SSブログ

五連続休養日は、7分間入浴で、0.7キロkg減。入浴後は、62.3kg [健康]

 速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が61キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、1月21日は、
朝から曇りで、
それほど寒くはない日だった。

今日は、
昨日書いたように、
クルマのドライブレコーダーの件があるので、
外出できず、
休養日となってしまう。
五連続休養日になってしまうが、
仕方ない。

休養日は、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後より、0.4キロ増加して、
63.0キロとなった。
まあ、休養日明けなので、
増加幅が大きくはならなかったが、
63キロに届いてしまった。

そこで入浴だが、
湯温は44度に設定して、
追い炊きは今日は四回までして、何とかこのところの熱い湯温になったので、
今日は入浴時間は7分間で切り上げたところ、
体重減は、0.7キロあった。
まあ、かなり大きく落ちたが、
このくらいは、休養日なら落ちるもので、
昨日は、追い炊きを一回しかしなかったので、
湯温が少しぬるいままで、
体重減が小さかったのかもしれない。

これで、入浴後の体重は、62.3キロということになった。
今日は、開始前の体重が大きかったが、
入浴後の体重が、何とか62キロ台前半まで落ちて、
よく落ちてくれたものだ。

明日こそは、ウォーキングしよう。
明日は、先日までの天気予報では、
気温が15度くらいになって、
暖かいと思われていたが、
今日の天気予報では、気温は12度程度とされているので、
寒くはないが、それほど暖かくもないだろう。
期待していただけ残念であるが、
まあ、六日ぶりなので、頑張ろう。


入浴前の諸数値
 体重     63.0kg    体脂肪率 20.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1488kcal
 BMI 23.0         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.5%    両脚皮下脂肪率 16.4%
 全身骨格筋率   30.6     体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.0%
入浴後の諸数値
 体重     62.3kg    体脂肪率 19.0(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(やや高い)  基礎代謝量 1481kcal
 BMI 22.2         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.3%    体幹皮下脂肪率 11.7%
 両腕皮下脂肪率 15.7%    両脚皮下脂肪率 15.5%
 全身骨格筋率   31.0%     体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.3%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

開始前の体重が小さかったので、10分間入浴で、0.3kg減に止まったが、入浴後は62.6kg [健康]

 速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が61キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、1月20日は、
朝から雲一つなく晴れわたったが、
寒い一日だった。

今日は、
日・月・火曜日と昨日まで休んでいるが、
今日も寒いので、
四連続休養日になってしまうが、
ウォーキングは休みとした。
午後3時の気温は、7℃だった、風速は1m/s。
予報ほどには、気温は下がらなかった。

休養日は、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重と変わらずで、
62.9キロだった。
まあ、今日は、出るべきものがよく出てくれたので、
体重増加がなかった。
おかげで、予想外の62キロ台に収まった。
これは、四連続休養日になったが、
体重水準が下がり、ありがたいことだ。

そこで入浴だが、
湯温は44度に設定して、
追い炊きは今日は一回のみで、このところの熱い湯温になったようだが、
入浴時間は、念のため10分間まで我慢したところ、
体重減は、0.3キロしかなかった。
休養日なのに、これは少し小さい体重減だが、
もしかしたら、追い炊きが一回のみだったので、
湯温がこのところの熱さに足りなかったのかもしれない。

これで、入浴後の体重は、62.6キロということになった。
今日は、開始前の体重が小さかったので、
入浴後の体重が、何とか62キロ台中盤まで落ちて、
よかった。

明日は、昨日までは、ウォーキングする予定でいたが、
実は、楽〇市場でドライブレコーダーを購入したのだが、
不具合があったので、交換してもらおうと、電話したところ、
明日以降、ショップから電話が来るということなので、
電話があった時に不在では困るので、
ずっと在宅していなければならないので、
ウォーキング(で外出すること)は、休みとなりそうだ。
(ショップとの連絡がうまくとれず、
明日、何時頃電話が来るのか、確認できていない)。


入浴前の諸数値
 体重     62.9kg    体脂肪率 20.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1481kcal
 BMI 23.0         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.3%
 全身骨格筋率   30.1     体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率  47.5%
入浴後の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 19.1(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(やや高い)  基礎代謝量 1486kcal
 BMI 22.9         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.3%    体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 15.7%    両脚皮下脂肪率 15.5%
 全身骨格筋率   31.0%     体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率  48.4%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(51)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

今日も寒いので休養日。10分間入浴で、0.5kg減。入浴後は、62.9kg [健康]

 速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が61キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、1月19日も、
昨日と同じように
よく晴れたが、
風が強く、寒い一日だった。

今日は、
昨日・一昨日と休んでいるが、
今日も寒いので、
昨日に引き続き
ウォーキングは休みとした。
午後3時の気温は、7℃だった、風速は4m/s。


休養日は、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、0.7キロ増加して、
63.4キロとなった。
休養日明けとしては、
増加幅が少し大きくなった。
一昨日昨日の増加幅よりは、0.2キロ小さいが、
これは、出るべきものが少し出たからだが、
それでも、増加幅が大きいことに変わりはない。

そこで入浴だが、
湯温は44度に設定して、
追い炊きは今日は4回すると、このところの熱い湯温になったようだが、
入浴時間は、念のため10分間まで我慢したところ、
体重減は、0.5キロだった。
昨日よりは、0.1キロ大きくなった。
まあ、入浴時間を延ばしたからか。

これで、入浴後の体重は、62.9キロということになった。
ギリギリ62キロ台で、
明日の入浴前の体重は、
62キロ台に収まるのは、望むべくもない。


入浴前の諸数値
 体重     63.4kg    体脂肪率 20.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1492kcal
 BMI 23.1         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.2%    体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 16.9%    両脚皮下脂肪率 16.8%
 全身骨格筋率   30.4     体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  47.8%
入浴後の諸数値
 体重     62.9kg    体脂肪率 19.1(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1491kcal
 BMI 23.0         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.4%    体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 15.8%    両脚皮下脂肪率 15.5%
 全身骨格筋率   31.0%     体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.4%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(64)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

寒いので休んだ休養日は、7分間入浴で、0.4kg減。入浴後は、62.7kg [健康]

 速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が61キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、1月18日は、
よく晴れたが、
寒い一日だった。

今日は、
昨日休んでいるが、
今日は寒いので、
ウォーキングは休みとした。
午後3時の気温は、7℃だった。


休養日は、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、0.9キロ増加して、
63.1キロとなった。
休養日明けとしては、
増加幅が少し大きくなった。
これは、出るべきものが全く出なかったからで、
62キロ台に収まらなかったのは、残念である。

そこで入浴だが、
湯温は44度に設定して、
追い炊きは二回すると、このところの熱い湯温になったようだが、
入浴時間は、念のため7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.4キロだった。
休養日なのに、これしか落ちなかったのは、
湯温が少し熱くなりきっていなかったのかもしれない。

これで、入浴後の体重は、62.7キロということになった。
まあ、休養日の体重としては、少し、大きいか。

明日は、午後3時の気温の予報は5℃と、今日以上に寒いので、
休むつもりである。

明日は、出るべきものが出てくれて、
増加幅が少しでも小さくなって、
入浴前の体重が、少しでも、小さくなってほしい。


入浴前の諸数値
 体重     63.1kg    体脂肪率 20.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1490kcal
 BMI 23.0         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.5%    両脚皮下脂肪率 16.4%
 全身骨格筋率   30.6     体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.0%
入浴後の諸数値
 体重     62.7kg    体脂肪率 18.9(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1488kcal
 BMI 22.9         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.3%    体幹皮下脂肪率 11.7%
 両腕皮下脂肪率 15.6%    両脚皮下脂肪率 15.3%
 全身骨格筋率   31.1%     体幹骨格筋率   25.7%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.4%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

クルマで200キロ以上走る用事を済ませた休養日は、7分間入浴で、0.6kg減。入浴後は、62.2kg [健康]

 速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が61キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、1月17日は、
薄い曇り空で、
寒い一日だった。

今日は、
一昨日休み、昨日ウォーキングしているので、
通常のスケジュールからいくと、
二日目のウォーキングの日なのだが、
用事があって、朝から夕方まで出かけたので、
休養日となった。

休養日は、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、0.9キロ増加して、
62.8キロとなった。
昨日ウォーキングしているが、
ウォーキング翌日の割には、
増加幅が大きくならず、
62キロ台に収まったのは、意外だった。
今日の昼食は、用事先で、かなり沢山摂ったので、
体重が大きく増えるのではないかと心配したが、
しかし、クルマを長時間運転した時は、
経験的に、体重はかなり落ちることが多いので、
今日は、往復200キロ以上運転しているので、
それで、昼食が多かったにもかかわらず増加幅が小さくなったのかもしれない。

そこで入浴だが、
今日は、湯温44度に設定して、
追い炊き四回して、何とか、このところの熱い湯温になったようだが、
入浴時間は、念のため7分間まで我慢したところ、
体重減は、0.6キロあった。
まあ、湯の出入り口を掃除してから
湯温が熱くなった流れを、今日は受け継いで
休養日なので、それなりに大きく落ちてくれて、
助かった。

これで、入浴後の体重は、62.2キロということになった。
まあ、休養日の体重としては、いい方ではないか。

明日以降の気温の並びを見てみると、
明日月曜日から水曜日までは、
7℃、7℃、5℃ と続いて、
木曜日から土曜日にかけては、
12℃、12℃、12℃ と続くので、
ここは、寒い日は嫌なので、
今日から四連続休養日になるが、
水曜日まで休んで、
12℃が続く、木曜日から、やろうと思う。

まあ、この先、しばらくは、
気温を見ながらのウォーキングになるのかもしれない。


入浴前の諸数値
 体重     62.8kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準)  基礎代謝量 1484kcal
 BMI 22.9         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.7%    両脚皮下脂肪率 16.6%
 全身骨格筋率   30.5     体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率  47.8%
入浴後の諸数値
 体重     62.2kg    体脂肪率 18.6(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(やや高い)  基礎代謝量 1481kcal
 BMI 22.7         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.0%    体幹皮下脂肪率 11.5%
 両腕皮下脂肪率 15.3%    両脚皮下脂肪率 15.1%
 全身骨格筋率   31.1%     体幹骨格筋率   25.8%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.5%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(65)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

強い南風で気温17度になったが、調子悪く頑張れず、1.0kgに止まる。入浴後は61.9kg [健康]

 速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が61キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、1月16日は、
朝から雲一つなく晴れわたり、
南風が強く吹き込み、
暖かい一日となった。

今日は、
昨日休んでいるので、
ウォーキングすることにする。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、0.5キロ増加して
63.2キロだった。
まあ、休養日明けの増加幅としては、
それほど大きくはなかったが、
昨日の入浴後が、小さくはなかったので、
ここも、思うようには、小さくならなかった。

今日の結果は、
気温は17度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではかなり高い表示だったが、
風が強かった(風速6m/s)ので、
ウォーキングは頑張れなかったので、
終了後の体重減は
1.0キロに止まった。
まあ、気温17度で、この減量幅は、
少し信じられないが、
今日は、調子悪かったのだ。
全くスピードが出なかった。

ウォーキングの経過は、
往路では、
序盤、時速5キロ台だったが、
その後はずっと、時速6キロ台が出た。
しかし、時速6キロ台とはいえ、
ギリギリ時速6キロなので、
あまり頑張ったとは言えない。
復路では、
強い向かい風となって、頑張れず、
終始、時速5キロ台中盤で、
また、最終盤は、時速5キロ台ギリギリに落ちてしまったので、
これも、頑張ったとは言えないだろう。

そこで入浴だが、
昨日書いた経過から、
設定湯温は44度にしたが、
湯の出入り口を掃除した効果は
一日で消えてしまったのか、
今日は、あまり熱くならず、
追い炊きは二回ではなく三回したが、
昨日ほどには熱くならなかったので、
入浴時間は再び7分間まで延ばしたが、
体重減は、0.3キロに止まった。
まあ、ウォーキング後だから、
体重減が小さくなったとも言えるが、
昨日のような、湯温が熱くなる効果は無かったように思う。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.3キロということになり、
入浴後の体重は、
61.9キロとなった。
まあ、ウォーキング初日としては、
61キロ台だから、悪くはないが、
気温17度の日としては、
少し、残念である。

明日は、また、天気は悪くなるという天気予報だが、
今回は私の方に用事があって、ウォーキングは休みである。
用事を果たすには、高速を利用しての、往復200余キロの道のりだ。


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.2kg    体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1494kcal
 BMI 23.1         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.1%    両脚皮下脂肪率 15.9%
 全身骨格筋率   30.9%     体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.2%
終了後の諸数値
 体重     62.2kg    体脂肪率 19.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1478kcal
 BMI 22.7         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.4%    体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 15.9%    両脚皮下脂肪率 15.7%
 全身骨格筋率   30.8%      体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.7%       両脚骨格筋率  48.1%
入浴後の諸数値
 体重     61.9kg      体脂肪率 18.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1475kcal
 BMI  22.6          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.1%      体幹皮下脂肪率 11.6%
 両腕皮下脂肪率 15.6%     両脚皮下脂肪率  15.3%
 全身骨格筋率  31.0%      体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   36.7%       両脚骨格筋率   48.3% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.83km/h)
    往路1000mポイント 9分48秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1500mポイント 14分57秒で通過(時速6.02km/h)
    往路2000mポイント 19分54秒で通過(時速6.03km/h)
    往路3050?mポイント 30分00秒    (時速6.09km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の3050?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分06秒で通過(時速5.68km/h) 
    往路の1500mポイントを16分57秒で通過(時速5.49km/h)  
    往路の1000mポイントを22分09秒で通過(時速5.55km/h)
    往路の  500mポイントを27分42秒で通過(時速5.52km/h)
   往路のスタートポイント   36分24秒   (時速5.02km/h)
nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

風呂の湯の出入り口を徹底的に掃除して、湯温は44度で一回の追い炊きで、5分間入浴で、0.6kg減。入浴後は62.7kg [健康]

 速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が61キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、1月15日は、
朝から雨模様で、
寒い一日だった。

今日は、
昨日・一昨日とウォーキングしているので、
通常のスケジュールで、
休養日だ。
まあ、休養日だから、
天気が悪く、寒くても、平気である。

休養日は、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.6キロ増加して、
63.3キロとなった。
昨日ウォーキングしているので
増加幅が大きくなってしまった。
リバウンドがあるからなのだが、
今日、出るべきものがあまり出なかったことも、
増加幅を大きくしている一因だ。

そこで入浴だが、
ここで、風呂システムについて、
特記しておくことがある。
それは、風呂の湯の出入り口の目詰まりのことだ。

昨日、フィルターの網目を掃除したのは、
入浴の際に、フィルターを外して、それを、掃除しただけなので、
今日、風呂の水を入れ替えバスタブを掃除する際に、
フィルターを外して、フィルターだけではなく、
湯の出入り口とその周辺も掃除してみた。
すると、やはり、繊維屑や髪の毛等々のゴミがまといついていたのが、
きれいに取れてきた。

こうして、湯の出入り口周辺・フィルターを徹底的に掃除してみると、
湯温は、入るときには43度に設定してスイッチを入れているが、
昨日までは、それでは、とてもぬるくて、入ってから何度も追い炊きしている状態だったが、
今日の掃除後に43度でスイッチを入れて入ってみると、
「いかにも43度」という熱さになっていたので、「そうだったのか!」と驚いた。
湯温が上がらなかったのは、給湯器の不具合ではなく、
湯の出入り口・フィルターの目詰まりによる、炊き上げ不良だったのだ。

以前は、湯の出入り口は何度も掃除していたが、
昨年4月に給湯器を新品に取り替えてからは、
「新品だから…」」と安心(?)してしまったようで、
掃除していなかったので、目詰まりが進んで、昨年秋頃から
湯温が上がらない現象となって出てきていたということだ。

だいぶ以前、
「旅爺さん」から、
「湯温を48度に設定するなんて、熱すぎないか」
という趣旨のコメントをいただいたとき、
それは、給湯器が不調で、48度でも熱くならない、
と返事をしたことがあったが、
それは、間違いだった。
上記したように、給湯器の不調ではなかった。
それで、「48度での追い炊き」を十何回もするようなことを、
延々と書いていたのだから、何をかいわんや、だ。

というわけで、今日、
入るときに43度で炊き上げた湯温は、十分熱くて、
身体を洗い終えて出る前に入る際の湯温は、
今日は、44度に設定して、
追い炊きは一回で、十分、熱くなった。
それで、入浴時間は、5分間で済ませたところ、
体重減は、0.6キロあった。
まあ、湯温が熱かったので、入浴時間を昨日までより短くしたが、
逆に、体重減は、昨日までより大きくなった。
まあ、これが、「普通」の湯温の状態と体重減だろう。

これで、入浴後の体重は、62.7キロということになった。
まあ、入浴での体重減は大きくなったが、
入浴前の体重が大きかったので、
入浴後の体重は、それほど小さくはならなかった。
明日、ウォーキングを予定しているが、
開始前の体重が、62キロ台に収まるのは、
かなり難しそうだ。


入浴前の諸数値
 体重     63.3kg    体脂肪率 21.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準)  基礎代謝量 1486kcal
 BMI 23.1         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.8%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.8%    両脚皮下脂肪率 17.7%
 全身骨格筋率   29.9     体幹骨格筋率   24.1%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  47.3%
入浴後の諸数値
 体重     62.7kg    体脂肪率 19.1(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1488kcal
 BMI 22.9         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.3%    体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 15.7%    両脚皮下脂肪率 15.5%
 全身骨格筋率   31.0%     体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  48.4%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(54)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

湯の出入り口のフィルターを掃除すると湯温はすぐ熱くなる。ウォーキングはそれなりに頑張って、1.1kg減。入浴後は61.7kg [健康]

 速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が61キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、1月14日は、
天気予報ほどには気温は上がらなかったが、
朝から雲一つなく晴れわたり、
陽射しが暖かく、穏やかな一日だった。

今日は、
昨日ウォーキングしているので、
ウォーキング二日目ということで、
それなりに、結果が求められる。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、0.9キロ増加して
63.1キロだった。
まあ、ウォーキング翌日としては、
増加幅が、それほど大きくならず、
上々だった。
出来れば、62キロ台に収まってほしかった。

今日の結果は、
気温は13度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや高い表示で、
風は弱かった(風速2m/s)ので、
ウォーキングはそれなりに頑張ったので、
終了後の体重減は
1.1キロあった。
昨日の天気予報では、14℃あるということだったので、
期待していたが、13℃では、
まあ、この程度かな、というところか。

ウォーキングの経過は、
往路では、
終始、時速6キロ台中盤なので、
それなりに頑張ったと言えるのではないか。
ウォーキングで、時速6キロ以上というのは、相当速い。
復路では、
二区間で、時速6キロ台が出て、
その他も、時速5キロ台後半だったので、
昨日の復路よりはよかったし、
まあまあ、頑張ったのではないか。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、
(湯船の湯温が48度になるわけではなく、給湯器の設定をこうしているということ)、
今日は、少し思うところがあって、
給湯器とバスタブを繋ぐ湯の出入り口にかぶさるフィルターを掃除したところ、
糸くずや髪の毛等々で網目が詰まっていた。さもありなん、
追い炊きしても湯温が上がらなかったのは、フィルターがゴミで目詰まりしていて、
熱い湯が、よく循環しなくなっていたものと思われる。
これをしたのは、給湯器のメーカーに「湯温が上がらない」と問い合わせるのに、
以前に問い合わせたとき、
「フィルターが詰まっていたりすると上がらない」と言われたことを思い出したからだ。
それで、メーカーに問い合わせる前にフィルターの網目を掃除したのだが、
こうしてからスイッチを入れたところ、
追い炊きは二回で、いつもより熱くなった(びっくり!!)。
(一回だけでも、かなり熱くなったのだが、念のため、二回した)。
それで入浴時間は7分間で済ませたところ、
体重減は、0.3キロだった。
まあ、湯温は熱くなったが、
ウォーキング後だったので、0.3キロに止まったのだろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.4キロということになり、
入浴後の体重は、
61.7キロとなった。
まあ、ウォーキング二日目としては、
まずまずの体重水準ではないか。

これで、明日は、
二日やって一日休みという普通のスケジュールで
休みになるが、明日は、
天気が悪くて寒いという天気予報なので、
休みでちょうどよかった。


今日は散歩中のワンちゃんに1匹しかすれ違わなかった。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.1kg    体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1490kcal
 BMI 23.0         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.4%    両脚皮下脂肪率 16.3%
 全身骨格筋率   30.7%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率  48.0%
終了後の諸数値
 体重     62.0kg    体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1473kcal
 BMI 22.6         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.6%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.3%    両脚皮下脂肪率 16.1%
 全身骨格筋率   30.6%      体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.7%       両脚骨格筋率  48.0%
入浴後の諸数値
 体重     61.7kg      体脂肪率 19.1%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1470kcal
 BMI  22.5          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.3%      体幹皮下脂肪率 11.7%
 両腕皮下脂肪率 15.8%     両脚皮下脂肪率  15.6%
 全身骨格筋率  30.8%      体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率   48.2% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分42秒で通過(時速6.38km/h)
    往路1000mポイント 9分15秒で通過(時速6.49km/h)
    往路1500mポイント 14分24秒で通過(時速6.25km/h)
    往路2000mポイント 19分21秒で通過(時速6.20km/h)
    往路3100?mポイント 30分00秒    (時速6.20km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の3100?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分42秒で通過(時速6.17km/h) 
    往路の1500mポイントを16分00秒で通過(時速6.00km/h)  
    往路の1000mポイントを21分09秒で通過(時速5.96km/h)
    往路の  500mポイントを27分21秒で通過(時速5.70km/h)
   往路のスタートポイント   33分48秒   (時速5.50km/h)
nice!(48)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温11度で、復路で頑張れず、0.9kg減に止まる。入浴後は、62.2kg [健康]

 速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が61キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、1月13日は、
久しぶりに、朝から雲一つなく晴れわたり、
陽射しが暖かく、穏やかな一日だった。

今日は、
六日ぶりのウォーキングである。
まあ、気持ちの好いウォーキング日和なので、
元気も出てくる。

開始前の体重は、
昨日の入浴後より、0.8キロ増加して
63.5キロだった。
まあ、休養日明けとしては、増加幅が
少し大きくなってしまった。
せっかく、正月から続く連続休養日を
低体重で乗り越えてきたと思ったら、
ウォーキング再開というときになっての、
体重増加で、残念だ。

今日の結果は、
気温は11度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くない表示で、
風は弱かった(風速1m/s)が、
あまり頑張れなかったので、
終了後の体重減は
0.9キロに止まった。
まあ、先日の烈風の時も11℃だったが、
その時は、1.1キロ落ちていた。
今日は、それだけ、
ウォーキングがダメだったということだ。

ウォーキングの経過は、
まあ、往路では、
終始、時速6キロ以上が出ていたので、
そこそこ頑張ったと言えるのではないか。
復路では、
序盤のみ、時速6キロ台だったが、
その後は徐々にスピードが落ちていき、
最終盤は、時速5キロ台前半にまで、落ちてしまった。

そこで入浴だが、
いつものように、
設定湯温は48度にして、
(湯船の湯温が48度になるわけではなく、給湯器の設定をこうしているということ)、
今日は十回追い炊きしたが、まあ、昨日までのように、あまり熱くならなかったので、
入浴時間は14分間まで延ばしたが、
体重減は、0.4キロに止まった。
14分間まで延ばした割には、あまり落ちなかった。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.3キロということになり、
入浴後の体重は、
62.2キロとなった。

まあ、「速足ウォーキング」の「当面の目標」を61キロに下げたばかりで、
入浴後の体重が62キロ以上では、なかなか届かないが、
明日は、今日より、気温が高くなるという天気予報なので、
そこで、頑張りたい。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     63.5kg    体脂肪率 19.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1498kcal
 BMI 23.2         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.3%    両脚皮下脂肪率 16.1%
 全身骨格筋率   30.8%     体幹骨格筋率   25.2%
 両腕骨格筋率   37.0%      両脚骨格筋率  48.1%
終了後の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 19.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1485kcal
 BMI 22.9         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.4%    体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 15.8%    両脚皮下脂肪率 15.6%
 全身骨格筋率   30.9%      体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率  48.3%
入浴後の諸数値
 体重     62.2kg      体脂肪率 18.4%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1483kcal
 BMI  22.7          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 12.9%      体幹皮下脂肪率 11.3%
 両腕皮下脂肪率 15.1%     両脚皮下脂肪率  14.8%
 全身骨格筋率  31.3%      体幹骨格筋率   26.0%
 両腕骨格筋率   36.9%       両脚骨格筋率   48.6% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分51秒で通過(時速6.19km/h)
    往路1000mポイント 9分24秒で通過(時速6.38km/h)
    往路1500mポイント 14分36秒で通過(時速6.16km/h)
    往路2000mポイント 19分33秒で通過(時速6.14km/h)
    往路3100?mポイント 30分00秒    (時速6.20km/h)
    往路3000mポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000mポイントを  分  秒
   往路の3100?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分57秒で通過(時速6.03km/h) 
    往路の1500mポイントを16分09秒で通過(時速5.94km/h)  
    往路の1000mポイントを21分03秒で通過(時速5.99km/h)
    往路の  500mポイントを27分24秒で通過(時速5.69km/h)
   往路のスタートポイント   34分33秒   (時速5.38km/h)
nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

雪は降らずに雨。14分間入浴したが、0.4kgしか落ちず。入浴後は、62.7kg [健康]

 速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が61キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、スリムな体形になるだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、1月12日は、
明け方から朝にかけて、
天気予報ほどには気温は下がらなかったようで、
雪は降らずに、代わりに雨がしとしと降る、
寒い一日だった。

そのため、
昨日も書いたが、
今日も休養日だ。
先週の金曜日から休んでいるので、
五連続休養日になってしまったが、
まあ、明日は晴れて、気温も10℃程度はあるそうなので、
何とかできるだろう。

休養日は、
夕食前の入浴前後に、
諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、0.9キロ増加して、
63.1キロとなった。
まあ、今日は、増加幅が、
少し大きくなってしまった。
これも、出るべきものがあまり出なかったことによるが、
昨日まで、低水準で来ていたので、
残念である。

そこで入浴だが、
湯温は、
いつものように48度に設定して、
(湯船の湯温が48度になるわけではない、給湯器の設定をこうしているということ)、
今日は、十二回まで追い炊きしたが、あまり熱くならないので、
昨日までと同じように、14分間入浴すれば、
大丈夫だろうと思ったが、
体重減は、0.4キロしかなかった。
まあ、湯温が、昨日までより、更にぬるかったようだ。

これで、入浴後の体重は、62.7キロということになり、
明日、ウォーキングを予定しているが、
開始前の体重が、62キロ台に収まるのは、
かなり難しそうだ。


入浴前の諸数値
 体重     63.1kg    体脂肪率 20.3%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1488kcal
 BMI 23.0         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.1%    体幹皮下脂肪率 12.5%
 両腕皮下脂肪率 16.8%    両脚皮下脂肪率 16.7%
 全身骨格筋率   30.4     体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.9%      両脚骨格筋率  47.8%
入浴後の諸数値
 体重     62.7kg    体脂肪率 19.1(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1487kcal
 BMI 22.9         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.4%    体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 15.8%    両脚皮下脂肪率 15.5%
 全身骨格筋率   31.0%     体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率  48.3%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング