SSブログ

昨日より寒かったが、ウォーキングでかなり頑張り、1.2kg減。入浴後は63.3kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、10月21日は、
午前中から、よく晴れて、
午後は、少し雲も出てきたが、
まあ、気持ちよく、
二日目のウォーキングをした。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、1.2キロ増加して、
64.8キロとなった。
これは、今日は、出るべきものがあまり出なかったので、
体重増加が大きくなってしまった。
それでも、64キロ台には収まってくれたので、
頑張ればなんとかなるだろう。

結果は、気温は19度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
昨日よりは1度低い表示で、
風も少しあった(4m/s)が、
ウォーキングはかなり頑張ったので、
終了後の体重減は、1.2キロあった。
まあ、気象条件は昨日より悪かったが、
よく落ちてくれたと思う。

ウォーキングの経過は、
往路では、
時速5.99キロが三区間で出て、
その他も5.9キロ台だったので、
まあ、頑張った方ではないか。
復路でも、
各区間で時速5キロ台の中盤を維持したので、
復路としては、まあまあだろう。

入浴では、
湯温は昨日までの経過から、
最初は46度に設定し追い炊きしたが湯温が上がらなかったので、
47度に上げて追い炊きしたところ、
昨日よりは少し熱くなったので、
入浴時間は7分間我慢したところ、
体重減は、0.3キロあったので、
まあ、47度に上げた効果はあったのかな、というところだ。
ただ、付言しておくと、
47度に設定したと言っても、
これで湯温が47度になっているわけではなく、
これは、あくまで「給湯器の設定温度」であって、
実際の湯温は、せいぜい42~43度くらいだろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は63.3キロとなった。
今日は、開始前の体重が昨日より大きかったが、
ウォーキングでかなり頑張り、
入浴でも、設定湯温を上げたので、
入浴後の体重は、漸減となった。

これで、明日は休養日で、
天気予報によると、明後日は雨が降るようなので、
体重推移の方はどうなるか、
予断を許さないところだ。


今日は散歩中のワンちゃんに1匹しかすれ違えなかった。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.8kg    体脂肪率 20.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1518kcal
 BMI 23.7         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.1%    体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 16.5%    両脚皮下脂肪率 16.4%
 全身骨格筋率   30.8%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率  48.2%
終了後の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 20.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1498kcal
 BMI 23.2         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.5%    両脚皮下脂肪率 16.4%
 全身骨格筋率   30.6%     体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  48.0%
入浴後の諸数値
 体重     63.3kg      体脂肪率 19.5%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1496kcal
 BMI  23.1          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.7%      体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.0%     両脚皮下脂肪率  15.8%
 全身骨格筋率  30.9%     体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   36.6%     両脚骨格筋率   48.2% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分015秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2000mポイント 20分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2950?mポイント 30分00秒     (時速5.90km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2950?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分39秒で通過(時速5.35km/h) 
    往路の1500mポイントを15分48秒で通過(時速5.68km/h)  
    往路の1000mポイントを20分57秒で通過(時速5.58km/h)
    往路の  500mポイントを27分00秒で通過(時速5.54km/h)
   往路のスタートポイント   32分03秒   (時速5.52km/h)


nice!(70)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

七日ぶりのウォーキングだが、気温20度で風もあって、0.8kg減に止まる。入浴後は、63.6kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、10月20日は、
天気は、それほど好くはなかったが、
雨ではないので、
七日ぶりのウォーキングをした。
雨やら用事やらで、ずいぶん休んでしまったものである。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、0.1キロ落ちて、
64.6キロとなった。
これは、出るべきものがよく出たからだが、
昨日出なかった分まで一緒に出た感じなので、
それで、増加する代わりに落ちたのだろう。
まあ、開始前の体重が小さく出たのは、よかった。

結果は、気温は20度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところの寒い日の通りの低い表示で、
風も少しあった(4m/s)ので、
終了後の体重減は、0.8キロに止まった。
まあ、気温は低いし、風はあるわで、
体重が落ちなくても、仕方なかろう。

ウォーキングの経過は、
往路では、
時速5.99キロが出たのは一区間のみで、
あとは、少し、遅くなっているが、
まあ、六連続休養日明けなので、仕方ないだろう。
復路では、
各区間で時速5キロ台は出たので、
復路としては、それほど悪い方ではなかろう。
ただ、ウォーキングが、調子よく進まなかったのは確かで、
それが、体重減の小ささに繋がった面もあろう。

入浴では、
湯温は昨日までの経過から、
最初から46度に設定し、
追い炊きは2回したが、湯温はあまり熱くはならず、
入浴時間は7分間我慢したが、
体重減は、0.2キロしかなかった。
まあ、このところの、いつものパターンだ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.0キロということになり、
入浴後の体重は63.6キロとなった。
今日は、開始前の体重が小さく出たので、
入浴後は62キロ台も出るのでは……と期待されたが、
気象条件が悪かったので、
体重減は、かなり小さくなり、62キロ台は出なかった。

まあ、トータルの体重減が小さかったので、
明日へ向けての体重増加も小さくなるかどうかが、問題だ。
減量幅以内の増加であれば、漸減にはなる。


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1509kcal
 BMI 23.6         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.5%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.6%
終了後の諸数値
 体重     63.8kg    体脂肪率 20.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1499kcal
 BMI 23.3         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.3%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 16.9%    両脚皮下脂肪率 16.9%
 全身骨格筋率   30.4%     体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.8%
入浴後の諸数値
 体重     63.6kg      体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1500kcal
 BMI  23.2          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.7%      体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.1%     両脚皮下脂肪率  15.9%
 全身骨格筋率  30.9%     体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.6%     両脚骨格筋率   48.2% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分03秒で通過(時速5.94km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分12秒で通過(時速5.92km/h)
    往路2000mポイント 20分27秒で通過(時速5.87km/h)
    往路2800?mポイント 30分00秒     (時速5.60km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2800?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを09分24秒で通過(時速5.11km/h) 
    往路の1500mポイントを14分27秒で通過(時速5.40km/h)  
    往路の1000mポイントを19分42秒で通過(時速5.48km/h)
    往路の  500mポイントを26分24秒で通過(時速5.23km/h)
   往路のスタートポイント   32分09秒   (時速5.23km/h)


nice!(66)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

午後から雨の、のんびりした休養日、7分間入浴で、0.3kg減。入浴後は、64.7kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、10月19日は、
午後から雨で、ウォーキングはできず、
休養日となった。

まあ、このところ、休養日には、
何かと用事があって、時間をつぶされていたが、
今日は、久しぶりに、
これといった用事のない、
のんびりした休養日となった。

ただ、夕方の入浴前後に諸数値を計って記録するのは、
いつもと変わらない。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、0.8キロ増加して、
65.0キロだった。
まあ、増加幅がかなり大きくなってしまったが、
これは、出るべきものが、今日はあまり出なかった程度がひどかったから、
ということによるものと思われる。

そこで入浴だが、
今日も湯温は46度に設定したが、
3回追い炊きしても、十分には上がり切ってくれなくて、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
今日は、体重減は0.3キロだった。
次第に、減量幅が小さくなってきている。
湯温があまり上がらないのは、
45度であまり上がらないとき、46度にして上がるようになったのだ、
ここは、46度であまり上がらなくなったので、
今度は、47度に設定しなければならないのかもしれない。

これで、入浴後の体重は、64.7キロということになり、
昨日よりは、0.5キロも大きい。

明日は天気は好さそうなので、
ウォーキングができると思うが、
そうなると、開始前の体重が、
昨日今日の流れでは、64キロ台には収まりそうになく、
残念な方向である。


入浴前の諸数値
 体重     65.0kg    体脂肪率 21.1(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1516kcal
 BMI 23.7         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.7%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.3%
 全身骨格筋率   30.3%     体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     64.7kg    体脂肪率 19.5(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1520kcal
 BMI 23.6         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 15.9%    両脚皮下脂肪率 15.7%
 全身骨格筋率   31.2%     体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.5%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。



nice!(63)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

”dアカウント”一本化してスッキリした休養日、7分間入浴で、0.4kg減、入浴後は、64.2kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、10月18日は、
昨日のガラケーからスマホへの
切り替え手続きの最後の締めとして、
料金の支払い方法を変更することと、
”dアカウント”を整理することだ。

支払い方法の変更とは、
ガラケーを解約したため、
それまでガラケーで行っていた、
dカードでの料金支払い契約が解約されるので、
新しいスマホの支払い方法は、
進化形のdカード支払いではなく、デフォルトの振込用紙払いになっているので、
これを、スマホでもdカード払いに戻すというわけだ。
そのために、スマホとdカードを紐付けしなければならない。
その手続きを、窓口でするというわけだ。

昨日、ガラケーの解約をして、スマホに一本化したとき、
手元にdカードを持っていれば、その場で、その変更手続きができたのだが、
私は、dカードは普段は使っていないので、持ち歩いてはいないので、
その手続きは翌日(つまり18日、今日)に、dカードを持ってきて、
それで、手続きをしてもらうということになった。

そのとき、併せて、
dアカウントについて、
これまでに、勝手が分からず、dアカウントを三つも作って持っていたので、
それを、できれば一つに整理してもらうことも、お願いすることにする。
正直、ガラケーだけの時は、ガラケーを使うのは、
家族間で通話するのは完全無料という「家族割」があるからということと、
一部の特定の取引でガラケーを使うというだけで、
あとは、全くガラケーも使っていなかったので、
dアカウントや、dカードや、dポイント等々は、全く気にしていなかったので、
何かの都合で、dアカウントが必要になったとき、
その場での使い勝手がいいように、dアカウントを作って使っていたので、
知らぬ間にdアカウントが三つもできてしまって、しかも、
それれ三つが、どういう関係になっているかも、不明という、
混沌状況にあったわけだ。
それを、この際、整理して、スッキリしたいというわけだ。

dカード払いへの変更手続きは、
ド〇モショップの窓口から、dカードセンターに担当者が電話して、
その場で途中で私に電話を替わり、口頭で本人確認したり、カード使用履歴を確認したりして、
(この辺は、何もかもデジタル化しているようなド〇モにしては珍しく、アナログ的だ)、
つつがなく、変更手続きを終えた。

dアカウントについては、
窓口では三つを一つに一本化することは可能ということを確認したのみで、
実際の一本化は、自宅に戻って、自分ですることにした。
(なぜ、これも窓口でやってもらわなかったのかというと、
一本化できるということを確認するだけでも、窓口の担当者に、
かなりいろいろなことを調べてもらって、やっとできたので、
それ以上、窓口の担当者にお願いするのは、申し訳なくなってきたからだ。
また、dアカウントが三つあるということを、私が自宅のPCで確認した時、
その流れで、一本化の手続きもできそうな手応えを得ていたからでもある)。

それで、自宅に戻ってから、PCで、ド〇モのホームページから、
dアカウントにアクセスして、一本化しようと、手続きを進めたところ、
途中で、「d-WiFiを解約しなければ先へ進めません」などという、
訳の分からない、しかし、スキップはできない難関にぶつかってしまったので、
仕方ないので、それなら、また、ド〇モさnにお願しようと、
コールセンター(だかお客様センターだか)に電話して、
それで、一本化の手続きを進めてもらうことにした。

すると、ドコモのコールセンターでは、
スマホに紐づけられたdアカウントの扱いは通常の業務だが、
他のアカウント(私の三つのアカウントのうち二つは、ガラケーと、PCでのものだった)
はそうではないという。
普通の手順では、コールセンターで手続きを開始してもらうためには、
スマホの電話番号を確認して、そのスマホへのサービスという形で、
手続きをしてくれることになっている。
だから、スマホのアカウントではない、
ガラケーとPCでのアカウントを整理することは、
コールセンターの業務としては、守備範囲外ということになる。

では、私の、スマホ以外のアカウントを整理してほしいという希望は、
「門前払い」になってしまうのかと危惧したが、
しかし、そこは、ガラケーによるものでも、PCによるものでも、
同じドコモのアカウントであることに変わりはないということからか、
「手元に参照資料がありませので、そのつど、
出たとこ勝負で確認しながら進めていきますが」と、
一言、念を入れられはしたものの、
”親切にも”、ひと手順ごと確認しながらの手続きだったので、
非常に時間がかかりはしたものの、
何とか最後まで、不要な二つのアカウントを消去する手続きを進めてくれた。

以上のおかげで、
現在、私のdアカウントは、スッキリ一つになっている。
まあ、この間のいろいろな手続きで、
dポイント等について、理解が深まったが、まあ、それほど活用することも
ないだろうという気はする。


そのため、今日も臨時休養日になったが、
夕方の入浴前後に諸数値を計って記録するのは、
いつもと変わらない。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、0.5キロ増加して、
64.6キロだった。
まあ、増加幅が少し大きくなったが、
これは、出るべきものが、今日はあまり出なかった、
ということによるものと思われる。

そこで入浴だが、
今日も湯温は46度に設定したが、
昨日と全く同じで、
3回追い炊きしても、十分には上がり切ってくれなくて、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
今日は、体重減は0.4キロだった。
まあ、0.2キロよりはいいが、少し残念。

これで、入浴後の体重は、64.2キロということになり、
昨日よりは、0.1キロ大きい。
漸減とはならなかった。

天気予報によると、
明日は午後から雨(時間雨量2mm)ということなので、
ウォーキングできるかどうか、
休養日になってしまうかどうか?


入浴前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.4(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1508kcal
 BMI 23.6         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.7%    両脚皮下脂肪率 17.7%
 全身骨格筋率   30.1%     体幹骨格筋率   24.2%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  47.4%
入浴後の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 19.8(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1510kcal
 BMI 23.4         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.2%    両脚皮下脂肪率 16.0%
 全身骨格筋率   30.9%     体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率  48.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(72)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

グー〇ルマップの「ナビ機能」は、中途半端で、頼りない。雨の休養日は、7分間入浴で、0.5kg減。入浴後は、64.1kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、10月17日は、
一日冷たい雨で、休養日となった。
まあ、昨日書いたように、
午後から、ガラケーの解約のため、
ド〇モショップに行ってきたが、
使わなくなるガラケーに入っていた電話帳や写真等のデータを、
スマホで使うために、コピーをしたが、
その手続きが、面倒くさいこと、このうえない。

ショップに備え付けの、小さな機器でコピーするのだが、
ガラケー、スマホ、双方を設定するのに、
相当の手数を費やす。
簡単に、「右から左へ」とはいかないのだ。
まあ、こういう操作は、滅多にやらないことだろうから、
やり方を自分で覚えるつもりはなく、
ただ、係員の指示通りに、あれこれ機器の画面のバナーをクリックして、
15分ほどかかかって、コピーし終えた。

まあ、これで、ようやく、私も、スマホ族の一員である。
従来は、「携帯は、メールと電話ができるだけでいい」と嘯いて
ガラケーを使い続けてきたが、
証券会社の口座を開設するのに、どうしてもスマホが必要だったことから、
スマホ導入に、鞍替えしたわけだが→https://dondon0912.blog.ss-blog.jp/2020-09-23
手のひらに「PC」が載るというのは、便利で手ごろである。

何か調べる(検索する)のに、いちいちPCを立ち上げるまでもなく、
スイッチポンして、音声入力で仕事を指示すれば、
大抵のことはできてしまう。
ただ、スマホで、グー〇ルさんの出番が増えたとはいっても、
グー〇ルマップの「ナビ機能」は、中途半端で、頼りない。
「ナビ機能」は、やはり、ナビ用アプリの出番だ。


雨の休養日は、夕方、ドコモショップから帰宅し、
入浴前後に諸数値を計って記録するのは、
いつもと変わらない。

入浴前の体重は、
昨日の入浴前より、0.3キロ増加して、
64.6キロだった。
まあ、増加幅は小さくなったが、
昨日は、入浴での減量が、0.3キロだったので、
入浴後の体重が、
それほど小さくならなかったのだ。

そこで入浴だが、
今日も湯温は46度に設定し、
追い炊きは3回したところ、
湯温は少し上がったようで、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
今日は、昨日とは異なり体重減は0.5キロあった。
昨日よりは大きな体重減となったが、
それでも、一頃は、0.7キロ以上落ちていたわけだから、
ずいぶん、様変わりしたものである。

これで、入浴後の体重は、64.1キロということになり、
昨日よりは、0.2キロ小さくなった。
まあ、漸減という傾向にはなっているので、
よし、としたい。


入浴前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.8(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1505kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.2%    体幹皮下脂肪率 13.5%
 両腕皮下脂肪率 18.1%    両脚皮下脂肪率 18.2%
 全身骨格筋率   29.9%     体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.2%
入浴後の諸数値
 体重     64.1kg    体脂肪率 19.8(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1507kcal
 BMI 23.4         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.3%    両脚皮下脂肪率 16.1%
 全身骨格筋率   30.8%     体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率  48.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(64)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

前日よりの増加幅がゼロで入浴前の体重が小さく出た日の、臨時休養日は、7分間入浴で、0.3kgしか落ちず。入浴後は64.3kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、10月16日は、
昨日書いたように、
寝室のエアコンの取り付け工事があって、
その立ち合いのため時間をとられ、
ウォーキングができないので、
臨時休養日である。

まあ、職人さんに来てもらって、
従来取り付けてあったエアコンを外し、
新規に購入したエアコンを取り付けてもらうわけだが、
こういう職人さんたちの、工事をする
その手際の良さには、つくづく感心する。
その作業に使う数々の道具の的確さ、力の入れ具合、
身のこなしや、腕の上げ下げ、
どれひとつ、無駄な動きが無く、てきぱきとしている。

まあ、長年、工事に携わってきた経験のなせる業だと思うが、
たいしたものである。

休養日は、夕方の入浴前後に諸数値を計って記録するのは、
いつもと変わらない。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後と変わらずで、
64.6キロだった。
まあ、増加幅がゼロだったわけで、
こういうこともあるものなのだ。
それで、昨日は、
「明日は体重増加が小さくなって、開始前の体重が、今日より小さくなってほしい」
と書いたが、
実際問題、体重増加はゼロだったので、
開始前の体重は、昨日より0.5キロ小さくなった。
まあ、そうなったのも、
今日は、出るべきものがよく出てくれて、
増加幅がゼロになってくれたからで、
いつも、出るべきものがでてくれれば、同じようになるので、
何とか、これが続いてほしい。

そこで入浴だが、
今日も湯温は46度に設定し、
追い炊きは2回したが、湯温は上がらなかったので
追い炊きを3回までしたところ、
ようやく、少し湯温が上がったようなので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
今日は、昨日までとは異なり体重減は0.3キロしかなかった。
まあ、0.2キロよりはいいが、どうしたことか。

これで、入浴後の体重は、64.3キロということになり、
昨日よりは、0.3キロ小さい。
入浴での体重減が昨日より0.2キロ小さかったのが、
入浴後の体重が、いまいち、小さくなりきれなかった理由だ。

まあ、明日も、今日のように、
増加幅が、大きくならないで、出てほしい。

先だって、スマホを購入した際、
スマホに慣れていないせいや、
ガラケーの電話番号で使っているサイト等が多いので、
これまでスマホとガラケーを併用してきたが、
スマホにもそろそろ慣れてきて、
利用サイトの登録電話番号は、すべて変更届を出すことにしたので、
明日、ガラケーの契約を解約して、
スマホに一本化する手続きをするので、
明日も、臨時休養日である。
ド〇モショップの予約が、午後しか取れなかったためである。


入浴前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.0(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1510kcal
 BMI 23.6         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.6%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.3%    両脚皮下脂肪率 17.2%
 全身骨格筋率   30.3%     体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 20.0(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1510kcal
 BMI 23.5         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%    体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.4%    両脚皮下脂肪率 16.3%
 全身骨格筋率   30.8%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率  48.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

約30キロ離れた所での用事を済ませた休養日は、7分間入浴で、0.5kg減。入浴後は、64.6kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、10月15日は、
昨日書いたように、
約30キロ離れた場所で、用事があるので、
臨時休養日である。

用事の方は、
昨日、下見をしておいたので
順調に済ますことができて、
今日は、クルマでの行き・帰りとも、スムースに走れて、
あまり疲れることもなく、帰宅した。

夕方、諸数値を計ると、
入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、1.2キロ増加して、
65.1キロだった。
まあ、64キロ台に収まらなくて、
残念である。

そこで入浴だが、
今日も湯温は46度に設定し、
追い炊きは2回して、湯温が上がったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
今日も、体重減は0.5キロあった。
まあ、昨日と同じである。

これで、入浴後の体重は、64.6キロということになり、
昨日よりは、0.7キロ大きい。
ここから明日への増加幅が小さくなるかどうか。
やはり、前日の体重水準が昨日のように小さいと、
増加幅は大きくなりがちである。
今日は、何とか、明日への増加幅が小さくなって、
明日の入浴前の体重が、
今日より小さくなるといいのだが……。

なお、明日は、寝室のエアコンが二十年以上前のもので、
十分に機能しなくなったので(冷えない、暖まらない)、
新しいものに交換・取付してもらうため、
その工事の立ち合いがあるので、
明日も、臨時休養日である。


入浴前の諸数値
 体重     65.1kg    体脂肪率 21.9(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1513kcal
 BMI 23.8         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.2%    体幹皮下脂肪率 13.6%
 両腕皮下脂肪率 18.1%    両脚皮下脂肪率 18.1%
 全身骨格筋率   29.9%     体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.3%
入浴後の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 20.0(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1515kcal
 BMI 23.6         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.4%    両脚皮下脂肪率 16.2%
 全身骨格筋率   30.9%     体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率  48.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(66)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

財布を持たないで高速に乗るというポカをしでかした休養日、7分間入浴で、0.5kg減。入浴後は63.9kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、10月14日は、
昨日・一昨日とウォーキングしたので、
スケジュール通り、休養日である。

午後から、時間が空いたので、
明日、自宅から30キロくらい離れたところへ用事があるので、
スマホのナビを使う試験走行も兼ねて、
その地まで、下見のドライブに出た。

途中、高速に乗るのだが、そこで、とんでもないポカをした。
出発前、スマホのナビの設定に夢中になって、財布を持って出るのを忘れたのだ。
おまけに、道中では、スマホ・ナビの「音声案内」に慣れていないため、
道を間違え、引き返すのに、高速を降りようと料金所に向かうところで、
財布が無いのに気が付いた。
これには焦ってしまい、どうしたものか気が遠くなりそうになったが、仕方ないので、
料金所で係員に財布を忘れた旨を話すと、実は、そういうことはよくあるようで、
ごく事務的に「未納」扱いの書類を書いてくれて、
後刻、近くの料金所で支払うように、とのことで、難なく料金所を出られた。

まあ、それで、自宅に戻って財布を持って出て、
改めて、用事のある地へと出直しすることにした。
それで、今度は、スマホ・ナビの案内は間違えないように、
高速のジャンクションでの進路取りに気を付け、
それで、ようやく、「下見」は完遂出来て、事なきを得た。

まあ、スマホ・ナビは、地図情報・道路情報が、リアルタイムに更新されるので、
事故情報や、渋滞情報が、逐一、アナウンスされるので、走っていて不安が無い。
この点が、一番の利点かもしれない。

私は、クルマでの遠出はほとんどしないので、
ナビは付けていなかったのだが、
年に何回かではあるが、不案内な土地に遠出することもあることを考え、
ナビを付けようと思ったのだが、当初は、クルマのコンソールにフィットするよう、
純正のナビを検討したのだが、それだと、地図情報が更新されるのが、
春秋の二回だということなので、躊躇していたところへ、
スマホのナビアプリが便利だという話を聞いたので、
検討してみた。すると、上記したような特徴があり、
おまけに、カーナビはかなり高価なのに対し、スマホは、
アプリの利用料も含め、安価なので、こちらを使うことにしたのだった。

もちろん、スマホの使用に関しては、
以前、とんだ「トラブル」から、「泥縄」でスマホを購入したといった態の話を書いたが↓、
                    https://dondon0912.blog.ss-blog.jp/2020-09-23
そうして入手したスマホは、ナビを使ってみるには、「渡りに船」の機会だった。

まあ、そんなわけで、今日の休養日は、
午後から、快適にドライブしたり、財布が無くて焦りまくったり、
スマホ・ナビの高性能ぶりに感心したりという半日だったが、
これが、案外、体重減にも繋がっているのかもしれないことになった――

夕方、入浴前の諸数値を計ったところ、
入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、僅か0.7キロの増加だった。
ウォーキング後に、
増加幅が1キロ未満だったことは、記憶にない。
ということは、これは、今日の午後のドライブのおかげかもしれないのだ。

ドライブは、スイスイ問題なく走っているときは、あまり体力を使わないが、
道に迷ったりして、必死に走ったりすると、かなり体力を使うものだということを、
経験的に、実感している。
で――、今回も、そうなのではないかと思われるのだ。
そうでなければ、増加幅が0.7キロで済むはずが無かろうというわけで……

そこで入浴だが、
湯温は、最初から46度に設定し
追い炊きは2回したが、それで、湯温は上がり、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
今日は、体重減は0.5キロあった。
まあ、昨日までの、
0.2キロ減などという、ちょっと考えられない数字よりは、
少しはマシな数字になったというところか。

これで、入浴後の体重は、63.9キロということになり、
休養日の入浴後の体重が、
また、63キロ台まで落ちた。

明日は、今日「下見」をした用事の本番があって、
臨時休養日になるので、
入浴後の体重は、小さければ小さいほど有り難い。


入浴前の諸数値
 体重     64.4kg    体脂肪率 20.8(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1507kcal
 BMI 23.5         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.1%
 全身骨格筋率   30.3%     体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     63.9kg    体脂肪率 19.6(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1505kcal
 BMI 23.3         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.1%    両脚皮下脂肪率 15.9%
 全身骨格筋率   30.9%     体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率  48.3%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。


nice!(63)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

頑張ったつもりだが、昨日と同じ減量幅で、終了後は1.6kg減。入浴後は、63.7kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、10月13日は、
昨日、五連続休養日明けのウォーキングをしたので、
二日目のウォーキングである。
天気の方は、午前中は、少し陽射しもあったが、
ウォーキングの時間帯には、ほとんど曇りである。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、1.9キロ増加して、
65.5キロとなった。
まあ、増加幅は、
驚くほど大きくなったわけではないが、
小さくもならず、
結局、昨日の開始前の体重より、
0.1キロ大きくなってしまった。
ウォーキングした翌日が、
減少ではなく、増加というのは、
やはり、嫌なものである。
やった日の翌日は、やはり、
0.1キロでもいいから、落ちていてほしいものである。

結果は、気温は23度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
昨日より1度高い表示だが、
風が少しあった(3m/s)ので、
都合、昨日と同じ条件となり
終了後の体重減は、1.6キロあった。
風速は、1m/sある毎に体感気温が1度下がると言われている。

ウォーキングの経過は、
往路では、
今日はすべての区間で、5.99キロが出たので、
頑張った方ではないか。
復路でも、調子は好くて、
各区間で時速5キロ台後半で、
昨日よりは、少し速くなっているので、
まあまあではないか。

入浴では、
湯温は昨日までの経過から、
45度では熱くならないので、
今日は最初から46度に設定し、
追い炊きは2回したところ、湯温は熱くなったので、
入浴時間は7分間我慢したが、やはり
体重減は、0.2キロしかなかった。
どうも、このところ、
0.2キロしか落ちないが、
0.7キロくらい落ちていた頃が、
ウソのようだ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.8キロということになり、
入浴後の体重は63.7キロとなった。
今日は、開始前から入浴後まで、
一貫して、昨日より0.1キロ大きい推移となった。

ウォーキングでも、入浴でも、
昨日と今日とで、体重減幅が同じだからだが、
ウォーキングはよく頑張った方で、
入浴では、なんでこれっぽっち、という方で、
両極端の「同じ」結果である。


今日は散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.5kg    体脂肪率 20.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1526kcal
 BMI 23.9         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.7%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.1%
 全身骨格筋率   30.5%     体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.8%
終了後の諸数値
 体重     63.9kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1502kcal
 BMI 23.3         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.2%    体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.7%    両脚皮下脂肪率 16.6%
 全身骨格筋率   30.6%     体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  47.9%
入浴後の諸数値
 体重     63.7kg      体脂肪率 18.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1506kcal
 BMI  23.3          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.3%      体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 15.4%     両脚皮下脂肪率  15.2%
 全身骨格筋率  31.3%     体幹骨格筋率   25.8%
 両腕骨格筋率   36.8%     両脚骨格筋率   48.6% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分005秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2000mポイント 20分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2999?mポイント 30分00秒     (時速5.99km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2999?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分42秒で通過(時速5.60km/h) 
    往路の1500mポイントを15分39秒で通過(時速5.75km/h)  
    往路の1000mポイントを20分42秒で通過(時速5.79km/h)
    往路の  500mポイントを26分06秒で通過(時速5.75km/h)
   往路のスタートポイント   31分45秒   (時速5.67km/h)


nice!(68)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ウェアを初冬用に替えたので、復路で頑張れなかったが、1.6kg減。入浴後は、63.6kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、10月12日は、
五連続休養日明けで、
曇り空だが、雨は降らないので、
ウォーキングである。
寒いので、ウェアは、
少し早いが、春秋用から初冬用のものに替える。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、0.6キロ増加して、
65.4キロとなった。
この連続休養日の中盤まで、64キロ台で来ていたので、
ウォーキングになっても、
開始前の体重は64キロ台で迎えられるかなと思ったときもあったが、
それは、甘かった。
まあ、「当面の目標」よりは、2キロ以上大きいが、
何とか頑張っていきたい。

結果は、気温は22度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
一頃よりかなり低い表示で、
風は弱かった(2m/s)ので、
ウォーキングは、復路で頑張れなかったが、
ウェアを初冬用に替えていたので、汗をよくかいて、
終了後の体重減は、1.6キロあった。
まあまあだろう。

ウォーキングの経過は、
往路では、
序盤二区間で、5.99キロが出て、
後は5.99キロではなかったが、
5.9キロ台ではあるので、
まあ、五連続休養日明けとしては、頑張った方ではないか。
復路では、
往路からの疲労が出たのか、
時速5.9キロ台は出なかったが、
5キロ台後半ではあるので、
まあまあではないか。

入浴では、
湯温は45度に設定したが、
やはり湯温は上がらないので、
昨日のように46度に設定し直して、
追い炊きは2回したところ、湯温は熱くなったので、
入浴時間は7分間我慢したところ、
体重減は、0.2キロしかなかった。
湯温はそれほどぬるくはないと思われるのだが、
何故、従来のように体重が落ちないのか、
よく分からない。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.8キロということになり、
入浴後の体重は63.6キロとなった。
まあ、気温が22度の日としては、
いい方ではないだろうか。

明日の天気も、今日とあまり変わらなそうなので、
明日の結果は、
明日の開始前の体重がどう出るかによるだろう。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.4kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1528kcal
 BMI 23.9         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.2%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 16.4%    両脚皮下脂肪率 16.3%
 全身骨格筋率   30.9%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  48.2%
終了後の諸数値
 体重     63.8kg    体脂肪率 19.5%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1504kcal
 BMI 23.3         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.8%
 全身骨格筋率   31.0%     体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  48.3%
入浴後の諸数値
 体重     63.6kg      体脂肪率 19.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや大きい)  基礎代謝量 1503kcal
 BMI  23.2          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.5%      体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 15.7%     両脚皮下脂肪率  15.5%
 全身骨格筋率  31.1%     体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   36.7%     両脚骨格筋率   48.5% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分005秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分09秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2000mポイント 20分12秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2950?mポイント 30分00秒     (時速5.90km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2950?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分12秒で通過(時速5.59km/h) 
    往路の1500mポイントを15分15秒で通過(時速5.70km/h)  
    往路の1000mポイントを20分30秒で通過(時速5.70km/h)
    往路の  500mポイントを26分30秒で通過(時速5.55km/h)
   往路のスタートポイント   32分12秒   (時速5.50km/h)
nice!(64)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング