入浴前体重61.5kgに。入浴で1.1kg減、入浴後は、60.4kg [健康]
ジョギング・速足ウォーキングの
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(30日)は、日曜日で、
通常のスケジュールでは、定例休養日なので、
一昨昨日から、三日間、ウォーキングしているので、
スケジュール通り、休んだ。
そこで、いつもの休養日通り、
入浴前後に諸数値を計った。
今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.7キロ増加して、
61.5キロだった。
便通はかなりたくさんあったので、
体重増加は非常に小さくなった。
これで、入浴前の体重は、
「当面の目標」の62キロを大きく割り込んで、
61キロ台半ばとなった。
まあ、これが、たまたま今日便通が多かったので、
一時的に61キロ台まで落ちたのか。
明日以降、また62キロを超えるように、
戻ってしまうのか、それが問題だ。
今日の入浴では、
入浴前の体重が、61キロ台だったが、
湯温41℃で追い炊きをして、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、1.1キロあった。
まあ、休養日なので、入浴での体重減はこの程度か。
これで、入浴後の体重は、
60.4キロとなった。
休養日の入浴後の体重が、
60キロ台に収まるのは、久しぶりのことだ。
明日への増加幅が、2.5キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は、62キロ台に収まる。
まあ、休養日明けなので、
明日への増加幅は、悪くても、2キロ以下には収まるのではないか。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
体重 62.6kg 体脂肪率 21.2(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1474kcal
BMI 22.9 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.7% 体幹皮下脂肪率 12.9%
両腕皮下脂肪率 17.5% 両脚皮下脂肪率 17.5%
全身骨格筋率 29.8% 体幹骨格筋率 24.1%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.2%
入浴後の諸数値
体重 61.6kg 体脂肪率 19.9%(標準)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1464kcal
BMI 22.5 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.8% 体幹皮下脂肪率 12.2%
両腕皮下脂肪率 16.5% 両脚皮下脂肪率 16.3%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 24.8%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(30日)は、日曜日で、
通常のスケジュールでは、定例休養日なので、
一昨昨日から、三日間、ウォーキングしているので、
スケジュール通り、休んだ。
そこで、いつもの休養日通り、
入浴前後に諸数値を計った。
今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.7キロ増加して、
61.5キロだった。
便通はかなりたくさんあったので、
体重増加は非常に小さくなった。
これで、入浴前の体重は、
「当面の目標」の62キロを大きく割り込んで、
61キロ台半ばとなった。
まあ、これが、たまたま今日便通が多かったので、
一時的に61キロ台まで落ちたのか。
明日以降、また62キロを超えるように、
戻ってしまうのか、それが問題だ。
今日の入浴では、
入浴前の体重が、61キロ台だったが、
湯温41℃で追い炊きをして、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、1.1キロあった。
まあ、休養日なので、入浴での体重減はこの程度か。
これで、入浴後の体重は、
60.4キロとなった。
休養日の入浴後の体重が、
60キロ台に収まるのは、久しぶりのことだ。
明日への増加幅が、2.5キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は、62キロ台に収まる。
まあ、休養日明けなので、
明日への増加幅は、悪くても、2キロ以下には収まるのではないか。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
体重 62.6kg 体脂肪率 21.2(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1474kcal
BMI 22.9 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.7% 体幹皮下脂肪率 12.9%
両腕皮下脂肪率 17.5% 両脚皮下脂肪率 17.5%
全身骨格筋率 29.8% 体幹骨格筋率 24.1%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.2%
入浴後の諸数値
体重 61.6kg 体脂肪率 19.9%(標準)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1464kcal
BMI 22.5 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.8% 体幹皮下脂肪率 12.2%
両腕皮下脂肪率 16.5% 両脚皮下脂肪率 16.3%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 24.8%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
「当面の目標」をほぼクリア。気温20℃で1.4kg減、入浴後は59.8kg [健康]
ジョギング・速足ウォーキングの
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(29日)は土曜日で、
通常のスケジュールで、ウォーキングの日だ。
昨日のウォーキングは二日目だったので、
今日は、三日目だ。
今日の天気は、朝から雲に覆われ、
風も強く、あまり好くない。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.5キロ増加して、
62.1キロとなった。
便通は、少しあったが、
体重増加を小さくするほどではなかった。
ただ、昨日の入浴後の体重が小さかったので、
今日も、62キロ台を、楽々キープ。
さらに、昨日の開始前の体重より、
0.4キロ小さくなっている。
「当面の目標」は62キロだから、
今日の62.1キロは、ほぼクリアということになる。
まあ、後は、これで、当面の目標を、
いつ更新できるようになるかということだ。
今日の結果は、
気温は20℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや高い表示で、
風はかなり強かった(風速7m/s)ので、
ウォーキングはまあまあ頑張ったが、
体重減は、1.4キロに止まった。
今日は、気温はあまり高くなく、
風は昨日より強かったので、
ウォーキングはまあまあ頑張ったが、
体重減は、昨日より小さくなった。
ウォーキングの経過は、
今日は三日目で、脚は慣れてきているのだが、
今日は、なんと言っても「三日目の疲労」がどの程度出るかによる。
「三日目の疲労」があるにもかかわらず、
第一区間では、時速6キロ台が出るなど、
昨日よりは遅かったものの、
全区間で時速6キロ台が出たので、
まあまあ頑張ったと言えるだろう。
今日も、風が強く、往路では、おおむね、追い風、
復路では、おおむね、向かい風となった。
復路では、全区間で、時速5キロ台前半だったので、
復路としては、あまり頑張れなかったと言えるだろう。
入浴では、
終了後の体重が、60.7キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、0.9キロだった。
ウォーキングの日としては、
もう少し大きく落ちてほしかった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.3キロということになり、
入浴後の体重は、
59.8キロとなった。
これで、明日への増加幅が、3.1キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
まあ、より明確な指標としては、
明日への増加幅が、2.2キロ以内なら、
明日の入浴前の体重が、
今日の入浴前の体重より、小さくなる。
今日は散歩中のワンちゃんに7匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 62.1kg 体脂肪率 20.0(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1472kcal
BMI 22.7 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 13.9% 体幹皮下脂肪率 12.2%
両腕皮下脂肪率 16.5% 両脚皮下脂肪率 16.3%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 24.8%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.7%
終了後の諸数値
体重 60.7kg 体脂肪率 19.6%(標準)
内臓脂肪レベル 8.5(標準) 基礎代謝量 1450kcal
BMI 22.2 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.6% 体幹皮下脂肪率 11.9%
両腕皮下脂肪率 16.3% 両脚皮下脂肪率 16.1%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 24.9%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.7%
入浴後の諸数値
体重 59.8kg 体脂肪率 19.0%(標準)
内臓脂肪レベル 8.0(標準) 基礎代謝量 1438kcal
BMI 21.8 体年齢 53歳
全身皮下脂肪率 13.1% 体幹皮下脂肪率 11.5%
両腕皮下脂肪率 15.8% 両脚皮下脂肪率 15.5%
全身骨格筋率 30.5% 体幹骨格筋率 25.2%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.8%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 04分51秒で通過(時速6.19km/h)
往路1000mポイント 09分12秒で通過(時速6.52km/h)
往路1500mポイント 14分30秒で通過(時速6.21km/h)
往路2000mポイント 19分36秒で通過(時速6.12km/h)
往路3000?mポイント30分00秒に到着(時速6.00km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の3000?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを11分18秒で通過(時速5.31km/h)
往路の1500mポイントを16分24秒で通過(時速5.49km/h)
往路の1000mポイントを22分39秒で通過(時速5.30km/h)
往路の 500mポイントを29分33秒で通過(時速5.26km/h)
往路のスタートポイント 35分21秒で到着(時速5.20km/h)
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(29日)は土曜日で、
通常のスケジュールで、ウォーキングの日だ。
昨日のウォーキングは二日目だったので、
今日は、三日目だ。
今日の天気は、朝から雲に覆われ、
風も強く、あまり好くない。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.5キロ増加して、
62.1キロとなった。
便通は、少しあったが、
体重増加を小さくするほどではなかった。
ただ、昨日の入浴後の体重が小さかったので、
今日も、62キロ台を、楽々キープ。
さらに、昨日の開始前の体重より、
0.4キロ小さくなっている。
「当面の目標」は62キロだから、
今日の62.1キロは、ほぼクリアということになる。
まあ、後は、これで、当面の目標を、
いつ更新できるようになるかということだ。
今日の結果は、
気温は20℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや高い表示で、
風はかなり強かった(風速7m/s)ので、
ウォーキングはまあまあ頑張ったが、
体重減は、1.4キロに止まった。
今日は、気温はあまり高くなく、
風は昨日より強かったので、
ウォーキングはまあまあ頑張ったが、
体重減は、昨日より小さくなった。
ウォーキングの経過は、
今日は三日目で、脚は慣れてきているのだが、
今日は、なんと言っても「三日目の疲労」がどの程度出るかによる。
「三日目の疲労」があるにもかかわらず、
第一区間では、時速6キロ台が出るなど、
昨日よりは遅かったものの、
全区間で時速6キロ台が出たので、
まあまあ頑張ったと言えるだろう。
今日も、風が強く、往路では、おおむね、追い風、
復路では、おおむね、向かい風となった。
復路では、全区間で、時速5キロ台前半だったので、
復路としては、あまり頑張れなかったと言えるだろう。
入浴では、
終了後の体重が、60.7キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、0.9キロだった。
ウォーキングの日としては、
もう少し大きく落ちてほしかった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.3キロということになり、
入浴後の体重は、
59.8キロとなった。
これで、明日への増加幅が、3.1キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
まあ、より明確な指標としては、
明日への増加幅が、2.2キロ以内なら、
明日の入浴前の体重が、
今日の入浴前の体重より、小さくなる。
今日は散歩中のワンちゃんに7匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 62.1kg 体脂肪率 20.0(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1472kcal
BMI 22.7 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 13.9% 体幹皮下脂肪率 12.2%
両腕皮下脂肪率 16.5% 両脚皮下脂肪率 16.3%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 24.8%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.7%
終了後の諸数値
体重 60.7kg 体脂肪率 19.6%(標準)
内臓脂肪レベル 8.5(標準) 基礎代謝量 1450kcal
BMI 22.2 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.6% 体幹皮下脂肪率 11.9%
両腕皮下脂肪率 16.3% 両脚皮下脂肪率 16.1%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 24.9%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.7%
入浴後の諸数値
体重 59.8kg 体脂肪率 19.0%(標準)
内臓脂肪レベル 8.0(標準) 基礎代謝量 1438kcal
BMI 21.8 体年齢 53歳
全身皮下脂肪率 13.1% 体幹皮下脂肪率 11.5%
両腕皮下脂肪率 15.8% 両脚皮下脂肪率 15.5%
全身骨格筋率 30.5% 体幹骨格筋率 25.2%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.8%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 04分51秒で通過(時速6.19km/h)
往路1000mポイント 09分12秒で通過(時速6.52km/h)
往路1500mポイント 14分30秒で通過(時速6.21km/h)
往路2000mポイント 19分36秒で通過(時速6.12km/h)
往路3000?mポイント30分00秒に到着(時速6.00km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の3000?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを11分18秒で通過(時速5.31km/h)
往路の1500mポイントを16分24秒で通過(時速5.49km/h)
往路の1000mポイントを22分39秒で通過(時速5.30km/h)
往路の 500mポイントを29分33秒で通過(時速5.26km/h)
往路のスタートポイント 35分21秒で到着(時速5.20km/h)
体重減、順調! 気温22℃で1.8kg減、入浴後は、59.6kg [健康]
ジョギング・速足ウォーキングの
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(28日)は金曜日で、
通常のスケジュールで、ウォーキングの日だ。
昨日は、木曜日だったが、ウォーキングしたので、
今日は、二日目だ。
今日の天気も、朝から好く晴れたが、
少し風が強い。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.2キロ増加して、
62.6キロとなった。
便通は、少しあったので、
体重増加を小さくしたようだ。
今日も、62キロ台をキープ。
さらに、昨日の開始前の体重より、
0.4キロ小さくなっている。
順調に、「当面の目標」に近づいている。
今日の結果は、
気温は22℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは高い表示で、
風は強かった(風速6m/m)が、
ウォーキングは頑張ったので、
体重減は、1.8キロあった。
今日は、気温がこれまでより高くなって、
風は強かったが、ウォーキングは頑張ったので、
体重減は、昨日より大きく出た。
ウォーキングの経過は、
今日は二日目で、脚は慣れてきていたと思われ、
序盤からスピードを出せて、
全区間で時速6キロ台を出せ、
それも、ギリギリの6キロ台ではなく、
6キロ台中盤だったので、
まあ、かなりに頑張ったと言えるだろう。
今日は、風が強く、往路では、おおむね、追い風、
復路では、おおむね、向かい風となった。
復路では、全区間では、時速5キロ台中盤が出たので、
復路としては、まあまあ頑張った方だろう。
入浴では、
終了後の体重が、60.6キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、1.0キロあった。
ウォーキングの日としては、
もう少し大きく落ちてほしかった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.8キロということになり、
入浴後の体重は、
59.6キロとなった。
これで、明日への増加幅が、3.3キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
まあ、まさか3キロ以上も増加しないと思われるが、
しかし、リバウンドが大きくなると、
3キロ以上も、増加してしまうことはある。
油断はならない。
今日は、体重以外の諸数値も、
見るべきものがある。
入浴後の内臓脂肪レベルが、久ぶりに、
8.0となった。
これまでは、8.5までは落ちるのだが、
なかなか、8.0にはならなかったものだ。
また、体重以外の脂肪率も、
今日は、体重が小さくなっているのに、
低い水準に収まっている。
今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 62.4kg 体脂肪率 20.4(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1475kcal
BMI 22.8 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 14.2% 体幹皮下脂肪率 12.5%
両腕皮下脂肪率 16.8% 両脚皮下脂肪率 16.7%
全身骨格筋率 30.2% 体幹骨格筋率 24.6%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.5%
終了後の諸数値
体重 60.6kg 体脂肪率 18.6%(標準)
内臓脂肪レベル 8.5(標準)基礎代謝量 1453kcal
BMI 22.1 体年齢 54歳
全身皮下脂肪率 12.9% 体幹皮下脂肪率 11.3%
両腕皮下脂肪率 15.3% 両脚皮下脂肪率 15.1%
全身骨格筋率 30.8% 体幹骨格筋率 25.5%
両腕骨格筋率 36.5% 両脚骨格筋率 48.1%
入浴後の諸数値
体重 59.6kg 体脂肪率 19.1%(標準)
内臓脂肪レベル 8.0(標準) 基礎代謝量 1433kcal
BMI 21.8 体年齢 53歳
全身皮下脂肪率 13.2% 体幹皮下脂肪率 11.5%
両腕皮下脂肪率 15.9% 両脚皮下脂肪率 15.7%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 25.1%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.7%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 04分45秒で通過(時速6.32km/h)
往路1000mポイント 08分33秒で通過(時速7.02km/h)
往路1500mポイント 13分54秒で通過(時速6.47km/h)
往路2000mポイント 18分54秒で通過(時速6.35km/h)
往路3090?mポイント30分00秒に到着(時速6.18km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の3090?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを12分09秒で通過(時速5.38km/h)
往路の1500mポイントを17分06秒で通過(時速5.58km/h)
往路の1000mポイントを22分21秒で通過(時速5.61km/h)
往路の 500mポイントを29分33秒で通過(時速5.26km/h)
往路のスタートポイント 35分39秒で到着(時速5.20km/h)
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(28日)は金曜日で、
通常のスケジュールで、ウォーキングの日だ。
昨日は、木曜日だったが、ウォーキングしたので、
今日は、二日目だ。
今日の天気も、朝から好く晴れたが、
少し風が強い。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.2キロ増加して、
62.6キロとなった。
便通は、少しあったので、
体重増加を小さくしたようだ。
今日も、62キロ台をキープ。
さらに、昨日の開始前の体重より、
0.4キロ小さくなっている。
順調に、「当面の目標」に近づいている。
今日の結果は、
気温は22℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは高い表示で、
風は強かった(風速6m/m)が、
ウォーキングは頑張ったので、
体重減は、1.8キロあった。
今日は、気温がこれまでより高くなって、
風は強かったが、ウォーキングは頑張ったので、
体重減は、昨日より大きく出た。
ウォーキングの経過は、
今日は二日目で、脚は慣れてきていたと思われ、
序盤からスピードを出せて、
全区間で時速6キロ台を出せ、
それも、ギリギリの6キロ台ではなく、
6キロ台中盤だったので、
まあ、かなりに頑張ったと言えるだろう。
今日は、風が強く、往路では、おおむね、追い風、
復路では、おおむね、向かい風となった。
復路では、全区間では、時速5キロ台中盤が出たので、
復路としては、まあまあ頑張った方だろう。
入浴では、
終了後の体重が、60.6キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、1.0キロあった。
ウォーキングの日としては、
もう少し大きく落ちてほしかった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.8キロということになり、
入浴後の体重は、
59.6キロとなった。
これで、明日への増加幅が、3.3キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
まあ、まさか3キロ以上も増加しないと思われるが、
しかし、リバウンドが大きくなると、
3キロ以上も、増加してしまうことはある。
油断はならない。
今日は、体重以外の諸数値も、
見るべきものがある。
入浴後の内臓脂肪レベルが、久ぶりに、
8.0となった。
これまでは、8.5までは落ちるのだが、
なかなか、8.0にはならなかったものだ。
また、体重以外の脂肪率も、
今日は、体重が小さくなっているのに、
低い水準に収まっている。
今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 62.4kg 体脂肪率 20.4(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1475kcal
BMI 22.8 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 14.2% 体幹皮下脂肪率 12.5%
両腕皮下脂肪率 16.8% 両脚皮下脂肪率 16.7%
全身骨格筋率 30.2% 体幹骨格筋率 24.6%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.5%
終了後の諸数値
体重 60.6kg 体脂肪率 18.6%(標準)
内臓脂肪レベル 8.5(標準)基礎代謝量 1453kcal
BMI 22.1 体年齢 54歳
全身皮下脂肪率 12.9% 体幹皮下脂肪率 11.3%
両腕皮下脂肪率 15.3% 両脚皮下脂肪率 15.1%
全身骨格筋率 30.8% 体幹骨格筋率 25.5%
両腕骨格筋率 36.5% 両脚骨格筋率 48.1%
入浴後の諸数値
体重 59.6kg 体脂肪率 19.1%(標準)
内臓脂肪レベル 8.0(標準) 基礎代謝量 1433kcal
BMI 21.8 体年齢 53歳
全身皮下脂肪率 13.2% 体幹皮下脂肪率 11.5%
両腕皮下脂肪率 15.9% 両脚皮下脂肪率 15.7%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 25.1%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.7%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 04分45秒で通過(時速6.32km/h)
往路1000mポイント 08分33秒で通過(時速7.02km/h)
往路1500mポイント 13分54秒で通過(時速6.47km/h)
往路2000mポイント 18分54秒で通過(時速6.35km/h)
往路3090?mポイント30分00秒に到着(時速6.18km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の3090?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを12分09秒で通過(時速5.38km/h)
往路の1500mポイントを17分06秒で通過(時速5.58km/h)
往路の1000mポイントを22分21秒で通過(時速5.61km/h)
往路の 500mポイントを29分33秒で通過(時速5.26km/h)
往路のスタートポイント 35分39秒で到着(時速5.20km/h)
好く晴れたウォーキング日和、気温21℃で1.5kg減、入浴後は、60.2kg [健康]
ジョギング・速足ウォーキングの
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(27日)は木曜日で、
通常のスケジュールでは、定例休養日なのだが、
昨日、雨で、臨時休養日としたので、
今日は、その代わりにウォーキングする。
まあ、木・金・土、とやることになる。
この先、幸い、天気は好さそうなので、よかった。
今日の天気は、朝から、雲一つなく晴れ上がり、
寒くもなく、気持ちよいウォーキング日和だ。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.2キロ増加して、
62.8キロとなった。
便通は、少しあったので、
体重増加を小さくしたようだ。
このところ、62キロ台をキープしている。
「当面の目標」に近いわけではないが、
とんでもなく離れているわけでもない。
まずは、62キロ台キープを、確実なものにしていくことだろう。
今日の結果は、
気温は21℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや高い表示で、
風は少し強かった(風速4m/m)が、
ウォーキングは頑張ったので、
体重減は、1.5キロあった。
今日は、気温がこれまでより少し高くなって、
風は少し強かったが、ウォーキングは頑張ったので、
体重減は、大きく出た。
ウォーキングの経過は、
今日は初日ということで、脚は慣れていなかったものと思われたが、
しかし、疲労は無かったので、序盤からスピードを出せて、
最終盤以外は、時速6キロ台を出せたので、
まあ、かなりに頑張ったと言えるだろう。
復路では、終盤二区間以外では、時速5キロ台中盤が出たので、
これは、復路としては、まあまあ頑張ったと言えるだろう。
入浴では、
終了後の体重が、61.3キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、1.1キロあった。
ウォーキングの日としては、
まあまあの落ち幅か。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.6キロということになり、
入浴後の体重は、
60.2キロとなった。
これで、明日への増加幅が、2.7キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
今日は、体重減が少し大きかったので、
明日へのリバウンドが大きくなると、
62キロ台を維持できなくなるかもしれないが、
どう出るだろうか?
今日は散歩中のワンちゃんに8匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 62.8kg 体脂肪率 20.9(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1479kcal
BMI 22.9 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.5% 体幹皮下脂肪率 12.8%
両腕皮下脂肪率 17.2% 両脚皮下脂肪率 17.1%
全身骨格筋率 30.0% 体幹骨格筋率 24.3%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.4%
終了後の諸数値
体重 61.3kg 体脂肪率 20.0%(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.0(標準)基礎代謝量 1458kcal
BMI 22.4 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.9% 体幹皮下脂肪率 12.2%
両腕皮下脂肪率 16.6% 両脚皮下脂肪率 16.5%
全身骨格筋率 30.2% 体幹骨格筋率 24.7%
両腕骨格筋率 36.2% 両脚骨格筋率 47.5%
入浴後の諸数値
体重 60.2kg 体脂肪率 19.5%(標準)
内臓脂肪レベル 8.5(標準) 基礎代謝量 1442kcal
BMI 22.0 体年齢 54歳
全身皮下脂肪率 13.5% 体幹皮下脂肪率 11.8%
両腕皮下脂肪率 16.2% 両脚皮下脂肪率 16.0%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 24.9%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.7%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 05分00秒で通過(時速6.00km/h)
往路1000mポイント 08分54秒で通過(時速6.74km/h)
往路1500mポイント 14分24秒で通過(時速6.25km/h)
往路2000mポイント 19分33秒で通過(時速6.14km/h)
往路2980?mポイント30分00秒に到着(時速5.96km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の2980?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを11分00秒で通過(時速5.35km/h)
往路の1500mポイントを16分18秒で通過(時速5.45km/h)
往路の1000mポイントを21分33秒で通過(時速5.51km/h)
往路の 500mポイントを29分00秒で通過(時速5.13km/h)
往路のスタートポイント 35分51秒で到着(時速4.99km/h)
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(27日)は木曜日で、
通常のスケジュールでは、定例休養日なのだが、
昨日、雨で、臨時休養日としたので、
今日は、その代わりにウォーキングする。
まあ、木・金・土、とやることになる。
この先、幸い、天気は好さそうなので、よかった。
今日の天気は、朝から、雲一つなく晴れ上がり、
寒くもなく、気持ちよいウォーキング日和だ。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.2キロ増加して、
62.8キロとなった。
便通は、少しあったので、
体重増加を小さくしたようだ。
このところ、62キロ台をキープしている。
「当面の目標」に近いわけではないが、
とんでもなく離れているわけでもない。
まずは、62キロ台キープを、確実なものにしていくことだろう。
今日の結果は、
気温は21℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや高い表示で、
風は少し強かった(風速4m/m)が、
ウォーキングは頑張ったので、
体重減は、1.5キロあった。
今日は、気温がこれまでより少し高くなって、
風は少し強かったが、ウォーキングは頑張ったので、
体重減は、大きく出た。
ウォーキングの経過は、
今日は初日ということで、脚は慣れていなかったものと思われたが、
しかし、疲労は無かったので、序盤からスピードを出せて、
最終盤以外は、時速6キロ台を出せたので、
まあ、かなりに頑張ったと言えるだろう。
復路では、終盤二区間以外では、時速5キロ台中盤が出たので、
これは、復路としては、まあまあ頑張ったと言えるだろう。
入浴では、
終了後の体重が、61.3キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、1.1キロあった。
ウォーキングの日としては、
まあまあの落ち幅か。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.6キロということになり、
入浴後の体重は、
60.2キロとなった。
これで、明日への増加幅が、2.7キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
今日は、体重減が少し大きかったので、
明日へのリバウンドが大きくなると、
62キロ台を維持できなくなるかもしれないが、
どう出るだろうか?
今日は散歩中のワンちゃんに8匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 62.8kg 体脂肪率 20.9(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1479kcal
BMI 22.9 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.5% 体幹皮下脂肪率 12.8%
両腕皮下脂肪率 17.2% 両脚皮下脂肪率 17.1%
全身骨格筋率 30.0% 体幹骨格筋率 24.3%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.4%
終了後の諸数値
体重 61.3kg 体脂肪率 20.0%(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.0(標準)基礎代謝量 1458kcal
BMI 22.4 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.9% 体幹皮下脂肪率 12.2%
両腕皮下脂肪率 16.6% 両脚皮下脂肪率 16.5%
全身骨格筋率 30.2% 体幹骨格筋率 24.7%
両腕骨格筋率 36.2% 両脚骨格筋率 47.5%
入浴後の諸数値
体重 60.2kg 体脂肪率 19.5%(標準)
内臓脂肪レベル 8.5(標準) 基礎代謝量 1442kcal
BMI 22.0 体年齢 54歳
全身皮下脂肪率 13.5% 体幹皮下脂肪率 11.8%
両腕皮下脂肪率 16.2% 両脚皮下脂肪率 16.0%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 24.9%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.7%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 05分00秒で通過(時速6.00km/h)
往路1000mポイント 08分54秒で通過(時速6.74km/h)
往路1500mポイント 14分24秒で通過(時速6.25km/h)
往路2000mポイント 19分33秒で通過(時速6.14km/h)
往路2980?mポイント30分00秒に到着(時速5.96km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の2980?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを11分00秒で通過(時速5.35km/h)
往路の1500mポイントを16分18秒で通過(時速5.45km/h)
往路の1000mポイントを21分33秒で通過(時速5.51km/h)
往路の 500mポイントを29分00秒で通過(時速5.13km/h)
往路のスタートポイント 35分51秒で到着(時速4.99km/h)
歯の被せ物が外れるが、GWがあるので、思うような治療日程が組めず! 雨の臨時休養日は、入浴後体重は、61.6kg [健康]
ジョギング・速足ウォーキングの
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下の写真(?)は、歯の外れた被せ物だが、
写真が下手なので、ピンぼけ、
トリミングも、ノウハウなく、不様だが、
画像が無いよりはマシかと思い、アップ。
被せ物を横から見たもの↑
被せ物を上から見たもの↑
少し以前から、違和感のあった、
左下の奥歯の被せ物が、
とうとう外れてしまった。
ちょうど、歯科の定期検診がある日だったので、
診てもらったところ、
土台となる歯の根っこが化膿してしまって、
もう役に立たないので、
この根っこは、拔くしかないとのこと。
その後は、入れ歯にするか、インプラントにするか、だが、
しかし、今施術すると、
GWがあるので、その間、診ることができないので、
もし、その簡に容体が悪化したりすると、対応できなので、
GW明けになるとのこと。
仕方ないので、お任せすると、
受付で分かったのだが、次回受診予約できるのは、
5月12日とのこと。
GW明けで混雑していて、それ以前の日は、
予約で埋まっているとのこと。
まあ、仕方ないので、待つしかない。
今日(26日)は、水曜日で、
通常のスケジュールでは、ウォーキングの日だが、
今日は、朝から雨が降っていたので、
臨時休養日とした。
天気予報によれば、明日以降は、晴れるので、
明日は木曜日で、定例休養日だが、
今日の代わりにウォーキングして、
木・金・土、というスケジュールに変更する。
そこで、いつもの休養日通り、
入浴前後に諸数値を計った。が
今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.7キロ増加して、
62.6キロだった。
便通は全く無かったが、
体重増加は大きくならなかった。
昨日の、ウォーキング・入浴での体重減の、
リバウンドは、大きくならなかったようだ。
まあ、昨日に引き続いて、
62キロ台となった。
今日の入浴では、
入浴前の体重が、62キロ台だったが、
湯温41℃で追い炊きをして、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、1.0キロに止まった。
まあ、もう少し大きく落ちてほしかった。
これで、入浴後の体重は、
61.6キロとなった。
まあ、これで、今日の休養日を越えて、
明日の開始前の体重が、どう出るか、だ。
62キロ台に収まるかどうか?
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
体重 62.6kg 体脂肪率 21.2(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1474kcal
BMI 22.9 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.7% 体幹皮下脂肪率 12.9%
両腕皮下脂肪率 17.5% 両脚皮下脂肪率 17.5%
全身骨格筋率 29.8% 体幹骨格筋率 24.1%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.2%
入浴後の諸数値
体重 61.6kg 体脂肪率 19.9%(標準)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1464kcal
BMI 22.5 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.8% 体幹皮下脂肪率 12.2%
両腕皮下脂肪率 16.5% 両脚皮下脂肪率 16.3%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 24.8%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下の写真(?)は、歯の外れた被せ物だが、
写真が下手なので、ピンぼけ、
トリミングも、ノウハウなく、不様だが、
画像が無いよりはマシかと思い、アップ。
被せ物を横から見たもの↑
被せ物を上から見たもの↑
少し以前から、違和感のあった、
左下の奥歯の被せ物が、
とうとう外れてしまった。
ちょうど、歯科の定期検診がある日だったので、
診てもらったところ、
土台となる歯の根っこが化膿してしまって、
もう役に立たないので、
この根っこは、拔くしかないとのこと。
その後は、入れ歯にするか、インプラントにするか、だが、
しかし、今施術すると、
GWがあるので、その間、診ることができないので、
もし、その簡に容体が悪化したりすると、対応できなので、
GW明けになるとのこと。
仕方ないので、お任せすると、
受付で分かったのだが、次回受診予約できるのは、
5月12日とのこと。
GW明けで混雑していて、それ以前の日は、
予約で埋まっているとのこと。
まあ、仕方ないので、待つしかない。
今日(26日)は、水曜日で、
通常のスケジュールでは、ウォーキングの日だが、
今日は、朝から雨が降っていたので、
臨時休養日とした。
天気予報によれば、明日以降は、晴れるので、
明日は木曜日で、定例休養日だが、
今日の代わりにウォーキングして、
木・金・土、というスケジュールに変更する。
そこで、いつもの休養日通り、
入浴前後に諸数値を計った。が
今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.7キロ増加して、
62.6キロだった。
便通は全く無かったが、
体重増加は大きくならなかった。
昨日の、ウォーキング・入浴での体重減の、
リバウンドは、大きくならなかったようだ。
まあ、昨日に引き続いて、
62キロ台となった。
今日の入浴では、
入浴前の体重が、62キロ台だったが、
湯温41℃で追い炊きをして、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、1.0キロに止まった。
まあ、もう少し大きく落ちてほしかった。
これで、入浴後の体重は、
61.6キロとなった。
まあ、これで、今日の休養日を越えて、
明日の開始前の体重が、どう出るか、だ。
62キロ台に収まるかどうか?
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
体重 62.6kg 体脂肪率 21.2(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1474kcal
BMI 22.9 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.7% 体幹皮下脂肪率 12.9%
両腕皮下脂肪率 17.5% 両脚皮下脂肪率 17.5%
全身骨格筋率 29.8% 体幹骨格筋率 24.1%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.2%
入浴後の諸数値
体重 61.6kg 体脂肪率 19.9%(標準)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1464kcal
BMI 22.5 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.8% 体幹皮下脂肪率 12.2%
両腕皮下脂肪率 16.5% 両脚皮下脂肪率 16.3%
全身骨格筋率 30.3% 体幹骨格筋率 24.8%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
昨日より気象条件が少し好くなる。気温17℃で1.0kg減、入浴後は、60.9kg [健康]
ジョギング・速足ウォーキングの
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(25日)は火曜日で、
通常のスケジュールでは、ウォーキングの日だ。
昨日、ウォーキング初日だったので、
今日は二日目だ。
今日の天気は、午前中は晴れ間もあったのだが、
昼頃から雲が広がってきて、気温も下がって、
思わしくない空模様となってきた。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.7キロ増加して、
62.9キロとなった。
便通は、全く無かったが、
体重増加は大きくならなかった。
昨日、ウォーキングと入浴で、
2.2キロ落としているが、
そのリバウンドは、小さかったものと思われる。
都合、昨日の開始前の体重より、
0.5キロ小さくなっている。
今日の結果は、
気温は17℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや低い表示で、
風は弱かった(風速4m/m)ので、
今日も、春秋用のウェアだったが、
体重減は、1.0キロあった。
今日は、気温が昨日ほどは低くなく、風は弱かったので、
昨日のように途中便通が無くても、
1.0キロ減と、昨日と同じだけ落ちているので、
これは、気温が昨日より高かったことと、
風が弱かったことに、拠っていると思われる。
ウォーキングの経過は、
今日は二日目ということで、脚は慣れてきていたものと思われ、
また、疲労も、まだなかったので、
序盤からスピードを出せて、
全区間で、時速6キロ台を出せたので、
まあ、かなりに頑張ったと言えるだろう。
復路では、最終盤以外では、時速5キロ台中盤が出たので、
これは、復路としては、まあまあ頑張ったと言えるだろう。
入浴では、
終了後の体重が、61.9キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、1.0キロあった。
まあ、ウォーキングの日としては、
もう少し大きく落ちてほしかった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.0キロということになり、
入浴後の体重は、
60.9キロとなった。
これで、明日への増加幅が、2.0キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
今日も、体重減が小さかったので、
明日へのリバウンドも、
今日のように、小さく出てほしい。
今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 62.9kg 体脂肪率 21.4(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1478kcal
BMI 23.0 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.8% 体幹皮下脂肪率 13.1%
両腕皮下脂肪率 17.7% 両脚皮下脂肪率 17.7%
全身骨格筋率 29.7% 体幹骨格筋率 24.0%
両腕骨格筋率 36.2% 両脚骨格筋率 47.1%
終了後の諸数値
体重 61.9kg 体脂肪率 20.8%(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)基礎代謝量 1464kcal
BMI 22.6 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 14.4% 体幹皮下脂肪率 12.7%
両腕皮下脂肪率 17.2% 両脚皮下脂肪率 17.2%
全身骨格筋率 29.8% 体幹骨格筋率 24.2%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.2%
入浴後の諸数値
体重 60.9kg 体脂肪率 19.8%(標準)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1452kcal
BMI 22.2 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.7% 体幹皮下脂肪率 12.0%
両腕皮下脂肪率 16.4% 両脚皮下脂肪率 16.2%
全身骨格筋率 30.2% 体幹骨格筋率 24.8%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 04分57秒で通過(時速6.06km/h)
往路1000mポイント 08分48秒で通過(時速6.82km/h)
往路1500mポイント 14分09秒で通過(時速6.36km/h)
往路2000mポイント 19分24秒で通過(時速6.19km/h)
往路3020?mポイント30分00秒に到着(時速6.04km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の3020?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを11分21秒で通過(時速5.39km/h)
往路の1500mポイントを16分54秒で通過(時速5.40km/h)
往路の1000mポイントを22分24秒で通過(時速5.41km/h)
往路の 500mポイントを29分00秒で通過(時速5.21km/h)
往路のスタートポイント 35分09秒で到着(時速5.16km/h)
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(25日)は火曜日で、
通常のスケジュールでは、ウォーキングの日だ。
昨日、ウォーキング初日だったので、
今日は二日目だ。
今日の天気は、午前中は晴れ間もあったのだが、
昼頃から雲が広がってきて、気温も下がって、
思わしくない空模様となってきた。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.7キロ増加して、
62.9キロとなった。
便通は、全く無かったが、
体重増加は大きくならなかった。
昨日、ウォーキングと入浴で、
2.2キロ落としているが、
そのリバウンドは、小さかったものと思われる。
都合、昨日の開始前の体重より、
0.5キロ小さくなっている。
今日の結果は、
気温は17℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや低い表示で、
風は弱かった(風速4m/m)ので、
今日も、春秋用のウェアだったが、
体重減は、1.0キロあった。
今日は、気温が昨日ほどは低くなく、風は弱かったので、
昨日のように途中便通が無くても、
1.0キロ減と、昨日と同じだけ落ちているので、
これは、気温が昨日より高かったことと、
風が弱かったことに、拠っていると思われる。
ウォーキングの経過は、
今日は二日目ということで、脚は慣れてきていたものと思われ、
また、疲労も、まだなかったので、
序盤からスピードを出せて、
全区間で、時速6キロ台を出せたので、
まあ、かなりに頑張ったと言えるだろう。
復路では、最終盤以外では、時速5キロ台中盤が出たので、
これは、復路としては、まあまあ頑張ったと言えるだろう。
入浴では、
終了後の体重が、61.9キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、1.0キロあった。
まあ、ウォーキングの日としては、
もう少し大きく落ちてほしかった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.0キロということになり、
入浴後の体重は、
60.9キロとなった。
これで、明日への増加幅が、2.0キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
今日も、体重減が小さかったので、
明日へのリバウンドも、
今日のように、小さく出てほしい。
今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 62.9kg 体脂肪率 21.4(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1478kcal
BMI 23.0 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.8% 体幹皮下脂肪率 13.1%
両腕皮下脂肪率 17.7% 両脚皮下脂肪率 17.7%
全身骨格筋率 29.7% 体幹骨格筋率 24.0%
両腕骨格筋率 36.2% 両脚骨格筋率 47.1%
終了後の諸数値
体重 61.9kg 体脂肪率 20.8%(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)基礎代謝量 1464kcal
BMI 22.6 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 14.4% 体幹皮下脂肪率 12.7%
両腕皮下脂肪率 17.2% 両脚皮下脂肪率 17.2%
全身骨格筋率 29.8% 体幹骨格筋率 24.2%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.2%
入浴後の諸数値
体重 60.9kg 体脂肪率 19.8%(標準)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1452kcal
BMI 22.2 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.7% 体幹皮下脂肪率 12.0%
両腕皮下脂肪率 16.4% 両脚皮下脂肪率 16.2%
全身骨格筋率 30.2% 体幹骨格筋率 24.8%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 04分57秒で通過(時速6.06km/h)
往路1000mポイント 08分48秒で通過(時速6.82km/h)
往路1500mポイント 14分09秒で通過(時速6.36km/h)
往路2000mポイント 19分24秒で通過(時速6.19km/h)
往路3020?mポイント30分00秒に到着(時速6.04km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の3020?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを11分21秒で通過(時速5.39km/h)
往路の1500mポイントを16分54秒で通過(時速5.40km/h)
往路の1000mポイントを22分24秒で通過(時速5.41km/h)
往路の 500mポイントを29分00秒で通過(時速5.21km/h)
往路のスタートポイント 35分09秒で到着(時速5.16km/h)
肌寒い日、気温15℃で、プラスαもあって1.0kg減、入浴後は、61.2kg [健康]
ジョギング・速足ウォーキングの
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(24日)は月曜日で、
通常のスケジュールでは、ウォーキングの日だ。
昨日、定例休養日だったので、
今日は初日だ。
今日も、引き続き肌寒い。
ひと頃、初夏のような陽気になっただけに、
この「寒さ」は、堪える。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.2キロ増加して、
63.4キロとなった。
便通は、全く無かったので、
体重増加を小さくすることはなかった。
休養日明けで1.2キロ増加というのは、
大きくはないのだが、
前日の入浴後の体重が、62.2キロと、大きかったので、
もう少し、小さく出てほしかった。
今日の結果は、
気温は15℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低い表示で、
風は少し強かった(風速4m/m)ので、
今日も、春秋用のウェアだったが、
往路中盤で、病院のトイレを借りて便通が少しあったので、
体重減は、1.0キロあった。
今日は、気温が低く、風が強かったので、
途中で便通が無ければ、もっと小さな体重減に、
止まっていただろう。
ウォーキングの経過は、
今日は初日ということで、脚は慣れていなかったが、
休養日明けということで、疲労は無かったので、
それなりにスピードを出せて、
時速6キロ台の区間が二つあって、
また、時速5キロ台の区間でも、
時速6キロにギリギリ届かないくらいなので、
まあ、それなりに頑張ったと言えるだろう。
しかし復路では、全区間で、時速5キロ台前半で、
再終盤は、時速5キロギリギリまで落ちたので、
これは、復路としては、あまり頑張れなかったと言えるだろう。
入浴では、
終了後の体重が、62.4キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、1.2キロあった。
まあ、ウォーキングの日としては、
十分な落ち幅だろう。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.2キロということになり、
入浴後の体重は、
61.2キロとなった。
これで、明日への増加幅が、1.7キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
まあ、今日の体重減のリバウンドが小さければ、
明日への増加幅は、大きくならないだろう。
今日は散歩中のワンちゃんに7匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 63.4kg 体脂肪率 21.0(やや高い)
内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1489kcal
BMI 23.1 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.6% 体幹皮下脂肪率 12.9%
両腕皮下脂肪率 17.3% 両脚皮下脂肪率 17.2%
全身骨格筋率 30.0% 体幹骨格筋率 24.3%
両腕骨格筋率 36.2% 両脚骨格筋率 47.4%
終了後の諸数値
体重 62.4kg 体脂肪率 20.0%(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)基礎代謝量 1477kcal
BMI 22.8 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 13.9% 体幹皮下脂肪率 12.3%
両腕皮下脂肪率 16.5% 両脚皮下脂肪率 16.3%
全身骨格筋率 30.4% 体幹骨格筋率 24.8%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.7%
入浴後の諸数値
体重 61.2kg 体脂肪率 19.1%(標準)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1461kcal
BMI 22.3 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.3% 体幹皮下脂肪率 11.7%
両腕皮下脂肪率 15.8% 両脚皮下脂肪率 15.5%
全身骨格筋率 30.6% 体幹骨格筋率 25.3%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 48.0%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.83km/h)
往路1000mポイント 09分12秒で通過(時速6.52km/h)
往路1500mポイント 14分45秒で通過(時速6.10km/h)
往路2000mポイント 20分03秒で通過(時速5.99km/h)
往路2910?mポイント30分00秒に到着(時速5.82km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の2910?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを10分24秒で通過(時速5.25km/h)
往路の1500mポイントを16分09秒で通過(時速5.24km/h)
往路の1000mポイントを21分39秒で通過(時速5.29km/h)
往路の 500mポイントを28分21秒で通過(時速5.10km/h)
往路のスタートポイント 34分30秒で到着(時速5.06km/h)
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(24日)は月曜日で、
通常のスケジュールでは、ウォーキングの日だ。
昨日、定例休養日だったので、
今日は初日だ。
今日も、引き続き肌寒い。
ひと頃、初夏のような陽気になっただけに、
この「寒さ」は、堪える。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.2キロ増加して、
63.4キロとなった。
便通は、全く無かったので、
体重増加を小さくすることはなかった。
休養日明けで1.2キロ増加というのは、
大きくはないのだが、
前日の入浴後の体重が、62.2キロと、大きかったので、
もう少し、小さく出てほしかった。
今日の結果は、
気温は15℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低い表示で、
風は少し強かった(風速4m/m)ので、
今日も、春秋用のウェアだったが、
往路中盤で、病院のトイレを借りて便通が少しあったので、
体重減は、1.0キロあった。
今日は、気温が低く、風が強かったので、
途中で便通が無ければ、もっと小さな体重減に、
止まっていただろう。
ウォーキングの経過は、
今日は初日ということで、脚は慣れていなかったが、
休養日明けということで、疲労は無かったので、
それなりにスピードを出せて、
時速6キロ台の区間が二つあって、
また、時速5キロ台の区間でも、
時速6キロにギリギリ届かないくらいなので、
まあ、それなりに頑張ったと言えるだろう。
しかし復路では、全区間で、時速5キロ台前半で、
再終盤は、時速5キロギリギリまで落ちたので、
これは、復路としては、あまり頑張れなかったと言えるだろう。
入浴では、
終了後の体重が、62.4キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、1.2キロあった。
まあ、ウォーキングの日としては、
十分な落ち幅だろう。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.2キロということになり、
入浴後の体重は、
61.2キロとなった。
これで、明日への増加幅が、1.7キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
まあ、今日の体重減のリバウンドが小さければ、
明日への増加幅は、大きくならないだろう。
今日は散歩中のワンちゃんに7匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 63.4kg 体脂肪率 21.0(やや高い)
内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1489kcal
BMI 23.1 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.6% 体幹皮下脂肪率 12.9%
両腕皮下脂肪率 17.3% 両脚皮下脂肪率 17.2%
全身骨格筋率 30.0% 体幹骨格筋率 24.3%
両腕骨格筋率 36.2% 両脚骨格筋率 47.4%
終了後の諸数値
体重 62.4kg 体脂肪率 20.0%(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)基礎代謝量 1477kcal
BMI 22.8 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 13.9% 体幹皮下脂肪率 12.3%
両腕皮下脂肪率 16.5% 両脚皮下脂肪率 16.3%
全身骨格筋率 30.4% 体幹骨格筋率 24.8%
両腕骨格筋率 36.3% 両脚骨格筋率 47.7%
入浴後の諸数値
体重 61.2kg 体脂肪率 19.1%(標準)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1461kcal
BMI 22.3 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.3% 体幹皮下脂肪率 11.7%
両腕皮下脂肪率 15.8% 両脚皮下脂肪率 15.5%
全身骨格筋率 30.6% 体幹骨格筋率 25.3%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 48.0%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.83km/h)
往路1000mポイント 09分12秒で通過(時速6.52km/h)
往路1500mポイント 14分45秒で通過(時速6.10km/h)
往路2000mポイント 20分03秒で通過(時速5.99km/h)
往路2910?mポイント30分00秒に到着(時速5.82km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の2910?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを10分24秒で通過(時速5.25km/h)
往路の1500mポイントを16分09秒で通過(時速5.24km/h)
往路の1000mポイントを21分39秒で通過(時速5.29km/h)
往路の 500mポイントを28分21秒で通過(時速5.10km/h)
往路のスタートポイント 34分30秒で到着(時速5.06km/h)
寒さぶり返した定例休養日、入浴で0.9kg減、入浴後は、62.2kg [健康]
ジョギング・速足ウォーキングの
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(23日)は、日曜日で、
通常のスケジュールでは、定例休養日だ。
そして、昨日まで、四日間、ウォーキングしてきたので、
今日は、予定通り、休んだ。
そこで、いつもの休養日通り、
入浴前後に諸数値を計った。
今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.7キロ増加して、
63.1キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加をさらに小さくすることはなかった。
昨日の、ウォーキング・入浴での体重減が、1.7キロだったので、
今日は、その昨日落とした分だけ、増加してしまった。
それで、入浴前の体重は、63キロ台に戻ってしまったわけだが、
まあ、今週初め、体重が大きく落ちた「貯金」は、
今日63キロに戻って、全部使い果たしてしまったわけだが、
まあ、五日目にして使い果たすということになった。
今日の入浴では、
入浴前の体重が、63キロ台だったが、
湯温41℃で追い炊きをして、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、0.9キロに止まった。
まあ、もう少し大きく落ちてほしかった。
これで、入浴後の体重は、
62.2キロとなった。
思わぬ形で、休養日の入浴後の体重が、
60キロ台に落ちたが、
この「貯金」をいつまで、もたせることができるか、
明日以降が、楽しみだ。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
体重 63.1kg 体脂肪率 21.2(やや高い)
内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1482kcal
BMI 23.0 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.7% 体幹皮下脂肪率 13.0%
両腕皮下脂肪率 17.5% 両脚皮下脂肪率 17.5%
全身骨格筋率 29.8% 体幹骨格筋率 24.1%
両腕骨格筋率 36.2% 両脚骨格筋率 47.2%
入浴後の諸数値
体重 62.2kg 体脂肪率 19.7%(標準)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1475kcal
BMI 22.7 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 13.7% 体幹皮下脂肪率 12.1%
両腕皮下脂肪率 16.2% 両脚皮下脂肪率 16.0%
全身骨格筋率 30.5% 体幹骨格筋率 25.0%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.8%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(23日)は、日曜日で、
通常のスケジュールでは、定例休養日だ。
そして、昨日まで、四日間、ウォーキングしてきたので、
今日は、予定通り、休んだ。
そこで、いつもの休養日通り、
入浴前後に諸数値を計った。
今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.7キロ増加して、
63.1キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加をさらに小さくすることはなかった。
昨日の、ウォーキング・入浴での体重減が、1.7キロだったので、
今日は、その昨日落とした分だけ、増加してしまった。
それで、入浴前の体重は、63キロ台に戻ってしまったわけだが、
まあ、今週初め、体重が大きく落ちた「貯金」は、
今日63キロに戻って、全部使い果たしてしまったわけだが、
まあ、五日目にして使い果たすということになった。
今日の入浴では、
入浴前の体重が、63キロ台だったが、
湯温41℃で追い炊きをして、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、0.9キロに止まった。
まあ、もう少し大きく落ちてほしかった。
これで、入浴後の体重は、
62.2キロとなった。
思わぬ形で、休養日の入浴後の体重が、
60キロ台に落ちたが、
この「貯金」をいつまで、もたせることができるか、
明日以降が、楽しみだ。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
体重 63.1kg 体脂肪率 21.2(やや高い)
内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1482kcal
BMI 23.0 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.7% 体幹皮下脂肪率 13.0%
両腕皮下脂肪率 17.5% 両脚皮下脂肪率 17.5%
全身骨格筋率 29.8% 体幹骨格筋率 24.1%
両腕骨格筋率 36.2% 両脚骨格筋率 47.2%
入浴後の諸数値
体重 62.2kg 体脂肪率 19.7%(標準)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1475kcal
BMI 22.7 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 13.7% 体幹皮下脂肪率 12.1%
両腕皮下脂肪率 16.2% 両脚皮下脂肪率 16.0%
全身骨格筋率 30.5% 体幹骨格筋率 25.0%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.8%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
ウェアを春秋用に戻したが…気温16℃で1.1kg減、入浴後は、61.4kg [健康]
ジョギング・速足ウォーキングの
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(22日)は土曜日で、
通常のスケジュールでは、ウォーキングの日だ。
昨日、三日目だったので、
今日は四日目だ。
従来は、四日目までやることはほとんど無かったのだが、
最近は、ときどきやるようになり、
今では、あまり違和感はない。
天気は、昨日までの暑かった日とは打って変わり、
少し肌寒い、曇った一日となっている。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.4キロ増加して、
63.1キロとなった。
便通は、少しあったのだが、
体重増加を小さくすることはなかった。
昨日、体重減は、1.8キロしかなかったのに、
今日、2.4キロも増加しているのは、
昨日に引き続き、なにやってんだか、というところ。
今日の結果は、
気温は16℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低い表示で、
風は少しあった(風速3m/m)ので、
今日は、春秋用のウェアに戻したのだが、
ウォーキングは、まあまあ頑張ったけれど、
体重減は、1.1キロに止まった。
今日は、気温が低かったので、
体重減は、小さかった。
ウォーキングの経過は、
今日は四日目ということで、脚は慣れてきているが、
そろそろ、「四日目の疲労」が出るころではあろう。
今日は、第一区間こそ、昨日より速かったが、
以降は、昨日より遅くなっている。
しかし、全区間で、時速6キロ台の遅くない方が出ているので、
それなりに頑張ったと言えるだろう。
しかし復路では、昨日と違って、時速6キロ台は出ず、
全区間で、時速5キロ台後半だった。
これは、復路としては、まあまあ頑張ったと言えるだろう。
まあ、昨日の復路は、少し速すぎたのだ。
入浴では、
終了後の体重が、62キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、0.6キロに止まった。
もっと、大きく落ちてほしかった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.7キロということになり、
入浴後の体重は、
61.4キロとなった。
明日への増加幅が、1.5キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
まあ、今日も体重減が小さかった分、
明日への増加幅も、小さく出てほしい。
昨日も、体重減が小さくて、しかし、
今日への増加幅が大きかったので、
明日は、そういうことが無いようになってほしいが、
どうだろうか?
今日も散歩中のワンちゃんに1匹もすれ違えなかった。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 63.1kg 体脂肪率 20.7(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1485kcal
BMI 23.0 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.4% 体幹皮下脂肪率 12.7%
両腕皮下脂肪率 17.0% 両脚皮下脂肪率 16.9%
全身骨格筋率 30.1% 体幹骨格筋率 24.5%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.5%
終了後の諸数値
体重 62.0kg 体脂肪率 20.5%(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)基礎代謝量 1468kcal
BMI 22.6 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 14.2% 体幹皮下脂肪率 12.5%
両腕皮下脂肪率 16.9% 両脚皮下脂肪率 16.8%
全身骨格筋率 30.1% 体幹骨格筋率 24.5%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.4%
入浴後の諸数値
体重 61.4kg 体脂肪率 18.7%(標準)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1467kcal
BMI 22.4 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.0% 体幹皮下脂肪率 11.4%
両腕皮下脂肪率 15.3% 両脚皮下脂肪率 15.0%
全身骨格筋率 30.9% 体幹骨格筋率 25.6%
両腕骨格筋率 36.5% 両脚骨格筋率 48.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 04分42秒で通過(時速6.38km/h)
往路1000mポイント 08分36秒で通過(時速6.98km/h)
往路1500mポイント 13分42秒で通過(時速6.57km/h)
往路2000mポイント 18分54秒で通過(時速6.35km/h)
往路3100?mポイント30分00秒に到着(時速6.20km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の3100?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを11分45秒で通過(時速5.62km/h)
往路の1500mポイントを17分03秒で通過(時速5.63km/h)
往路の1000mポイントを21分54秒で通過(時速5.75km/h)
往路の 500mポイントを28分00秒で通過(時速5.57km/h)
往路のスタートポイント 33分42秒で到着(時速5.52km/h)
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(22日)は土曜日で、
通常のスケジュールでは、ウォーキングの日だ。
昨日、三日目だったので、
今日は四日目だ。
従来は、四日目までやることはほとんど無かったのだが、
最近は、ときどきやるようになり、
今では、あまり違和感はない。
天気は、昨日までの暑かった日とは打って変わり、
少し肌寒い、曇った一日となっている。
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.4キロ増加して、
63.1キロとなった。
便通は、少しあったのだが、
体重増加を小さくすることはなかった。
昨日、体重減は、1.8キロしかなかったのに、
今日、2.4キロも増加しているのは、
昨日に引き続き、なにやってんだか、というところ。
今日の結果は、
気温は16℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低い表示で、
風は少しあった(風速3m/m)ので、
今日は、春秋用のウェアに戻したのだが、
ウォーキングは、まあまあ頑張ったけれど、
体重減は、1.1キロに止まった。
今日は、気温が低かったので、
体重減は、小さかった。
ウォーキングの経過は、
今日は四日目ということで、脚は慣れてきているが、
そろそろ、「四日目の疲労」が出るころではあろう。
今日は、第一区間こそ、昨日より速かったが、
以降は、昨日より遅くなっている。
しかし、全区間で、時速6キロ台の遅くない方が出ているので、
それなりに頑張ったと言えるだろう。
しかし復路では、昨日と違って、時速6キロ台は出ず、
全区間で、時速5キロ台後半だった。
これは、復路としては、まあまあ頑張ったと言えるだろう。
まあ、昨日の復路は、少し速すぎたのだ。
入浴では、
終了後の体重が、62キロだったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、0.6キロに止まった。
もっと、大きく落ちてほしかった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.7キロということになり、
入浴後の体重は、
61.4キロとなった。
明日への増加幅が、1.5キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は、62キロ台に収まる。
まあ、今日も体重減が小さかった分、
明日への増加幅も、小さく出てほしい。
昨日も、体重減が小さくて、しかし、
今日への増加幅が大きかったので、
明日は、そういうことが無いようになってほしいが、
どうだろうか?
今日も散歩中のワンちゃんに1匹もすれ違えなかった。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 63.1kg 体脂肪率 20.7(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1485kcal
BMI 23.0 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.4% 体幹皮下脂肪率 12.7%
両腕皮下脂肪率 17.0% 両脚皮下脂肪率 16.9%
全身骨格筋率 30.1% 体幹骨格筋率 24.5%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.5%
終了後の諸数値
体重 62.0kg 体脂肪率 20.5%(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)基礎代謝量 1468kcal
BMI 22.6 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 14.2% 体幹皮下脂肪率 12.5%
両腕皮下脂肪率 16.9% 両脚皮下脂肪率 16.8%
全身骨格筋率 30.1% 体幹骨格筋率 24.5%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.4%
入浴後の諸数値
体重 61.4kg 体脂肪率 18.7%(標準)
内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1467kcal
BMI 22.4 体年齢 55歳
全身皮下脂肪率 13.0% 体幹皮下脂肪率 11.4%
両腕皮下脂肪率 15.3% 両脚皮下脂肪率 15.0%
全身骨格筋率 30.9% 体幹骨格筋率 25.6%
両腕骨格筋率 36.5% 両脚骨格筋率 48.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 04分42秒で通過(時速6.38km/h)
往路1000mポイント 08分36秒で通過(時速6.98km/h)
往路1500mポイント 13分42秒で通過(時速6.57km/h)
往路2000mポイント 18分54秒で通過(時速6.35km/h)
往路3100?mポイント30分00秒に到着(時速6.20km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の3100?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを11分45秒で通過(時速5.62km/h)
往路の1500mポイントを17分03秒で通過(時速5.63km/h)
往路の1000mポイントを21分54秒で通過(時速5.75km/h)
往路の 500mポイントを28分00秒で通過(時速5.57km/h)
往路のスタートポイント 33分42秒で到着(時速5.52km/h)
ウォーキングの頑張りが体重減に繋がらず。気温24℃で0.8kg減、入浴後は、60.7kg [健康]
ジョギング・速足ウォーキングの
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(21日)は金曜日で、
通常のスケジュールでは、ウォーキングの日だ。
昨日・一昨日とウォーキングしているので、
今日は、三日目をやる。
天気は、今日も、春としては、暑い.
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.5キロ増加して、
62.5キロとなった。
便通は、全く無かったので、
体重増加が大きくなった。
昨日、体重減は、1.9キロしかなかったのに、
今日、2.5キロも増加しているので、
割に合わない。
今日の結果は、
気温は24℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは高い表示だが、
風は少しあった(風速3m/m)ので、
今日も、夏用のウェアを着たが、
ウォーキングは、非常に頑張ったが、
体重減は、0.8キロに止まった。
今日も、気温は高かったので、ウェアは夏用にしたが、
ウォーキングはかなり頑張ったのだが、
体重減は、かなり小さかった。
ウォーキングの頑張りが、体重減には繋がらなかった。
ウォーキングの経過は、
今日は三日目ということで、脚は慣れてきていた。
三日目なので、疲労が来るかと思ったが、
そういうことは、全く無く、
それより何より、いわゆる脚が軽かった。
それで、全区間で時速6キロ台が出て、
また全区間で昨日より速くなり、
非常に頑張ったと言えるだろう。
復路でも、珍しく、序盤・中盤で時速6キロ台が出て、
これも、復路としては、かなり頑張ったと言えるだろう。
しかし、ほとんどの区間で時速6キロ台を出すなど、
ウォーキングは非常に頑張ったのに、
なぜか、体重減には繋がらなかった。
入浴では、
終了後の体重が、61キロ台だったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、1.0キロに止まった。
もう少し、大きく落ちてほしかった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.8キロということになり、
入浴後の体重は、
60.7キロとなった。
まあ、今日も体重減が小さかった分、
明日への増加幅も、小さく出てほしい。
昨日も、体重減が小さくて、しかし、
今日の増加幅が大きかったので、
明日は、そういうことが無いようになってほしいが、
どうだろうか?
今日も散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 62.5kg 体脂肪率 20.8(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1474kcal
BMI 22.8 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.4% 体幹皮下脂肪率 12.7%
両腕皮下脂肪率 17.2% 両脚皮下脂肪率 17.1%
全身骨格筋率 29.9% 体幹骨格筋率 24.3%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.3%
終了後の諸数値
体重 61.7kg 体脂肪率 20.3%(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(標準) 基礎代謝量 1463kcal
BMI 22.5 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 14.0% 体幹皮下脂肪率 12.4%
両腕皮下脂肪率 16.8% 両脚皮下脂肪率 16.7%
全身骨格筋率 30.1% 体幹骨格筋率 24.5%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.4%
入浴後の諸数値
体重 60.7kg 体脂肪率 19.3%(標準)
内臓脂肪レベル 8.5(標準) 基礎代謝量 1451kcal
BMI 22.2 体年齢 54歳
全身皮下脂肪率 13.4% 体幹皮下脂肪率 11.7%
両腕皮下脂肪率 16.0% 両脚皮下脂肪率 15.8%
全身骨格筋率 30.4% 体幹骨格筋率 25.1%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.8%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 04分45秒で通過(時速6.32km/h)
往路1000mポイント 08分30秒で通過(時速7.06km/h)
往路1500mポイント 13分33秒で通過(時速6.64km/h)
往路2000mポイント 18分24秒で通過(時速6.52km/h)
往路3250?mポイント30分00秒に到着(時速6.50km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の3250?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを12分00秒で通過(時速6.25km/h)
往路の1500mポイントを16分36秒で通過(時速6.33km/h)
往路の1000mポイントを21分45秒で通過(時速6.21km/h)
往路の 500mポイントを27分30秒で通過(時速6.00km/h)
往路のスタートポイント 33分12秒で到着(時速5.87km/h)
〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
それよりは6~7キロくらい増えている。
まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
までは、落としてみたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(21日)は金曜日で、
通常のスケジュールでは、ウォーキングの日だ。
昨日・一昨日とウォーキングしているので、
今日は、三日目をやる。
天気は、今日も、春としては、暑い.
今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.5キロ増加して、
62.5キロとなった。
便通は、全く無かったので、
体重増加が大きくなった。
昨日、体重減は、1.9キロしかなかったのに、
今日、2.5キロも増加しているので、
割に合わない。
今日の結果は、
気温は24℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは高い表示だが、
風は少しあった(風速3m/m)ので、
今日も、夏用のウェアを着たが、
ウォーキングは、非常に頑張ったが、
体重減は、0.8キロに止まった。
今日も、気温は高かったので、ウェアは夏用にしたが、
ウォーキングはかなり頑張ったのだが、
体重減は、かなり小さかった。
ウォーキングの頑張りが、体重減には繋がらなかった。
ウォーキングの経過は、
今日は三日目ということで、脚は慣れてきていた。
三日目なので、疲労が来るかと思ったが、
そういうことは、全く無く、
それより何より、いわゆる脚が軽かった。
それで、全区間で時速6キロ台が出て、
また全区間で昨日より速くなり、
非常に頑張ったと言えるだろう。
復路でも、珍しく、序盤・中盤で時速6キロ台が出て、
これも、復路としては、かなり頑張ったと言えるだろう。
しかし、ほとんどの区間で時速6キロ台を出すなど、
ウォーキングは非常に頑張ったのに、
なぜか、体重減には繋がらなかった。
入浴では、
終了後の体重が、61キロ台だったが、
41℃で追い炊きしたところ、
体重減は、1.0キロに止まった。
もう少し、大きく落ちてほしかった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.8キロということになり、
入浴後の体重は、
60.7キロとなった。
まあ、今日も体重減が小さかった分、
明日への増加幅も、小さく出てほしい。
昨日も、体重減が小さくて、しかし、
今日の増加幅が大きかったので、
明日は、そういうことが無いようになってほしいが、
どうだろうか?
今日も散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 62.5kg 体脂肪率 20.8(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1474kcal
BMI 22.8 体年齢 57歳
全身皮下脂肪率 14.4% 体幹皮下脂肪率 12.7%
両腕皮下脂肪率 17.2% 両脚皮下脂肪率 17.1%
全身骨格筋率 29.9% 体幹骨格筋率 24.3%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.3%
終了後の諸数値
体重 61.7kg 体脂肪率 20.3%(やや高い)
内臓脂肪レベル 9.5(標準) 基礎代謝量 1463kcal
BMI 22.5 体年齢 56歳
全身皮下脂肪率 14.0% 体幹皮下脂肪率 12.4%
両腕皮下脂肪率 16.8% 両脚皮下脂肪率 16.7%
全身骨格筋率 30.1% 体幹骨格筋率 24.5%
両腕骨格筋率 36.1% 両脚骨格筋率 47.4%
入浴後の諸数値
体重 60.7kg 体脂肪率 19.3%(標準)
内臓脂肪レベル 8.5(標準) 基礎代謝量 1451kcal
BMI 22.2 体年齢 54歳
全身皮下脂肪率 13.4% 体幹皮下脂肪率 11.7%
両腕皮下脂肪率 16.0% 両脚皮下脂肪率 15.8%
全身骨格筋率 30.4% 体幹骨格筋率 25.1%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋率 47.8%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ウォーキングの経過
往路 500mポイント 04分45秒で通過(時速6.32km/h)
往路1000mポイント 08分30秒で通過(時速7.06km/h)
往路1500mポイント 13分33秒で通過(時速6.64km/h)
往路2000mポイント 18分24秒で通過(時速6.52km/h)
往路3250?mポイント30分00秒に到着(時速6.50km/h)
往路4000mポイント
往路5000mポイント
復路ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを 分 秒
往路の4000mポイントを 分 秒
往路の3250?mポイントを00分00秒でスタート
往路の2000mポイントを12分00秒で通過(時速6.25km/h)
往路の1500mポイントを16分36秒で通過(時速6.33km/h)
往路の1000mポイントを21分45秒で通過(時速6.21km/h)
往路の 500mポイントを27分30秒で通過(時速6.00km/h)
往路のスタートポイント 33分12秒で到着(時速5.87km/h)
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
価格:1,071円(税込)