SSブログ

抜歯のため、入浴も自粛令が

 今日は、昨日書いたように、午前中に抜歯したので、そこで歯医者さんから「出欠が収まるまで、血の巡りが良くなるようなことは、控えてください。もちろん、入浴もだめです」と、言い渡されてしまった。

 まあ、これまで、毎日入ってきたから、一日や二日、入らなくても、なんと言うことはないが、この日記に書いているパターンでいくと、休養日は、「夕食前あの入浴前後」に諸数値を計ることになっているので、入浴できないとなると、少し、調子がおかしくなってしまう。

 仕方ないから、夕食前に、諸数値を1回だけ計った。

 すると、やはり、昨晩、夕食夕食後夜間は、PCのケアに集中していて、余計な飲食などしなかったせいもあると思うのだが、体重は、昨日の入浴後より、0.7キロしか増加していなかった。つまり、昨日の入浴前に比べると、0.5キロも落ちているのだ。
 しかも、筋肉量が落ちているわけではなくて、体脂肪率も低く出ている。また、入浴していなくても、内臓脂肪レベルは、8(標準値は、9)と、いつもより1ポイント低い。

 まあ、夜間余計な飲食をしないというのは、確かに好結果に繋がるのだろ。

 そうなると、今日のように、ウォーキングも、入浴もしないと、夕食後夜間に余計な飲食にまったく気が向かないというのは、いかにも「皮肉」なことではある。
 「ダイエット・健康維持」のため、ジョギング・ウォーキングをしているわけだが、それが、一定の体重水準以下になってしまうと、却って、ウォーキングをした日のほうが、夕食後夜間に、「ダイエット・健康維持」に反する「余計な飲食」の誘惑に逆らえなくなっている。

 まあ、その余計な飲食をする時間帯と量が問題だろう。夜9時前まで、あまり多量ではなく、というような「節度」を守れば、まあ、許されるか、ということか。というより、翌日、結果が良いかどうかだが。



夕食前の諸数値 
 体重 61.6kg  体脂肪率 12.6%  筋肉量51.0kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1447kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.3kg  体幹部脂肪率 12.2% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.1kg  左腕脂肪率 16.1%
 左脚筋肉量 9.9kg  左脚脂肪率 13.1% 
 右脚筋肉量 10.4kg  右脚脂肪率 11.7%
 右腕筋肉量 2.3kg  右腕脂肪率 15.6%


臨時休養日は、体重61kg台

 今日は、曇っていて、気温はきわめて低いわけではなかったが、陽射しがなくて、見るからに寒そうだったので、臨時休養日にしてしまった。
 これで、明日は、午前中に歯を抜く予定なので、午後はまあ半分安静のようなことになるから、やはり臨時休養日になるので、またまた、体重の推移が気になる展開だ。

 そこで今日はどうかというと、入浴前の体重は、昨日の入浴後より2.6キロの増加で済んだので、61キロ台に落とすことができた。復路ジョギング翌日の増加幅としては、まあまあ期待通り、合格点だろう。
 また、今日は先日の61キロ台とは違って、筋肉量51キロあったので、体脂肪率も、基礎代謝量もよかった。この意味でも、ジョギング翌日としては、よかった。

 そこで入浴だが、まあ、そこそこ落ちていればいいだろうというわけで、これまで通り、41で出入り、途中、43度と46度で追い炊きして、30分浸かった。これで、結果は、1.2キロ減だから、まあ、休養日としては、これぐらい落ちるだろう。

 また、今日の夕食後夜間は、またまたPCの不調で、その調整に終われて、余計な飲食をしている暇がなかったので、体重管理の面では、良いということになったのではないか。

 まあ、明日になって見ないとわからないが、まあ、この二連続休養日で、体重を増やしたくはないものだ。




入浴前の諸数値 
 体重 61.6kg  体脂肪率 12.6%  筋肉量51.0kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1447kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.3kg  体幹部脂肪率 12.2% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.1kg  左腕脂肪率 16.1%
 左脚筋肉量 9.9kg  左脚脂肪率 13.1% 
 右脚筋肉量 10.4kg  右脚脂肪率 11.7%
 右腕筋肉量 2.3kg  右腕脂肪率 15.6%

入浴後の諸数値
 体重 60.4kg  体脂肪率 10.4%  筋肉量 51.3kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 6 推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1452Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.1kg  体幹部脂肪率 9.3%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 13.7%
 左脚筋肉量 9.9kg 左脚脂肪率 11.7%
 脚筋肉量 10.4kg  右脚脂肪率 10.5%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 12.5%


ジョギングで、体重3,5kg減

今日の開始前の諸数値
 体重 62.5kg  体脂肪率 13.9%  筋肉量 51.1kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 10  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1451kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.3kg  体幹部脂肪率 13.7%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 60.0kg  体脂肪率 11.7%  筋肉量 50.2kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1421kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.3kg  体幹部脂肪率 10.3%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 59.0kg  体脂肪率 10.4%  筋肉量 50.1kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 6   推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1415kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4g  体幹部脂肪率 8.4%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分33秒早い
 往路10分ポイント 標準時より01分56秒早い
 往路15分ポイント 標準時より02分18秒早い
 往路20分ポイント 標準時より03分08早い
 往路30分ポイント 標準時より02分40秒早い
 時速6kmポイント        33分19秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約33.3分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約33.3/60分≒7.21km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より2分30秒ほど遅れたことになるので、いつもに比べるとまあまあ速かったということになる。
 
ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを8分50秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを18分59秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを35分55秒で通過
 復路最終結果 往路より07分01秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より、1.6キロ増加して、62キロ台を超えてしまった。「増加幅が1キロ以下に」という期待は、淡くも消えてしまったということだ。
 それに、内臓脂肪レベルが、10(標準値は、9)と、標準値を上回ってしまったのが、悔しい。

 もう、こうなったら、復路ジョギングしかない。
 今日は、寒さが緩むという予報だったが、それほどでもないのが、少し残念。

 結果は、気温10度(Yahoo!天気情報、午後3時)という表示で、まあ表示通り、寒さが緩むというほどではなかったが、それほど寒くはなかったので、往路のウォーキングから少し「汗ばむ」ほどにはなり、復路ジョギングでは、それほど汗をかいたわけではないが、終了後の体重減は、2.5キロと、このところでは、大きい方になった。内臓脂肪レベルも、3ポイント落ちて、いつもの終了後の数字なのであ、まあ、納得。それなりに、効果の上がったジョギングだった。
 そこで、入浴は、もう、いつも前例を踏襲することになっているので、今日も、41度で入り、途中で、43度、46度で追い炊きして、31分間浸かった。体重減は、1.0キロだった。まあ、ジョギング後だから、この程度だったのだろう。

 さあ、これで、開始前よりトータルで、体重を3.5キロ減としたので、これを明日の開始前に生かせるかどうかだ。夕食後夜間の余計は飲食をコントロールしても、新陳代謝はコントロールできないので、困ったものだ。
まあ、またしても、増加幅は、3キロ未満を、期待したい。

 往路ウォーキングの方は、調子は良くなかったので、序盤あまりペースが上がらなかったが、三連休明けで疲労がないので、徐々にペースが上がり、標準時20分ポイントでは、標準時より3分以上を上回ることができたので、まあ、速い方となった。時速計測地点でも、時速7キロをそれなりに超えた。
 復路のジョギングは、どういうわけか、いつもよりペースが上がらなかったので、各ポイントで、2分づつ位遅れていって、最終的には、往路のタイムより7分しか短縮できなかった。

 今日は散歩中のワンちゃんに7匹すれ違った。

一日人間ドッグ・脳ドッグ、受けてみたら

 60歳になって、市の健康保険で、一日人間ドッグと脳ドッグの補助が出るということなので、申し込んでみた。すると、抽選で、人間ドッグは当たったが、脳ドッグは外れた。ただ、私の行きつけの病院では、人間ドッグと脳ドッグとをセットで受診すると「割引」になるので、この際、まあ60歳から5年刻みの「節目」での補助なのだから、5年に一回なら、両方受診しておいても良いかと思い、両方申し込んだ。それは、昨年の7月なのだが、その時予約を取ったら、受診できるのは、翌年1月末という「混雑」ぶりだったのだ。

 その受診日が、1月26日だったので、内容を覚えているうちに、簡単に、体験記をメモしておこうと思う。

 まず、私自身のイメージとして、「人間ドッグ」というと、なんとなく船のドッグ入りと言うコトバのイメージから、病院に入院してずっとベッドなどに寝ていて、いろいろ検査に追い回されるのじゃないかなー……というようなものがあったのだが、そのイメージは、大いに間違っていた。

 まあ、一言で言うと、通常の健康診断の「検査項目」が少し増えたくらいで、そのため、検査は両ドッグで朝8時から午前中いっぱいかかったが、そんなに大げさなものではなかった。まあ、確かに、全部終わって、最後に、昼食を病院のレストランで食べるというプログラムなのだが、その時は、さすがに、多くの検査を受けた後なので、「やれやれ、やっと終わったか。あー、大変だったな。今日は、これで終了」、という実感ではあったが。

 あとは、受診する病院によって、それぞれ対応は異なると思うが、私の受診した病院では、「少し高級な特別扱い」という感じで、受付から特別の部屋があって、そこは待合室と簡単な受診室が併設されたスペースなのだが、ソファーやテレビがあって、静かな落ち着いた雰囲気が演出されている。
 また、受診者は一日二人と決まっているらしく、私のほかにもう一人受診者がいたが、病院側は、受診者一人に担当者一人(看護師ではなく「受付嬢」のような事務職員)をつけるという丁寧ぶりで、ここでも、通常の健康診断よりは「特別扱い」が感じられる。

 まあ、そんな全体の印象だが、検査自体は、おそらく全国共通のものが一定の基本になっていて、その他各病院でのオプションが少しあるのではないだろうか。

 まず、採尿して、身長と体重と視力と胴回りを計った。これは、市の補助を受けて人間ドッグを受ける条件として「特定検診」と必ずセットでなければならないということで、胴回りを計ったのだと思う。

 その後、採血、心電図、腹部エコー、胸部レントゲン、眼低写真、聴力検査ということと、あとは内科の問診が最後で、人間ドッグは終了した。結果は、「特定検診」は終了後、しばらく待っていると医師から説明を受けられるという、手際の良さ。

 この結果報告で、私には、一つ意外な数値があった。
 それは、悪玉コレステロールが基準値である120(病院では135)を、大幅に超える166もあったのだ。医師の説明によると、脂肪分の多い食事をしているか、運動不足か、何らかの生活習慣によるものだ、ということなのだが、それらは、いずれも私には当てはまらない。
 運動不足なんて、ほぼ週に5日は、ウォーキングかジョギングを2時間づつやっているのだから。食事だって、バランスを考えている。そういうことを医師に伝えると、「まあ、今回、突然の上昇だから、もうしばらく経過を見ましょう」ということになった。まあ、私は、C型肝炎のインターフェロン治療後の経過観察ということで、半年に一度、血液検査を受けているので、それらによれば、悪玉コレステロールは、少し高めではあるが、基準内には収まって経過してきているという実績があったからだ。
 まあ、いずれにしても、思いもかけなかった悪玉コレステロールだったが、そのほか、善玉コレステロールは、だいぶ多くあり、中性脂肪は、上限より半分以下という低水準だった。これらも、悪玉コレステロールが基準以上でも、「経過観察」で済んだ要因だったのだろう。

 その後は、脳ドッグで、これは、頭部のMRIと、頸部動脈のエコー検査とがあった。
 頭部のMRIというのは、例の磁気共鳴装置の大音響で、全く嫌なものではある。30分くらいは、騒音に耐えていなければならない。頸部動脈のエコー検査は、まあ簡単なもので、10分程度で済んだ。

 まあ、受診日は、前日夜9時から、飲食完全シャットアウトということで、体重は、前日ジョギングもしていたせいもあって、60.7キロと、ずいぶん低い水準が出て、これには、内心「ニヤリ」とした。

 そして、すべての検査が終わると、ちょっと洒落ているのが、レストランでの食事だ。案内されると、「予約席に」が設けてあって、メニューを選べる。私は、サバの味噌煮を選んだが、デザートに柚子のシャーベットと野菜ジュースも選べた。


 まあ、人間ドッグ・脳ドッグを受けるのは、生まれてはjめての経験だったが、5年毎という程度であれば、やっておいて「損」はないだろう。これで、健康面、すべてがチェックされるわけでないのは承知しているが、まあ、通常の「検査」としては、一通り受診できたので、後は、郵送されてくる結果を待つこと(3週間後)と、脳ドッグは2月9日に医師から説明があるとのこと。

 費用は、以上すべてで、市の補助が18000円あって、脳ドッグ加算が48000円で、計60000円だった。
 これが高いかどうか、は、人それぞれ、「健康長寿」への考え方次第だろう。(5年に1回と考えれば、年12000円である。また、脳ドッグも補助の抽選に当たれば、半分くらいにいはなりそうだ)。
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング