SSブログ

テニスの「自主練」四日目、少し「疲労」が出てくる。入浴で1.0kg減、入浴後は、61.6kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(21日)は金曜日で、
通常のスケジュールではウォーキングの日だが、
テニスの「自主練」をやって、
だいぶストロークに慣れてきたところなので、
今日も、テニスの「自主練」をやることにする。

今日は、テニスの「自主練」の四日目だ。
速足ウォーキングとは運動量が全く違うが、
速足ウォーキングでは三日間は連続したが、
四日間まで続けたことはない。
まあ、テニスの「自主練」でも、
今日は、少し「疲労」のようなものはある。
しかし、疲れてやれない、というほどではない。

来週・月曜日には「テニス教室」があるが、
そこには、好いコンディションで参加したい。
そのためには、明日、明後日を、どう過ごすか。
明日明後日を、休みなしでいくのは、
さすがに、少し厳しいと思われる。
また、「テニス教室」前日の、日曜日は、
少し、ストロークの練習をしておいた方がいいとも思われる。
ということは、明日休んで、
明後日は、少し、やるという方向か。

テニスの「自主練」を終えて帰宅してから、
夕食前の入浴前後に、諸数値を計った。

今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.0キロ増加して、
62.6キロだった。
便通は全く無かったので、
増加幅を小さくすることは無いものと思われるが、
テニスの「自主練」をやった分、
増加幅は小さくなったものと思われるが、
今日は、昨日までよりは、少し増加幅が大きくなった。
まあ、僅かな体重増加の変化であるが、
明日、「自主練」を休むとなると、
増加幅が、もっと大きくならないか、心配ではある。

入浴では、
入浴前の体重が、62キロ台だったが、
湯温40℃で追い炊きしたところ、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、1.0キロあったので、
今日は、昨日より大きく落ちた。

これで、入浴後の体重は、
61.6キロとなった。
これで、明日への増加幅が1.3キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は62キロ台に収まる。
上記したが、明日は、テニスの「自主練」を休む予定なので、
体重増加が大きくならないか、
63キロを超えないか、心配だ。


「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 19.8(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1482kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.2%    両脚皮下脂肪率 16.1%
 全身骨格筋率   30.5%     体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  47.9%
入浴後の諸数値
 体重     61.6kg    体脂肪率 19.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1467kcal
 BMI 22.5         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.4%    体幹皮下脂肪率 11.7%
 両腕皮下脂肪率 15.8%    両脚皮下脂肪率 15.6%
 全身骨格筋率   30.7%      体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率  48.0%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。


nice!(44)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

テニスの「自主練」三日目、入浴で0.9kg減、入浴後は61.6kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(20日)は木曜日で、
通常のスケジュールでも定例休養日だが、
今日も、テニスの「自主練」をやることにするのだが、
今日は、久々の快晴で、雲一つなく気持ちよい青空が広がったので、
ウォーキングもしようかと思ったが、
あいにく、用事が出来て、時間が無くなったので、
ウォーキングはしないで、
テニスの「自主練」だけした。

ストロークの壁打ちは、
だいぶ、続けられるようになった。
ただ、ボールが身体から離れた位置に返ってきたとき、
脚をそちら動かす運びが、もたもたして、
上手く打てない。

今日は、バックハンドも出来るように練習してみたが、
これが、あまり上手くいかない。
一球目から、ボールがラケットに当たらない。
まあ、なんとかしたい。

テニスの「自主練」を終えて帰宅してから、
夕食前の入浴前後に、諸数値を計った。

今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.7キロ増加して、
62.5キロだった。
便通は全く無かったので、
増加幅を小さくすることは無いものと思われるが、
テニスの「自主練」をやった分、
増加幅は小さくなったものと思われる。

入浴では、
入浴前の体重が、62キロ台だったが、
湯温40℃で追い炊きしたところ、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、0.9キロあったので、
今日は、昨日と違って、よく落ちた方だ。

これで、入浴後の体重は、
61.6キロとなった。
これで、明日への増加幅が1.3キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は62キロ台に収まる。
まあ、このところ、ウォーキングはしていないが、
テニスの「自主練」で身体を動かしているので、
体重増加が大きくならずに済んでいる。


「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
 体重     62.5kg    体脂肪率 19.9(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1479kcal
 BMI 22.8         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.4%    両脚皮下脂肪率 16.2%
 全身骨格筋率   30.4%     体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.8%
入浴後の諸数値
 体重     61.6kg    体脂肪率 19.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1467kcal
 BMI 22.5         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.4%    体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 15.9%    両脚皮下脂肪率 15.7%
 全身骨格筋率   30.6%      体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率  47.9%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。


nice!(56)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

テニスの「自主練」二日目、ボールを追おうにも脚が動かない。入浴で0.4kgしか落ちない、入浴後は、61.8kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(19日)は水曜日で、
通常のスケジュールではウォーキング三日目だが、
昨日、ウォーキングの代わりに、テニスの「自主練」をやったが、
今日も、テニスの「自主練」をやることにする。
来週のテニス教室までに、
何とか、ストロークに「慣れ」ておきたいからだ。

ウォーキングの代わりにやっるというのは、
まあ、昨日今日と、体重コントロール的には、
体重増加幅が1キロ未満と、上手くいっているので、
「テニス教室」がある間は、こうしていきたい。

きょうの「自主練」課題は、
昨日と同じ、ボールをよく見て、
ラケットのスウィートスポットにボールを当てることだ。

不思議と、ラケットの面にボールが当たるまで、
目がボールを追っていない。
当たる前に、すでにボールが飛んでいく先を見ている。
まあ、上手くなれば、それでいいのだろうが、
下手なうちは、まず、ボールをよく見ることが、先決だろう。

それと、脚の動きが、ボールに追いつかない。
「脚がもつれる」のだ。
ボールが身体から離れたところでバウンドすると、
追いかけてボールを打つポイントまで身体を持って行かねばならないが、
そのとき、脚が動かないのだ。
脚を小刻みに動かして、サッサと動くことが求められるが、
その脚の動きができない。小刻みに運ぶことができない。

脚といえば、「テニス教室」で、コーチから、
膝を曲げて柔らかく、と言われたが、
その、「膝を曲げる」ということも、できない。
まあ、敢えて意識すると曲げることはできるのだが、
それが、続かないで、伸びてしまう、のだ。
確かに、「膝を曲げて」打つと、ボールを上手く打てるが、
その「膝を曲げる」動作を維持できない。

まあ、こんなことは、運動をするうえで、
基本的な身体の動かし方だし、
若い頃は、意識せずとも出来たことだが、
今は、それが出来ない。
しかし、出来ないとばかり言ってられないので、
これも、「自主練」中に、やれるように慣れていかなければならない。

まあ、打つ方も、そう早くは上手くならないもので、
今日も、スウィートスポットに当たる割合は、
5球のうち3球程度というのは、変わらなかった。

テニスの「自主練」を終えて帰宅してから、
夕食前の入浴前後に、諸数値を計った。

今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.6キロ増加して、
62.2キロだった。
便通は少しあったので、
増加幅を小さくすることに繋がったようだが、
今日も、テニスの「自主練」を1時間余りやった分、
増加幅が小さくなったものと思われる。

入浴では、
入浴前の体重が、62キロ台だったが、
湯温40℃で追い炊きしたところ、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、0.4キロしかなかった。
まあ、今日は、入浴の湯温が、
給湯器の加減で40℃にはならなかったのかもしれない。

これで、入浴後の体重は、
61.8キロとなった。
これで、明日への増加幅が1.1キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は62キロ台に収まる。
まあ、今日の入浴前の体重は、昨日より0.1キロ小さくなっているが、
明日は、それより、さらに小さくなるだろうか。


「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
 体重     62.2kg    体脂肪率 20.2(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1472kcal
 BMI 22.7         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.6%    両脚皮下脂肪率 16.5%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.6%
入浴後の諸数値
 体重     61.8kg    体脂肪率 19.1%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1472kcal
 BMI 22.6         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.3%    体幹皮下脂肪率 11.7%
 両腕皮下脂肪率 15.6%    両脚皮下脂肪率 15.4%
 全身骨格筋率   30.8%      体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率  48.1%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。


nice!(55)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

今日は、ウォーキングの代わりにテニスの「自主練」をやった。入浴で0.7kg減、入浴後は、61.6kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(18日)は火曜日で、
通常のスケジュールではウォーキング二日目だが、
今日は、ウォーキングの代わりに、
テニスの「自主練」をやった。

テニスの「自主練」とは、
この10月から、市のスポーツ協会のテニス教室に参加しているが、
昨日、その2回目があったのだが、
あまりに身体の動きの悪さが出て、恥ずかしい限りなので、
少しでも、慣れておこうと、
自分なりに練習してみたというところだ。

その練習とは、夕方やることにして、
場所は、テニス教室が開催されるスポーツ公園にある、
野球場のコンクリートの観客席の下の空間の、
コンクリート壁に囲まれた一画だ。
そこで、コンクリート壁に向かって、「壁打ち」だ。
壁を相手に、ストロークを打つ。

今日の課題は、
ボールをよく見て、
ラケットのスウィート・スポットにボールを当てること、
こうして、ストロークをリズムよく繰り返すこと。

ボールをよく見ることが、案外難しい。
ボールがラケットに当たる前に、目がボールから離れてしまう。
当たる瞬間まで、よっぽど意識していないと、
目は、前に行ってしまう。
ボールがスウィートスポットに当たると、
ボールは、力を入れなくとも、スーッと飛んでいく。

今日は、小1時間ほどやったが、
まあ、終盤には、何とか、5本に3本くらいは、
気持ちよくストロークを打てるくらいにはなってきた。
これを、5本打ったら5本ともクリーンヒットするようにしたい。

また、明日もやってみたい。

そこで、テニスの「自主練」を終えて帰宅してから、
夕食前の入浴前後に、諸数値を計った。

今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.6キロ増加して、
62.3キロだった。
便通は少しあったので、
増加幅を小さくすることに繋がったようだが、
しかし、今日は、
テニスの「自主練」を小1時間やったので、
その分で体重減があって、増加幅が小さくなったものと思われる。

入浴では、
入浴前の体重が、62キロ台だったが、
湯温40℃で追い炊きしたところ、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、0.7キロに止まった。
まあ、今日は、あまり落ちなかった。

これで、入浴後の体重は、
61.6キロとなった。
これで、明日への増加幅が1.3キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は62キロ台に収まる。


「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
 体重     62.3kg    体脂肪率 19.8(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1476kcal
 BMI 22.7         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.2%    両脚皮下脂肪率 16.1%
 全身骨格筋率   30.5%     体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  47.8%
入浴後の諸数値
 体重     61.6kg    体脂肪率 18.1%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1473kcal
 BMI 22.5         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 12.7%    体幹皮下脂肪率 11.1%
 両腕皮下脂肪率 14.7%    両脚皮下脂肪率 14.4%
 全身骨格筋率   31.3%      体幹骨格筋率   26.1%
 両腕骨格筋率   37.0%       両脚骨格筋率  48.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。


nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

雨の臨時休養日、入浴で1.1kg減、入浴後は、61.7kg。 [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(17日)は月曜日で、
通常のスケジュールではウォーキング初日だが、
今日は、午後から雨が本降りになってきたので、
臨時休養日とした。

今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.4キロ増加して、
62.8キロだった。
便通は全く無かったが、
増加幅は小さくなっていた。
休養日明けなので、
増加幅が小さくなることは、考えられたが、
0.5キロ以下というのは、上出来だ。

入浴では、
入浴前の体重が、62キロ台だったが、
湯温40℃で追い炊きしたところ、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、1.1キロあった。
今日も、思いのほか、よく落ちた方だ。

これで、入浴後の体重は、
61.7キロとなった。
これで、明日への増加幅が1.2キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は62キロ台に収まる。
明日は、日中は雨は降らないという予報だが、どうなるか。


「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
 体重     62.8kg    体脂肪率 20.2(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1483kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.6%    両脚皮下脂肪率 16.5%
 全身骨格筋率   30.3%     体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     61.7kg    体脂肪率 18.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1471kcal
 BMI 22.5         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.2%    体幹皮下脂肪率 11.6%
 両腕皮下脂肪率 15.5%    両脚皮下脂肪率 15.2%
 全身骨格筋率   30.8%      体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.7%       両脚骨格筋率  48.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。


nice!(53)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

鳩時計、修理は不能とのこと。入浴で1.0kg減、入浴後は、61.4kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鳩時計、修理不能とのこと。
40年ほど前に購入したものだが、20年ほど前に修理したとき、カッコーが飛び出すメカニズムを失くして、時計機能のみに省略してしまい、それが、今回、カッコーの飛び出す機能も復活させたいという修理は不能となる原因だった。

正面から、文字盤の様子             ラベルに、「poppo」のブランド名
正面.pngラベル.png
時計部分が、一体型のユニットではなく、機械仕掛けで歯車とクランクでカッコーに繋いでカッコーを飛び出させるメカニズムを成していなければならない。
裏.png

カッコーが飛び出す歯車等は、部分的には残っているが……。
カッコー.png


今日(15日)は日曜日で、
通常のスケジュールでは定例休養日なので、
特に問題は無いので、そのまま休む。

今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.4キロ増加して、
62.4キロだった。
便通は少しあったので、
増加幅を小さくすることに繋がったようだ。
ウォーキング翌日で、
増加幅が1キロ台中盤というのは、かなりいい方だ。
リバウンドが、ごく小さかったということだろう。
これで、「当面の目標」にかなり近づいた。

入浴では、
入浴前の体重が、62キロ台だったが、
湯温40℃で追い炊きしたところ、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、1.0キロあった。
まあ、今日は、よく落ちた方だ。

これで、入浴後の体重は、
61.4キロとなった。
これで、明日への増加幅が1.5キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は62キロ台に収まる。
まあ、明日は午後から雨という天気予報なので、
どうなることやら。


「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
 体重     62.4kg    体脂肪率 19.5(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1479kcal
 BMI 22.8         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.6%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.8%
 全身骨格筋率   30.6%     体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  48.0%
入浴後の諸数値
 体重     61.4kg    体脂肪率 18.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1467kcal
 BMI 22.4         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.0%    体幹皮下脂肪率 11.4%
 両腕皮下脂肪率 15.2%    両脚皮下脂肪率 15.0%
 全身骨格筋率   30.9%      体幹骨格筋率   25.7%
 両腕骨格筋率   36.7%       両脚骨格筋率  48.3%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。


nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温23℃で1.5kg減、入浴後は、61.0kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(15日)は土曜日で、
通常のスケジュールではウォーキングなので、
昨日に引き続き、
ウォーキングすることにする。
天気は、あまり好くないが、
午後からは陽射しも少し出てきたので、
昨日よりはましだろう。

だいぶ以前から、
開始前、入浴前の体重が、
63キロを切るようになってきているので、
開始前の体重の「当面の目標」を63キロから、62キロに、
更新することにする。
まあ、どこまで、やれるか、だ。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.1キロ増加して、
62.9キロだった。
便通は少しあったが、
増加幅を小さくすることはなかった。
ギリギリ62キロ台に収まった。
「当面の目標」を62キロに更新したが、
まあ、それより0.9キロ大きいままだ。
まあ、初日なので、この程度ということで。

今日の結果は、
気温は23℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くない表示で、
風は少しあった(風速3m/s)が、
ウォーキングは、ジョギングも混ぜたが、あまり頑張れなかったが、
体重減は、1.5キロあった。
まあ、今日は、昨日より気温が3℃高かったので、
その分、体重減が大きくなったというところか。

ウォーキング・ジョギングの経過は、
ウォーキング二日目だったが、
脚が慣れるよりも、疲労が出てきて、
往路で、時速6キロ台を出せた区間は、1区間しかなかったので、
あまり頑張ったとは言えないだろう。
復路でも、時速5キロ台の遅い方で、
これも、あまり頑張ったとは言えないだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、61キロ台だったが、
湯温40℃で追い炊きしたところ、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、0.4キロしかなかった。
なぜ、こんなに落ち方が小さくなったのか、
分からない。予想外だ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.9キロということになり
入浴後の体重は、
61.0キロとなった。
今日は、ウォーキングでは、昨日以上に落ちたが、
入浴で、昨日より、大幅に小さくしか落ちなかったので、
結果としても、昨日より大きくなってしまった。
まあ、ウォーキングで大きく落ちたので、
よしとしたい。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     62.9kg    体脂肪率 20.8(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1481kcal
 BMI 23.0         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.2%    両脚皮下脂肪率 17.1%
 全身骨格筋率   30.0%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.4%
終了後の諸数値
 体重     61.4kg    体脂肪率 19.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1461kcal
 BMI 22.4         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.3%    両脚皮下脂肪率 16.2%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.9%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     61.0kg      体脂肪率 19.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1457kcal
 BMI  22.3          体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.4%      体幹皮下脂肪率 11.7%
 両腕皮下脂肪率 15.9%     両脚皮下脂肪率  15.7%
 全身骨格筋率  30.5%      体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率   47.9% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ジョギング・ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分45秒で通過(時速5.22km/h)
    往路1000mポイント 09分27秒で通過(時速6.35km/h)
    往路1500mポイント 15分06秒で通過(時速5.96km/h)
    往路2000mポイント 20分24秒で通過(時速5.88km/h)
    往路2850?mポイント 30分00秒    (時速5.70km/h)  
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ジョギング・ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の2850?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを09分39秒で通過(時速5.28km/h) 
    往路の1500mポイントを15分15秒で通過(時速5.31km/h)  
    往路の1000mポイントを20分27秒で通過(時速5.43km/h) 
   往路の  500mポイントを27分18秒で通過(時速5.16km/h)
   往路のスタートポイント   32分45秒   (時速5.22km/h)



nice!(65)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

阪神、CSファイナル、後が無い戦いを、エラーでぶち壊し、惨敗! 今季を終える。 気温20℃で1.2kg減、入浴後は、60.8kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(14日)のプロ野球、
CSファイナルステージ第三戦、
神宮球場で、ヤクルト×阪神戦があった。
先発投手は、ヤクルトが高橋奎二、阪神が青柳。

阪神は、またしても、エラーで失点して敗戦という、
悪い「病気」が出て、今シーズンを終えた。

阪神は、4回表、陽川の犠牲フライで1点を先制、
さらに、5回表には、大山の2点タイムリーで、
0-3とリードを拡げた。

これで、青柳、湯浅と繋いでファイナルステージ初勝利という流れだったが、
痛いエラーから、まさかの敗退となった。

7回裏、ヤクルトは、ツーアウトから、
四球と死球で満塁と攻めると、ここで、
2番・山崎の一塁ゴロを、阪神・マルテが二塁に悪送球、
2点を献上する。
ここで、阪神は、青柳を諦め、浜地と交代。
しかし、浜地も、四球を出して、再び満塁とされると、
4番・村上に、ボテボテの投手前ゴロを打たれ、
これを、浜地が、一塁へ悪送球、一気に3点を失う。
都合、この回阪神は、5失点。5-3と逆転される。

この後は、ヤクルトは、勝ちパターンの継投で、
阪神を1安打に抑え、逃げ切り、ゲームセット。

この敗戦で、阪神は、CS敗退、今シーズンを終了した。

この一年、阪神は、開幕9連敗という最悪のスタートを切ったが、
6月以降挽回、一時は2位にも上がった。
しかし、終盤には、負けが込み、負け越しの3位に終わった。
CSには進出したが、首位・ヤクルトとの力の差は歴然としていた。
点を取れない、エラーで失点する――これでは、勝てない。
矢野監督は今年限りで退任し、後任は、岡田彰布氏と言われている。
まあ、監督が代わり、阪神の「病気」を治すことができるかどうか、
来季に注目だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は金曜日で、
通常のスケジュールではウォーキング休養日明けなので、
ウォーキングすることにする。
天気は、あまり好くないが、雨ではない。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.8キロ増加して、
62.7キロだった。
便通は少しあったので、
増加幅を小さくすることに繋がったようだ。
久しぶりに、ウォーキングの日に、
開始前の体重が、62キロ台に収まった。

今日の結果は、
気温は20℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低い表示で、
風は少しあった(風速3m/s)が、
ウォーキングは、ジョギングも混ぜて、少し頑張ったのだが、
体重減は、1.2キロに止まった。
まあ、今日は、気温が低かったので、
1.2キロ減は、いい方だろう。

ウォーキング・ジョギングの経過は、
休養日明けで、脚が慣れていなかったが、
ジョギングを混ぜることで、
それなりにスピードは出せた。
往路で、時速6キロ台を出せた区間は、4区間あったので、
まあ頑張った方だと言えるだろう。
復路では、時速6キロ台は出なかったが、
時速5キロ台中盤ではあるので、
復路としては、悪くはなかったというところか。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、61キロ台だったが、
湯温40℃で追い炊きしたところ、
入浴時間は3分間にしたのだが、
体重減は、0.7キロに止まった。
まあ、ウォーキングの日としては、
もう少し落ちてほしかった。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.9キロということになり
入浴後の体重は、
60.8キロとなった。
これで、明日への増加幅が、2.1キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は、62キロ台に収まることになる.。
増加幅は、ウォーキング翌日なので、
2キロ以下には収まるのは難しいかもしれない。


今日は散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。


「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.0kg    体脂肪率 19.6(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1489kcal
 BMI 23.0         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.9%
 全身骨格筋率   30.7%     体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  48.0%
終了後の諸数値
 体重     61.7kg    体脂肪率 18.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1474kcal
 BMI 22.5         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 12.8%    体幹皮下脂肪率 11.2%
 両腕皮下脂肪率 14.8%    両脚皮下脂肪率 14.5%
 全身骨格筋率   31.2%      体幹骨格筋率   26.0%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率  48.5%
入浴後の諸数値
 体重     60.7kg      体脂肪率 17.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1459kcal
 BMI  22.2          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 12.5%      体幹皮下脂肪率 10.9%
 両腕皮下脂肪率 14.6%     両脚皮下脂肪率  14.3%
 全身骨格筋率  31.2%      体幹骨格筋率   26.1%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率   48.6% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ジョギング・ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分24秒で通過(時速5.56km/h)
    往路1000mポイント 09分09秒で通過(時速6.56km/h)
    往路1500mポイント 14分24秒で通過(時速6.25km/h)
    往路2000mポイント 19分30秒で通過(時速6.15km/h)
    往路3020?mポイント 30分00秒    (時速6.04km/h)  
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ジョギング・ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3020?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分24秒で通過(時速5.37km/h) 
    往路の1500mポイントを16分39秒で通過(時速5.48km/h)  
    往路の1000mポイントを22分09秒で通過(時速5.47km/h) 
   往路の  500mポイントを29分33秒で通過(時速5.12km/h)
   往路のスタートポイント   34分45秒   (時速5.21km/h)



nice!(56)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

阪神、チャンスで打てない「病気」が出て、惨敗、後が無くなった。 入浴で0.7kg減、入浴後は、61.9kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(13日)のクライマックスシリーズ・ファイナルステージ、
神宮球場での、ヤクルト×阪神の第二戦。
先発は、ヤクルトがサイスニード、阪神が藤浪。

阪神、劣勢を挽回できるか。

1回表、阪神は、先頭の1番・中野が、右中間に三塁打を打つと、
3番・近本のライト前ヒットで、1点を先制する。

この後、阪神は、2回、3回と、
いすれも得点機にあと1本が出ず、
追加点を奪えない。
また、シーズン中にl繰り返した「病気」が出た。

すると、3回裏、ヤクルトは、
フォアボールのランナーを置いて、
4番・村上がレフトスタンドにホームランを放り込み、
2-1と逆転する。

さらに、4回裏には、
8番・長岡が、ライトスタンドにホームランを放り込み、
3-1とリードを拡げる。

さらに、5回裏には、ランナーを一人置いて、
5番・オスナが、レフトスタンドにホームランを放り込み、
5-1とリードを拡げる。

阪神は、7回表と、9回表に、ともにマルテの犠牲フライで、
1点ずつを上げるが、反撃もそこまで、5-3で敗れた。

これで、阪神は、0勝3敗で、後が無くなった。

明日の予告先発は、ヤクルトは高橋奎二、阪神は青柳。
高橋奎二、阪神戦3登板で0勝1敗だが、防御率は2.84、
青柳は、ヤクルト戦は5登板で3勝1敗だが、防御率は2.38、
まあ、明日の試合、投手力は、阪神やや有利だが、
青柳は、シーズン終盤は調子悪かったので、明日はどうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、木曜日で、
通常のスケジュールで定例休養日だが、
昨日休んでいるので、
今日は、ウォーキングするという選択肢もあったのだが、
あいにく、今日も冷たい雨のため、
そのまま休んだ。

そこで、いつもの休養日通り、
夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.9キロ増加して、
62.6キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加を小さくすることはなかったが、
増加幅自体は大きくなかった。

入浴前の体重が62キロ台だったが、
湯温40℃で追い炊きしたところ、
入浴時間は3分間にしたのだが、
今日は、体重減は、0.7キロに止まった。
まあ、一昨日の落ち方に比べると、少し小さい。

これで、
入浴後の体重は、61.9キロとなった。
これで、明日への増加幅が、1.0キロ以下ならば、
62キロ台に収まるが、
休養日明けでも、1.0キロ以下というのは、
難しいかもしれない。


「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 22.1(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1469kcal
 BMI 22.9         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.2%    体幹皮下脂肪率 13.5%
 両腕皮下脂肪率 18.4%    両脚皮下脂肪率 18.4%
 全身骨格筋率   29.3%     体幹骨格筋率   23.5%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率  46.7%
入浴後の諸数値
 体重     61.9kg    体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1469kcal
 BMI 22.6         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.4%    両脚皮下脂肪率 16.3%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  47.7%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(47)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

CSファイナルステージ初戦、阪神は、西勇輝が打ち込まれ、完敗! 明日以降が不安。 入浴で0.9kg減、入浴後は、61.7kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(12日)のクライマックスシリーズ・ファイナルステージ、
神宮球場での、ヤクルト×阪神の初戦。
先発は、ヤクルトが小川、阪神が西勇輝。

阪神、初戦を取れるか。

今日は、1回裏で、ほぼゲームが決まってしまった。
西勇輝は、ツーアウトから、山田、村上と連続四球をだすと、
オスナに、3ランを浴びてしまう。
小川は調子よかったので、これで、ゲームは決まった。

ヤクルトは、7回にも、サンタに2ランが出て、ダメ押し。

これで、阪神は、ファイナルステージ0勝2敗となった。

明日の予告先発は、ヤクルトはサイスニード、阪神は藤浪。
サイスニードは、阪神戦3登板で0勝1敗だが、防御率は2.84、
藤浪は、ヤクルト戦は2登板で0勝1敗だが、防御率は2.08、
まあ、明日の試合、投手力は、ほぼ互角だろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、水曜日で、
昨日ウォーキング初日だったが、
今日は、雨模様だったので、
臨時休養日とした。

そこで、いつもの休養日通り、
夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

今日の入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.1キロ増加して、
62.6キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加を小さくすることはなかった。
昨日は、途中で引き返すウォーキングだったので、
リバウンドは小さかったものと思われる。
それで、ウォーキング翌日でも、
増加幅が大きくならずに済んだ。

入浴前の体重が62キロ台だったが、
湯温40℃で追い炊きしたところ、
入浴時間は3分間にしたのだが、
今日は、体重減は、0.9キロあった。
まあ、昨日の落ち方に比べると、やや小さい。

これで、
入浴後の体重は、61.7キロとなった。
これで、明日への増加幅が、1.2キロ以下ならば、
62キロ台に収まる。


「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
入浴前の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 21.2(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1474kcal
 BMI 22.9         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.7%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.6%    両脚皮下脂肪率 17.6%
 全身骨格筋率   29.8%     体幹骨格筋率   24.0%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率  47.2%
入浴後の諸数値
 体重     61.7kg    体脂肪率 19.4%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1468kcal
 BMI 22.5         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.5%    体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.8%
 全身骨格筋率   30.5%      体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率  47.9%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(56)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング