SSブログ

阪神、西勇輝が好投するも、8回に軽率な投球で失点し、惜敗。3分間入浴で0.4kg減、入浴後は63.6kg [健康]

明日、大腸の内視鏡検査を受けるので、
今日は、その準備で、食事が「検査食」に代わった。
病院の売店で買ったものを、自宅で食べた。

この写真が、「検査食」のパッケージである。
パッケージ・縮小.jpg

下が中味で、左の薄緑のものが朝食用、隣の薄オレンジのものが昼食用、隣の薄茶色のものが間食
用、隣の薄青のものが夕食用である。
検査食・縮小2.jpg

検査食は、おそらく、最低限の栄養が摂れればいいので、あとは腸内に残存物が少なくなるようなものが選ばれているということだろう。説明書によると、乳製品は腸の内壁にへばりつくので摂らないようにということだった。お茶などは飲んでかまわない。
これで、明日の午前中に下剤を飲んで腸内を空っぽにして、午後からの検査に臨むことになる。


入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、0.6キロ増加して、
64.0キロとなった。
今日も便通が少しあったので、
体重増加が大きくはならなかったものと思われるが、
昨日よりは、少し増加幅が大きくなってしまった。
昨日の入浴でも「あまり落とさない」を意図したが、
どういうわけか3分間入浴でも0.7キロも落ちてしまい、
結果、今日へ向けては「あまり落とさない」効果が出なかった、
のではないかとも思われる。

ただ「あまり落とさない」戦略にするのは、今日も同じで、
今日も入浴時間は3分間で切り上げたところ、
今日は、体重減は、0.4キロで済んで、
入浴後の体重は、63.6キロとなった。
まあ、この程度なら、「あまり落とさない」入浴の、
翌日「あまり増加しない」という効果が出るのではないか。

入浴前の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 18.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)基礎代謝量 1512kcal
 BMI 23.4         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.2%    体幹皮下脂肪率 11.7%
 両腕皮下脂肪率 15.2%    両脚皮下脂肪率 15.0%
 全身骨格筋率   31.5%      体幹骨格筋率   26.0%
 両腕骨格筋率   37.0%       両脚骨格筋率   48.8%
入浴後の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 18.1%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1509kcal
 BMI 23.2         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 12.8%    体幹皮下脂肪率 11.4%
 両腕皮下脂肪率 14.7%    両脚皮下脂肪率 14.4%
 全身骨格筋率   31.8%      体幹骨格筋率   26.4%
 両腕骨格筋率   37.1%       両脚骨格筋率  49.1%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。


今日のプロ野球、
甲子園で、阪神×巨人の三連戦の第三戦。
阪神、最終盤の、軽率な投球で失点、惜敗。

先発は、
阪神が西勇輝、巨人は高橋。

今日は、両先発が、抜群の好投をして、
7回まで、両者、無得点が続く。

8回表、巨人は、
先頭の6番・亀井が、右中間に二塁打を打つ。
続く7番・北村は、送りバントを決めて、
ワンアウト三塁とする。
ここで、8番・大城のとき、阪神・西勇輝は
ノーツーまで追い込むが、3球目にストライクを投げて、
三遊間をゴロで抜かれるヒットを打たれ、
手痛い失点を喫す。
解説の岡田彰布氏は、「なんで、ノーツーから一球ボールを投げて様子をみなかったのか!?」
と、阪神バッテリーの1球が軽率だったと悔やんでいた。

これで、阪神は、0-1で敗れ、
このカード、阪神は、
1勝2敗と負け越した。

これで、阪神は、
48勝31敗で、貯金を17に減らした。

これで、2位巨人とのゲーム差は、
1縮まって、1.5となった。
いよいよ、追い詰められてきた。

明日からのプロ野球は、
甲子園で、阪神×DeNAの三連戦。
予告先発は、
阪神は青柳、DeNAは大貫。
大貫は、11登板で3勝5敗、防御率は6.40
と、数字は良くないが、前回、阪神はこの大貫に負けている。
明日は大貫を打てるか? 首位陥落の危機である。
nice!(59)  コメント(4) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング