SSブログ

「追い炊き」の具体的経過。連続休養日三日目は、7分間入浴で、0.5kg減、入浴後は、63.4kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月11日は、
晴れてはいなくて、陽射しが無かったが、
暖かくも、寒くもない一日だった。

今日も、気温の並びの関係で、
休養日にした日だ。
もっとも、今日、天気予報を見てみると、
一昨日見た時よりは、気温が平準化せれていて、
今日休んで明日やるというメリットが、あまり感じられなくなっている。
まあ、来週になると、
本格的な寒波がやってくるそうで、
「気温を選んで…」などと言ってられずに、毎日、寒くなってくる。

そこで、今日も、休養日なので、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、0.4キロ増加して、
63.9キロとなった。
昨夜、今日へ向けての増加幅がどう出るかに注目したが、
まあ、期待通り、小さく出てくれて、よかった。
これで、
昨日の入浴前の体重より、
0.1キロ小さくなった。
それほど出るべきものがよく出てくれたというわけではないが、
休養日明けなので、「リバウンド」が無かったからだろう。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定し、
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
七回追い炊きすると、何とか熱くなったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は0.5キロあった。
昨日と同じである。

「七回追い炊き」の経過を、少し詳しく書くと、
浴室に入って湯船に浸かり、湯船から出て、身体を洗う。
その時、同時に、追い炊きのスイッチを入れるが、
まだぬるい段階で「自動消灯」してしまう。
(入ってすぐの時は、ぬるくても、身体が冷えているので、あまり気にならない)。
どうも、湯温のセンサーとボイラーの具合が、あまり良くはないようなのだ。
そこで、身体を洗う合間を見て、湯船の湯を混ぜながら、スイッチを入れ直す。
これで、「追い炊き二回目」となる。
しかし、二回目、三回目、…と、自動消灯しては、スイッチを入れ直すことを繰り返しても、
なかなく、湯温は熱くならない。
そこで、六回、七回と、繰り返すことになる。

これで、入浴後の体重は、63.4キロということになり、
明日の開始前の体重が、どう出るか、
63キロ台に収まるかに、注目だ。
ウォーキングの日なので、63キロ台になってほしい。


入浴前の諸数値
 体重     63.9kg    体脂肪率 20.7(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準)  基礎代謝量 1499kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.1%
 全身骨格筋率   30.3%     体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     63.4kg    体脂肪率 19.3(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1498kcal
 BMI 23.1         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.5%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 15.8%    両脚皮下脂肪率 15.6%
 全身骨格筋率   31.0%     体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.4%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。


nice!(40)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

連続休養日二日目、7分間入浴で、0.5kg減。入浴後は、63.5kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月10日は、
朝から曇っていて、午前中は雨がパラついて、
一日中、寒かった。

今日は、
昨日書いたように、気温の並びの関係で、
休養日にする日だ。
明日も休み、明後日から、
また、三連続ウォーキングする予定だ。

今日は、いつもの休養日のように、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、0.7キロ増加して、
64.0キロとなった。
それほど大きい増加幅ではないが
休養日明けとしては、少し大きい。
何とか、63キロ台には収まってほしかった。
やはり、出るべきものが、あまり出なかったことが響いているようだ。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定し、
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
七回追い炊きすると、何とか熱くなったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は0.5キロあった。
昨日は0.4キロだったから、まあ、いい方だろう。

これで、入浴後の体重は、63.5キロということになり、
明日も休養日なので、
明日へ向けた増加幅が、重要になってくる。
何とか、出るべきものがきちんと出て、
増加幅が、あまり大きくならないようになってほしいものだ。


入浴前の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 20.0(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準)  基礎代謝量 1505kcal
 BMI 23.4         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.5%    両脚皮下脂肪率 16.3%
 全身骨格筋率   30.7%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   37.0%      両脚骨格筋率  48.1%
入浴後の諸数値
 体重     63.5kg    体脂肪率 19.1(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1501kcal
 BMI 23.4         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.4%    体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 15.7%    両脚皮下脂肪率 15.5%
 全身骨格筋率   31.1%     体幹骨格筋率   25.7%
 両腕骨格筋率   37.0%      両脚骨格筋率  48.5%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。









nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

しおれたシクラメンを蘇生させる。定例休養日は、7分間入浴で、0.4kg減。入浴後は63.3kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日紹介した、新聞販売店から頂いたシクラメンを、うっかり水遣りを忘れて、しおらせてしまった。そこで、あわてて、水を遣って、何とか、元通りにならないか、後を追ったのが、以下の写真。何とか、一日かけて、元に戻ってくれた。写真(彩光)が下手なので、全体的に暗めだが、ご容赦を…

すっかりしおれた姿
IMG_20201206_142610しおれたもの変更.jpg

6時間後、水気を保つよう、鉢の下に受け皿を置く。
IMG_20201206_200239経過1変更.jpg

12時間後
IMG_20201206_221043経過2変更.jpg

18時間後
IMG_20201206_233810経過3変更.jpg

24時間後
IMG_20201208_144748最終形・変更.jpg




今日は、
昨日まで三連続ウォーキングしたので、
異例ではあるが休養日。

夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、1.0キロ増加して、
63.7キロとなった。
ウォーキング翌日の増加幅としては、
それほど大きくはなかった。
昨日のウォーキングと入浴で、1.4キロ落としているから、
都合、0.4キロ、減量できたことになる。
まあ、このところでは、いい方だ。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定したところ
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
今日は何回追い炊きしても熱くならなかったので、
もう、しつこくさらに追い炊きして、十数回目あたりで、やっと熱くなったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は0.4キロあった。
まあ、最低限の体重減である。

これで、入浴後の体重は、63.3キロということになった。
そこで、明日の開始前は、と言うと、
実は、天気予報の気温の並びをみてみると、
これは、明日以降の、木・金と休み、土・日・月とやればいい
のではないかという感じなので、
三連続休養日となるが、明日・明後日は休みである。
まあ、ここを、どの程度の低体重で乗り切れるか、だ。


入浴前の諸数値
 体重     63.7kg    体脂肪率 20.0(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1500kcal
 BMI 23.3         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.4%    両脚皮下脂肪率 16.3%
 全身骨格筋率   30.7%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   37.1%      両脚骨格筋率  48.1%
入浴後の諸数値
 体重     63.3kg    体脂肪率 19.1(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1498kcal
 BMI 23.1         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.4%    体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 15.7%    両脚皮下脂肪率 15.5%
 全身骨格筋率   31.1%     体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   37.0%      両脚骨格筋率  48.5%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。









nice!(64)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

三連続ウォーキングにしたが、まずまず頑張れて、1.0kg減。入浴後は、62.7kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月8日は、
午前中から昼過ぎ頃までは
雲一つなく晴れ渡っていて、
陽射しも暖かく感じられていたが、
ウォーキングの時間帯頃には、雲が広がってきて、
風も冷たくなってきた。

今日は、昨日一昨日とウォーキングをやっているので、
通常のスケジュールだと定例休養日だが、
天気予報の気温の並びで、
今日休んで明日やるより、
今日やって明日休んだ方が、
コストパフォーマンスがよくなりそうなので、
今日も、ウォーキングすることにした。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、1.3キロ増加して、
64.1キロとなった。
やはり63キロ台には収まらなかったが、
一昨日昨日よりは増加幅が0.2キロ小さかったので、
その分、体重も、
昨日より0.2キロ小さくなった。

今日の結果は、
気温15度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや高い表示で、
風は弱かった(風速1m/s)が、
北風でかなり冷たい風だったので、
ウォーキングは、かなり頑張ったのだが、
終了後の体重減は、1.0キロに止まった。
気温は昨日と同じだったが、
風が冷たかった分だけ、
体重減は小さくなったようだ。

ウォーキングの経過は、
三連続ウォーキングで、疲労はどうかと心配したが、
今日は、全く心配なかった。
以前、三連続ウォーキングを、疲労でやれなくなった頃は、
三連続ウォーキングが続いていたので「蓄積疲労」から
やるのは無理になったものだと思われる。
最近のように、「二日やって一日休み」というスケジュールでは、
余裕があるものと思われる。
それで、往路は、昨日と全く同じ展開だったので、よく頑張れたと言えるだろう。
復路でも、調子はそのままで、
終始、時速5キロ台終盤を維持できたので、
これも、復路としては頑張った方で、昨日より少し速い。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、
今日も熱くなるまで追い炊きをして、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.4キロあったので、まあ、よかった。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.4キロということになり、
入浴後の体重は、
62.7キロとなった。
開始前の体重は、昨日より0.2キロ小さくて、
体重減は
ウォーキングでは、昨日より0.1キロ小さく、
入浴では、昨日と同じだったので、
都合、入浴後の体重は、昨日より0.1キロ小さくなった。
まあ、三連続ウォーキングした甲斐はあった。

天気予報によると、明日は天気が悪く気温も低いそうなので、
まあ、目論見通り、休養日にしてよかった。

明後日の開始前の体重に注目したい。


今日も散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.1kg    体脂肪率 20.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1506kcal
 BMI 23.4         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.5%    両脚皮下脂肪率 16.3%
 全身骨格筋率   30.7%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.1%
終了後の諸数値
 体重     63.1kg    体脂肪率 19.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1493kcal
 BMI 23.0         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.5%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 15.9%    両脚皮下脂肪率 15.7%
 全身骨格筋率   30.9%      体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   36.9%       両脚骨格筋率  48.3%
入浴後の諸数値
 体重     62.7kg      体脂肪率 18.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1488kcal
 BMI  22.9          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.3%      体幹皮下脂肪率 11.7%
 両腕皮下脂肪率 15.6%     両脚皮下脂肪率  15.3%
 全身骨格筋率  31.1%      体幹骨格筋率   25.7%
 両腕骨格筋率   36.7%       両脚骨格筋率   48.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分015秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2000mポイント 20分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2990?mポイント 30分00秒    (時速5.98km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2990?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分15秒で通過(時速5.80km/h) 
    往路の1500mポイントを15分18秒で通過(時速5.84km/h)  
    往路の1000mポイントを20分09秒で通過(時速5.93km/h)
    往路の  500mポイントを25分33秒で通過(時速5.85km/h)
   往路のスタートポイント   31分24秒   (時速5.71km/h)
nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温15度で、昨日より頑張ったのに、体重減は同じ1.1kgに止まる。入浴後は、62.8kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月7日は、
朝から雲一つなく晴れ渡り、
陽射しが少し暖かく、
気持ちの好い一日だった。

今日は、
昨日、ウォーキング初日をやっているので、
ウォーキングの二日目である。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、1.5キロ増加して、
64.3キロとなった。
昨夜は、今日の開始前の体重が、
63キロ台に収まるかどうかが問題だとしたが、
増加幅が少し大きくなって、
63キロ台には収まらなかった。
昨日、ウォーキングと入浴で1.4キロ落としているので、
今日への増加幅が1.5キロだから、
昨日から今日へは、0.1キロ大きくなったという結果、
開始前の体重が、昨日の64.2キロから、
64.3キロになった。

今日の結果は、
気温15度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや高い表示で、
風は弱かった(風速1m/s)が、
ウォーキングは、かなり頑張ったのだが、
終了後の体重減は、1.1キロに止まった。
気温が昨日より高くて、
ウォーキングでも、昨日より汗はたくさんかいたのに、
体重減が同じというのは、何とも、解せない。

ウォーキングの経過は、
今日は、二日目なので、疲労はどうかなと思ったが、
あまり気になるほど、感じることはなくて、
往路では、全区間で時速5.9キロ台が出て、
そのうち、三区間で時速5.99キロだったので、
これは、頑張った方だろう。
復路でも、調子はそのままで、
終始、時速5キロ台後半を維持できたので、
これも、復路としては頑張った方ではないか。
今日は、開始前の体重が、昨日より0.1キロ大きかったので、
ウォーキングでは昨日より大きく落とそうと、
かなり頑張って歩き、スピードは昨日より出たし、汗もたくさんかいたのだが、
体重減は同じだったというのは、上にも書いたが、どうにも、納得できない。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、
今日も熱くなるまで、六回は追い炊きをして、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.4キロあったので、
昨日より0.1キロ大きく、まあ、よかった。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
62.8キロとなった。
開始前の体重は、昨日より0.1キロ大きく、
ウォーキングでの体重減は昨日と同じで、
入浴での体重減は、昨日より0.1キロ大きくなったので、
都合、入浴後の体重は、昨日と同じになった。
まあ、大きくならなかっただけ、いいだろう。

明日以降の予定は、
天気予報で、午後三時の気温を見ると、
明日は16℃、明後日は11℃、となっているので、
通常のスケジュールでは、明日は定例休養日となるが、
明日もウォーキングして、明後日を休養日にしようと思う。
三連続ウォーキングというのは、最近はしていないが、
11℃の日にやるよりは、
無理してでも、16℃の明日頑張ってみるほうがましだろう。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1511kcal
 BMI 23.5         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.3%    両脚皮下脂肪率 16.1%
 全身骨格筋率   30.9%     体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.2%
終了後の諸数値
 体重     63.2kg    体脂肪率 19.7%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1493kcal
 BMI 23.1         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.2%    両脚皮下脂肪率 16.1%
 全身骨格筋率   30.8%      体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率  48.1%
入浴後の諸数値
 体重     62.8kg      体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1487kcal
 BMI  22.9          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.7%      体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.2%     両脚皮下脂肪率  16.0%
 全身骨格筋率  30.8%      体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率   48.1% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分015秒で通過(時速5.97km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2000mポイント 20分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2990?mポイント 30分00秒    (時速5.98km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2990?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分45秒で通過(時速5.53km/h) 
    往路の1500mポイントを15分39秒で通過(時速5.71km/h)  
    往路の1000mポイントを20分42秒で通過(時速5.77km/h)
    往路の  500mポイントを26分33秒で通過(時速5.63km/h)
   往路のスタートポイント   32分12秒   (時速5.57km/h)

nice!(63)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温13度で、かなり頑張ったが、1.1kg減に止まる。入浴後は、62.8kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月6日は、
スッキリ晴れたわけではないが、
一応、寒くはなくて、
普通に過ごす分には、
過ごしやすい一日だった。

今日は、
昨日、定例休養日だったので、
スケジュール通りウォーキングである。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、0.9キロ増加して、
64.2キロとなった。
昨夜は、今日の開始前の体重が、
63キロ台になるだろうと、期待を込めて予想しておいたが、
それは見事に外れて、
64キロを越えてしまった。
まあ、増加幅が、予想より大幅に大きくなってしまったからだ。
これも、出るべきものがあまり出なかったことが大きい。

今日の結果は、
気温13度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くない表示で、
風は弱かった(風速2m/s)ので、
ウォーキングは、かなり頑張って、
終了後の体重減は、1.1キロだった。
まあ、ウォーキングは、かなり頑張ったので、
もう少し、大きく落ちてもいいのでは…とは思う。

ウォーキングの経過は、
今日は、休養日明けで、
疲労は無く、脚が慣れていないという問題も今日は無くて
往路では、三区間で時速5.9キロ台が出て、
その他でも、時速5.8キロ台だったので、
まあ、頑張った方ではないか。
復路でも、調子はそのままで、
終始、時速5キロ台中盤を維持できたので、
これも、復路としては頑張った方ではないか。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、
今日は熱くなるまで追い炊きをして、
入浴時間は7分間まで我慢したが、
体重減は、0.3キロしかなかった。
まあ、このところ、休養日でも、0.4キロ減なので、
ウォーキング後では、それより0.1キロ小さいという流れか。

これで、開始前からの「トータル」の体重減は、
1.4キロということになり、
入浴後の体重は、
62.8キロとなった。
ウォーキング初日の入浴後の体重としては、
まあまあではないか。

あとは、明日の開始前の体重が、
63キロ台に収まるか、どうかだ。


今日は散歩中のワンちゃんに1匹しかすれ違えなかった。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1507kcal
 BMI 23.4         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.2%    体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 16.6%    両脚皮下脂肪率 16.5%
 全身骨格筋率   30.7%     体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率  48.0%
終了後の諸数値
 体重     63.1kg    体脂肪率 19.7%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1491kcal
 BMI 23.0         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.3%    両脚皮下脂肪率 16.1%
 全身骨格筋率   30.7%      体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率  48.1%
入浴後の諸数値
 体重     62.8kg      体脂肪率 19.5%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1489kcal
 BMI  22.9          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.6%      体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.1%     両脚皮下脂肪率  15.9%
 全身骨格筋率  30.8%      体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率   48.2% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.82km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分03秒で通過(時速5.98km/h)
    往路2000mポイント 20分03秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2900?mポイント 30分00秒    (時速5.80km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2900?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分03秒で通過(時速5.37km/h) 
    往路の1500mポイントを15分00秒で通過(時速5.60km/h)  
    往路の1000mポイントを20分00秒で通過(時速5.70km/h)
    往路の  500mポイントを25分33秒で通過(時速5.64km/h)
   往路のスタートポイント   31分33秒   (時速5.52km/h)

nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

部屋干しで「加湿」? 定例休養日は、7分間入浴で、0.4kg減。入浴後は、63.3kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月5日は、
朝から曇っていて、雨模様で、
一日中、寒かった。

今日のように、雨模様の日は、冬の乾燥も少しは和らぐのかなと思って、リビングの壁の「温湿計」を見てみると、30%台で、テレビの天気予報などで「乾燥に気を付けましょう」と言っているときが、だいたい30%以下だから、それほど変わらないように思われる。
IMG_20201202_095631 (1)乾燥時2.jpg

そこで、「加湿器」が必要かな…などとも思うが、効果のほどは?…まずは、洗濯物を部屋干しして、どの程度、湿度が上がるものか、みてみる。
IMG_20201205_155305部屋干し.jpg

この程度の洗濯物でも、50%程度まで、湿度は上がった。まあ、60%くらいあれば十分なのだろうから、洗濯物でもこうなのだから「加湿器」なら、いけるのかもしれない。
IMG_20201205_153527温湿計1回転.jpg

今日は、
昨日一昨日とウォーキングしたので、
定例休養日。
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、0.8キロ増加して、
63.7キロとなった。
ウォーキング翌日の増加幅としては、
かなり小さく出て、
昨日のウォーキングと入浴で、1.3キロ落としているから、
都合、0.5キロ、減量できたことになる。
まあ、このところでは、いい方だ。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定したところ
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
今日は6回追い炊きして、何とかそれなりに熱くなったので、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は0.4キロしかなかった。
これでは、ウォーキング後と同じで、
休養日としては、小さすぎる。

これで、入浴後の体重は、63.3キロということになり、
あとは、明日の開始前の体重が、どう出るかだが、
いま、この水準であれば、
63キロ台に収まるのではないか。
そうなると、「当面の目標」に、かなり近づくことになる。
まあ、明日の開始前の、お楽しみだ。


入浴前の諸数値
 体重     63.7kg    体脂肪率 20.5(ややたかい)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1497kcal
 BMI 23.3         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.3%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 17.0%    両脚皮下脂肪率 16.9%
 全身骨格筋率   30.4%     体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   37.0%      両脚骨格筋率  47.8%
入浴後の諸数値
 体重     63.3kg    体脂肪率 19.9(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1493kcal
 BMI 23.1         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.4%    両脚皮下脂肪率 16.3%
 全身骨格筋率   30.7%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率  48.0%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。








nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

昨日より2度高く、かなり頑張ったのだが、風が冷たく、昨日と同じ0.9kg減に止まる。入浴後は、62.7kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月4日は、
ようやく晴れたが、
陽気の方は、暖かいということはなく
陽射しはあったが、空気は冷たかった。

今日は、
昨日、初日のウォーキングをしているので、
スケジュール通り、二日目のウォーキングである。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、1.5キロ増加して、
64.2キロとなった。
昨夜も、今日の開始前へ向けての増加幅に注目しておいたが、
まあ、今日は、少し大きかった。
昨日のウォーキングと入浴で、1.3キロ落としているので、
今日への増加幅との差、0.2キロだけ、
昨日の開始前の体重より大きくなっている。

今日の結果は、
気温12度(Yahoo!天気・災害、府午後3時)と、
昨日よりは2度高い表示だったが、
風は少しあった(風速3m/s)ので、
ウォーキングは、かなり頑張ったのだが、
終了後の体重減は、昨日と同じ0.9キロだった。
まあ、気温が昨日より2度高かった割には、
風が冷たかったので、体重減が大きくならなかったのだろう。

ウォーキングの経過は、
今日は、二日目だったので、
脚が慣れてきていて、昨日よりは調子がよく
往路では、全区間で時速5.9キロ以上で、
そのうち、四区間で、時速5.99キロだったので、
かなり頑張った方だろう。
復路でも、調子は、昨日よりよくて、
終始、時速5キロ台中盤で、
これも、まあまあ頑張った方だろう。
ただ、今日は、風が冷たかったので、
あまり汗をかかなかった。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、
今日は熱くなるまで追い炊きをして、
入浴時間は7分間まで我慢したが、
体重減は、0.4キロあったので、昨日と同じで、
ウォーキング後としては、仕方ないだろう。

これで、開始前からの「トータル」の体重減は、
1.3キロということになり、
入浴後の体重は、
62.9キロとなった。
開始前の体重が、昨日より0.2キロ大きかったので、
その分、入浴後の体重も、
0.2キロ大きくなった。

まあ、初日より二日目の方が大きいという、
皮肉な結果に終わったが、
62キロ台になっただけでもよかったので、あとは、
明日の定例休養日を低体重で乗り切り、
明後日の開始前の体重が
63キロ台に収まるよう、期待することだ。


今日は散歩中のワンちゃんに1匹しかすれ違えなかった。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1507kcal
 BMI 23.4         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%    体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.6%    両脚皮下脂肪率 16.5%
 全身骨格筋率   30.7%     体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.0%
終了後の諸数値
 体重     63.3kg    体脂肪率 20.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1491kcal
 BMI 23.1         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.2%    体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 16.9%    両脚皮下脂肪率 16.8%
 全身骨格筋率   30.4%      体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率  47.8%
入浴後の諸数値
 体重     62.9kg      体脂肪率 19.4%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1489kcal
 BMI  23.0          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.6%      体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.0%     両脚皮下脂肪率  15.8%
 全身骨格筋率  30.9%      体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率   48.2% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2000mポイント 20分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路2950?mポイント 30分00秒    (時速5.90km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2950?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分24秒で通過(時速5.48km/h) 
    往路の1500mポイントを15分33秒で通過(時速5.59km/h)  
    往路の1000mポイントを20分42秒で通過(時速5.65km/h)
    往路の  500mポイントを26分39秒で通過(時速5.52km/h)
   往路のスタートポイント   32分36秒   (時速5.43km/h)

nice!(63)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温10度しかなく、あまり頑張れなかったが、風が弱かったので、0.9kg減。入浴後は、62.7kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月3日は、
午後から晴れて気温も上がるという、
昨日の天気予報は見事に外れて、
朝から夜まで曇っていて、
寒い一日だった。

今日は、
昨日、定例休養日明だったので、
スケジュール通りウォーキングである。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、0.5キロ増加して、
64.0キロとなった。
昨夜は、今日の開始前の体重が、
63キロ台になるか、64キロ台になるか、
注目ということにしておいたが、
なんと、その両者の中間となった。
まあ、結局のところ、
「当面の目標」に近づいたことには、変わりない。

今日の結果は、
気温10度(Yahoo!天気・災害、府午後3時)と、
このところでは低い表示だったが、
風は弱かった(風速1m/s)ので、
ウォーキングは、あまり頑張れなかったが、
終了後の体重減は、0.9キロあった。
まあ、気温の割には、
いい方ではなかったか。

ウォーキングの経過は、
今日は、休養日明けだったので、
あまり調子はよくなくて、
時速5.9キロ台が出たのは、一区間のみで、
その他は、時速5キロ台後半というあたりで、
あまり頑張れなかった。
復路でも、調子は戻らず、
終始、時速5キロ台序盤で、
これも、あまり頑張れなかった。
ただ、今日は、風が弱かったので、
風で冷やされるということはなかった。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、
今日は熱くなるまで追い炊きをして、
入浴時間は7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.4キロあったので、
ウォーキング後としては、まあまあではないか。

これで、開始前からの「トータル」の体重減は、
1.3キロということになり、
入浴後の体重は、
62.7キロとなった。
トータルの体重減は、あまり大きくはならなかったが、
開始前の体重がそれほど大きくはなかったので、
初日の入浴後の体重としては、
いいところまで落ちてくれた。

あとは、明日の開始前の体重が、
どこまで増加するか、だ。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 18.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1513kcal
 BMI 23.4         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.1%    体幹皮下脂肪率 11.6%
 両腕皮下脂肪率 15.1%    両脚皮下脂肪率 14.8%
 全身骨格筋率   31.6%     体幹骨格筋率   26.1%
 両腕骨格筋率   37.5%      両脚骨格筋率  48.9%
終了後の諸数値
 体重     63.1kg    体脂肪率 19.4%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1493kcal
 BMI 23.0         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.6%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.8%
 全身骨格筋率   30.9%      体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   37.0%       両脚骨格筋率  48.2%
入浴後の諸数値
 体重     62.7kg      体脂肪率 18.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや大きい)  基礎代謝量 1489kcal
 BMI  22.9          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.2%      体幹皮下脂肪率 11.7%
 両腕皮下脂肪率 15.5%     両脚皮下脂肪率  15.2%
 全身骨格筋率  31.2%      体幹骨格筋率   25.8%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率   48.5% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.82km/h)
    往路1000mポイント 10分015秒で通過(時速5.99km/h)
    往路1500mポイント 15分24秒で通過(時速5.84km/h)
    往路2000mポイント 20分27秒で通過(時速5.87km/h)
    往路2850?mポイント 30分00秒    (時速5.70km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の2850?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分00秒で通過(時速5.10km/h) 
    往路の1500mポイントを15分24秒で通過(時速5.26km/h)  
    往路の1000mポイントを20分54秒で通過(時速5.31km/h)
    往路の  500mポイントを27分27秒で通過(時速5.14km/h)
   往路のスタートポイント   33分42秒   (時速5.07km/h)

nice!(56)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

定例休養日は、7分間入浴で、0.4kg減。入浴後は63.5kg [健康]

 ゆったりスタスタウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、12月2日は、
朝から曇っていて、小雨も混り、
一日中、非常に寒かった。

昨日一昨日とウォーキングしたので、
今日は定例休養日。
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、1.2キロ増加して、
63.9キロとなった。
ウォーキング翌日の増加幅としては、
それほど大きくはないが、
昨日のウォーキングで(入浴では落ちなかった!)、
1.1キロしか落としていないので、
都合、0.1キロの増加となっている。
まあ、今日も、出るべきものが、あまり出なかったことが
響いているようだ。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定したところ
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
今日は5回追い炊きしても熱くならなかったので、
昨日は、ぬるいままで入って、体重が落ちなかったので、
6回まで追い炊きしたが、それほど熱くはならなかったが、
仕方ないので、入浴時間は7分間まで我慢したら、
体重減は0.4キロしかなかった。
やはり、いつもの休養日よりは、落ちなかった。

これで、入浴後の体重は、63.5キロということになり、
あとは、明日の開始前の体重が、どう出るか、だ。
増加幅が小さくなって、
63キロ台に収まるか、
それとも、
大きくなって、64キロ台に乗るか?
毎度のことだが、
開始前の体重が、「当面の目標」に近づいてほしい。


入浴前の諸数値
 体重     63.9kg    体脂肪率 19.9(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1504kcal
 BMI 23.3         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.3%    両脚皮下脂肪率 16.2%
 全身骨格筋率   30.8%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   37.0%      両脚骨格筋率  48.1%
入浴後の諸数値
 体重     63.5kg    体脂肪率 20.4(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1494kcal
 BMI 23.2         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.2%    体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 16.9%    両脚皮下脂肪率 16.8%
 全身骨格筋率   30.4%     体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.8%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(64) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング