SSブログ

マイクロソフトはバグを認めたがらない。10分間入浴で、0.9kg減、入浴後は63.5kg [健康]

以前、Word2019 の不具合について、
いろいろ書いて、説明したが、
その時は、不具合が解消しなかった、
というところで話は終わっていた。
それが、この6月になって
Office2019 のアップデートがあって、
不具合が解消されたので、
簡単に報告しておきたい。


不具合は、
Word2019で作成した文書を、
フォルダに保存した時、
そのフォルダ名が、
Wordの作業画面の、
「名前を付けて保存」というページに
一覧となって表示されない――
というものだった。
(正常ならば、一覧となって表示される)。

それを、
PCメーカーのサポートセンターにも、
マイクロソフトのサポートセンターにも相談したが、
問題は解決しなかった。
ただ、PCのサポートセンターは、
「Wordはマイクロソフトの製品だから」と、
マイクロソフトのサポートに相談した方がいいと示唆するので、
取り敢えず、問題点の洗い出しに
最後まで付き合ってもらったのは、
マイクロソフトのサポートだった。

それで、結果だけ書くと、
私が、Word2013をインストールして
同じ操作をすると、正常に機能して、
「名前を付けて保存」というページに
フォルダ名の一覧が表示されるので、
問題は、Word2019にあるのであって、
私のPCが不具合を起こしているのではないし、
Windows10の不具合でもない、
ということをマイクロソフトのサポートも認めた。

それで、さらに問題点の洗い出しを依頼すると、
結局、
Word2019では、どこをどういじっても、
不具合は解消されないので、
マイクロソフトのサポートは、
「これは、Office2019のバグですね」
という結論を導き出した。
それで、私は、「では、どうなるのか?」
と尋ねると、マイクロソフトのサポートは、
「この問題は、本社に報告はするが、
その先、バグがいつ修正されるかは分からない」
という、何とも、頼りない返事。ただ、
「毎月一回、Ofiiceのアップデートがあるので、
そこで、修正がなされるだろう、何時になるか分からないが」
という、やはり、頼りない説明も付け加わる。

私としては、バグならバグで仕方ないが、
「名前を付けて保存」という
重要なページのフォルダ名表示という主機能なのだから、
早急に修正されるべきだと思うのだが、
そのバグを、確認したところの
日本のマイクロソフトのサポートの本社への報告では、
その修正への道程が把握できないという、
何とも、「世界有数の先端企業」にあるまじき対応に、
呆れ果てたものだ。

それで、私は、不具合を抱えたまま、
Word2019を使い続けたのだが、
すると、
6月の上旬になって、
突然、いつの間にか、
Word2019の「名前を付けて保存」ページの
フォルダ名表示が、正常になされるようになり、
何度やっても、その状態は維持されたので、
バグは修正されたのだ、と思った。

そこで、私は、マイクロソフトのサポートに電話して、
Word2019の不具合のことだ、と伝えると、
電話相手はトボけているのか、
「Word2019に不具合があるとは記録から確認できるが
どのような不具合かは、ちょっと、すぐには…」
と、言を濁す。
私としては、あれだけ時間をかけて問題の洗い出しをやったのに、
記録してないとはおかしいだろうと思い、
「フォルダ名が表示されない問題が、
今月のOffice2019のアップデートで、
解決されていますね」と重ねて、確認を迫ると、
電話相手は「ああ、そういうことですか。
それなら、解決されたという話なら、それはそれでいいですが…」
と、安心したような声が受話器から聞こえてくる。

それで、私は、バグが修正されて、
不具合が解消されてよかったですね、
と伝えて電話を切った。

まあ、マイクロソフトのサポートは、
私から電話があって、
また、不具合についての、しつこい話だろうと、
対応を嫌がったであろうことが、明らかに感じられた。
マイクロソフトとあろうものの、
日本支社(?)のサポートが、
バグの解消を把握していなかったのは確かだ。
把握していたら、私から電話があったときに、
その問題は解決されましたよ、と
向こうから話してくるはずなのだ。
(マイクロソフトのサポートでは、
利用したことのある方ならご存じと思われるが、
相談すると、その案件ごとに、「受付番号」という10桁の数字を付けて、
「次回からはこの受付番号を伝えてくれれば、その案件の記録から、
相談者・相談問題がすぐに分かり、
サポートしやすくなります」と謳っている)。

まあ、そういうわけで、
「世界有数の先端企業」の
マイクロソフトのサポートセンターといえども、
自分たちに「不利」な材料(バグ)には触れたくないとう、
何とも情けない対応をしているのだ。
PCの事情の表も裏も知り尽くした方々にとっては、
こんな対応は「当たり前のこと」で、
まともに相手にしないのが賢いということなのだろうが、
私としては、何とも言えない徒労感が残ったものだった。



今日は、梅雨らしい梅雨で、
朝から夜まで、しとしとと細かい雨が降り続き、
五連続休養日となった。
これだから、梅雨どきは、嫌なのだ。
ペースが保てない。

まあ、こういうときは、
入浴で、何とか、体重減を図って、
出るべきものには出てもらって、
少しでも、体重増加を遅らせねばならない。

そういう意味では、今日の
入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、0.67ロ増加して、
64.4キロとなったことは、
まあ、昨日の入浴前の体重よりは、
0.1キロだが、大きくなったが、
基調的には、あまり体重増加が大きくないので、
五連続休養日の割には、悪くない。

そこで入浴だが、
湯温は42度に設定し、
入浴時間はいつも通り10分間にしたところ、
体重減は0.9キロあった。
今日も、体を洗っている間に追い炊きをしたところ、
今日は、給湯器のご機嫌がよかったのか、
湯温が気持ちよい程度に熱くなって、
それで、いつもより0.2キロ大きく
体重が落ちてくれた。

これで、
入浴後の体重は63.5キロということになり、
昨日の入浴後の体重より0.2キロ小さくなった。
0.2キロだが、大きな意味がある。

天気予報によると、
明日は雨は降らず「曇り」ということで、
あまり気温は上がらないが、ウォーキングはできる。
気温が上がらなければ、あまり体重は落ちないだろうが、
だからこそ、開始前の体重が、
大きくないことが求められ、
そのためには、今日の入浴後の体重が、
少しでも小さくなってくれることが、
求められているのだ。

まあ、明日は、ウォーキング日和とは言えないが、
体重減は見込めなくとも、健康維持という面もあるのだから、
何とか、頑張ろう。


入浴前の諸数値
 体重     64.4kg    体脂肪率 23.1(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1495kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 16.0%    体幹皮下脂肪率 14.2%
 両腕皮下脂肪率 19.5%    両脚皮下脂肪率 19.6%
 全身骨格筋率   29.2%     体幹骨格筋率   23.0%
 両腕骨格筋率   35.7%      両脚骨格筋率  46.6%
入浴後の諸数値
 体重     63.5kg    体脂肪率 22.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1482kcal
 BMI  23.2          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.6%      体幹皮下脂肪率 13.9%
 両腕皮下脂肪率 19.2%     両脚皮下脂肪率  19.2%
 全身骨格筋率  29.3%     体幹骨格筋率   23.3%
 両腕骨格筋率   35.8%      両脚骨格筋率   46.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(52)  コメント(4) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング