SSブログ

ウォーキング頑張り、気温10℃で、1.2kg減。入浴後は、61.8kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
        標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(18日)のウォーキングは、
昨日は、定例休養日だったので、
初日だ。
天気は、今日も好く晴れ、
あまり寒くはなかった。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.8キロ増加して、
63.8キロだった。
便通は少しあって、
体重増加が大きくはならないようにはなったようだ。
ただ、昨日の開始前よりは、0.2キロ大きくなった。
まあ、昨日の入浴後の体重が大きかったので、
仕方ない面はある。

今日の結果は、
気温は10℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは高い表示で、
風も弱く(風速1m/s)、
ウォーキングでそこそこ頑張ったので、
体重減は、1.2キロあった。
しかし、途中で便通があったわけではないのに、
1.2キロも落ちるとは、どういうわけか。
これまでの経過だと、便通が無いときは、
0.7キロ前後ということが多いので、
大きく落ちても1.0キロ程度だろうと思われる。
それなのに、1.2キロも落ちるとは、
気温が高く、風が弱く、ウォーキングで頑張ったとしても、
大きすぎる。
まあ、大きく落ちたのは、嬉しいが、
突発的に大きくなった理由が分からないのは、
納得できないし、今後に生かしようがない。

ウォーキングの経過は、
初日なので、脚が慣れていない面はあったが、
疲労はないので、そこそこスピードは出せて、
往路では、全区間で時速6キロ台を出せて、
それもギリギリではなかったので、
まあ、頑張った方ではないか。
復路でも、終盤以外は時速5キロ台後半が出たので、
これも、まあ頑張った方ではないか。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、62キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.8キロあった。
まあ、このところ、入浴での体重減は一定していないが、
0.8キロ減というのは、十分ではないか。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.0キロということになり
入浴後の体重は、
61.8キロとなった。
初日から、61キロ台が出たのは、
合格!だ。

これで、
明日への増加幅が、1.9キロ以下ならば、
今日の開始前の体重より、小さくなる。
まあ、今日の開始前の体重は、少し大きかったので、
1.9キロ以下と言わず、
できるだけ、増加幅は小さく出てほしい。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.8kg    体脂肪率 19.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1503kcal
 BMI 23.3         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.2%    両脚皮下脂肪率 16.0%
 全身骨格筋率   30.8%     体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.1%
終了後の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 20.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1481kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.5%    両脚皮下脂肪率 16.3%
 全身骨格筋率   30.5%      体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  47.8%
入浴後の諸数値
 体重     61.8kg      体脂肪率 19.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1470kcal
 BMI  22.6          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.5%      体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 16.0%     両脚皮下脂肪率  15.8%
 全身骨格筋率  30.7%      体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率   48.0% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分54秒で通過(時6.12km/h)
    往路1000mポイント 09分18秒で通過(時速6.45km/h)
    往路1500mポイント 14分33秒で通過(時速6.19km/h)
    往路2000mポイント 19分24秒で通過(時速6.19km/h)
    往路3080?mポイント 30分00秒    (時速6.16km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒


   往路の3080?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の1900mポイントを11分24秒で通過(時速5.68km/h) 
    往路の1500mポイントを16分39秒で通過(時速5.69km/h)  
    往路の1000mポイントを21分48秒で通過(時速5.72km/h)                            路  往路の 500mポイントを28分30秒で通過(時速5.43km/h)
   往路のスタートポイント   35分27秒   (時速5.21km/h)

nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

定例休養日、このところでは開始前の体重が大きくて、入浴で0.6kg減も、入浴後は、63.0kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
         体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
       標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(2月17日)は、
昨日まで、三日間ウォーキングしたので、
通常のスケジュール通り、
定例休養日である。

そこで、いつもの休養日通り、
夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.4キロ増加して、
63.6キロだった。
便通は僅かにあったが、
体重増加が大きくなってしまった。
まあ、昨夜は、リバウンドが小さければ、
63.3キロも可能とは書いたが、
そうはいかなかった。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が63キロを超えているので、
湯温設定44℃で追い炊をしたところ、
体重減は、0.6キロあって
入浴後の体重は
63.0キロとなった。
今日は、入浴前の体重が大きかったので、
入浴後の体重が、62キロ台まで落ちなかった。

天気予報によると、
明日の午後3時は、気温10℃で、北風が少しあるので、
ウォーキングは、寒い中をやることになるかも。


入浴前の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1500kcal
 BMI 23.2         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.8% 
  全身骨格筋率  30.9%     体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率   48.2%
入浴後の諸数値
 体重     63.0kg    体脂肪率 19.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1492kcal
 BMI 23.0         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.5%    体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 15.7%    両脚皮下脂肪率 15.5%
 全身骨格筋率   31.0%      体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.7%       両脚骨格筋率  48.3%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(57)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温は10℃あったが、ウォーキングで頑張れす、0.6kg減に止まる。入浴後は、62.2kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
        標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(16日)のウォーキングは、
昨日は、二日目だったので、
三日目だ。
天気は、白い雲がちらほらあるが、
よく晴れて、穏やかな一日だった。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.8キロ増加して、
63.4キロだった。
便通は僅かにあっただけなので、
体重増加は大きくなってしまった。
ただ、昨日の開始前よりは、0.2キロ小さくなったので、
昨日に続けて、漸減ではある。
「当面の目標」には、まだまだだが、やはり、少しずつだ。

今日の結果は、
気温は10℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは高い表示で、
風は弱かった(風速2m/s)が、
ウォーキングで頑張れなかったので、
体重減は、0.6キロに止まった。
まあ、気温はそこそこで、風も弱かったが、
なにしろ、三日目でウォーキングで頑張れなかったので、
体重減を大きくすることは、できなかった。

ウォーキングの経過は、
三日目なので、
脚は慣れる以上に、三日目の疲労が出てきて、
全くスピードを出せず、
往路では、時速6キロ台を出せた区間は無く、
頑張ったとは言えない。
復路でも、全区間で時速5キロ台ギリギリとなり、
これも、頑張ったとは言えない。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、62キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.6キロに止まった。
まあ、このところ、入浴での体重減は一定していないが、
0.6キロ減というのは、少し物足りない。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.2キロということになり
入浴後の体重は、
62.2キロとなった。
明日への増加幅が、1.1キロ以下ならば、
今日の開始前の体重より、小さくなる。

まあ、ウォーキングと入浴での体重減が小さかったが、
その分、明日への増加幅が小さくなればいいわけで、
それは、十分、可能性はある。
なぜなら、体重減が小さければ、リバウンドも小さくなるからだ。
明日は休養日なので、
入浴前の体重が小さく出ることを期待したい。


今日も散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.4kg    体脂肪率 21.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1485kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 18.0%    両脚皮下脂肪率 18.0%
 全身骨格筋率   29.7%     体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.1%
終了後の諸数値
 体重     62.8kg    体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1486kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.1%    両脚皮下脂肪率 15.9%
 全身骨格筋率   30.7%      体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率  48.1%
入浴後の諸数値
 体重     61.6kg      体脂肪率 18.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1470kcal
 BMI  22.5          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.2%      体幹皮下脂肪率 11.6%
 両腕皮下脂肪率 15.5%     両脚皮下脂肪率  15.3%
 全身骨格筋率  30.9%      体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率   48.2% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分15秒で通過(時5.71km/h)
    往路1000mポイント 10分03秒で通過(時速5.83km/h)
    往路1500mポイント 15分54秒で通過(時速5.66km/h)
    往路2000mポイント 21分18秒で通過(時速5.63km/h)
    往路2800?mポイント 30分00秒    (時速5.60km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2800?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の1900mポイントを09分24秒で通過(時速5.11km/h) 
    往路の1500mポイントを14分42秒で通過(時速5.31km/h)  
    往路の1000mポイントを20分18秒で通過(時速5.32km/h)
    往路の  500mポイントを27分30秒で通過(時速5.02km/h)
   往路のスタートポイント   33分27秒   (時速5.02km/h)

nice!(57)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温10℃と寒さ緩み、+αもあって、1.1kg減。入浴後は、61.6kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
        標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(2月15日)のウォーキングは、
昨日は、初日だったので、
二日目だ。
天気は、昼過ぎまで曇っていたのだが、
ウォーキングの時間頃には、晴れてきて、
寒さも少し緩んだようだ。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.5キロ増加して、
63.6キロだった。
便通は少しあって、
体重増加を非常に大きくはしないでくれた。
昨日の開始前よりは、0.1キロ小さくなったので、
まあ、漸減ではある。
「当面の目標」には、まだまだだが、少しずつだ。

今日の結果は、
気温は10℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは高い表示で
風は弱かった(風速2m/s)ので、
今日も、往路中盤で病院のトイレを借りて、
便通が少しあった分も加わって、
体重減は、1.1キロあった。
まあ、気温が高くて、
今日はウォーキングも頑張ったのだが、
便通の+αがなければ、1キロを超える体重減にはならなかっただろう。

ウォーキングの経過は、
二日目なので、脚は慣れてきていたため、
それなりにスピードは出せて、
往路では、全区間で時速6キロ台中盤が出せたので、
まあまあ頑張ったとは言えよう。
復路でも、全区間で時速5キロ台中盤が出ていたので、
これも、まあ頑張ったと言えよう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、62キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.9キロあった。
まあ、このところ、入浴での体重減は一定していないが、
0.9キロ減というのは、いい方だ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.0キロということになり
入浴後の体重は、
61.6キロとなった。
明日への増加幅が、1.9キロ以下ならば、
今日の開始前の体重より、小さくなる。

三日やって一日休みというスケジュールで、
明日は三日目になるが、今日より、小さく出せるか、だ。
天気予報によると、明日も午後3時は10℃ということだが、
風が、風速4m/sとやや強いので、そこが今日より不利だ。
さて、ウォーキングして、体重はどう出るか?


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1498kcal
 BMI 23.2         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.3%    両脚皮下脂肪率 16.2%
 全身骨格筋率   30.7%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率  48.0%
終了後の諸数値
 体重     62.5kg    体脂肪率 19.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1480kcal
 BMI 22.8         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.3%    両脚皮下脂肪率 16.1%
 全身骨格筋率   30.5%      体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  47.9%
入浴後の諸数値
 体重     61.6kg      体脂肪率 18.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1470kcal
 BMI  22.5          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.2%      体幹皮下脂肪率 11.6%
 両腕皮下脂肪率 15.5%     両脚皮下脂肪率  15.3%
 全身骨格筋率  30.9%      体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率   48.2% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分51秒で通過(時6.19km/h)
    往路1000mポイント 09分15秒で通過(時速6.49km/h)
    往路1500mポイント 14分24秒で通過(時速6.25km/h)
    往路2000mポイント 19分18秒で通過(時速6.22km/h)
    往路3100?mポイント 30分00秒    (時速6.20km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3100?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の1900mポイントを12分42秒で通過(時速5.20km/h) 
    往路の1500mポイントを17分36秒で通過(時速5.45km/h)  
    往路の1000mポイントを23分06秒で通過(時速5.45km/h)
    往路の  500mポイントを30分27秒で通過(時速5.12km/h)
   往路のスタートポイント   35分48秒   (時速5.20km/h)

nice!(55)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温7℃と寒かったが、+αもあって0.8kg減。入浴後は、62.1kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
        標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(2月14日)は、
昨日は、定例休養日だったので、
ウォーキングの初日だ。
天気は、朝起きて一番に玄関のドアを開けて、
外を覗いたが、幸い、雪が降った形跡はなく、
今日はウォーキングができそうだった。
しかし、相変わらず、寒い1日だった。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.0キロ増加して、
63.7キロだった。
便通は少しあっって、
体重増加を非常に大きくはしないでくれた。
「当面の目標」からは、かなり離れてしまったが、
63キロ台ではあるので、ここからだ。


今日の結果は、
気温は7℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低い表示で
風は弱かった(風速2m/s)が、
今日も、往路中盤で病院のトイレを借りて、
便通が少しあった分も加わって、
体重減は、0.8キロあった。
まあ、気象条件が悪かったので、
便通の+αがなければ、これだけの体重減にはならなかっただろう。

ウォーキングの経過は、
休養日明けで、脚は慣れていなかったため、
あまりスピードは出せず、
往路では、おおくの区間で時速6キロ台ギリギリで、
あまり頑張ったとは言えないだろう。
復路でも、序盤中盤は時速5キロ台が出ていたが、
最終盤では、時速4キロ台に落ちてしまったので、
これも、あまり頑張ったとは言えないだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、62キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.8キロあった。
まあ、このところ、入浴での体重減は一定していないが、
0.8キロ減というのは、いい方だろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.6キロということになり
入浴後の体重は、
62.1キロとなった。
明日への増加幅が、1.5キロ以下ならば、
今日の開始前の体重より、小さくなる。

先ごろまで、体重は、順調に「当面の目標」圏内にあったが、
思わぬ雪で連続休養日になって、少し、体重が増えてしまった。
まあ、ここから、どうリベンジしていけるか、だ。


今日は散歩中のワンちゃんに1匹もすれ違えなかった。まあ、珍しいことだ。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.7kg    体脂肪率 19.7%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1502kcal
 BMI 23.3         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.9%
 全身骨格筋率   30.9%     体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率  48.2%
終了後の諸数値
 体重     62.9kg    体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1486kcal
 BMI 23.0         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.4%    両脚皮下脂肪率 16.2%
 全身骨格筋率   30.6%      体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  47.9%
入浴後の諸数値
 体重     62.1kg      体脂肪率 19.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1476kcal
 BMI  22.7          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.5%      体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 15.9%     両脚皮下脂肪率  15.7%
 全身骨格筋率  30.7%      体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率   48.1% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分00秒で通過(時6.00km/h)
    往路1000mポイント 09分48秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1500mポイント 14分54秒で通過(時速6.04km/h)
    往路2000mポイント 20分00秒で通過(時速6.00km/h)
    往路2960?mポイント 30分00秒    (時速5.92km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2960?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の1900mポイントを10分48秒で通過(時速5.33km/h) 
    往路の1500mポイントを16分39秒で通過(時速5.26km/h)  
    往路の1000mポイントを22分24秒で通過(時速5.25km/h)
    往路の  500mポイントを28分27秒で通過(時速5.19km/h)
   往路のスタートポイント   35分39秒   (時速4.98km/h)

nice!(60)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

日曜日で、定例休養日。入浴で0.6kg落ちて、入浴後は、62.7kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
         体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
       標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(2月13日)は、
昨日、ウォーキング初日だったので、
そのままだと、ウォーキング二日目となるが、
しかし、今年からの新しいスケジュールでは、
日曜日は定例休養日に固定化しているので、
今日は、日曜日なので、定例休養日だ。
天気は、昼前から雨が降ってきて、
冷たい雨の一日となった。

そこで、いつもの休養日通り、
夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.0キロ増加して、
63.3キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加を小さくすることはなかった。
まあ、驚くほど大きくなならなかったので、
よし、とするか。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が63キロを超えているので、
湯温設定44℃で追い炊をしたところ、
体重減は、0.6キロあって
入浴後の体重は
62.7キロとなった。

天気予報によると、
明日は、未明から雪が降り、
積もるほどになるというが、
また、ウォーキングができないほど積もるのか?
どうなることやら。


入浴前の諸数値
 体重     63.3kg    体脂肪率 21.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1482kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.2%    体幹皮下脂肪率 13.4%
 両腕皮下脂肪率 18.3%    両脚皮下脂肪率 18.3% 
  全身骨格筋率  29.6%     体幹骨格筋率   23.7%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率   47.0%
入浴後の諸数値
 体重     62.7kg    体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1483kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.4%    両脚皮下脂肪率 16.2%
 全身骨格筋率   30.5%      体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率  47.9%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

雪が歩道に少し残る箇所もあるが、ウォーキング実施! 気温9℃で、+αもあったので、0.8kg減。入浴後は、62.3kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
        標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(2月12日)は、
昨日一昨日と、定例休養日・臨時休養日だったので、
ウォーキングの初日だ。
天気は、よく晴れたが、
厳しい寒さもなく、穏やかな一日だった。

コースの歩道に雪が残っている状態が、どんなもんか、
今日も、ウォーキング前に、クルマで見にいったが、
歩道に雪が残っている部分が何か所かあるものの、
その雪は、昨日よりは少なくなっているので、
まあ、やれるだろうと判断して、
今日は、ウォーキングをやることにした。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.4キロ増加して、
64.0キロだった。
便通は少しあったのだが、
体重増加は大きくなってしまった。
再び、「当面の目標」からは、離れてしまった。

今日の結果は、
気温は9℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くない表示で
風は弱かった(風速1m/s)が、
今日も、往路中盤で病院のトイレを借りて、
便通が少しあった分も加わって、
体重減は、0.8ロあった。
まあ、気象条件はそれほど悪くはなかったが、
ウォーキングであまり頑張れなかったので、
+αがあっても、それほど大きな体重減にはならなかった。

ウォーキングの経過は、
二連続休養日明けで、脚は慣れていなかったと思われるが、
そこそこスピードは出せて、
往路では、序盤・中盤で時速6キロ台を出せたが、
終盤では、歩道にまだ雪が残っている部分があって、
そこを歩く際は、小股でゆっくり歩くので、
スピードが落ちてしまった。
復路では、序盤中盤は時速5キロ台が出ていたが、
最終盤では、時速4キロ台に落ちてしまった。
ただ、これは、雪道だからではなくて、
疲れてしまってスピードが出なかったものだ。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、63キロ台だったので、
湯温設定44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.9キロあった。
まあ、このところ、入浴では0.6~7キロ減ということが多かったので、
0.9キロ減というのは、いい方だろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.7キロということになり
入浴後の体重は、
62.3キロとなった。

今日は、ウォーキング初日だが、
明日は日曜日なので、定例休養日にするので、
今回はウォーキング二日目はない。

そこで、明日の定例休養日を、
どのように乗り越えられるかが、問題だ。
そして明後日、開始前の体重が63キロ台で迎えられるかどうか?
ただ、天気予報によると、
明後日も未明に雪が降るということなので、
また、雪が積もって、
ウォーキングができなくなるようなことがないかどうか、
も、問題である。


今日は散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 21.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1496kcal
 BMI 23.4         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.9%    両脚皮下脂肪率 17.9%
 全身骨格筋率   29.8%     体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率  47.2%
終了後の諸数値
 体重     63.2kg    体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1494kcal
 BMI 23.1         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.8%
 全身骨格筋率   30.8%      体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率  48.2%
入浴後の諸数値
 体重     61.8kg      体脂肪率 19.0%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(やや高い)  基礎代謝量 1472kcal
 BMI  22.6          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.2%      体幹皮下脂肪率 11.6%
 両腕皮下脂肪率 15.6%     両脚皮下脂肪率  15.4%
 全身骨格筋率  30.9%      体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率   48.2% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分51秒で通過(時6.19km/h)
    往路1000mポイント 09分15秒で通過(時速6.49km/h)
    往路1500mポイント 14分24秒で通過(時速6.25km/h)
    往路2000mポイント 20分12秒で通過(時速5.94km/h)
    往路2900?mポイント 30分00秒    (時速5.80km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2900?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2900mポイントを09分51秒で通過(時速5.48km/h) 
    往路の1500mポイントを16分24秒で通過(時速5.12km/h)  
    往路の1000mポイントを22分06秒で通過(時速5.16km/h)
    往路の  500mポイントを29分03秒で通過(時速4.96km/h)
   往路のスタートポイント   35分15秒   (時速4.94km/h)

nice!(59)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

未明からの雪が歩道に残り、歩けないので、臨時休養日。入浴で、0.9kg減、入浴後は、62.6kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
         体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
       標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(2月11日)は、
昨日定例休養日だったので、
本来ならウォーキング初日となるはずだったが、
今朝未明からの雪が積もって、歩道の雪は消えず、
午後になって、ウォーキングの時間帯になっても、
ぬかるみのままなので、
滑って転倒する危険を避けるため、
ウォーキングは中止、臨時休養日とした。

ウォーキングの前に、道の状況を見に、
クルマでコースを回ってみると、
往路3000m付近の坂道
雪の坂道11.jpg
ぬかるみの接近写真
ぬかるみ11.jpg
この歩道の辺りは、一日中日陰で、雪が溶けにくいのだ。
1月の雪の時には、とにかくウォーキングしようと、
無我夢中だったので、強行突破したが、
二度目となると、一度目のときの危険な体験が思い出され、
今度滑ったらどうしようという気持ちが先に立ち、
このようなぬかるみは、避けたくなる。
まあ、転んで骨折でもしたら大変なので、大事を取った。

そこで、いつもの休養日通り、
夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.1キロ増加して、
63.5キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加を小さくすることはなかった。
やはり、休養日が続くと、
「当面の目標」圏内を外れてしまう。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が63キロを超えているので、
湯温44℃の設定で追い炊きしたところ、
体重減は、0.9キロあって、
入浴後の体重は
62.6キロとなった。
まあ、追い炊きをしたから、
体重減が大きくなったのか。

これで、明日への増加幅が1.3キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は63キロ台になるのだが、
「当面の目標」に近づけるには、
増加幅が0.5キロ以下程度にならなければならない。
まあ、連続休養日で、減少傾向が反転してしまい、
残念だが、また、一歩一歩、小さくしていくしかない。


入浴前の諸数値
 体重     63.5kg    体脂肪率 21.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1488kcal
 BMI 23.2         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.2%
 両腕皮下脂肪率 17.8%    両脚皮下脂肪率 17.8% 
  全身骨格筋率  29.8%     体幹骨格筋率   24.0%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率   47.2%
入浴後の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 19.5%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1484kcal
 BMI 22.9         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.6%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.8%
 全身骨格筋率   30.7%      体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  48.1%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(68)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

定例休養日は、入浴前の体重が63.0kg。いつまで、この水準を維持できるか? [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
         体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
       標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(2月10日)は、
昨日、ウォーキング三日目だったので、
定例休養日だ。
天気は、冷たい雨の一日だった。

そこで、いつもの休養日通り、
夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.6キロ増加して、
62.7キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加が大きくなってしまった。
おそらく、リバウンドも大きかったのだろう。
前回の休養日は、増加幅が1キロ未満だったので、
この体重は、62キロ台に収まっていた。
ただ、今日も、「当面の目標」の体重ではある。
この「当面の目標」圏内を、一週間、維持できるかどうか。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が63キロ丁度なので、
追い炊きはしないでおいたところ、
体重減は、0.6キロあって
入浴後の体重は
62.4キロとなった。

これで、明日への増加幅が1.5キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は63キロ台になるのだが、
増加幅が1キロ未満になって、
「当面の目標」に近い数字が出るかどうか。


入浴前の諸数値
 体重     63.0kg    体脂肪率 21.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1482kcal
 BMI 23.0         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.6%    体幹皮下脂肪率 12.9%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.4% 
  全身骨格筋率  30.0%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率   47.4%
入浴後の諸数値
 体重     62.4kg    体脂肪率 19.5%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1480kcal
 BMI 22.8         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.6%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.8%
 全身骨格筋率   30.7%      体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  48.1%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ウォーキング三日目、開始前の体重は昨日より0.1kg小さくなる。気温9℃で0.9kg減、入浴後は、61.4kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
        標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(2月9日)は、
昨日、ウォーキングの二日目だったので、
三日目だ。
天気は、よく晴れて、
穏やかな一日だった。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.6キロ増加して、
63.0キロだった。
便通は僅かにあったのだが、
体重増加は大きくなってしまった。
しかし、昨日の開始前の体重より、
0.1キロ小さくなって、
「当面の目標」の体重に、届いている。

今日の結果は、
気温は9℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くない表示だったので、
風は弱かった(風速2m/s)し、
ウォーキングで頑張ったこともあって、
体重減は、0.9キロあった。
ウォーキングで、昨日より、気温が1℃高かったので
0.2キロ大きく落ちている。

ウォーキングの経過は、
三日目で、脚は慣れているため、
昨日よりはスピードを出せて、
往路では、序盤中盤で時速6キロ台中盤を出せたので、
まあ頑張ったというところだ。
復路でも、序盤中盤は時速5キロ台後半で、
これも、頑張ったと言えよう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、62キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.7キロあった。
まあ、このところ、入浴では0.6~7キロ減ということが多かったが、
今日は、それを引き継いだというところだ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.6キロということになり
入浴後の体重は、
61.4キロとなった。
今日は、ウォーキングでかなり落ちたが、
入浴では昨日のようには落ちなかったので、
入浴後の体重は、昨日と同じだった。

これで、明日の定例休養日をはさんで、
明後日の開始前の体重が、
63キロ台のどのあたりに収まるか、だ。


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.0kg    体脂肪率 20.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1484kcal
 BMI 23.0         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.3%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.0%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.6%
終了後の諸数値
 体重     62.1kg    体脂肪率 19.5%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1475kcal
 BMI 22.7         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.6%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.1%    両脚皮下脂肪率 15.9%
 全身骨格筋率   30.6%      体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  48.0%
入浴後の諸数値
 体重     61.4kg      体脂肪率 19.4%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(やや高い)  基礎代謝量 1463kcal
 BMI  22.4          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.5%      体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 16.1%     両脚皮下脂肪率  15.9%
 全身骨格筋率  30.5%      体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率   47.9% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
0
往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分45秒で通過(時速6.32km/h)
    往路1000mポイント 08分57秒で通過(時速6.70km/h)
    往路1500mポイント 13分57秒で通過(時速6.45km/h)
    往路2000mポイント 18分57秒で通過(時速6.33km/h)
    往路3100?mポイント 30分00秒    (時速6.20km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
    往路の2900?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の3100mポイントを11分39秒で通過(時速5.67km/h) 
    往路の1500mポイントを16分45秒で通過(時速5.73km/h)  
    往路の1000mポイントを22分03秒で通過(時速5.71km/h)
    往路の  500mポイントを28分39秒で通過(時速5.47km/h)
   往路のスタートポイント   35分09秒   (時速5.29km/h)

nice!(52)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング