロあった。まあ、二日目で、脚も慣れていたので、スピードが出せ、汗をよくかいた。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定して、湯温はいつもより少し熱くなり、入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減は0.8キロと、いつもより0.1キロ大きくなったので、まあ、よかった。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.3キロということになり、入浴後の体重は61.7キロとなった。まさに、久方ぶりの61キロ台で、これで、明日の開始前の体重は、63キロ台になる可能性が出てきた。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個とアイス最中1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因だが、ウォーキング・入浴でかなり大きく落としたので、リバウンドも大きくなるとすると、1.9キロ前後増加するとして、63キロ台後半のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、暖かい日で、風は往路では追い風だったので、ゆったりスタスタウォーキングにはメリットで、また、今日は二日目で足も慣れてきていたので、かなり頑張れて、序盤以外は終始時速6キロ目前で、かなりよかったのではないか。
 復路では、風が向かい風となり、また往路の疲労が出たのか、序盤では時速5キロ台前半になってしまったが、その後は頑張り、何とか時速5キロ台の後半にもっていけた。

 今日は、気温は20度と、暖かくて、風は少しあったが、往路で追い風を利用してスピードを出すなど、うまく利用できて、最終的には、入浴後の体重を61キロ台に落とせたので、まあ、よかったのではないか。
 明日は今日より、更に暖かいという天気予報だが、暖かくなったら、ウェアの上着を一枚脱ぐので、体重減は、あまり変わらないのではないか。
 
 今日は散歩中のワンちゃんに5すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 24.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1483kcal
 BMI 23.4         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.6%    体幹皮下脂肪率 14.8%
 両腕皮下脂肪率 20.6%    両脚皮下脂肪率 20.8%
 全身骨格筋率   28.7%     体幹骨格筋率   22.3%
 両腕骨格筋率   35.2%      両脚骨格筋率  46.1%
終了後の諸数値
 体重     62.5kg    体脂肪率 23.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1462kcal
 BMI 22.8         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 16.1%    体幹皮下脂肪率 14.2%
 両腕皮下脂肪率 20.0%    両脚皮下脂肪率 20.1%
 全身骨格筋率   28.9%     体幹骨格筋率   22.7%
 両腕骨格筋率   35.4%      両脚骨格筋率  46.3%
入浴後の諸数値
 体重     61.7      体脂肪率 24.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1446kcal
 BMI  22.5          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 16.4%      体幹皮下脂肪率 14.4%
 両腕皮下脂肪率 20.6%     両脚皮下脂肪率  20.7%
 全身骨格筋率  28.5%     体幹骨格筋率   22.3%
 両腕骨格筋率   35.3%     両脚骨格筋率   45.9% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.83km/h)
    往路1000mポイント 10分06秒で通過(時速5.94km/h)
    往路1500mポイント 15分09秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2000mポイント 20分12秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2990?mポイント 30分00秒    (時速5.98km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2990?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分18秒で通過(時速5.26km/h) 
    往路の1500mポイントを15分42秒で通過(時速5.69km/h)  
    往路の1000mポイントを20分30秒で通過(時速5.82km/h)
    往路の  500mポイントを25分54秒で通過(時速5.77km/h)
   往路のスタートポイント   31分18秒   (時速5.73km/h
nice!(66)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温16度で風は弱かったが、あまり頑張れず、1.0kg減に止まる。入浴後は62.7kg [健康]

 今日は、昨日が臨時休養日になってしまったので、ここで仕切り直しして、ゆったりスタスタウォーキングのクール前半の初日とする。火曜日なので、可能なら、火・水・木がクール前半となる。そして、金曜日は休んで、土・日・月がクール後半だ。週に六日、一日約一時間の運動なら、まあ、十分だろう。問題は、これで、現在のやや大きい体重から漸減していけるかどうか、だ。

 開始前の体重は、昨日の入浴後より、1.2キロ増加して、64.4キロとなった。昨日は休養日だったので、この増加幅は、少し大きすぎる。せめて1.0キロ前後だったら、開始前の体重は64キロ台序盤となったていたはずで、これなら、入浴後に61キロ台となることも狙える水準だったのだが。

 今日は、曇り空で、風は弱いけれど、あまりウォーキング日和ではないが、まあ、頑張ろう。

 結果は、気温16度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは低くはない表示で、風も弱かった(風速1m/s)が、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングはあまり頑張れなかったので、終了後の体重減は、1.0キロに止まった。まあ、休養日明けで、脚が慣れていなかったようだ。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定し、入浴時間は11分間まで我慢したが、体重減は0.7キロに止まった。まあ、いつもと同じ程度で、仕方ないところか。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、1.7キロということになり、入浴後の体重は62.7キロとなった。まあ、クール前半の初日なので、62キロ台まで落とせて、まずはよかったということにしておこう。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個とアイス最中1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、ウォーキング・入浴でそれほど大きくは落としていないので、1.6キロ前後リバウンドするとして、64キロ台前半のどのあたりに収まるかに注目だ。今日の開始前の体重より0.1キロでも小さく出るかどうか。

 ウォーキングの方は、暖かい日ではなかったが、風が殆どない程度だったので、ゆったりスタスタウォーキングは楽ではあったが、それに油断してしまったのか、あまり頑張れず、往路では、終始時速5.8キロ台で、先日までよりは、遅くなってしまった。まあ、この程度でも、体重が漸減傾向になるといいのではあるが。
 復路でも、往路の疲労が出たのか、終始時速5キロ台前半で、これも、かなり遅くなってしまった。

 今日は、気温は16度と、あまり暖かくはなく、ウォーキングもあまり頑張れなかったので、体重減を大きくできなかった。まあ、明日以降に期待したい。
 
 今日は散歩中のワンちゃんに8匹すれ違った。久しぶりに大勢のワンちゃんに出会えた。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.4kg    体脂肪率 24.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1489kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.6%    体幹皮下脂肪率 14.8%
 両腕皮下脂肪率 20.6%    両脚皮下脂肪率 20.8%
 全身骨格筋率   28.7%     体幹骨格筋率   22.4%
 両腕骨格筋率   35.4%      両脚骨格筋率  46.1%
終了後の諸数値
 体重     63.4kg    体脂肪率 23.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1479kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.8%    体幹皮下脂肪率 14.0%
 両腕皮下脂肪率 19.5%    両脚皮下脂肪率 19.6%
 全身骨格筋率   29.1%     体幹骨格筋率   23.0%
 両腕骨格筋率   35.7%      両脚骨格筋率  46.6%
入浴後の諸数値
 体重     62.7      体脂肪率 23.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1465kcal
 BMI  22.9          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 16.0%      体幹皮下脂肪率 14.2%
 両腕皮下脂肪率 19.9%     両脚皮下脂肪率  20.0%
 全身骨格筋率  28.9%     体幹骨格筋率   22.7%
 両腕骨格筋率   35.6%     両脚骨格筋率   46.3% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.83km/h)
    往路1000mポイント 10分12秒で通過(時速5.88km/h)
    往路1500mポイント 15分21秒で通過(時速5.86km/h)
    往路2000mポイント 20分36秒で通過(時速5.83km/h)
    往路2900?mポイント 30分00秒    (時速5.80km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2900?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分12秒で通過(時速5.29km/h) 
    往路の1500mポイントを15分27秒で通過(時速5.44km/h)  
    往路の1000mポイントを20分45秒で通過(時速5.49km/h)
    往路の  500mポイントを26分30秒で通過(時速5.43km/h)
   往路のスタートポイント   32分24秒   (時速5.37km/h
nice!(69)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

雨の臨時休養日は、10分間入浴で、1.0kgも落ちる。入浴後は63.2kg [健康]

 今日は、午後から雨になったので、臨時休養日とした。まあ、朝から天気が悪くて、気温も高くはなかったので、雨でよかった。

 今日の夕食前の入浴前の体重は、昨日の入浴後より1.8ロ増加して64.2キロだった。これは、昨夜の予測では「1.6キロ前後の増加」とみていたので、それより少し大きくなってしまった。昨夜は、余計な飲食は、記事に書いただけで、それより多くは食べなかったが、まあ、ウォーキングと入浴で、2.1キロも落としていたので、それなりのリバウンドがあったものと思われる。
 入浴では、10分間入浴で、1.0キロ落ちた。まあ、いつもは0.7~0.8キロなので、かなり大きく落ちたといえる。以前の休養日でも、一度、これくらい落ちたことがあった。

 これで、明日へ向けた増加幅が0.7キロ未満なら、明日の開始前の体重は63キロ台に収まることになるが、さて、どう出るか。

入浴前の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 25.0(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1482kcal
 BMI 23.4         体年齢 59歳
 全身皮下脂肪率 17.1%    体幹皮下脂肪率 15.2%
 両腕皮下脂肪率 21.4%    両脚皮下脂肪率 21.6%
 全身骨格筋率   28.3%     体幹骨格筋率   21.9%
 両腕骨格筋率   35.3%      両脚骨格筋率  45.8%
入浴後の諸数値
 体重     63.2kg    体脂肪率 24.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1470kcal
 BMI  23.1          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 16.6%      体幹皮下脂肪率 14.7%
 両腕皮下脂肪率 20.7%     両脚皮下脂肪率  20.9%
 全身骨格筋率  28.6%     体幹骨格筋率   22.3%
 両腕骨格筋率   35.5%      両脚骨格筋率   46.0% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。



nice!(63)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温22度あるも非常に風が強くて、1.3kg減に止まる。入浴後は62.4kgと昨日より0.2kg小さい [健康]

 今日は、ゆったりスタスタウォーキングのクール後半の二日目である。新型コロナでの非常事態宣言下の日曜日で、外出自粛とのことだが、ジョギング・ウォーキング等の運動は推奨されている。まあ、どのみちわたしは日曜日でも曜日に関係なくスケジュール通りにやることにしているが、道行く人の多くがマスクをしているのを見ると、〈道を一人で歩くのは「三密」ではないだろ!〉と思わざるを得ないのだが、なんと言いますかね。(私は、買い物に行くときなどはマスクをするが、ウォーキングではマスクをしない)。

 開始前の体重は、昨日の入浴後より、1.9キロ増加して、64.5キロとなった。せっかく昨日の入浴後に小さな数字が出たのに、体重増加幅が、昨夜の予測より大きくなってしまったので、開始前の体重は、昨日の開始前の体重と同じになってしまった。これは、昨夜、書き込んだ余計な飲食よりネーブルオレンジ1個とアイス最中1個とアセロラドリンク180mlほどを、更に余分に飲食したため、増加幅が予測以上に大きくなってしまったものと思われる。

 今日は、いい天気だが、風が非常に強いので、ゆったりスタスタウォ70452ーキングも、頑張らねば昨日の入浴後より小さくは出せないだろう。

 結果は、気温22度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは高い表示だったが、風が非常に強くて(風速9m/s)、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングはかなり頑張ったのだが、終了後の体重減は、1.3キロに止まった。昨日よりは、0.1キロ大きくなったが、これは気温が高かったから、もし、風が弱かったら、もう少し大きく落ちていただろう。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定し、湯温少しぬるいと感じたので、入浴時間は12分間まで我慢したところ、体重減は0.8キロあった。これは、昨日より0.1キロ大きく落ちていているので、入浴は、湯温より入浴時間で落ちるものかと、今日は思った。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.1キロということになり、入浴後の体重は62.4キロとなった。まあ、開始前の体重は昨日と同じで、ここは0.2キロ小さくなっているので、いい方だろう。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個と最中アイス1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、昨日今日は夜間の余計な飲食で1.9キロ増加しているが、今日は余計な飲食を昨日よりは少なくするとして、1.6キロ前後増加するとして、64キロ前後のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、風が非常に強かったので、昨日より大きく落とすために、ゆったりスタスタウォーキングはかなり頑張り、往路では、追い風もあったので、終始時速6キロ台目前の速いスピードが出て、最終到達距離は、昨日と同じだった。まあ、序盤で少し出遅れたが、その後は速かったので、まあまあか。
 復路では、今度は非常に強い風が向かい風となり、何度も押し戻されそうになったりしたので、終始時速5キロ台後半ということで、往路よりは、少し遅くなってしまった。

 今日は、気温は22度と、このところでは一番高い気温だったが、風が非常に強かったので、ゆったりスタスタウォーキングは、特に復路で押し返されてしまい、体重減が十分大きくならなかった。それでも、終了後の体重は62.4キロと昨日の入浴後より0.2キロ小さくなったので、まあ、いい方だろう。
 
 今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.5kg    体脂肪率 24.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 11.0(やや高い) 基礎代謝量 1490kcal
 BMI 23.5         体年齢 59歳
 全身皮下脂肪率 16.8%    体幹皮下脂肪率 14.9%
 両腕皮下脂肪率 20.9%    両脚皮下脂肪率 21.1%
 全身骨格筋率   28.6%     体幹骨格筋率   22.2%
 両腕骨格筋率   35.3%      両脚骨格筋率  46.0%
終了後の諸数値
 体重     63.2kg    体脂肪率 23.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1476kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.8%    体幹皮下脂肪率 14.0%
 両腕皮下脂肪率 19.5%    両脚皮下脂肪率 19.6%
 全身骨格筋率   29.2%     体幹骨格筋率   23.1%
 両腕骨格筋率   35.6%      両脚骨格筋率  46.6%
入浴後の諸数値
 体重     62.4      体脂肪率 23.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1461kcal
 BMI  22.8          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 16.0%      体幹皮下脂肪率 14.2%
 両腕皮下脂肪率 19.9%     両脚皮下脂肪率  20.1%
 全身骨格筋率  28.9%     体幹骨格筋率   22.7%
 両腕骨格筋率   35.5%     両脚骨格筋率   46.3% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分06秒で通過(時速5.88km/h)
    往路1000mポイント 10分03秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1500mポイント 15分09秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2000mポイント 20分09秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2990?mポイント 30分00秒    (時速5.98km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2990?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分03秒で通過(時速5.91km/h) 
    往路の1500mポイントを15分33秒で通過(時速5.75km/h)  
    往路の1000mポイントを20分39秒で通過(時速5.78km/h)
    往路の  500mポイントを26分12秒で通過(時速5.70km/h)
   往路のスタートポイント   31分36秒   (時速5.68km/h
nice!(67)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温18度あったが強風のため、かなり頑張ったが1.2kg減に止まる。入浴後は62.6kgとクール初日としては小さく出た [健康]

 今日は、ゆったりスタスタウォーキングの週間後半の初日である。「週間後半の初日」といっても、今日は土曜日なので、週間後半の初日が始まるというのは、少し違和感がある。それで、以前使っていた「クール」と言った方がいいかもしれない。

 今日は、いい天気だが、風がかなり強いので、ゆったりスタスタウォーキングも、頑張らねば大きな体重減は望めなさそうだ。 

 開始前の体重は64.5キロと、昨日の入浴後より、1.3キロの増加である。休養日明けとしては、少し増加幅が大きかった。これも、昨日から今日にかけて、便通が少なかったからだと思われる。

 結果は、気温18度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところではやや高い表示だったが、風が強くて(風速7m/s)、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングは相当頑張ったのだが、終了後の体重減は、1.2キロに止まった。やはり、風が強いと、いかに気温が高かったとしても、体重減は大きくできないものだ。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定し、入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減は0.7キロだった。これも、このところのいつもと同じ程度の体重減なので、仕方ないか。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、1.9キロということになり、入浴後の体重は62.6キロとなった。まあ、クール初日に、ここまで落ちれば、いい方だろう。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個と最中アイス1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、先日は1.8キロ増加しているが、今日はウォーキングでの体重減が大きくはなかったので、1.6キロ前後増加するとして、64キロ台前半のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、風が強かったので、大きく落とすために、ゆったりスタスタウォーキングは相当頑張り、往路では、終始時速6キロ台目前の速いスピードが出て、最終到達距離は、一昨日と同じ程度だった。速くても、時速6キロ未満なので、まだ「ゆったり」だ。速足ウォーキングだと、時速6キロ台以上は出る。
 復路でも、かなり頑張り、やはり終始時速6キロ台目前だったので、これは復路としてはいい方だろう。

 今日は、気温も18度あり、ゆったりスタスタウォーキングは相当頑張ったのだが、風が強かったので、体重減が十分大きくならなかった。それでも、終了後の体重は62.6キロだったので、クール初日としては、いい方だろう。
 天気予報によると、明日以降も好い天気が続くらしいので、今クールは、何とか入浴後に61キロ台が出るよう、狙いたいものだ。

 今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.5kg    体脂肪率 23.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1495kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.2%    体幹皮下脂肪率 14.4%
 両腕皮下脂肪率 19.9%    両脚皮下脂肪率 20.0%
 全身骨格筋率   29.0%     体幹骨格筋率   22.8%
 両腕骨格筋率   35.6%      両脚骨格筋率  46.4%
終了後の諸数値
 体重     63.3kg    体脂肪率 23.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1477kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.9%    体幹皮下脂肪率 14.1%
 両腕皮下脂肪率 19.6%    両脚皮下脂肪率 19.7%
 全身骨格筋率   29.1%     体幹骨格筋率   23.0%
 両腕骨格筋率   35.6%      両脚骨格筋率  46.5%
入浴後の諸数値
 体重     62.6      体脂肪率 23.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1465kcal
 BMI  22.9          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.9%      体幹皮下脂肪率 14.1%
 両腕皮下脂肪率 19.8%     両脚皮下脂肪率  19.9%
 全身骨格筋率  29.0%     体幹骨格筋率   22.9%
 両腕骨格筋率   35.6%     両脚骨格筋率   46.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分03秒で通過(時速5.94km/h)
    往路1000mポイント 10分03秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1500mポイント 15分06秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2000mポイント 20分06秒で通過(時速5.97km/h)
    往路2990?mポイント 30分00秒    (時速5.98km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2990?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分03秒で通過(時速5.91km/h) 
    往路の1500mポイントを15分06秒で通過(時速5.92km/h)  
    往路の1000mポイントを20分09秒で通過(時速5.93km/h)
    往路の  500mポイントを25分12秒で通過(時速5.93km/h)
   往路のスタートポイント   30分21秒   (時速5.91km/h
nice!(52)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

再度、東京オリンピックの延期開催は無理という記事を、紹介します [健康]

 去る三月二四日に、「『東京五輪が延期でなく「中止」するしかない』らしい」という記事を紹介させていただきました。        ↓
           https://dondon0912.blog.ss-blog.jp/2020-03-24-1

 今回、同じく、来年への東京オリンピックの延期開催は無理筋であるという記事で、オリンピック用施設を「新型ウィルス関連」医療施設に転用したらどうかという、さらに踏み込んだ内容もある記事を見つけましたので、ご紹介します。

 新型コロナウィルスの猛威により、多くの方々が命を奪われ、また、感染の危機に晒され、外出自粛を余儀なくされ、さらには「スパーへの買い物の回数」までもが規制・呼びかけられるという、まさに、生活の根底から生存を脅かされる毎日が続いています。先が見えぬウィルスとの闘いが、いつまで続くのか、いつまでこんな閉塞感に押しつぶされるような生活を強いられていくのでしょうか…。こんな毎日を過ごしていると、先日の、IOCと日本政府の、東京オリンピックを来年に延期するために降りかかる追加経費・3000億円を誰が(何処が)負担するかの泥仕合は、なんと現世離れした話でしょうかと、呆れてしまいます。
 或るスポーツライターが、ダイヤモンド・オンラインに「東京五輪の1年後開催は無理、中止を直ちに決めるべき理由(https://diamond.jp/articles/-/235644)」という記事を寄稿しています。 
 その趣旨は〈新型コロナウイルスですべては変わった.〉、〈オリンピックのビジネスモデルも、今回の事態ではっきりと終焉を迎えた。それを認識すれば、もはや、3000億円をさらに投入する価値はない〉、〈従来と同じ、商業主義、勝利至上主義的なオリンピックを拙速に強行する必然性はない〉というものです。その根底には、今の社会の雰囲気で、オリンピックを来年東京で開催するすることを、国民の一体どれほどが歓迎しているだろうかという思いがあります。
 スポーツに関心・興味のない方にもご参考になると思われますので、ご紹介しておきます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 今日の夕食前の入浴前の体重は、昨日の入浴後より1.2ロ増加して63.9キロだった。これは、昨夜の予測では「1.6キロ前後の増加」とみていたので、それよりかなり小さかったことになる。その理由は、私は便秘症で、便通があっても、いつもはかなり便通は少ないのだが、今朝は
珍しくたくさん出たので、それで、体重増加が小さくなったものと思われる。
 入浴では、10分間入浴で、0.7キロ落ちた。まあ、このところの、休養日のいつもの減量幅と同じで、仕方ないだろう。63キロ台序盤なら、いい方だ。

 これで、明日へ向けた増加幅が0.7キロ未満なら、明日の開始前の体重は63キロ台に収まるので、今日は、夜間にあまり余計な飲食をしないようにしたい。

入浴前の諸数値
 体重     63.9kg    体脂肪率 23.8(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1483kcal
 BMI 23.3         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.4%    体幹皮下脂肪率 14.5%
 両腕皮下脂肪率 20.2%    両脚皮下脂肪率 20.4%
 全身骨格筋率   28.8%     体幹骨格筋率   22.6%
 両腕骨格筋率   35.5%      両脚骨格筋率  46.2%
入浴後の諸数値
 体重     63.2kg    体脂肪率 23.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1474kcal
 BMI  23.1          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 16.1%      体幹皮下脂肪率 14.2%
 両腕皮下脂肪率 19.9%     両脚皮下脂肪率  20.0%
 全身骨格筋率  29.0%     体幹骨格筋率   22.8%
 両腕骨格筋率   35.6%      両脚骨格筋率   46.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。



nice!(59)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

気温15度で風が少しあり、相当頑張ったのだが、1.0kgしか落ちず。入浴後は62.7kg [健康]

 今日は、ゆったりスタスタウォーキングの週間前半の最終日(三日目)である。
 ウォーキング開始の少し前、二時半頃に大粒の雨がパラパラ降ってきて、これは今日はできないかなと思っていたら、三時前には止んで青空ものぞいてきたので、やることにした。天気予報で、所により俄雨があると言っていたので、その「所」に当たったものと思われる。

 開始前の体重は64.4キロと、昨日の入浴後より、1.8キロの増加である。昨夜の予測では「1.7キロ前後の増加」とみていたので、その「後」の方が出た形だ。昨日の開始前の体重より0.1キロ小さくなっている。まあ、だいたい0.1キロずつしか落ちていないので、なんとももどかしい。

  今日は、少し寒く風が少しあるが、風が弱い分昨日よりはましだ。

 結果は、気温15度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは低い表示で、風は少しあって(風速2m/s)、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングは相当頑張ったのだが、終了後の体重減は、1.0キロに止まった。昨日は、1.2キロ落ちているので、これは少し残念な結果だ。やはり、気温が1度低かったせいか。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定し、入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減は0.7キロだった。やはり、これも昨日と同じ体重減の幅なので、仕方ないか。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、1.7キロということになり、入浴後の体重は62.7キロとなった。まあ、開始前の体重は昨日より0.1キロ小さかったが、ウォーキングでの体重減が0.2キロ小さかったので、入浴後の体重は、昨日より0.1キロ大きい水準となった。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個と最中アイス1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、昨日今日は1.8キロ増加しているが、今日はウォーキングでの体重減が少し小さったので、1.6キロ前後増加するとして、64キロ台前半のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、少し寒く風が少しあったので、大きく落とすために、ゆったりスタスタウォーキングは相当頑張り、往路では、終始時速5キロ台終盤で昨日より速いスピードが出て、最終到達距離は、昨日より少し遠くまで達した(2990mというのは、昨日の2970mより遠くまで行ったが、3000mにはほんの少し届かないという地点なので、目分量で90mにした)。
 復路でも、やはりかなり頑張り終始時速5キロ台終盤で昨日より速かったので、これは復路としてはいい方だろう。

 今日は、ゆったりスタスタウォーキングは相当頑張ったのだが、気温が昨日より1度低かったので、終了後の体重減が昨日より0.2キロ小さくなってしまった。まあ、これで残念ながら漸減とはならなかった。

 今日も散歩中のワンちゃんに7匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.4kg    体脂肪率 24.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1487kcal
 BMI 23.5         体年齢 59
 全身皮下脂肪率 16.9%    体幹皮下脂肪率 15.0%
 両腕皮下脂肪率 21.0%    両脚皮下脂肪率 21.2%
 全身骨格筋率   28.5%     体幹骨格筋率   22.1%
 両腕骨格筋率   35.4%      両脚骨格筋率  45.9%
終了後の諸数値
 体重     63.4kg    体脂肪率 23.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや大きい)  基礎代謝量 1474kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 16.4%    体幹皮下脂肪率 14.5%
 両腕皮下脂肪率 20.4%    両脚皮下脂肪率 20.6%
 全身骨格筋率   28.7%     体幹骨格筋率   22.5%
 両腕骨格筋率   35.3%      両脚骨格筋率  46.1%
入浴後の諸数値
 体重     62.7      体脂肪率 23.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1463kcal
 BMI  22.9          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 16.3%      体幹皮下脂肪率 14.4%
 両腕皮下脂肪率 20.3%     両脚皮下脂肪率  20.5%
 全身骨格筋率  28.7%     体幹骨格筋率   22.5%
 両腕骨格筋率   35.4%     両脚骨格筋率   46.1% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分06秒で通過(時速5.88km/h)
    往路1000mポイント 10分03秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1500mポイント 15分06秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2000mポイント 20分09秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2990?mポイント 30分00秒    (時速5.98km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2990?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分03秒で通過(時速5.91km/h) 
    往路の1500mポイントを15分06秒で通過(時速5.92km/h)  
    往路の1000mポイントを20分03秒で通過(時速5.96km/h)
    往路の  500mポイントを25分06秒で通過(時速5.95km/h)
   往路のスタートポイント   30分09秒   (時速5.95km/h
nice!(67)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

肌寒く風が強かったので、1.2kg減にとどまる。入浴後は62.6kg [健康]

 今日は、ゆったりスタスタウォーキングの二日目である。午後から急用ができて、もしかしたらウォーキングはできないかも…と思っていたら、何とか用事は順調に済んで、ウォーキングは無事やれることになった。

 開始前の体重は64.5キロと、昨日の入浴後より、1.8キロの増加である。昨夜の予測では「1.6キロ前後の増加」とみていたので、それより0.1~0.2キロ大きくなってしまった。夕食のごはんで、いつもは「茶碗半分」ほど食べていたのだが、この日はたまたま「サトウのごはん」(レトルトご飯)を1パック(200g)食べてしまったので、それで、体重増加が予測より大きくなってしまったものと思われる。

  今日は、風が強くて、雲も低く垂れ込め、雨が時折パラパラするなど、少し荒れ模様の空なので、ゆったりスタスタウォーキングでも、かなり頑張らないと大きな体重減は望めない。

 結果は、気温16度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところではやや低い表示で、風は強かった(風速6m/s)ので、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングはかなり頑張ったのだが、終了後の体重減は、1.2キロに止まった。まあ、昨日は気温17度で1.2キロ減だったから、それに比べれば、気温16度で風が強い条件下で、同じだけ落ちたのだから、いい方か。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定し、入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減は0.7キロだった。これも、昨日と同じなので、まあまあか。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、1.9キロということになり、入浴後の体重は62.6キロとなった。まあ、ウォーキングと入浴での体重減の幅は昨日と同じで、開始前の体重が昨日より0.1キロ小さいのが、そのまま、入浴後での昨日より小さい水準となった。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個と最中アイス1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、昨日今日は1.8キロ増加しているが、今日は夕食で「サトウのごはん」を1パックではなく0.5パック食べたので、1.7キロ前後増加するとして、64キロ台前半のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、少し肌寒いうえに風は強かったので、大きく落とすために、ゆったりスタスタウォーキングは相当頑張り、往路では、終始時速5キロ台終盤で同じスピードを保って、最終到達距離は、昨日より少し遠くまで達した(2970mというのは、昨日の2900mよりは遠くまで行ったが、3000mにはちょっと届かないという地点なので、目分量で70mにした)。
 復路でも、やはりかなり頑張り終始時速5キロ台終盤で、これは復路としてはいい方ではないか。

 今日は、ゆったりスタスタウォーキングはかなり頑張ったのだが、風が強かったので、体重減を大ききできなかった。まあ、昨日よりは0.1キロだが小さい水準になったので、漸減ではある。

 今日は散歩中のワンちゃんに7匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.5kg    体脂肪率 25.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1486kcal
 BMI 23.5         体年齢 59
 全身皮下脂肪率 17.3%    体幹皮下脂肪率 15.3%
 両腕皮下脂肪率 21.5%    両脚皮下脂肪率 21.8%
 全身骨格筋率   28.3%     体幹骨格筋率   21.8%
 両腕骨格筋率   35.3%      両脚骨格筋率  45.7%
終了後の諸数値
 体重     63.3kg    体脂肪率 24.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1472kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 16.5%    体幹皮下脂肪率 14.6%
 両腕皮下脂肪率 20.5%    両脚皮下脂肪率 20.7%
 全身骨格筋率   28.7%     体幹骨格筋率   22.4%
 両腕骨格筋率   35.4%      両脚骨格筋率  46.1%
入浴後の諸数値
 体重     62.6      体脂肪率 23.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1465kcal
 BMI  22.9          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.9%      体幹皮下脂肪率 14.1%
 両腕皮下脂肪率 19.8%     両脚皮下脂肪率  19.9%
 全身骨格筋率  29.0%     体幹骨格筋率   22.9%
 両腕骨格筋率   35.6%     両脚骨格筋率   46.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分03秒で通過(時速5.94km/h)
    往路1000mポイント 10分06秒で通過(時速5.94km/h)
    往路1500mポイント 15分09秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2000mポイント 20分12秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2970?mポイント 30分00秒    (時速5.94km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2970?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを09分54秒で通過(時速5.85km/h) 
    往路の1500mポイントを14分57秒で通過(時速5.90km/h)  
    往路の1000mポイントを20分00秒で通過(時速5.91km/h)
    往路の  500mポイントを25分03秒で通過(時速5.92km/h)
   往路のスタートポイント   30分06秒   (時速5.92km/h
nice!(63)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

穏やかな日和で、少し頑張って1.2kg減。入浴後は62.7kgと小さく出た [健康]

 昨日、雨で週間前半のスケジュールが早くも乱されてしまったが、今日から明日へと繋いでいかなければならない。いや、今日は「仕切り直し」て初日とし、ここから三連続でゆったりスタスタウォーキングをするか。

 開始前の体重は64.6キロと、昨日の入浴後より、0.7キロの増加である。まあ、休養日明けとしては、増加幅が大きくならずに済んでよかった。便通が少しあったことと、昨夜、余計な飲食を摂るのを少し控えたことによるものだろう。

  今日は、曇っていて陽射しは無いが、寒くはなく風もほとんど無いので、穏やかな日和と言えようか。ウォーキングには、もってこいなので、頑張りたい。

 結果は、気温17度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは低くない表示で、風も弱く(風速1m/s)て、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングはそれなりに頑張ったので、終了後の体重減は、1.2キロあった。まあ、一昨日が気温19度でも風が強かったので1.1キロしか落ちなかったのに比べれば、まあまあか。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定し、入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減は0.7キロだった。まあ、ウォーキング後なので、仕方ないか。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、1.9キロということになり、入浴後の体重は62.7キロとなった。まあ、このところでは一番小さい水準となった。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個と最中アイス1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、ウォーキングと入浴で落とした体重はそれほど大きくないので、リバウンドも小さくて済むと思われ、1.6キロ前後増加するとして、64キロ台前半のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、寒くはない日和で風も弱かったので、ゆったりスタスタウォーキングは順調で、往路では、終始時速5キロ台終盤だったが、最終到達距離は、一昨日と同じ程度だった。
 復路でも、終始時速5キロ台終盤で、これは復路としては頑張った方ではないか。

 今日は、開始前の体重が64キロ台半ばで、風が弱く良い日和だったので、ゆったりスタスタウォーキングも順調で、体重減はもう少し大きかればよかったのだが、何とかこのところの最小水準となったので、明日以降に繫がる結果となった。

 今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 23.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 11.0(やや高い) 基礎代謝量 1495kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.4%    体幹皮下脂肪率 14.6%
 両腕皮下脂肪率 20.2%    両脚皮下脂肪率 20.3%
 全身骨格筋率   28.9%     体幹骨格筋率   22.7%
 両腕骨格筋率   35.5%      両脚骨格筋率  46.4%
終了後の諸数値
 体重     63.4kg    体脂肪率 23.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1478kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.9%    体幹皮下脂肪率 14.1%
 両腕皮下脂肪率 19.6%    両脚皮下脂肪率 19.7%
 全身骨格筋率   29.1%     体幹骨格筋率   23.0%
 両腕骨格筋率   35.5%      両脚骨格筋率  46.5%
入浴後の諸数値
 体重     62.7      体脂肪率 23.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1466kcal
 BMI  22.9          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 16.0%      体幹皮下脂肪率 14.1%
 両腕皮下脂肪率 19.8%     両脚皮下脂肪率  20.0%
 全身骨格筋率  28.9%     体幹骨格筋率   22.8%
 両腕骨格筋率   35.5%     両脚骨格筋率   46.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分12秒で通過(時速5.77km/h)
    往路1000mポイント 10分12秒で通過(時速5.88km/h)
    往路1500mポイント 15分36秒で通過(時速5.77km/h)
    往路2000mポイント 20分39秒で通過(時速5.81km/h)
    往路2900?mポイント 30分00秒    (時速5.80km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2900?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを09分30秒で通過(時速5.68km/h) 
    往路の1500mポイントを14分33秒で通過(時速5.77km/h)  
    往路の1000mポイントを19分27秒で通過(時速5.86km/h)
    往路の  500mポイントを24分48秒で通過(時速5.81km/h)
   往路のスタートポイント   29分57秒   (時速5.81km/h)
nice!(59)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング