SSブログ

気温26度と髙かったが風が強くて、向かい風の復路であまり頑張れず、1.6kg減に止まる。入浴後は62.1kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日は、昨日臨時休養日としたので、三連続・ゆったりスタスタウォーキングの初日となる。昨日は三連続ウォーキングの三日目だったので、二連続ウォーキングはできたわけで、まあ、よかったというところである。今日から仕切り直して、三日続ければいい。

 今日の開始前の体重は、昨日の入浴後より1.1キロ増加して、64.3キロとなった。昨日は休養日だったので、今日は休養日明けなので1キロ未満の増加で済むことが期待されたが、まあ、少し便通が少なかったようだ。残念ながら63キロ台とはならなかった。

 今日は、風は強いが、天気は好くて気温も高いので、ウェアを冬用から春秋用に着替えてやることにする。私は寒がりなので一昨日まで冬用にしていたが、着替えても、まだ夏用ではない。

 結果は、気温26度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは高い表示だが、風が強かった(6m/s)ので、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングは、あまり頑張れず、終了後の体重減は、1.6キロに止まった。やはり、気温は高くても、風が強くて、体重減を大きくできなかった。まあ、ウェアを春秋用に着替えたことも原因の一つだろう。
 そこで入浴だが、湯温はこのところいつものように42度に設定し、入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減はいつもより小さい0.6キロだった。今日は、外気が暑いため、風呂の給湯器のスイッチを入るときに入れただけで、途中で追い炊きしなかったので、湯温がいつもよりぬるかったものと思われる。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.2キロということになり、入浴後の体重は62.1キロとなった。まあ、ウォーキングで1.8キロくらい落ちていれば61キロ台になったのだが、初日だから、いい水準まで落ちたというところか。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個とアイス最中1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因だが、ウォーキング・入浴ではそれほど落としてはいないので、リバウンドはあまり大きくはないと思われ、1.8キロ前後増加するとして、64キロ前後のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、天気が好く気温も高かったが、風も強かったので、往路はそこそこ頑張ったが、復路であまり頑張れず、気温の割には、あまり大きく体重を落とせなかった。

 今日は、気温26度と高かったが、風が風速6m/sと強かったので、ウォーキングも復路で頑張れず、体重減を大きくできなかった。まあ、入浴後の体重は62キロギリまで落ちたので、明日は、61キロ台を狙いたい。

 今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 23.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1492kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.1%    体幹皮下脂肪率 14.3%
 両腕皮下脂肪率 19.8%    両脚皮下脂肪率 19.9%
 全身骨格筋率   29.1%     体幹骨格筋率   22.9%
 両腕骨格筋率   35.5%      両脚骨格筋率  46.5%
終了後の諸数値
 体重     62.7kg    体脂肪率 22.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1472kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.3%    体幹皮下脂肪率 13.5%
 両腕皮下脂肪率 18.7%    両脚皮下脂肪率 18.7%
 全身骨格筋率   29.5%     体幹骨格筋率   23.5%
 両腕骨格筋率   35.6%      両脚骨格筋率  46.9%
入浴後の諸数値
 体重     62.1kg      体脂肪率 22.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1460kcal
 BMI  22.7          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.4%      体幹皮下脂肪率 13.6%
 両腕皮下脂肪率 19.0%     両脚皮下脂肪率  19.0%
 全身骨格筋率  29.3%     体幹骨格筋率   23.3%
 両腕骨格筋率   35.7%     両脚骨格筋率   46.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分12秒で通過(時速5.77km/h)
    往路1000mポイント 10分09秒で通過(時速5.91km/h)
    往路1500mポイント 15分06秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2000mポイント 20分06秒で通過(時速5.97km/h)
    往路2900?mポイント 30分00秒    (時速5.80km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2900?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分18秒で通過(時速5.24km/h) 
    往路の1500mポイントを15分24秒で通過(時速5.45km/h)  
    往路の1000mポイントを20分33秒で通過(時速5.55km/h)
    往路の  500mポイントを26分39秒で通過(時速5.40km/h)
   往路のスタートポイント   32分36秒   (時速5.34km/h)
nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

天気は悪いし風も非常に強かったので、臨時休養日にして、入浴では0.7kg減。入浴後は63.2kg [健康]

 ゆっくりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は、午前中は雨で、午後からは止み間もあったが、天気が悪く、風も非常に強かったので、明日は天気も好いし気温も高いので休むのは惜しいから、今日休んで明日から三連続ウォーキングを再開したいと思う。
 Yahoo!天気・災害で確認すると、午後3時は、気温24度・風速9m/sだった。これでは、風速1m/sあたり1度体感気温が下がるとすると、この日の午後3時の体感気温は15度しかないことになり、休みにして正解だったと思う。
 天気予報によると、明日の午後3時は、気温25度・風速3m/sになるという。こちらは、体感気温22度ということになり、今日とは段違いに条件がよい。

 入浴前の体重は、昨日の入浴後より1.6キロ増加して、63.9キロとなった。昨夜の予測では「1.9キロ前後の増加」とみていたので、それより0.3キロ小さく出たわけだ。これは、昨日今日は便通がそれなりにあったので、増加幅が大きくならなかったものと思われる。

 入浴では、湯温は昨日と同じように42度に設定し、入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減は0.7キロで、いつもと同じだったので、まあまあか。

 これで、入浴後の体重は、63.2キロとなった。明日は休養日明けとなるので、増加幅が0.7キロ以下なら63キロ台に収まることになるが、どう出るか。まあ、便通次第だろう。

入浴前の諸数値
 体重     63.9kg    体脂肪率 23.6(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1484kcal
 BMI 23.3         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.2%    体幹皮下脂肪率 14.4%
 両腕皮下脂肪率 20.0%    両脚皮下脂肪率 20.1%
 全身骨格筋率   28.9%     体幹骨格筋率   22.7%
 両腕骨格筋率   35.7%      両脚骨格筋率  46.4%
入浴後の諸数値
 体重     63.2kg    体脂肪率 23.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1474kcal
 BMI  23.1          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 16.1%      体幹皮下脂肪率 14.2%
 両腕皮下脂肪率 19.9%     両脚皮下脂肪率  20.0%
 全身骨格筋率  29.0%     体幹骨格筋率   22.8%
 両腕骨格筋率   35.6%      両脚骨格筋率   46.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(67)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温21度で風が強く、かなり頑張ったのだが、1.3kg減に止まる。入浴後は、62.3kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日は、三連続・ゆったりスタスタウォーキングの二日目である。

 今日の開始前の体重は、昨日の入浴後より1.5キロ増加して、64.5キロとなった。昨夜の予測では「1.6キロ前後の増加」としていたので、その「前」の方が出た形だ。昨日今日は、便通がそれなりにあったので、体重増加が大きくならずに済んだものと思われる。まあ、昨日の開始前の体重よりは0.5キロ小さくなったので、よかった。

 今日は、天気は好くないというより「悪い」し、風もかなり強いので、頑張ってウォーキングしないと大きく落ちないので、頑張りたい。

 結果は、気温21度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、昨日と同じでこのところでは低くない表示だが、風は強かった(6m/s)ので、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングは、かなり頑張ったのだが、終了後の体重減は、1.3キロに止まった。やはり、気温は同じでも、風が強いと、頑張っても落ちないようだ。
 そこで入浴だが、湯温はこのところいつものように42度に設定し、入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減はいつもより大きい0.9キロだった。まあ、ウォーキングで落とした体重が小さかったので、汗もあまりかかなかったのだろうから、入浴での減少が大きくなったものと思われる。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.2キロということになり、入浴後の体重は62.3キロとなった。まあ、風の強かった日でも大きく落ちて62キロ台前半に落ちたのはよかった。ただ、入浴で大きく落ちたので、62キロ台前半になったが、いつもと同じように0.7キロ程度だったら、中盤に止まったていただろうから、微妙なところだ。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個とアイス最中1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、ウォーキング・入浴でそれなりに落としているので、リバウンドはそこそこあると思われるので、1.9キロ前後増加するとして、64キロ台前半のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、天気が悪く風も強かったので、かなり頑張り、往路では、ほぼ時速6キロ台目前までスピードを出した。まあ、よくやった方だろう。
 復路では、向かい風となったので、頑張っても、少し押し返され、時速5キロ台中盤に止まり、少し残念だった。

 今日は、気温21度と、あまり高くはなく、風が強かったので、ウォーキングは頑張ったのだが、風で冷やされるのか、あまり汗をかかず、体重減を大きくできなかった。まあ、62キロ台には落ちたので、明日は、61キロ台を狙いたい。

 今日は散歩中のワンちゃんに9匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.5kg    体脂肪率 23.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1495kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.1%    体幹皮下脂肪率 14.4%
 両腕皮下脂肪率 19.8%    両脚皮下脂肪率 19.9%
 全身骨格筋率   29.1%     体幹骨格筋率   22.9%
 両腕骨格筋率   35.5%      両脚骨格筋率  46.5%
終了後の諸数値
 体重     63.2kg    体脂肪率 22.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1477kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.7%    体幹皮下脂肪率 13.9%
 両腕皮下脂肪率 19.4%    両脚皮下脂肪率 19.5%
 全身骨格筋率   29.2%     体幹骨格筋率   23.1%
 両腕骨格筋率   35.6%      両脚骨格筋率  46.6%
入浴後の諸数値
 体重     62.3kg      体脂肪率 23.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1461kcal
 BMI  22.7          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.8%      体幹皮下脂肪率 13.9%
 両腕皮下脂肪率 19.5%     両脚皮下脂肪率  19.6%
 全身骨格筋率  29.0%     体幹骨格筋率   23.0%
 両腕骨格筋率   35.6%     両脚骨格筋率   46.5% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分06秒で通過(時速5.88km/h)
    往路1000mポイント 10分03秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1500mポイント 15分06秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2000mポイント 20分03秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2990?mポイント 30分00秒    (時速5.98km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2990?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分51秒で通過(時速5.47km/h) 
    往路の1500mポイントを15分45秒で通過(時速5.68km/h)  
    往路の1000mポイントを20分54秒で通過(時速5.71km/h)
    往路の  500mポイントを26分39秒で通過(時速5.61km/h)
   往路のスタートポイント   32分30秒   (時速5.52km/h)
nice!(63)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

三連続休養日明けで、脚が慣れていなかったか、頑張れず、1.4kg減に止まる。入浴後は63.0kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日は、三連続・ゆったりスタスタウォーキングの初日である。
 三日に一日を二回やることを1クールとして、その前半と後半というように区分すると、どうしても、週の前半・後半という並びとはズレていき、つまり、クールと週とが対応しなくなって不自然になるので、クール前半・後半という言い方は止めることにし、今日からは単に「三連続ウォーキング」というだけにする。
 六日やって一日休みを1クールとすれば、ズレることなく一週間とうまく対応するのだが、六日連続でやるには、少し体力に自信がないので、それはやめておく。

 今日の開始前の体重は、昨日の入浴後より0.9キロ増加して、65.0キロとなった。まあ、昨夜の予測として、64キロ台は無理だろうとしておいたが、ギリギリだが65キロに届いてしまった。まあ、昨日今日は便通がそれなりにあったので、体重増加は1キロ未満に収まったが、僅かに大きかった。

 今日は天気は好いのだが、気温はあまり高くはないので、ゆったりスタスタウォーキングを頑張りたい。

 結果は、気温21度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは低くない表示で、風は弱かった(2m/s)が、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングは、三連続休養日明けで脚が慣れていなかったのか、あまり頑張れず、終了後の体重減は、1.4キロに止まった。さすがに、三日続けて休むと、いかに頑張っても脚が動かないものである。
 そこで入浴だが、湯温はこのところいつものように42度に設定し、入浴時間は10分間まで我慢したが、体重減はいつもより少し小さい0.6キロだった。ギリギリ62キロ台には落ちず、いかに初日とはいえ、少し残念な水準ではある。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.0キロということになり、入浴後の体重は63.0キロとなった。明日は頑張ろう。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個とアイス最中1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、ウォーキング・入浴であまり落とせなかったので、リバウンドはあまり大きくはならないだろうから、1.6キロ前後増加するとして、64キロ台中盤のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、天気は好く風も弱かったが、上記したように、三連続休養日明けで、昨日書いたように、この代償は大きくて、あまり頑張れず、体重減を大きくできなかった。

 今日は、気温21度と、あまり高くはなく、ウォーキングも頑張れなかったので、体重減を大きくできなかった。天気予報によると明日・明後日も気温は高くならないようなので、今日から始まる三連続ウォーキングでは、あまり大きくは落とせないかもしれない。

 今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.0kg    体脂肪率 22.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 11.0(やや高い) 基礎代謝量 1507kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.8%    体幹皮下脂肪率 14.0%
 両腕皮下脂肪率 19.1%    両脚皮下脂肪率 19.2%
 全身骨格筋率   29.5%     体幹骨格筋率   23.4%
 両腕骨格筋率   35.8%      両脚骨格筋率  46.9%
終了後の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 22.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1485kcal
 BMI 23.2         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.5%    体幹皮下脂肪率 13.8%
 両腕皮下脂肪率 19.0%    両脚皮下脂肪率 19.0%
 全身骨格筋率   29.4%     体幹骨格筋率   23.4%
 両腕骨格筋率   35.7%      両脚骨格筋率  46.8%
入浴後の諸数値
 体重     63.0kg      体脂肪率 22.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1474kcal
 BMI  23.0          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.6%      体幹皮下脂肪率 13.8%
 両腕皮下脂肪率 19.2%     両脚皮下脂肪率  19.3%
 全身骨格筋率  29.3%     体幹骨格筋率   23.2%
 両腕骨格筋率   35.7%     両脚骨格筋率   46.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分12秒で通過(時速5.77km/h)
    往路1000mポイント 10分09秒で通過(時速5.91km/h)
    往路1500mポイント 15分18秒で通過(時速5.88km/h)
    往路2000mポイント 20分27秒で通過(時速5.87km/h)
    往路2900?mポイント 30分00秒    (時速5.80km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2900?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを09分51秒で通過(時速5.48km/h) 
    往路の1500mポイントを15分03秒で通過(時速5.58km/h)  
    往路の1000mポイントを20分21秒で通過(時速5.60km/h)
    往路の  500mポイントを26分33秒で通過(時速5.42km/h)
   往路のスタートポイント   32分24秒   (時速5.37km/h)
nice!(65)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

用事を優先させたので臨時休養日、12分間入浴でも、0.8kgしか落ちず。入浴後は64.1kg [健康]

 ゆっくりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は、午後になってウォーキングのウェアまで準備しておいたのだが、用事を片付けることを優先したため、ウォーキングする時間が無くなり、臨時休養日となってしまった。
 私はすでにリタイアしているから殆ど関係ないが世間は昨日までGWの連休とコロナでいろいろ閉まっていたが今日明けて、それで用事がいっぺんに出てきて、朝からいろいろ片付けていたのだが、午後から手を付けた用事が、ウォーキング時間までに終わらなかったのだ。

 入浴前の体重は、昨日の入浴後より1.3キロ増加して、64.9キロとなった。休養日明けとしては少し大きすぎるが、昨日今日は、便通があまり無かったので、それで、体重増加が大きくなってしまったものと思われる。まあ、64キロ台には収まったがギリギリで、今日、用事の片付けを優先した代償が大きくならなければいいのだが。

 入浴では、湯温は昨日と同じように42度に設定してみたが、昨日よりは少しぬるかったようなので、入浴時間は12分間まで延ばして我慢したのだが、体重減は0.8キロに止まった。昨日は同じ42度で、しかも10分間入浴でも0.9キロ落ちたので、今日はぬるかったのがよほど響いたのだろう。

 これで、入浴後の体重は、64.1キロとなった。昨日より0.5キロ大きくなってしまった。明日の開始前の体重が64キロ台に収まるのは難しいのではないか。

入浴前の諸数値
 体重     64.9kg    体脂肪率 23.5(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1502kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.2%    体幹皮下脂肪率 14.4%
 両腕皮下脂肪率 19.8%    両脚皮下脂肪率 20.0%
 全身骨格筋率   29.1%     体幹骨格筋率   22.9%
 両腕骨格筋率   35.7%      両脚骨格筋率  46.5%
入浴後の諸数値
 体重     64.1kg    体脂肪率 22.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1492kcal
 BMI  23.4          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.8%      体幹皮下脂肪率 14.0%
 両腕皮下脂肪率 19.3%     両脚皮下脂肪率  19.3%
 全身骨格筋率  29.3%     体幹骨格筋率   23.2%
 両腕骨格筋率   35.8%      両脚骨格筋率   46.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(45)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

雨で臨時休養日、10分間入浴で、0.9kg減。入浴後は63.6kg [健康]

 ゆっくりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は、午後から雨が降ったので、臨時休養日となった。昨日から二日連続休養日となってしまったが、まあ、いい休養となった。また、少し寒かったので、休みでよかったとも言える。

 今日の夕食前入浴前の体重は、昨日の入浴後より1.1キロ増加して、64.5キロとなった。休養日明けとしては少し大きくて、64キロ台中盤となってしまったのは、少し予想外。

 まあ、これで、どこまで落ちるかだ。

 入浴では、湯温は昨日までの経験から42度に設定してみたが、水でうすめたときより少し熱いくらいになったが、この程度なら我慢できそうなので、まあよかった。そこで入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減は0.9キロだったので、これは、42度に下げても、これだけ落ちたのだから上等だ。

 これで、入浴後の体重は、63.6キロとなった。昨日より0.2キロ大きいだけなので、まあ、よかった。明日の開始前の体重は何とか64キロ台に収まるだろう。

 天気予報によると、明日は天気は好いのだが、気温はあまり高くはないらしいので、開始前の体重が少しでも小さく出てほしいが、ここからどれだけ増加するか。

入浴前の諸数値
 体重     64.5kg    体脂肪率 22.9(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1498kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.8%    体幹皮下脂肪率 14.1%
 両腕皮下脂肪率 19.3%    両脚皮下脂肪率 19.4%
 全身骨格筋率   29.3%     体幹骨格筋率   23.2%
 両腕骨格筋率   35.8%      両脚骨格筋率  46.7%
入浴後の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 22.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1485kcal
 BMI  23.2          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.5%      体幹皮下脂肪率 13.7%
 両腕皮下脂肪率 18.9%     両脚皮下脂肪率  19.0%
 全身骨格筋率  29.4%     体幹骨格筋率   23.4%
 両腕骨格筋率   35.8%      両脚骨格筋率   46.8% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(47)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

定例休養日は、庭の草むしり。10分間入浴で0.7kg減、入浴後は63.4kg [健康]

 ゆっくりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は、休養日明けからこれまでゆったりスタスタウォーキングを三日やったので、定例休養日となる。

 まあ、たまの休みなので、庭の草むしりをすることにする。
 リビングの先に4~5坪の庭があり、そこに金木犀が4本と八つ手が2本植わっていて、下草に竜の鬚だと思われるものが生えているのだが、そこに、雑草がはびこってきていて、三月にも一回草むしりをしたが、またやらねばならなくなった。以前は、新聞販売所の若い衆さんがサービスで時給600円でむしってくれていたのだが、この「コロナ」のために新聞配達以外は休業とのことで、仕方なく、自分でやっている。
 あまり気は進まなかったのだが、明日は雨という天気予報なので、今日のうちにやっておかねばと、午後一時半頃から始める。やっているうちに、草の根からごっそり抜けたりすると面白くなり熱中してきて、午後四時頃まで2時間半ばかりやった。まあ、春だから雑草も勢いよく生えてきたのだろうが、スッキリした。

 今日の夕食前入浴前の体重は、昨日の入浴後より2.2キロ増加して、64.1キロとなった。
これは、昨夜の予測では「2.2キロ前後の増加」とみていたので、予測通りだった。まあ、少し大きく予測し過ぎたかなとも思っていたが、昨日はウォーキングと入浴で大きく落としていたので、この程度は増加してしまうようだ。
 まあ、予測よりは小さく出て63キロ台には収まってほしかったが、仕方ないだろう。

 入浴では、湯温は43度に設定したが、入る前に手で湯をかき混ぜたら熱かったので水でうすめてしまい、かなりぬるくした。うすめてぬるくするなら、設定を低い湯温にすればいいようなものだが、そうすると給湯器の加減で湯温が上がらないことがあるので43度に設定しているのだが、こう外気が暖かい時季になってきたら、低い湯温の設定でも平気かもしれない。入浴時間は10分間で出たところ、体重減は0.7キロだったので、まあ、いつもと同じだ。

 これで、入浴後の体重は、63.4キロとなった。まあ、上記したが、明日は雨らしいので、臨時休養日になりそうだが、そうなると、入浴しても、入浴後の体重が64キロ台になってしまわないか、少し心配である。
 明後日からは天気は好さそうなので、そこで開始前の体重が64キロ台になってもあまり大きくはならない程度に収まっていてほしいが、どうなるか――。

入浴前の諸数値
 体重     64.1kg    体脂肪率 22.4(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1494kcal
 BMI 23.4         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.5%    体幹皮下脂肪率 13.8%
 両腕皮下脂肪率 18.8%    両脚皮下脂肪率 18.9%
 全身骨格筋率   29.5%     体幹骨格筋率   23.5%
 両腕骨格筋率   35.9%      両脚骨格筋率  46.9%
入浴後の諸数値
 体重     63.4kg    体脂肪率 21.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1485kcal
 BMI  23.1          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.1%      体幹皮下脂肪率 13.4%
 両腕皮下脂肪率 18.3%     両脚皮下脂肪率  18.3%
 全身骨格筋率  29.7%     体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   36.0%      両脚骨格筋率   47.1% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(59)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温20度だが風が無く、上着も着なおして頑張ったので、1.9kg減。入浴後は61.9kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日は、ゆったりスタスタウォーキングのクール後半の三日目・最終日である。天気が悪くて滅入るが、まあ、最終日(=明日は休養日)なので頑張ろう。

 開始前の体重は、昨日の入浴後より、2.2キロ増加して、64.4キロとなった。昨夜の予測では、「1.5キロ前後の増加」とみていたので、それより0.7キロも大きくなってしまった。まあ、それなりにリバウンドはあったことと、記事に書いた以外に(昨夜のほか今日も)、アセロラや生茶を、ちびちび何度も飲んだので、それが意外に量があったものと思われる。

 今日は、風は無いが天気は好くないので一昨日脱いだ上着一枚は着なおして、頑張っていきたい。

 結果は、気温20度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは低くない表示で、風は無かった(静謐)ので、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングは頑張り、終了後の体重減は、1.9キロあった。まあ、昨日より気温は低かったが、上着は着なおしたし、風が無かったので、体重減を大きくすることができた。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定したが、昨日は入るとすぐに出たくなって5分間で出て体重減が小さかったので、今日はそういうことがないよう入る前に水で薄めて、何とか入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減はいつもより少し小さい0.6キロあったので、ギリギリ61キロ台に落ちた。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.5キロということになり、入浴後の体重は61.9キロとなった。まあ、最終日に、何とかギリギリだが61キロ台に落とせた。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個とアイス最中1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、ウォーキング・入浴でかなり落としたので、リバウンドも大きいと思われ、2.2キロ前後増加するとして、64キロ台前半のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、雲いっぱいで天気が悪かったが風は無かったので、往路は今日も速いスピードが出た。まあ、最終日なので、目一杯頑張った結果だろう。
 復路では、往路の頑張りの疲労が出たのか、スピードは往路より少し遅れ、時速5キロ台中盤に止まった。

 今日は、気温20度と、この三日間のうちでは一番低かったが、上着を着なおしたし、風が無かったので、頑張った分、それだけ体重減が大きくなった。まあ、入浴後に61キロ台に落ちたのは好かった。

 今日も散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.4kg    体脂肪率 22.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1498kcal
 BMI 23.5         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.7%    体幹皮下脂肪率 13.9%
 両腕皮下脂肪率 19.0%    両脚皮下脂肪率 19.1%
 全身骨格筋率   29.4%     体幹骨格筋率   23.4%
 両腕骨格筋率   35.8%      両脚骨格筋率  46.8%
終了後の諸数値
 体重     62.5kg    体脂肪率 21.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1471kcal
 BMI 22.8         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 18.1%    両脚皮下脂肪率 18.1%
 全身骨格筋率   29.8%     体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   35.9%      両脚骨格筋率  47.1%
入浴後の諸数値
 体重     61.9      体脂肪率 21.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1460kcal
 BMI  22.6          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 15.0%      体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 18.4%     両脚皮下脂肪率  18.4%
 全身骨格筋率  29.5%     体幹骨格筋率   23.7%
 両腕骨格筋率   35.9%     両脚骨格筋率   46.9% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分06秒で通過(時速5.88km/h)
    往路1000mポイント 10分03秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1500mポイント 15分03秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2000mポイント 20分03秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2995?mポイント 30分00秒    (時速5.99km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2995?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分57秒で通過(時速5.45km/h) 
    往路の1500mポイントを15分51秒で通過(時速5.68km/h)  
    往路の1000mポイントを20分48秒で通過(時速5.75km/h)
    往路の  500mポイントを27分00秒で通過(時速5.54km/h)
   往路のスタートポイント   32分12秒   (時速5.58km/h)
nice!(57)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温23度で風が強く、頑張ったのだが、1.2kg減に止まる。入浴後は、62.2kg [健康]

 ゆっくりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日は、ゆったりスタスタウォーキングのクール後半の二日目である。日曜日で祝日であるが、当方には関係ないので、ここはスケジュール通りにやるのみである。

 開始前の体重は、昨日の入浴後より、1.8キロ増加して、63.8キロとなった。昨夜の予測では、「1.8キロ前後の増加」とみていたので、予測通りとなった。まあ、今日は便通もそれなりにあったので、増加幅がそれほど大きくはならなかったので、よかった。

 今日は、雲が広がってあまり天気は好くないので、頑張ってみたい。

 結果は、気温23度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところではやや高い表示だが、風は強かった(風速6m/s)ので、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングは頑張ったが、終了後の体重減は、1.2キロに止まった。まあ、昨日より気温が低いうえに、風も強かったので、体重減が小さくなってしまった。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定したのだが、入浴では、今日は入るとすぐに熱くて出たくなり、4分くらいで出ようと思ったが、さすがにそれでは短すぎるので、何とか5分まで我慢して出たところ、体重減はいつもの半分で0.4キロしかなかった。短い入浴時間では仕方ないだろう。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、1.6キロということになり、入浴後の体重は62.2キロとなった。まあ、昨日より0.2キロ大きい結果なので、悔しい。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個とアイス最中1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、ウォーキング・入浴であまり落としていないので、リバウンドは小さいと思われ、1.5キロ前後増加するとして、63キロ台後半のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、風が強かったが、往路は追い風になって、今日も速いスピードが出た。まあ、二日目なので、脚が慣れてきていたこともあろう。
 復路では、向かい風となって、スピードは往路より少し遅れ、時速5キロ台後半で、特に最終盤では疲れてしまい、時速5キロ台の半ばとなってしまった。

 今日は、気温は23度と昨日より低く、風も強かったので、体重減が小さくなってしまったが、明日への体重増加が、それにつれて小さくなってくれれば、ありがたいものだ。

 今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.8kg    体脂肪率 22.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1489kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.4%    体幹皮下脂肪率 13.7%
 両腕皮下脂肪率 18.8%    両脚皮下脂肪率 18.8%
 全身骨格筋率   29.5%     体幹骨格筋率   23.5%
 両腕骨格筋率   35.8%      両脚骨格筋率  46.9%
終了後の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 21.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1472kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 18.3%    両脚皮下脂肪率 18.3%
 全身骨格筋率   29.7%     体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   35.9%      両脚骨格筋率  47.1%
入浴後の諸数値
 体重     62.2      体脂肪率 21.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1466kcal
 BMI  22.7          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.9%      体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 18.2%     両脚皮下脂肪率  18.2%
 全身骨格筋率  29.6%     体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   35.9%     両脚骨格筋率   47.0% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.86km/h)
    往路1000mポイント 10分03秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1500mポイント 15分03秒で通過(時速5.98km/h)
    往路2000mポイント 20分06秒で通過(時速5.97km/h)
    往路2995?mポイント 30分00秒    (時速5.99km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2995?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分39秒で通過(時速5.61km/h) 
    往路の1500mポイントを15分36秒で通過(時速5.77km/h)  
    往路の1000mポイントを20分33秒で通過(時速5.82km/h)
    往路の  500mポイントを26分36秒で通過(時速5.63km/h)
   往路のスタートポイント   32分39秒   (時速5.50km/h)
nice!(56)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

気温25度あるも風強く、頑張ったが1.5kgに止まる。入浴後は62.0kg [健康]

 ゆっくりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日は、ゆったりスタスタウォーキングのクール後半の初日である。土曜日なのに初日というのも少し変だが、土・日・月ということでクール後半になる。

 開始前の体重は、昨日の入浴後より、1.6キロ増加して、64.2キロとなった。休養日明けとしては、少し大きい増加幅になったが、やはり便通が少なかったので大きくなったしまったようだ。

 今日は、一昨日よりさらに暖かいので、上着のほかにインナーを一枚脱いでやるので、体重減が小さくならないよう、頑張ってみようと思う。

 結果は、気温25度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは高い表示だが、風はかなりあった(風速3m/s)ので、ゆったりスタスタ歩きのウォーキングは頑張ったが、終了後の体重減は、1.5キロに止まった。風速1m毎に体感気温は1度下がると言われているので、今日の体感気温は19度ということになり、表示気温の割には暖かくなかったということだ。
 そこで入浴だが、湯温は43度に設定して、入浴時間は10分間まで我慢したところ、体重減はいつもと同じで0.7キロだったので、仕方ないところだ。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.2キロということになり、入浴後の体重は62.0キロとなった。クール後半の初日だから、まあまあの水準ではないか。

 そこで、明日へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、ネーブルオレンジ1個とアイス最中1個を食べアセロラドリンクを200mlほど飲んだので、これは、これまでと同じ程度の体重増加要因で、ウォーキング・入浴でそれほど落としていないので、リバウンドも大きくはならないとすると、1.8キロ前後増加するとして、63キロ台終盤のどのあたりに収まるかに注目だ。

 ウォーキングの方は、風が強かったが、往路は追い風になって、それなりに速いスピードが出た。しかし、一番速かった時よりは、少し遅れた。
 復路では、向かい風となって、スピードは往路より少し遅れ、時速5キロ台後半に止まった。

 今日は、気温は25度と髙かったので上着のほかにインナーを一枚脱いだので、風がかなり強く、ウォーキングは頑張ったのだが、体重減を大きくできなかった。

 今日は散歩中のワンちゃんに8匹すれ違った。

〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 23.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1490kcal
 BMI 23.4         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.2%    体幹皮下脂肪率 14.4%
 両腕皮下脂肪率 19.9%    両脚皮下脂肪率 20.1%
 全身骨格筋率   29.0%     体幹骨格筋率   22.8%
 両腕骨格筋率   35.5%      両脚骨格筋率  46.4%
終了後の諸数値
 体重     62.7kg    体脂肪率 22.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1468kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.7%    体幹皮下脂肪率 13.9%
 両腕皮下脂肪率 19.4%    両脚皮下脂肪率 19.5%
 全身骨格筋率   29.1%     体幹骨格筋率   23.1%
 両腕骨格筋率   35.5%      両脚骨格筋率  46.5%
入浴後の諸数値
 体重     62.0      体脂肪率 22.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1458kcal
 BMI  22.6          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 15.4%      体幹皮下脂肪率 13.6%
 両腕皮下脂肪率 19.1%     両脚皮下脂肪率  19.1%
 全身骨格筋率  29.2%     体幹骨格筋率   23.3%
 両腕骨格筋率   35.7%     両脚骨格筋率   46.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.83km/h)
    往路1000mポイント 10分06秒で通過(時速5.94km/h)
    往路1500mポイント 15分06秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2000mポイント 20分09秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2990?mポイント 30分00秒    (時速5.98km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2990?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分45秒で通過(時速5.53km/h) 
    往路の1500mポイントを15分39秒で通過(時速5.75km/h)  
    往路の1000mポイントを20分36秒で通過(時速5.80km/h)
    往路の  500mポイントを26分15秒で通過(時速5.69km/h)
   往路のスタートポイント   31分30秒   (時速5.70km/h)
nice!(59)  コメント(2) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング