SSブログ

臨時休養日明けのウォーキング、気温19℃で、0.8kg減、入浴後は、63.4kg [健康]

ウォーキングは、
昨日、臨時休養日だったが、
今日は、好い天気なので、
やることにする。
ただ、陽射しはたっぷりあるが、
風が強いのが困る。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.1キロ増加して、
64.8キロだった。
今日は便通がかなりあったので、
体重増加はほんの僅かだった。
まあ、64キロ台に収まったのは、何よりである。

今日の結果は、
気温は19℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
低くはない表示だったが、
風がかなり強かった(風速8m/s)ので、
終了後の体重減は、
0.8キロしかなかった。
風が強いと、身体が冷やされてしまい、汗をかかない。
また、風に煽られてしまいきわめて歩きずらい。

ウォーキングの経過は、
昨日は休養日だったが、それほど休養十分というほどではなく、
それなりにスピードは出せたが、
往路では、なんとか時速6キロ台は出せたという程度で、
頑張ったと言うほどではないだろう。
復路では、強い向かい風となり、あまりスピードは出せなかった。
時速5キロ台の前半を出すのが、やっとだった。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に64キロに届いているので、
湯温44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.6キロあった。
まあ、ウォーキングの日で、体重減がこれだけあれば、
十分だろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.4キロということになり、
入浴後の体重は、
63.4キロとなった。
まあ、今日は、風が強かったので、
体重減を大きくすることはできなかったが、
まあ、明日へのリバウンドが小さければ、
今日の体重減が小さくても、
「よし」とすることができるのだが…。


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.8kg    体脂肪率 20.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1514kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 17.0%    両脚皮下脂肪率 16.9%
 全身骨格筋率   30.4%     体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.8%
終了後の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 20.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1501kcal
 BMI 23.4         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.0%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     63.4kg      体脂肪率 19.4%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1498kcal
 BMI  23.1          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.6%      体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 15.9%     両脚皮下脂肪率  15.7%
 全身骨格筋率  30.9%      体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率   48.2% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分57秒で通過(時速6.06km/h)
    往路1000mポイント 09分30秒で通過(時速6.32km/h)
    往路1500mポイント 14分48秒で通過(時速6.08km/h)
    往路2000mポイント 19分45秒で通過(時速6.08km/h)
    往路3020?mポイント 30分00秒    (時速6.04km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3020?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分24秒で通過(時速5.37km/h) 
    往路の1500mポイントを16分21秒で通過(時速5.58km/h)  
    往路の1000mポイントを22分18秒で通過(時速5.43km/h)
    往路の  500mポイントを29分00秒で通過(時速5.21km/h)
   往路のスタートポイント   36分12秒   (時速5.01km/h)
nice!(60)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

雨の臨時休養日、リバウンドが大きくて、3分間入浴で0.6kg減も、入浴後は、64.7kg [健康]

今日(9日)は、
昨日、初日のウォーキングだったので、
普通なら二日目のウォーキングとなるが、
朝からの雨が、久しぶりに本降りの大雨となり、
ウォーキング開始頃には、小降りにはなったが、
それでもしっかり降っていたので、
雨の中をやるのは嫌なので、
臨時休養日にした。

そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、2.0キロ増加して、
65.3キロとなった。
便通がほとんどく無かったので、
体重増加が非常に大きくなってしまい、
65キロを超えてしまった。
ただ、これは、便通要因というよりは、
昨日の体重減のリバウンドが大きかったというところだろう。
昨夜の期待通りにはならなかったわけだ。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が65キロを超えてしまったので、
今日は湯温42℃で追い炊きをしたところ、
体重減は、0.6キロだった。
昨日ウォーキングの日の0.7キロ減よりは小さくなったが、
まあ、それより0.1キロ小さいだけなので、
このところの「休養日に落ちない」という傾向からは、
少し、解放されはしたようだ。
しかし、入浴前の体重が大きくなってしまっていたので、
入浴後の体重も、水準としては、大きくなっている。


入浴前の諸数値
 体重     65.3kg    体脂肪率 21.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1520kcal
 BMI 23.8         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.4% 
  全身骨格筋率  30.2%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率   47.5%
入浴後の諸数値
 体重     64.7kg    体脂肪率 21.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1511kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.7%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.2%    両脚皮下脂肪率 17.2%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率  47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ウォーキングは、気温21℃で、かなり頑張り、1.3kg減。入浴後は、63.3kg [健康]

ウォーキングは、
昨日一昨日と、連続休養日だったが、
今日は、初日を迎えた。
天気は、午前中は曇っていたが、
昼頃から、雲が切れてきて、陽射しが出てきて、
気温も少し上がってきた。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.5キロ増加して、
65.3キロとなった。
便通は僅かしか無かったので、
体重増加を小さくすることはなかった。
65キロを超えてしまったのは、痛い。

今日の結果は、
気温は21℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
少し高い表示だったので、
風は少しあった(風速4m/s)が、
終了後の体重減は、
1.3キロあった。
気温はこのところでは、少し高かったので、
開始前の体重が大きかった分、
ウォーキングはかなり頑張ったので、
体重減も大きくなった。

ウォーキングの経過は、
連続休養日明けの初日だったので、休養十分で疲労は無かったので、
かなりにスピードを出せ、
往路では、十分大きな時速6キロ台を出せたので、
まあ、かなりに頑張ったと言えるだろう。
復路では、往路よりも、調子が上がり、
復路では珍しく、最終盤以外は、時速6キロ台を出せたので、
これも、復路としては、かなり頑張った方だ。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に64キロに届いているので、
湯温44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.7キロあった。
一昨日まで休養日でも、0.4キロしか落ちなかったのに、
今日はウォーキングの日なのにそれ以上落ちるというように、
休養日とウォーキングの日との落ち方の逆転が、
完全に定例化してしまった。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.0キロということになり、
入浴後の体重は、
63.3キロとなった。
まあ、今日は、開始前の体重が大きくなってしまったが、
ウォーキングと入浴との体重減で、
何とか63キロ台前半まで落とすことができた。
あとは、明日の開始前までに、
リバウンドが大きくならないことを期待するのみだ。


今日も散歩中のワンちゃんに1匹もすれ違えなかった。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.3kg    体脂肪率 21.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 11.0(やや高い) 基礎代謝量 1520kcal
 BMI 23.8         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.5%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率  47.6%
終了後の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 20.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1501kcal
 BMI 23.4         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.4%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.0%    両脚皮下脂肪率 16.9%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     63.3kg      体脂肪率 20.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1491kcal
 BMI  23.1          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%      体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.7%     両脚皮下脂肪率  16.6%
 全身骨格筋率  30.4%      体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率   47.8% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分48秒で通過(時速6.25km/h)
    往路1000mポイント 09分15秒で通過(時速6.49km/h)
    往路1500mポイント 14分18秒で通過(時速6.30km/h)
    往路2000mポイント 19分06秒で通過(時速6.29km/h)
    往路3150?mポイント 30分00秒    (時速6.30km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3150?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分18秒で通過(時速6.11km/h) 
    往路の1500mポイントを15分45秒で通過(時速6.29km/h)  
    往路の1000mポイントを20分45秒で通過(時速6.22km/h)
    往路の  500mポイントを26分30秒で通過(時速6.00km/h)
   往路のスタートポイント   32分36秒   (時速5.80km/h)
nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

阪神、先制するが、内野エラーから逆転される自滅で、今季終戦。3分間入浴で、0.4kg減、入浴後は、63.8kg [健康]

7日、プロ野球セ・パ両リーグの
クライマックスシリーズ・ファーストステージ第二戦。

阪神×巨人戦

先発は、阪神が青柳、巨人が高橋優貴。

今日は、阪神が先制したが、内野エラーから逆転される自滅で、
ファイナルステージ進出はならなかった。

これで、阪神の今シーズンは終戦。



今日(7日)は、
昨日、定例繒休養日だったので、
通常ならウォーキング初日となるのだが、
今日は、14時から、プロ野球Cs第二戦があったので、
それをPC観戦するため、
臨時休養日とした。

そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重と、変わらずで、
64.2キロだった。
便通がかなりあったので、
体重増加しなかったもので、
まあ、よかった。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロ台だったので、
今日は追い炊きをしないでおいたところ、
体重減は、0.4キロあった。
昨日も、0.4キロ減だったので、
まあ、休養日はあまり落ちない傾向が固まったようだが、
今日は、入浴前の体重が大きくならずに済んでいたので、
入浴後の体重は、63.8キロとなった。
まあ、連続休養日の入浴後の体重が63キロ台に収まったのは、
嬉しい結果ではないか。

天気予報によると、
明日はあまり天気は好くなくて、
ウォーキングしても、あまり体重減は期待できないので、
明日への増加幅が大きくならなければいいのだが。


入浴前の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 22.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1495kcal
 BMI 23.4         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.5%    体幹皮下脂肪率 13.8%
 両腕皮下脂肪率 18.7%    両脚皮下脂肪率 18.8% 
  全身骨格筋率  29.4%     体幹骨格筋率   23.4%
 両腕骨格筋率   35.7%       両脚骨格筋率   46.8%
入浴後の諸数値
 体重     63.8kg    体脂肪率 21.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1495kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.7%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.4%
 全身骨格筋率   30.1%      体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  47.4%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(64)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

阪神は、CSファイナルステージ進出が厳しくなった。3分間入浴で、0.4kgしか落ちず、入浴後は、64.2kg [健康]

今日から、プロ野球セ・パ両リーグの
クライマックスシリーズ・ファーストステージが始まった。

セリーグは、
甲子園球場で、阪神×巨人戦。

先発は、阪神が高橋遥人、巨人が菅野。

阪神は、高橋遥人が調子悪く、3点を取られ、
また、打撃陣は、菅野に抑えられ、
最終回に見せ場は作るが、
いいところなく、惨敗、
ファイナルステージ進出に向けて、厳しくなった。

明日の予告先発は、
阪神が青柳、巨人が高橋優貴。
高橋優貴は、27登板141イングで11勝9敗、防御率3.39で、
数字の出来は普通だが、阪神には4勝0敗と、相性がいい。
阪神は、要注意だ。


今日(6日)は、
昨日一昨日とウォーキングしたので、定例繒休養日である。

そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.3キロ増加して、
64.6キロとなった。
便通が全く無かったので、
体重増加が大きくなってしまった、
昨日の体重減のリバウンドが大きかったものと思われる。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロ台だったので、
今日は追い炊きをしないでおいたところ、
体重減は、0.4キロしかなかった。
昨日は、ウォーキング後で、0.7キロも落ちたのに、
今日は休養日なのに、それより小さい。
まさに、昨日書いたように、
休養日の入浴での体重減が、
ウォーキングの日よりも小さくなるというのが、
常態化してしまったようである。


入浴前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 22.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1503kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.3%    体幹皮下脂肪率 13.6%
 両腕皮下脂肪率 18.3%    両脚皮下脂肪率 18.4% 
  全身骨格筋率  29.7%     体幹骨格筋率   23.7%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率   47.1%
入浴後の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 20.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1504kcal
 BMI 23.4         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.0%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.1%       両脚骨格筋率  47.7%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(56)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

ウォーキング二日目、気温19℃で、0.9kg減。入浴後は、63.3kg [健康]

ウォーキングは、
昨日、初日だったので、
今日は二日目である。
天気は、今日も好く晴れたが、
空気は秋特有の鋭いものがあり、
今日は小春日和というわけにはいかなかった。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.0キロ増加して、
64.9キロとなった。
便通は僅かしか無かったので、
体重増加を小さくすることはなかった。
2キロも増加するということは、
昨日の減量のリバウンドがかなり大きかったのだろう。
「元の木阿弥」どころか、より悪くなっている。

今日の結果は、
気温は19℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
昨日よりは1℃低い表示で、
風は弱かった(風速2m/s)が、
終了後の体重減は、
0.9キロあった。
気温が昨日より1℃低くても、
昨日と同じだけ落ちたのは、
ウォーキングをそれだけ頑張ったということか。

ウォーキングの経過は、
二日目で、昨日の疲労が出ないかどうかが問題だったが、
どうやら今日は疲労の影響は小さかったようで、それなりにスピードは出せ、
往路では、昨日よりは遅いものの全区間で速6キロ台を出せたので、
まあ、それなりに頑張ったと言えるだろう。
復路では、往路よりも、調子が上がり、
昨日よりは速くなったので、
復路としては、かなり頑張った方ではないか。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に64キロ台のままだったので、
湯温44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.7キロあった。
一昨日まで休養日でも、0.4キロしか落ちなかったのに、
ウォーキングの日なのにそれ以上落ちるとは、
このところでは、休養日よりウォーキングの日の方が、
より大きく落ちるようだ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.6キロということになり、
入浴後の体重は、
63.3キロとなった。
まあ、今日は、開始前の体重が大きくなってしまったので、
入浴後の体重も、昨日より大きくなったしまった。
リバウンドを、いかに小さくするかが課題だろう。


今日は散歩中のワンちゃんに1匹もすれ違えなかった。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.9kg    体脂肪率 21.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1513kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.4%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率  47.5%
終了後の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 21.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1499kcal
 BMI 23.4         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.6%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.3%    両脚皮下脂肪率 17.2%
 全身骨格筋率   30.2%      体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.5%
入浴後の諸数値
 体重     63.3kg      体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1493kcal
 BMI  23.1          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%      体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.3%     両脚皮下脂肪率  16.2%
 全身骨格筋率  30.7%      体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率   48.0% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分57秒で通過(時速6.06km/h)
    往路1000mポイント 09分36秒で通過(時速6.25km/h)
    往路1500mポイント 14分45秒で通過(時速6.10km/h)
    往路2000mポイント 19分51秒で通過(時速6.05km/h)
    往路3000?mポイント 30分00秒    (時速6.00km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3000?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分45秒で通過(時速5.58km/h) 
    往路の1500mポイントを15分48秒で通過(時速5.70km/h)  
    往路の1000mポイントを20分45秒で通過(時速5.78km/h)
    往路の  500mポイントを26分48秒で通過(時速5.60km/h)
   往路のスタートポイント   32分51秒   (時速5.48km/h)
nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

休養日明けのウォーキング、気温20℃で、0.9kg減。入浴後は、62.9kg [健康]

ウォーキングは、
昨日、定例休養日だったので、
今日は初日である。
天気は、朝から晴れていて、
今日も小春日和で、ウォーキング日和である。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.3キロ増加して、
64.4キロとなった。
便通はそれなりにあったので、
体重増加が小さくて済んだ。
まあ、64キロ台前半なので、順調に減量していると言えよう。

今日の結果は、
気温は20℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
それなりに低くない表示で、
風は弱かった(風速1m/s)が、
終了後の体重減は、
0.9キロしかなかった。
気温が20℃では、
かなり頑張ったつもりでも、
1キロは落ちないものなのか。

ウォーキングの経過は、
初日なので、疲労はなかったので、
脚が慣れていない感覚はなく、スピードは出せ、
往路では、全区間で速6キロ台を出せたので、
まあ、かなり頑張ったと言えるだろう。
復路では、中盤まで、時速5キロ台後半で、
終盤で時速5キロ台中盤、最終盤では時速5キロ台前半と、
これも、復路としては、それなりに頑張った方ではないか。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に63キロ台まで落ちているので、
湯温を44℃で追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.6キロあった。
一昨日まで休養日でも、0.4キロしか落ちなかったのに、
ウォーキングの日なのにそれ以上落ちるとは、
何か、入浴条件に変動要因がありそうだ。
(ウォーキングの日は、ウォーキングで汗をかいているので、
入浴でかく汗は休養日よりは、少ないのが普通である)。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
62.9キロとなった。
ウォーキング初日で62キロ台に落ちたのは、
ギリギリとはいえ、大成果である。
まあ、これで、明日への増加幅が大きくならなければ、
問題なしなのだが、
リバウンドが大きくなったりすると、大変だ。


今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.4kg    体脂肪率 21.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1502kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.1%    体幹皮下脂肪率 13.4%
 両腕皮下脂肪率 18.0%    両脚皮下脂肪率 18.0%
 全身骨格筋率   29.8%     体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.1%      両脚骨格筋率  47.2%
終了後の諸数値
 体重     63.5kg    体脂肪率 20.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1493kcal
 BMI 23.2         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.4%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 17.0%    両脚皮下脂肪率 16.9%
 全身骨格筋率   30.2%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     62.9kg      体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1485kcal
 BMI  23.0          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%      体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.7%     両脚皮下脂肪率  16.6%
 全身骨格筋率  30.4%      体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率   47.7% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分48秒で通過(時速6.25km/h)
    往路1000mポイント 09分27秒で通過(時速6.35km/h)
    往路1500mポイント 14分33秒で通過(時速6.19km/h)
    往路2000mポイント 19分27秒で通過(時速6.17km/h)
    往路3050?mポイント 30分00秒    (時速6.10km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3050?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分12秒で通過(時速5.63km/h) 
    往路の1500mポイントを16分21秒で通過(時速5.69km/h)  
    往路の1000mポイントを21分33秒で通過(時速5.71km/h)
    往路の  500mポイントを27分45秒で通過(時速5.51km/h)
   往路のスタートポイント   33分54秒   (時速5.40km/h)
nice!(54)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

いつもの定例休養日、入浴で、0.5kg減。入浴後は、64.1kg [健康]

今日(3日)は、
いつもの定例繒休養日である。
天気は、小春日和だったので、
こんな日に休むのは、残念である。
まあ、天気予報によれば、
明日、明後日も晴れるとはいうことなので、
期待しておきたい。

そこで、いつもの通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.0キロ増加して、
64.6キロとなった。
便通が全く無かった割には、
体重増加がそれほど大きくならなかったのは、
昨夜、予想しておいたように、
昨日の体重減では、いつもと違って、
体重以外の諸数値の数字が好かったので、
リバウンドが大きくならなかったからであろう。
まあ、こういう体重減が続くようになるといのだが……。

体重以外の諸数値が好いということは、
脂肪率系の諸数値が小さくて、筋肉量系の諸数値が大きかったということだが、
これは、筋肉量系の諸数値が小さいと、飲食で、ここが大きくなる
→リバウンドが大きくなるという傾向にあるということだ。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロ台だったので、
今日は追い炊きをしないでおいたところ、
体重減は、0.5キロあった。
昨日は、ウォーキング後で、0.3キロ減だったので、
休養日は、これくらい落ちるのが妥当なところか。
まあ、湯温が44℃なので、もう少し大きく落ちてもいいのに、
とは、思うところだ。
先日「44℃でも落ちなくなる前兆か」とか、書いたが、
まあ、休養日で0.5キロ減というのは、
「落ちなくな」ったかどうか、微妙なところだ。


入浴前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1508kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.4% 
  全身骨格筋率  30.1%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率   47.5%
入浴後の諸数値
 体重     64.1kg    体脂肪率 20.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1501kcal
 BMI 23.4         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.6%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 17.2%    両脚皮下脂肪率 17.2%
 全身骨格筋率   30.2%      体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.5%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(47)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

連続休養日明けのウォーキング、気温20℃で0.9kg減、入浴後は、63.6kg [健康]

ウォーキングは、
昨日まで連続休養日だったので、
今日は初日である。
天気は、午前中は陽射しもあったが、
午後からは、全く曇ってきて、
気の滅入る空模様である。

開始前の体重は、
昨日の夕食前の体重より0.5キロ増加して、
65.0キロとなった。
便通は僅かだったが、
体重増加が大きくはならず、
65キロちょうどで済んだのは、
まあ、よかった。

今日の結果は、
気温は20℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
それなりに低くない表示で、
風は弱かった(風速2m/s)が、
終了後の体重減は、
0.9キロしかなかった。
気温が20℃あっても、
体重減が、1キロ未満では、
ウォーキングが頑張れなかったのか。

ウォーキングの経過は、
初日で、連続休養日明けなので、疲労はなかったので、
スピードはそれなりに出せた。
往路では、3区間で時速6キロ台を出せて、
その他でも、時速5キロ台終盤だったので、
まあまあではないか。
これで、体重減が0.9キロというのは、残念と言うしかない。
復路では、往路での頑張りの疲労が出て、
スピードは落ちてしまったが、
それでも、序盤・中盤は時速5キロ台中盤で、
終盤でも、時速5キロ台は維持できたので、
まあ、ギリギリ、悪くなはい程度ではあろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に64キロ台ということなので、
湯温を44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は0.5キロあった。
まあ、昨日までの休養日には、0.4キロ減だったので、
それより大きかったということで、
まずまずではないか。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.4キロということになり、
入浴後の体重は、
63.6キロとなった。
63キロ台中盤だが、
まあ、ウォーキング初日としては、
まずまず、というところか。
明日の開始前までの増加が、
大きくならなければいいが……。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.0kg    体脂肪率 21.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1515kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.5%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.5%
終了後の諸数値
 体重     64.1kg    体脂肪率 20.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1503kcal
 BMI 23.4         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.4%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 16.9%    両脚皮下脂肪率 16.8%
 全身骨格筋率   30.4%      体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     63.6kg      体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1497kcal
 BMI  23.2          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%      体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.6%     両脚皮下脂肪率  16.5%
 全身骨格筋率  30.5%      体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率   47.9% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分06秒で通過(時速5.88km/h)
    往路1000mポイント 09分33秒で通過(時速6.28km/h)
    往路1500mポイント 14分51秒で通過(時速6.06km/h)
    往路2000mポイント 19分54秒で通過(時速6.03km/h)
    往路2950?mポイント 30分00秒    (時速5.90km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2950?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分24秒で通過(時速5.48km/h) 
    往路の1500mポイントを15分54秒で通過(時速5.47km/h)  
    往路の1000mポイントを21分39秒で通過(時速5.40km/h)
    往路の  500mポイントを28分30秒で通過(時速5.16km/h)
   往路のスタートポイント   34分45秒   (時速5.09km/h)
nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング