SSブログ

正月2回目のジョギング、体重減は、2.8kg

開始前の諸数値
 体重 63.2kg           体脂肪率 21.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1488kcal
 BMI 22.5             体年齢 50歳
 全身皮下脂肪率 14.7%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 18.7%    両脚皮下脂肪率 18.6%
 全身骨格筋率 30.6%      体幹骨格筋率 24.6%
 両腕骨格筋率 36.8%      両脚骨格筋率 47.9%

終了後の諸数値
 体重 61.6kg           体脂肪率 21.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 8.0(標準)  基礎代謝量 1458kcal
 BMI 22.0             体年齢 49歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 19.3%    両脚皮下脂肪率 19.2%
 全身骨格筋率 30.2%      体幹骨格筋率 24.1%
 両腕骨格筋率 36.6%      両脚骨格筋率 47.6%

入浴後の諸数値
 体重 60.4kg           体脂肪率 21.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1440kcal
 BMI 21.5             体年齢 48歳
 全身皮下脂肪率 14.7%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 19.1%    両脚皮下脂肪率 19.0%
 全身骨格筋率 30.2%      体幹骨格筋率 24.3%
 両腕骨格筋率 36.7%      両脚骨格筋率 47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの体組成計で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量を元にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ジョギングの経過
往路05分ポイント 標準時より01分35秒早い
 往路10分ポイント 標準時より03分40早い
 往路15分ポイント 標準時より04分18秒早い
 往路20分ポイント 標準時より05分11秒早い
 往路30分ポイント 標準時より05分35秒早い 
 出發より4kmポイント 時速7.64km/hで通過
 最終結果 極めて速い速足の到達距離より02分50秒ほど短い      
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを16分05秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを25分45秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを32分34秒で通過
 復路最終結果 往路のタイムより00分01秒短縮する
 (標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日の開始前の体重は、昼食前より、0.6キロ増加して、63.2キロとなった。
 まあ、昼食は、いつもの丼麺だったし、便通も少なかったので、この増加幅は仕方ないだろう。既に、今朝から、体重の水準は62キロ台中盤だったのだから、そちらの方が、問題だろう。
 依然として、体脂肪率は「やや高い」という判定のままだが、どうも、これは簡単には下がりそうにないようだ。まあ、「やや」だから、「高い」わけではないのだが、標準とか、低いとかではないので、嫌なものではある。
 今日の天気は、午前中は曇っていたのだが、午後から晴れてきて、気温は高くはなかったが、陽射しが出てきたので気持ちは好くなってきた。
 まあ、開始前の体重は、少し大きいのだが、往復ジョギングでせいぜい頑張ろう。

 結果は、気温10度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、それなりに高い表示になっているのだが、どうも体感的には、一昨日・先一昨日と同じような感じでそれほど高くは感じなかったし、汗もあまりかかなかったのだが、途中給水は、一昨日の経験から、あまり汗をかかなくても「脱水症状」になりかねないので、530mlすべて(ペットボトルの容量が、どういうわけか、こういう中途半端なものなのだ)飲んでみたが、終了後の体重減は、1.6キロだった。まあ、ジョギングも調子悪かったから、エネルギー消費もそれほど大きくはなかったのだろう。
 それで、入浴では、ジョギングで落ちなかった分、一層大きく落としておきたかったので、半身浴なので湯温は45度に上げて33分間浸かってみた。すると、体重減は、1.2キロあったので、まあ、44度の時よりは、少し多目に汗をかいたのだろう。「ジョギング後の入浴では大きく落としても、それほど戻りは大きくならない」という「経験則」も、無くはないので、まあ、一昨日から昨日の悪い結果はあるのだが、敢えて、入浴で、大きく落としてみた。
 一昨日の「脱水症状」は、入浴でというよりは、上記したように、ジョギングの途中給水を少なくしたからであったと思うからだ。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.8キロとなり、気温10度の日としてはそれなりの体重減だと思うが、しかしそれはジョギングでというよりは、入浴での体重減が大きいので、明日の朝への増加幅がどう出るかは、よく分からない。途中給水を530mlと増やしたのに、夕食後夜間の咽の渇きが少しあるのだが、これは入浴によるものだろうか? 入浴では、出た直後に250ml「ヘルシアウォーター」を飲んでいるので、「脱水症状」にはならないと思うのだが、どんなものだろうか。
 まあ、いつも書いていることだが、明日の朝への体重の増加幅の大きさは、就寝後夜間の新陳代謝によって、どこまで体重を落とせるかにあるので、その新陳代謝が、「脱水症状」があると上手くいかないという「経験則」があるのだ。咽の乾き自体は水を飲むなりして癒せるのだが、その飲んだ水分量以上に、「咽の乾き→脱水症状→新陳代謝が上手くいかない」ということの方が、体重増加には影響があるのだ。
 まあ、明日の朝の体重増加の如何によって、今日の入浴での体重減の可否が分かるかもしれない。

 ジョギングの方は、休養日明けということで、あまり調子は好くなくて、序盤から、ペースは上がらなかった。標準時15分ポイントでは、普通なら、5分以上は、標準時を上回るのだが、今日は、それを大きく下回った。標準時30分ポイントでも、早い時より2分以上も遅くて、時速計測地点でも、時速8キロを大きく下回ってしまった。到達距離も、かなり短かった。
 復路では、往路で遅かった分、ここは頑張らないと、エネルギー消費も小さいままになってしまうので、かなり頑張って、なんとか、往路のタイムとほぼ同じで切り抜けた。

 今日は散歩中のワンちゃんに10匹すれ違った。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング