SSブログ

二日目のウォーキング、気温16℃で風があり、0.8kg減。入浴後は、63.8kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(20日)のウォーキングは、
昨日、初日だったので、二日目である。
今日は天気が、やや悪くて、陽射しが弱かった。
また、風が少しあった。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.0キロ増加して、
65.1キロだった。
今日は便通が殆ど無かったので、
体重増加が大きくなってしまった。
しかしこの増加幅の大きさは、便通要因だけではなく、
昨日の体重減のリバウンドも大きかったものと思われる。

今日の結果は、
気温は16℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
高くない表示で、
風は強かった(風速4m/s)ので、
終了後の体重減は、
0.8キロしかなかった。
昨日と同じ気温で、風は少し強かったので、
昨日より体重減は小さくなったのだろう。

ウォーキングの経過は、
二日目なので、やはり昨日の疲労があるようで、
スピードはあまり出せなかった。
往路では、各区間でギリギリ時速6キロ台で、
最終盤は時速5キロ台に落ちてしまったので、
あまり頑張ったとは言えないだろう。
復路でも、時速5キロやっとで、
最終盤は、時速4キロ台に落ちてしまったので、
これも頑張ったとは言えないだろう。

入浴では、
ウォーキングの日だが、
終了後に64キロを超えてしまったので、
湯温44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.5キロしかなかった。
昨日は、追い炊きをしなくても、0.6キロ落ちたのに、
今日は追い炊きをしても0.5キロだ。
まあ、体調の違いということが、あるのかもしれない。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.3キロということになり、
入浴後の体重は、
63.8キロとなった。
昨日の入浴後より、
0.7キロも大きくなってしまった。
まあ、ウォーキングでも、入浴でも、
昨日より体重減が小さかったから、仕方ない。
でも、体重減が小さかった分、
リバウンドも小さければ、
明日、休養日の入浴前の体重は、
小さくなるかもしれない。


今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.1kg    体脂肪率 22.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1512kcal
 BMI 23.8         体年齢 59歳
 全身皮下脂肪率 15.4%    体幹皮下脂肪率 13.7%
 両腕皮下脂肪率 18.3%    両脚皮下脂肪率 18.3%
 全身骨格筋率   29.7%     体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   36.1%      両脚骨格筋率  47.1%
終了後の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 21.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1503kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.5%
 全身骨格筋率   30.1%      体幹骨格筋率   24.2%
 両腕骨格筋率   36.1%       両脚骨格筋率  47.4%
入浴後の諸数値
 体重     63.8kg      体脂肪率 20.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1499kcal
 BMI  23.3          体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.2%      体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 16.7%     両脚皮下脂肪率  16.6%
 全身骨格筋率  30.5%      体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率   47.8% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分00秒で通過(時速6.00km/h)
    往路1000mポイント 09分48秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1500mポイント 15分00秒で通過(時速6.00km/h)
    往路2000mポイント 19分57秒で通過(時速6.02km/h)
    往路29700?mポイント 30分00秒   (時速5.94km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2970?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分54秒で通過(時速5.34km/h) 
    往路の1500mポイントを16分36秒で通過(時速5.31km/h)  
    往路の1000mポイントを21分48秒で通過(時速5.42km/h)
    往路の  500mポイントを29分12秒で通過(時速5.08km/h)
   往路のスタートポイント   36分33秒   (時速4.88km/h)

nice!(56)  コメント(0) 

穏やかな日のウォーキング、気温16℃で0.9kg減。入浴後は、63.1kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(19日)のウォーキングは、
臨時休養日明けの、初日である。
今日も天気は、穏やかに晴れた。
過ごしやすい一日だった。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.2キロ増加して、
64.6キロだった。
今日は便通がそれなりにあったので、
体重増加を小さくすることができた。
増加幅が、いつもこのくらいだといいのだが。

今日の結果は、
気温は16℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
高くない表示で、
風は弱かった(風速4m/s)ので、
終了後の体重減は、
0.9キロだった。
まあ、この気温なら、この程度しか落ちないのだろう。

ウォーキングの経過は、
初日で、疲労はあまり感じなかったので、
スピードはかなり出した方で、
往路では、全区間で、時速6キロ台の中盤は出せたので、
かなり頑張ったと言えるだろう。
復路では、最終盤以外は、時速5キロ台の後半を維持したので、
まあ、これもかなり頑張った方だろう。

入浴では、
ウォーキングの日だが、
終了後に63キロ台に収まったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.6キロあった。
まあ、ウォーキングの日は0.7キロ落ちたこともあるので、
追い炊きをしなかったから、この程度で妥当だろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
63.1キロとなった。
ウォーキング初日から、
63キロ台そこそこが出たのは、いい方だ。
あとは、明日へ向けて、
リバウンドが大きくならなければいいのだが、
どう出るか。


今日は散歩中のワンちゃんに6匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1506kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.1%    体幹皮下脂肪率 13.4%
 両腕皮下脂肪率 17.9%    両脚皮下脂肪率 17.9%
 全身骨格筋率   29.9%     体幹骨格筋率   24.0%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率  47.3%
終了後の諸数値
 体重     63.7kg    体脂肪率 21.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1494kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.6%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 17.3%    両脚皮下脂肪率 17.3%
 全身骨格筋率   30.1%      体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.5%
入浴後の諸数値
 体重     63.1kg      体脂肪率 20.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1489kcal
 BMI  23.0          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.0%      体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.5%     両脚皮下脂肪率  16.4%
 全身骨格筋率  30.5%      体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率   47.9% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分39秒で通過(時速6.45km/h)
    往路1000mポイント 09分12秒で通過(時速6.52km/h)
    往路1500mポイント 14分03秒で通過(時速6.41km/h)
    往路2000mポイント 18分51秒で通過(時速6.37km/h)
    往路3130?mポイント 30分00秒    (時速6.26km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3130?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分54秒で通過(時速5.70km/h) 
    往路の1500mポイントを16分54秒で通過(時速5.79km/h)  
    往路の1000mポイントを21分48秒で通過(時速5.86km/h)
    往路の  500mポイントを28分24秒で通過(時速5.56km/h)
   往路のスタートポイント   34分33秒   (時速5.46km/h)

nice!(48)  コメント(0) 

PCの不具合で臨時休養日は、3分間入浴で、0.6kg減。入浴後は、64.4kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(18日)は、
昨日、ウオーキングの初日をやっているので、
通常なら二日目であるが、
昼前に、2台使っているPCのうち1台が、
不調をきたして、どうやっても元に戻らないので、
初期化をして再設定をする羽目になり、
それで、時間を取られたために、
ウォーキングをする時間が無くなり、
臨時休養日にしてしまった。

そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.4キロ増加して、
65.0キロとなった。
便通はほんの僅かしか無くて、
体重増加を小さくすることはなかった。
ギリギリだが、65キロ台に届いてしまった。
まあ、最近は、すっかり65キロ近辺が「低位置」になってしまったが、
なんとか、こういうところから、抜け出したいものだ。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が65キロに届いてしまったので、
湯温は44℃で追い炊きはしたところ、
体重減は、0.6キロあって、
入浴後の体重は、64.4キロとなった。
昨日は、ウォーキング後だったが、0.5キロ減だった。
一昨日までは、休養日よりウォーキングの日の方が、
体重減は大きかったが、
昨日今日では、また、以前のように、休養日の方が大きいというところに、戻った。
まあ、体調の違い、ということもあるのかもしれない。


入浴前の諸数値
 体重     65.0kg    体脂肪率 21.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1511kcal
 BMI 23.7         体年齢 59歳
 全身皮下脂肪率 15.2%    体幹皮下脂肪率 13.6%
 両腕皮下脂肪率 18.1%    両脚皮下脂肪率 18.1% 
  全身骨格筋率  29.8%     体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率   47.2%
入浴後の諸数値
 体重     64.4kg    体脂肪率 20.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1506kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.6%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.2%    両脚皮下脂肪率 17.2%
 全身骨格筋率   30.2%      体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(59)  コメント(0) 

連続休養日明けのウォーキング、気温17℃で、1.0kg減。入浴後は、63.6kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウォーキングは、
連続休養日明けの、初日である。
今日も天気は、晴れたが、曇りがちであって、
風が少し冷たかった。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.8キロ増加して、
65.1キロだった。
今日も便通が少なかったので、
体重増加を小さくすることはできなかった。
まあ、増加幅が1キロ未満だっただけでもいい。

今日の結果は、
気温は17℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
高くない表示で、
風は強かった(風速4m/s)が、
終了後の体重減は、
1.0キロだった。
今日も、復路中盤で病院のトイレを借りて、
便通が少しあったので、
気温17℃でも1キロ落とすことができたのであろう。

ウォーキングの経過は、
初日で、疲労はあまり感じなかったので、
スピードは出した方だったが、
往路では、全区間で、時速6キロ台は出せたが、
それほど速いというほどではなく、
まあ、そこそこの頑張りという程度だろう。
復路では、何とか、時速5キロ台の後半を維持して、
まあ、それなりの頑張りだろう。

入浴では、
ウォーキングの日だが、
終了後に64キロ台を超えていたので、
湯温44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.5キロしかなかった。
まあ、このところの、
ウォーキングの日は、0.7キロ落ちるというジンクスは
踏襲できなかった。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
63.6キロとなった。
今日も、便通が無ければ、
もっと小さい体重減だったかもしれない。


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.1kg    体脂肪率 21.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1517kcal
 BMI 23.8         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.4%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.6%
終了後の諸数値
 体重     64.1kg    体脂肪率 21.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1500kcal
 BMI 23.4         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.5%
 全身骨格筋率   30.0%      体幹骨格筋率   24.2%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.4%
入浴後の諸数値
 体重     63.6kg      体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1497kcal
 BMI  23.2          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%      体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.5%     両脚皮下脂肪率  16.4%
 全身骨格筋率  30.5%      体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率   47.9% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分51秒で通過(時速6.19km/h)
    往路1000mポイント 09分27秒で通過(時速6.35km/h)
    往路1500mポイント 14分30秒で通過(時速6.21km/h)
    往路2000mポイント 19分15秒で通過(時速6.23km/h)
    往路3070?mポイント 30分00秒    (時速6.14km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3070?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分30秒で通過(時速5.58km/h) 
    往路の1500mポイントを16分24秒で通過(時速5.74km/h)  
    往路の1000mポイントを21分48秒で通過(時速5.70km/h)
    往路の  500mポイントを27分45秒で通過(時速5.56km/h)
   往路のスタートポイント   33分24秒   (時速5.51km/h)

nice!(60)  コメント(0) 

定期健診で休養日は、3分間入浴で、0.6kg減。入浴後は、64.3kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(16日)は、
昨夜少し書いたように、午後から市の定期健診があるので、
病院へ行き、ウォーキングは休みである。

定期健診は、以下の各項目、
内科医の問診、血液検査、体重と身長と腹囲、肺のレントゲン検査。
このうち、体重は、65.7キロと、家で計っているより、1キロくらい大きく出た。
着衣のまま計測するが、出た数字より1キロ減じている。着衣を1キロ分と計算するわけだが、
着衣の重さが、実際はもっと大きくて、家で計るのと差が出たのか。
計測機器の違いで、1キロも差が出るものだろうか。
腹囲は、85センチ以上だと「メタボ」予備軍となるが、84センチで、何とかクリア。
定期健診は、やらない自治体もあれば無料でやる自治体もあろう。
わが自治体は、500円の本人負担でやっている。まあ「並」というところか。

定期健診から帰宅した後、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、0.5キロ増加して、
64.9キロとなった。
便通は少しあって、
それなりに体重増加を小さくしたのではないか。
ギリギリだが、64キロ台に収まったので、
まあ、よかった。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロ台に収まったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
体重減は、0.6キロあって、
入浴後の体重は、64.3キロとなった。
まあ、追い炊きをした昨日もしない今日も、
同じく0.6キロ減なので、
追い炊きで、少々湯温が上がっても、
あまり関係ないのかもしれない。


入浴前の諸数値
 体重     64.9kg    体脂肪率 22.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1509kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.3%    体幹皮下脂肪率 13.6%
 両腕皮下脂肪率 18.2%    両脚皮下脂肪率 18.2% 
  全身骨格筋率  29.8%     体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   36.1%       両脚骨格筋率   47.2%
入浴後の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 20.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1506kcal
 BMI 23.5         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.0%    両脚皮下脂肪率 16.9%
 全身骨格筋率   30.4%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  47.7%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(54)  コメント(0) 

定例休養日は、3分間入浴で、0.6kg減。入浴後は、64.4kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(15日)は、
昨日、二日目のウォーキングだったので、
スケジュール通り、
定例休養日である。
天気は好く、小春日和の過ごしやすい一日だった。

そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.7キロ増加して、
65.0キロとなった。
便通がほとんど無かったので、
体重増加を小さくすることはできなかった。
増加幅が、1.7キロというのは、
少し大きすぎる。
昨日の体重減のリバウンドが大きかったのだろう。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が65キロに届いていたので、
今日は湯温44℃で追い炊きをしたところ、
体重減は、0.6キロあった。
まあ、このところ、休養日はあまり落ちない日が続いていたが、
0.6キロなら、いい方だろう。
これで、休養日だからと言って、
落ちないということはないことが、分かった。

スケジュールから言うと、
明日はウォーキング初日となるが、しかし、
午後から、市の定期健診の日になっているので、
臨時休養日となる。
まあ、体重は大きめの日になるだろうが、
仕方ない。


入浴前の諸数値
 体重     65.0kg    体脂肪率 21.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1513kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.4%
 両腕皮下脂肪率 17.8%    両脚皮下脂肪率 17.8% 
  全身骨格筋率  30.0%     体幹骨格筋率   24.1%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率   47.4%
入浴後の諸数値
 体重     64.4kg    体脂肪率 21.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1504kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 17.6%    両脚皮下脂肪率 17.6%
 全身骨格筋率   30.0%      体幹骨格筋率   24.1%
 両腕骨格筋率   36.1%       両脚骨格筋率  47.4%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(61)  コメント(0) 

ウォーキング二日目、気温18℃で、1.2kg減。入浴後は、63.3kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウォーキングは、
昨日、初日だったので、
今日は、二日目である。
今日も天気は、晴れたが、少し雲もあり、
風がまた少し出てきた。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.6キロ増加して、
65.2キロだった。
今日も便通が少なかったので、
体重増加を小さくすることはできなかった。
まあ、昨日の体重減のリバウンドであるが、
ただ、開始前の体重としては、
昨日よりは0.2キロ小さかったので、
最低限の「成果」は得られた。

今日の結果は、
気温は18℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
昨日より1℃高い表示で、
風は強かった(風速5m/s)が、
終了後の体重減は、
1.2キロあった。
昨日は、便通があって1.2キロ減だったので、
今日は開始前の体重が小さくなった「成果」を維持するために、
便通が無くても、体重減は昨日と同程度にはしないと、
「元の木阿弥」になってしまうので、
ウォーキングはかなり頑張った。

ウォーキングの経過は、
二日目だが、今日は疲労はあまり感じなかったので、
脚は慣れてきていたので、思い切りスピードを出していき、
往路では、全区間で、昨日より速い時速6キロ台が出せたので、
まあ、頑張った方だろう。
復路では、二区間で時速6キロ台を出し、
その他の区間でも、時速5キロ台の終盤だったので、
これも、かなり頑張った方だろう。

入浴では、
ウォーキングの日だが、
終了後に64キロ台に届いていたので、
湯温44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.7キロあった。
まあ、昨日より0.1キロ大きく落ちて、
何とか、追い炊きして、それが報われた形だ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.9キロということになり、
入浴後の体重は、
63.3キロとなった。
今日は、便通は無かったが、ウォーキングで頑張り、
何とか、昨日より大きく落とすことができた。
問題は、明日へ向けての、リバウンドである。
これが、大きくなると、「元の木阿弥」となってしまう。
何とか、大きくならないで、ほしいものだが……。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.2kg    体脂肪率 21.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1518kcal
 BMI 23.8         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.5%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率  47.5%
終了後の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 22.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1494kcal
 BMI 23.4         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.2%    体幹皮下脂肪率 13.5%
 両腕皮下脂肪率 18.3%    両脚皮下脂肪率 18.3%
 全身骨格筋率   29.6%      体幹骨格筋率   23.7%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  47.0%
入浴後の諸数値
 体重     63.3kg      体脂肪率 20.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1491kcal
 BMI  23.1          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.2%      体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 16.8%     両脚皮下脂肪率  16.7%
 全身骨格筋率  30.4%      体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率   47.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分48秒で通過(時速6.25km/h)
    往路1000mポイント 09分15秒で通過(時速6.49km/h)
    往路1500mポイント 14分27秒で通過(時速6.23km/h)
    往路2000mポイント 19分12秒で通過(時速6.25km/h)
    往路3100?mポイント 30分00秒    (時速6.20km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3100?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分21秒で通過(時速5.81km/h) 
    往路の1500mポイントを15分54秒で通過(時速6.04km/h)  
    往路の1000mポイントを20分51秒で通過(時速6.04km/h)
    往路の  500mポイントを26分21秒で通過(時速5.92km/h)
   往路のスタートポイント   32分24秒   (時速5.74km/h)

nice!(66)  コメント(0) 

休養日明けなのに、体重増加が何故大きいのか!? 気温17℃で、+αもあったので、1.2kg減。入浴後は、63.6kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウォーキングは、
昨日、定例休養日だったので、
今日は、初日である。
天気は、秋晴れで、
昨日までの強風も、ようやく治まったので、やれやれだ。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.3キロ増加して、
65.4キロだった。
便通が今日は少なかったので、
体重増加を小さくすることはできなかった。
それにしても、休養日明けなのに、この増加幅の大きさは、
どういうことか。
休養日明けなのでリバウンドということはないと思われるのに、
便通由来、というにしては、増加分が大きすぎる。

まあ、頑張るしかない。

今日の結果は、
気温は17℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
あまり高くない表示で、
風は弱かった(風速2m/s)が、
今日も、往路中盤で病院のトイレを借りて便通が少しあったので、
終了後の体重減は、
1.2キロあった。
気温が高くはないので、
その分、体重減が小さくなるところを、
便通で、何とかカバーされた形だ。

ウォーキングの経過は、
初日で、疲労はあまり無かったので、
往路では、まあまあスピードは出せた感じで、
全区間で、余裕で時速6キロ台が出せたので、
まあ、頑張った方だろう。
復路では、時速5キロ台の中盤を維持できたので、まあまあだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に64キロ台に乗ったままだったので、
湯温44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.6キロあった。
まあ、追い炊きしない日と同じだけしか落ちないのも、
少し、問題か。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.8キロということになり、
入浴後の体重は、
63.6キロとなった。
今日は、往路途中で便通があって、体重減はそこそこ大きかったが、
開始前の体重が大きすぎたので、
入浴後の体重もあまり小さくはならなかった。
まあ、明日の二日目に向けて、
リバウンドが大きくなってしまうと、
開始前の体重が大きくなってしまうので、
何とか、リバウンドは小さくなってほしいものだが、
どうなることか。

今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.4kg    体脂肪率 21.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 11.0(やや高い) 基礎代謝量 1522kcal
 BMI 23.9         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.4%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率  47.6%
終了後の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 21.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1502kcal
 BMI 23.4         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.7%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.3%
 全身骨格筋率   30.1%      体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.1%       両脚骨格筋率  47.5%
入浴後の諸数値
 体重     63.6kg      体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1499kcal
 BMI  23.2          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%      体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.3%     両脚皮下脂肪率  16.1%
 全身骨格筋率  30.7%      体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率   48.0% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分54秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1000mポイント 09分21秒で通過(時速6.42km/h)
    往路1500mポイント 14分33秒で通過(時速6.19km/h)
    往路2000mポイント 19分27秒で通過(時速6.17km/h)
    往路3070?mポイント 30分00秒    (時速6.14km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3070?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分24秒で通過(時速5.63km/h) 
    往路の1500mポイントを16分36秒で通過(時速5.67km/h)  
    往路の1000mポイントを21分54秒で通過(時速5.67km/h)
    往路の  500mポイントを28分21秒で通過(時速5.44km/h)
   往路のスタートポイント   34分24秒   (時速5.35km/h)
nice!(57)  コメント(0) 

定例休養日、3分間入浴で、0.5kg減。入浴後は、64.1kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(12日)は、
昨日、二日目のウォーキングだったので、
スケジュール通り、
今日は定例休養日である。
天気は好かったが、風が冷たかった

そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.4キロ増加して、
64.6キロとなった。
便通がほとんど無かったので、
体重増加を小さくすることはできなかったが、
増加幅が、1.5キロ未満だったので、
64キロ台中盤に収まって、
これは好かった。
前回の、ウォーキング明けの休養日の入浴前の体重より、
0.7キロ小さくなっている。
これは、今日は、リバウンドが大きくならなかったからだと思われる。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロ台だったので、
今日は追い炊きをしないでおいたところ、
体重減は、0.5キロだった。
前回の休養日には、0.6キロ落ちているが、
そこでは、追い炊きをしていたので、
その差が、0.1キロと、出たものと思われる。
それでも、今日の入浴後の体重が、64キロそこそこなので、
明日へ向けての増加幅が大きくならなければ、
明日の開始前の体重は、64キロ台に収まると思われるのだが、
どう出るか。


入浴前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1508kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.5% 
  全身骨格筋率  30.1%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率   47.5%
入浴後の諸数値
 体重     64.1kg    体脂肪率 20.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1503kcal
 BMI 23.4         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.3%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 16.8%    両脚皮下脂肪率 16.8%
 全身骨格筋率   30.4%      体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  47.8%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(55)  コメント(0) 

風は少し治まり、気温19℃で、復路で+αもあって、1.4kg減。入浴後は、63.2kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウォーキングは、
昨日、ウォーキング初日だったので、
今日は、二日目である。
天気は、陽射したっぷりで、秋晴れなのだが、
昨日に引き続き、風が強い。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.8キロ増加して、
65.2キロだった。
便通が今日は少なかったので、
体重増加を小さくすることはできなかった。
まあ、リバウンドは小さくという昨夜の期待は、
外れてしまったわけだ。
昨日は64.8キロだったので、
65キロを超えてしまうとは、「元の木阿弥」である。

今日の結果は、
気温は19℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
昨日と同じ表示だったが、
風は強かったが昨日よりは少し治まり(風速6m/s)、
終了後の体重減は、
1.4キロあった。
これは、風が少し治まっただけではなく、
復路の中盤で病院のトイレを借りて便通が少しあったからで、
思わぬ吉兆になった。

ウォーキングの経過は、
二日目だが、今日は、昨日の疲労はあまり感じず、
往路では、昨日より少し速いスピードが出せた。
全区間で、余裕で時速6キロ台が出せたので、
まあ、頑張った方だろう。
復路でも、向かい風は昨日よりは弱く、スピードはまあまあだった。
時速5キロ台の中盤を維持できたので、まあまあだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に63キロ台に収まったので、
湯温44℃で追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.6キロあった。
昨日と同じだけ落ちているので、
追い炊きしてもしなくても、同じだけ落ちるものだ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.0キロということになり、
入浴後の体重は、
63.2キロとなった。
今日は、便通があったおかげで、
開始前の体重は昨日より大きかったのに、
入浴後の体重は、昨日より小さくなった。
まあ、落とした体重が維持・漸減へといくには、
リバウンドが小さくならねば仕方ないが、
とりあえず、リバウンドが大きくならないようにという期待を込めて、
冒頭に、「ウォーキングの目標」の掲示を、復活させた。
「当面の目標」を「63キロ」と、
達成しやすい数値にしたので、何とか、体重の漸減を図っていきたい。


今日は散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.2kg    体脂肪率 21.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 11.0(やや高い) 基礎代謝量 1518kcal
 BMI 23.8         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.5%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率  47.6%
終了後の諸数値
 体重     63.8kg    体脂肪率 20.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1497kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 17.2%    両脚皮下脂肪率 17.1%
 全身骨格筋率   30.2%      体幹骨格筋率   24.2%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.6%
入浴後の諸数値
 体重     63.2kg      体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1490kcal
 BMI  23.1          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%      体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.6%     両脚皮下脂肪率  16.5%
 全身骨格筋率  30.5%      体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率   47.8% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分57秒で通過(時速6.06km/h)
    往路1000mポイント 09分27秒で通過(時速6.35km/h)
    往路1500mポイント 14分33秒で通過(時速6.19km/h)
    往路2000mポイント 19分30秒で通過(時速6.15km/h)
    往路3050?mポイント 30分00秒    (時速6.10km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3050?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分15秒で通過(時速5.60km/h) 
    往路の1500mポイントを16分12秒で通過(時速5.74km/h)  
    往路の1000mポイントを22分18秒で通過(時速5.52km/h)
    往路の  500mポイントを28分21秒で通過(時速5.40km/h)
   往路のスタートポイント   34分12秒   (時速5.35km/h)
nice!(61)  コメント(0) 
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング