SSブログ

肌寒いウォーキング三日目、13℃で、1.0kgしか落ちず。入浴後は、60.5kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(21日、春分の日)は、
昨日、ウォーキング二日目だったので、
三日目だ。
天気は、朝から雲が多く、少し肌寒く、
午後からは陽射しも少し出てきたが、
スッキリ晴れることはなかった。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.2キロ増加して、
62.4キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加が大きくなってしまった。
しかし、昨日の入浴後の体重が小さかったので、
昨日の開始前の体重よりは、
0.2キロ小さくなっている。
「当面の目標」に、少し近づいた。

今日の結果は、
気温は13℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや低い表示で、
風は弱かった(風速2m/s)が、
ウォーキングはそこそこ頑張ったが、
体重減は、1.0キロに止まった。
まあ、昨日より気温は低く、
今日は、途中の便通も無かったので、
昨日より体重減は0.3キロも小さくなった。

ウォーキングの経過は、
ウォーキング三日目だが、疲労感はあまり無くて、
往路では、一区間では、昨日より速いスピードが出たりで、
かなり頑張ったと言うところか。
復路では、昨日よりはスピードは遅くなり、
最終盤では、ギリギリ時速5キロ台に落ちるなど、
あまり頑張ったとは言えないところとなった。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、61キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.9キロに止まった。
昨日に比べれば、かなり小さかった。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.9キロということになり
入浴後の体重は、
60.5キロとなった。
まあ、今日は昨日より気温が低かったし、
ウォーキング途中での便通もなかったので、
ウォーキングでの体重減が小さくなって、
また、入浴での体重減も小さかったので、
入浴後の体重は、昨日より0.3キロ大きくなってしまった。

これで、明日への増加幅が、2.4キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は62キロ台に収まる。
1.8キロ以下ならば、今日の開始前の体重より小さくなる。
明日はウォーキング翌日となるので、
2キロ以下の水準は難しいかも。

今日も、散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     62.4kg    体脂肪率 20.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1473kcal
 BMI 22.8         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.3%
 全身骨格筋率   30.0%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.3%
終了後の諸数値
 体重     61.4kg    体脂肪率 19.0%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1465kcal
 BMI 22.4         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.2%    体幹皮下脂肪率 11.6%
 両腕皮下脂肪率 15.7%    両脚皮下脂肪率 15.4%
 全身骨格筋率   30.8%      体幹骨格筋率   25.4%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率  48.1%
入浴後の諸数値
 体重     60.2kg      体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1440kcal
 BMI  22.0          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.7%      体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.7%     両脚皮下脂肪率  16.5%
 全身骨格筋率  30.1%      体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率   47.5% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分54秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1000mポイント 08分42秒で通過(時速6.90km/h)
    往路1500mポイント 13分33秒で通過(時速6.64km/h)
    往路2000mポイント 18分36秒で通過(時速6.45km/h)
    往路3120?mポイント 30分00秒    (時速6.24km/h)  
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3120?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを12分30秒で通過(時速5.38km/h) 
    往路の1500mポイントを18分00秒で通過(時速5.40km/h)  
    往路の1000mポイントを23分24秒で通過(時速5.44km/h) 
   往路の  500mポイントを30分36秒で通過(時速5.14km/h)
   往路のスタートポイント   37分12秒   (時速5.03km/h)

nice!(63)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

スケジュールを微調整で日曜日だが、14℃で、+αもあって1.3kg減。入浴後は、60.2kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(20日)は、
通常のスケジュールでいくと、
日曜日で、定例休養日なのだが、
昨日は、2連続休養日後のウォーキング初日で、
また、来週は、火曜日と木曜日が用事でウォーキングできないので、
今日休むと、この先しばらく一日おきという日が続いてしまうので、
今日は、スケジュールを崩して、
ウォーキング二日目とすることにした。
土曜・日曜・月曜と、三連続ウォーキングとする。
天気は、今日も雲の多い一日で、
寒くはなかったが、
それほど暖かくもなかった。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.8キロ増加して、
62.6キロだった。
便通は少しあったので、
体重増加を若干、小さくしたようだ。
昨日の開始前の体重よりは、0.3キロ小さくなっている。
ただ、「当面の目標」よりは、少し離れている。

今日の結果は、
気温は14℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや低い表示で、
風は弱かった(風速2m/s)が、
ウォーキングはそこそこ頑張り、
往路中盤で、病院のトイレを借りて、
便通が少しあり、この分の+αがあったので
体重減は、1.3キロあった。
まあ、昨日より気温は低かったが、
途中で便通があったので、その分で、
昨日より体重減は大きくなった。

ウォーキングの経過は、
ウォーキング二日目で、脚は慣れてきていたので、
スピードは出せた。
往路では、全区間で時速6キロ台が出て、
序盤では、時速7キロに近い数字も出たので、
これは、かなり頑張ったと言うところか。
復路でも、最終盤以外は、時速5キロ台中盤が出たので、
これも、まあまあ頑張ったと言うところか。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、61キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、1.1キロあった。
これは、かなり落ちた方と言えよう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.4キロということになり
入浴後の体重は、
60.2キロとなった。
まあ、今日はウォーキング途中で便通があったので、
その分、体重減が大きくなって、
入浴後の体重は、60キロそこそことなった。

これで、明日への増加幅が、2.7キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は62キロ台に収まる。
2.3キロ以下ならば、今日の開始前の体重より小さくなる。
まあ、今日は日中に便通があったので、明日は無いかもしれず、
そうなると、明日の増加幅は大きくなるかもしれない。

今日は、散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 20.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準) 基礎代謝量 1477kcal
 BMI 22.9         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.3%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.1%
 全身骨格筋率   30.1%     体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率  47.5%
終了後の諸数値
 体重     61.3kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1458kcal
 BMI 22.4         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.8%    両脚皮下脂肪率 16.7%
 全身骨格筋率   30.2%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.1%       両脚骨格筋率  47.5%
入浴後の諸数値
 体重     60.2kg      体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1440kcal
 BMI  22.0          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.7%      体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 16.7%     両脚皮下脂肪率  16.5%
 全身骨格筋率  30.1%      体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率   47.5% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分51秒で通過(時速6.19km/h)
    往路1000mポイント 08分42秒で通過(時速6.90km/h)
    往路1500mポイント 13分27秒で通過(時速6.69km/h)
    往路2000mポイント 19分06秒で通過(時速6.28km/h)
    往路3120?mポイント 30分00秒    (時速6.24km/h)  
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3120?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを12分03秒で通過(時速5.58km/h) 
    往路の1500mポイントを17分12秒で通過(時速5.65km/h)  
    往路の1000mポイントを23分06秒で通過(時速5.51km/h) 
   往路の  500mポイントを29分30秒で通過(時速5.33km/h)
   往路のスタートポイント   36分12秒   (時速5.17km/h)

nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温15℃だが、真冬用のウェアで、1.2kg減。入浴で0.9kg減、入浴後は、60.8kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(19日)は、
昨日まで、2連続休養日だったので、
ウォーキングンの初日だ。
朝から雲の多い天気で、
暖かくはなかったが、
寒くもなかった。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.7キロ増加して、
62.9キロだった。
便通は全く無かったが、、
体重増加は小さくなっていて、
ギリギリだが、62キロ台に収まった。
体重増加が1キロ未満になったのには、驚いたが、
こういう日もあるものだ。

今日の結果は、
気温は15℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや低い表示で、
風はすこし強かった(風速4m/s)が、
ウォーキングはそこそこ頑張ったので、
ウェアは真冬用を着込んでいたので、
体重減は、1.2キロあった。
まあ、気温が15℃しかなかったが、
暖かくないのを見越して、
真冬用のウェアを着込んでいたので、
そこそこの体重減になった。

ウォーキングの経過は、
2連続休養日明けで、
初日で、全く脚が慣れていなかったので、
あまりスピードは出せなかった。
それでも、往路では、全区間で時速6キロ台が出て、
最終盤は、時速6キロジャストと、ギリギリだったが、
まあまあ頑張ったと言うところか。
復路でも、全区間で時速5キロ台が出たので、
これも、まあまあ頑張ったというところか。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、61キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.9キロあった。
これは、まあ落ちた方だと言えよう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.1キロということになり
入浴後の体重は、
60.8キロとなった。
まあ、開始前の体重は、
このところでは大きかったが、
ウォーキング、入浴で、
そこそこ体重減があったので、
入浴後は、60キロ台に落ちた。

これで、明日への増加幅が、2.1キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は62キロ台に収まる。
2.0キロ以下ならば、今日の開始前の体重より小さくなる。
まあ、ウォーキング翌日だから、
増加幅が2キロ以下になるのは、難しいかもしれない。


今日は、散歩中のワンちゃんに5匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     62.9kg    体脂肪率 21.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準) 基礎代謝量 1476kcal
 BMI 23.0         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 18.1%    両脚皮下脂肪率 18.1%
 全身骨格筋率   29.6%     体幹骨格筋率   23.7%
 両腕骨格筋率   36.1%      両脚骨格筋率  47.0%
終了後の諸数値
 体重     61.7kg    体脂肪率 20.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1465kcal
 BMI 22.5         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.6%    両脚皮下脂肪率 16.4%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     60.8kg      体脂肪率 18.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1456kcal
 BMI  22.2          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.1%      体幹皮下脂肪率 11.4%
 両腕皮下脂肪率 15.6%     両脚皮下脂肪率  15.3%
 全身骨格筋率  30.8%      体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率   48.1% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分54秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1000mポイント 09分06秒で通過(時速6.59km/h)
    往路1500mポイント 14分12秒で通過(時速6.34km/h)
    往路2000mポイント 19分18秒で通過(時速6.22km/h)
    往路3000?mポイント 30分00秒    (時速6.00km/h)  
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3000?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の1900mポイントを11分30秒で通過(時速5.22km/h) 
    往路の1500mポイントを16分39秒で通過(時速5.41km/h)  
    往路の1000mポイントを22分09秒で通過(時速5.42km/h) 
   往路の  500mポイントを29分36秒で通過(時速5.07km/h)
   往路のスタートポイント   35分12秒   (時速5.11km/h)

nice!(65)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

雨の臨時休養日、入浴で、0.4kgしか落ちず、入浴後は、62.2kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(18日)は、
天気予報通り、
午後から雨のため、
臨時休養日とした。

そこで、いつもの休養日通り、
夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.2キロ増加して、
62.6キロとなった。
便通は少しあったが、
体重増加を小さくするほどではなかった。
休養日明けとしては、体重増加が小さくならかなったが、
まあ、昨日の入浴前より、
0.2キロ大きくなっただけなので、
まだよかった。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が62キロ台だったので、
追い炊はしないでおいたところ、
体重減は、0.4キロしかなく。
入浴後の体重は
62.2キロだった。
昨日は、同じ休養日の入浴でも、
1.0キロ落ちているから、
今日は、えらい違いだ。
まあ、実質の湯温が、少し低かったようには、感じた。

これで、明日への増加幅が0.7キロ以下ならば、
明日も、開始前の体重は62キロ台になるが、
増加幅が0.7キロ以下というのは、
いかに休養日明けとはいえ、
便通は今日あったので、明日は無いかもしれないので、
少々、無理ではないか。


入浴前の諸数値
 体重     62.6kg    体脂肪率 21.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1471kcal
 BMI 22.9         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.1%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 18.3%    両脚皮下脂肪率 18.3% 
  全身骨格筋率  29.5%     体幹骨格筋率   23.6%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率   46.9%
入浴後の諸数値
 体重     62.2kg    体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1475kcal
 BMI 22.7         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.2%    両脚皮下脂肪率 16.0%
 全身骨格筋率   30.5%      体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率  47.9%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(55)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

定例休養日は、3分間入浴で、1.0kg減。入浴後は、61.4kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(17日)は、
昨日まで、月曜・火曜・水曜とウォーキングをしたので、
スケジュール通り、
定例休養日だ。

そこで、いつもの休養日通り、
夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.8キロ増加して、
62.4キロとなった。
便通は全く無かったので、
体重増加が大きくなってしまった。
しかし、昨日の入浴前の体重が小さかったし、
昨日のウォーキングと入浴での体重減のリバウンドも、
それほど大きくはならなかったので、
何とか62キロ台半ばに収まった。
「当面の目標」には少し隔たりがあるが、
昨日の開始前の体重よりは、0.1キロ小さくなっている。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が62キロ台だったので、
追い炊はしないでおいたところ、
体重減は、1.0キロあって、
入浴後の体重は
61.4キロだった。
休養日の入浴としては、
よく落ちた方だ。

これで、明日への増加幅が1.5キロ以下ならば、
明日も、開始前の体重は62キロ台になるが、
増加幅が1.5キロ以下には、
休養日明けなので、
なってくれるのではないか。
ただ、明日は、天気予報によると、
雨模様なので、やれるか、どうか。



入浴前の諸数値
 体重     62.4kg    体脂肪率 21.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1472kcal
 BMI 22.8         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.5%    両脚皮下脂肪率 17.4% 
  全身骨格筋率  29.8%     体幹骨格筋率   24.2%
 両腕骨格筋率   36.5%       両脚骨格筋率   47.3%
入浴後の諸数値
 体重     61.4kg    体脂肪率 18.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1466kcal
 BMI 22.4         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.1%    体幹皮下脂肪率 11.5%
 両腕皮下脂肪率 15.6%    両脚皮下脂肪率 15.3%
 全身骨格筋率   30.8%      体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.8%       両脚骨格筋率  48.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ウォーキング三日目、気温は19℃あったが、0.8kg減にとどまる。入浴後は、60.6kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(15日)は、
昨日、ウォーキング二日目だったので、
三日目だ。
天気は、午前中は雲が多かったが、
午後から、少し晴れてきた。

今日までは、比較的好い天気だったが、
明日以降は、天気は崩れ、冬に逆戻りしたように、なりそうだ。
〈Yahoo!天気・災害〉の週間予報
週間天気2.png

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.3キロ増加して、
62.5キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加が大きくなってしまった。
やはり「当面の目標」からは、離れてしまった。

今日の結果は、
気温は19℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではかなり高い表示で、
風は弱かった(風速2m/s)が、
ウォーキングは頑張れなかったので、
体重減は、0.8キロに止まった。


ウォーキングの経過は、
三日目で、「お疲れモード」になってしまい、
スピードは出せなかった。
往路では、全区間で時速5キロ台で、
まったく頑張れなかったと言えるだろう。
復路でも、全区間では時速5キロ台序盤だったので、
これも頑張れなかったというところだ。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、61キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、1.1キロあった。
まあ、今日は、よく落ちたというところだ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.9キロということになり
入浴後の体重は、
60.6キロとなった。
入浴ではよく落ちたが、
ウォーキングであまり落ちなかったのが、
響いている。

これで、明日への増加幅が、2.3キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は62キロ台に収まる。
1.8キロ以下ならば、今日の開始前の体重より小さくなる。
このところ、増加幅が大きくなっているが、
明日はどう出るか。


今日は、散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     62.5kg    体脂肪率 20.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い) 基礎代謝量 1474kcal
 BMI 22.8         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.4%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.3%    両脚皮下脂肪率 17.3%
 全身骨格筋率   30.0%     体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.3%
終了後の諸数値
 体重     61.7kg    体脂肪率 18.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1474kcal
 BMI 22.5         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 12.8%    体幹皮下脂肪率 11.2%
 両腕皮下脂肪率 14.9%    両脚皮下脂肪率 14.6%
 全身骨格筋率   31.2%      体幹骨格筋率   26.0%
 両腕骨格筋率   36.7%       両脚骨格筋率  48.6%
入浴後の諸数値
 体重     60.6kg      体脂肪率 18.2%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1456kcal
 BMI  22.1          体年齢 53歳
 全身皮下脂肪率 12.7%      体幹皮下脂肪率 11.1%
 両腕皮下脂肪率 15.0%     両脚皮下脂肪率  14.7%
 全身骨格筋率  31.1%      体幹骨格筋率   25.9%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率   48.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分09秒で通過(時速5.83km/h)
    往路1000mポイント 10分09秒で通過(時速5.91km/h)
    往路1500mポイント 15分39秒で通過(時速5.75km/h)
    往路2000mポイント 21分03秒で通過(時速5.70km/h)
    往路2800?mポイント 30分00秒    (時速5.60km/h)  
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の2800?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の1900mポイントを09分09秒で通過(時速5.25km/h) 
    往路の1500mポイントを14分15秒で通過(時速5.47km/h)  
    往路の1000mポイントを19分54秒で通過(時速5.43km/h) 
   往路の  500mポイントを26分36秒で通過(時速5.19km/h)
   往路のスタートポイント   32分42秒   (時速5.14km/h)

nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ウォーキング二日目、気温19℃で、1.1kg減。入浴後は、60.2kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(15日)は、
昨日、ウォーキング初日だったので、
二日目だ。
天気は、午前中は雲が多かったが、
昼過ぎから、少しずつ陽射しも出てきて、
徐々に、気温は上がってくるという、日和だった。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.3キロ増加して、
62.1キロだった。
便通は少しあったが、
体重増加を小さくするものではなかった。
まあ、今日は、それよりも、
昨日の大きな体重減のリバウンドが大きかったというところだろう。
しかし、昨日の入浴後の体重が小さかったおかげで、
今日の開始前の体重は、
「当面の目標」の圏内に入ってきた。
まあ、今日だけでは分からないが、
明日以降、どう出るか、だ。

今日の結果は、
気温は19℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではかなり高い表示で、
風は弱かった(風速3m/s)が、
ウォーキングはそこそこ頑張ったが、
体重減は、1.1キロに止まった。
気温は、一頃に比べれば、かなり高く出ているのだが、
ウェアも一枚脱いでいるので、
それほど大きな体重減はなかった。

ウォーキングの経過は、
二日目で、脚が慣れてきていたので、
スピードは出せた。
往路では、全区間で時速6キロ台が出たが、
序盤以外は、時速6キロ台中盤だったので、
まあ頑張ったと言えるだろう。
復路でも、全区間では時速5キロ台中盤だったので、
かなり頑張ったというところだ。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、61キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.8キロに止まった。
まあ、普段なら、よく落ちたというところだが、
昨日が1.2キロも落ちているので、
それに比べると、少し物足りない。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.9キロということになり
入浴後の体重は、
60.2キロとなった。
気温が19℃あった割には、
あまり落ちなかった。

これで、明日への増加幅が、2.7キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は62キロ台に収まる。
1.8キロ以下ならば、今日の開始前の体重より小さくなる。
まあ、「当面の目標」圏内に入ってほしいが、
どう出るか。


今日は、散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     62.1kg    体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準) 基礎代謝量 1471kcal
 BMI 22.7         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.8%    両脚皮下脂肪率 16.6%
 全身骨格筋率   30.2%     体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  47.6%
終了後の諸数値
 体重     61.0kg    体脂肪率 18.5%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1461kcal
 BMI 22.3         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 12.9%    体幹皮下脂肪率 11.3%
 両腕皮下脂肪率 15.2%    両脚皮下脂肪率 15.0%
 全身骨格筋率   31.0%      体幹骨格筋率   25.7%
 両腕骨格筋率   36.7%       両脚骨格筋率  48.3%
入浴後の諸数値
 体重     60.2kg      体脂肪率 18.1%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1449kcal
 BMI  22.0          体年齢 53歳
 全身皮下脂肪率 12.6%      体幹皮下脂肪率 11.0%
 両腕皮下脂肪率 15.0%     両脚皮下脂肪率  14.7%
 全身骨格筋率  31.0%      体幹骨格筋率   25.9%
 両腕骨格筋率   36.8%      両脚骨格筋率   48.4% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分51秒で通過(時6.19km/h)
    往路1000mポイント 08分57秒で通過(時速6.70km/h)
    往路1500mポイント 14分03秒で通過(時速6.41km/h)
    往路2000mポイント 19分00秒で通過(時速6.32km/h)
    往路3150?mポイント 30分00秒    (時速6.30km/h)  
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3150?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の1900mポイントを12分09秒で通過(時速5.68km/h) 
    往路の1500mポイントを17分15秒で通過(時速5.74km/h)  
    往路の1000mポイントを22分30秒で通過(時速5.73km/h) 
   往路の  500mポイントを28分36秒で通過(時速5.56km/h)
   往路のスタートポイント   34分42秒   (時速5.45km/h)

nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ウォーキング初日、春たけなわの陽気で、気温22℃、ウォーキング頑張れなくても1.5kg減。入浴後は59.8kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(14日)は、
昨日、定例休養日だったので、
ウォーキングンの初日だ。
天気は、朝方は、少し雨が降ったが、
その後は、どんどん晴れてきて、
気温も上がり、暖かい一日だった。
天気予報では、五月中旬並みとか言っていた。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.5キロ増加して、
62.5キロだった。
便通はかなりにあったので、
体重増加を小さくしてくれた。
まあ、いつも便通がたくさんあってくれたら、
体重増加も小さくなって、
体重減がはかどるだろうに、残念だ。

今日の結果は、
気温は22℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではかなり高い表示で、
風は少しあって(風速3m/s)、
ウォーキングはあまり頑張れなかったが、
高い気温のおかげで、
体重減は、1.5キロあった。
まあ、気温が22℃もあったので、
さすがに、よく落ちたものだ。

ウォーキングの経過は、
初日で、脚が慣れていなかったので、
あまりスピードは出せなかった。
それでも、今日は、かなり暖かかったので、
ハンドタオルで汗を拭きふきの道中、
体重はよく落ちてくれた。
往路では、時速6キロ台が出たのは、二区間だけで、
その他の区間では、時速5キロ台なので、
あまり頑張ったとは言えない。
復路でも、一区間では時速4キロ台に落ちたり、
その他の区間でも時速5キロ台ギリギリと、
これも、あまり頑張れなかった。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、61キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、1.2キロあった。
これは、よく落ちたと言えよう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.7キロということになり
入浴後の体重は、
59.8キロとなった。
まあ、気温が高かったおこげで、
体重減がずいぶん大きくなった。
59キロ台に落ちるとは、
めったに無いことだ。

これで、明日への増加幅が、3.1キロ以下ならば、
明日の開始前の体重は62キロ台に収まる。
2.6キロ以下ならば、今日の開始前の体重より小さくなる。
まあ、今日は大きく落ちたから、
明日へのリバウンド、体重増加がどの程度になるか分からないが、
2.6キロ以下にはなってほしいものだ。


今日は、散歩中のワンちゃんに8匹すれ違った。先日、散歩中のワンちゃんが多かったときは、一人で三匹のワンちゃんを連れていたお母さんがいたが、今日は、全く一人一匹で、それだけ数が多かったということだが、日和が好かったので、散歩させる人が多かったり、散歩の時間が長かったりしたのだろうか。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     62.5kg    体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準) 基礎代謝量 1481kcal
 BMI 22.8         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.7%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.2%    両脚皮下脂肪率 16.0%
 全身骨格筋率   30.6%     体幹骨格筋率   25.1%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率  48.0%
終了後の諸数値
 体重     61.0kg    体脂肪率 18.7%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1460kcal
 BMI 22.3         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.0%    体幹皮下脂肪率 11.4%
 両腕皮下脂肪率 15.5%    両脚皮下脂肪率 15.2%
 全身骨格筋率   30.9%      体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率  48.2%
入浴後の諸数値
 体重     59.8kg      体脂肪率 18.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.0(標準)  基礎代謝量 1440kcal
 BMI  21.8          体年齢 53歳
 全身皮下脂肪率 12.9%      体幹皮下脂肪率 11.2%
 両腕皮下脂肪率 15.5%     両脚皮下脂肪率  15.2%
 全身骨格筋率  30.7%      体幹骨格筋率   25.5%
 両腕骨格筋率   36.6%      両脚骨格筋率   48.1% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分03秒で通過(時5.94km/h)
    往路1000mポイント 09分21秒で通過(時速6.42km/h)
    往路1500mポイント 15分00秒で通過(時速6.00km/h)
    往路2000mポイント 20分18秒で通過(時速5.91km/h)
    往路2850?mポイント 30分00秒    (時速5.70km/h)  
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の2850?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の1900mポイントを10分09秒で通過(時速5.02km/h) 
    往路の1500mポイントを15分42秒で通過(時速5.16km/h)  
    往路の1000mポイントを22分06秒で通過(時速5.02km/h) 
   往路の  500mポイントを28分24秒で通過(時速4.96km/h)
   往路のスタートポイント   34分12秒   (時速5.00km/h)

nice!(56)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

定例休養日、入浴で0.5kg落ちて、入浴後は62.0kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(3月13日)は、
昨日まで、金曜・土曜とウォーキングをしたので、
スケジュール通り、
定例休養日だ。

そこで、いつもの休養日通り、
夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.9キロ増加して、
62.5キロとなった。
便通は全く無かったので、
体重増加が大きくなってしまった。
しかし、昨日の入浴前の体重が小さかったので、
何とか62キロ台半ばに収まった。
ウォーキング翌日だったので、
ウォーキングでの体重減のリバウンドも大きかったのだろう。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が62キロ台だったので、
追い炊はしないでおいたところ、
体重減は、0.5キロあって、
入浴後の体重は
62.0キロだった。
休養日の入浴での体重減は、
どうしても小さくなる。

これで、明日への増加幅が0.9キロ以下ならば、
明日も、開始前の体重は62キロ台になるが、
明日への増加幅は、小さく出るか。


入浴前の諸数値
 体重     62.5kg    体脂肪率 20.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準)  基礎代謝量 1479kcal
 BMI 22.8         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.5%    両脚皮下脂肪率 16.4% 
  全身骨格筋率  30.4%     体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率   47.8%
入浴後の諸数値
 体重     62.0kg    体脂肪率 19.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準)  基礎代謝量 1474kcal
 BMI 22.6         体年齢 55歳
 全身皮下脂肪率 13.5%    体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 16.0%    両脚皮下脂肪率 15.8%
 全身骨格筋率   30.7%      体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  48.0%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

nice!(57)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温20℃あったが、ウェアを一枚脱いだので、1.2kg減に止まる。入浴後は、60.6kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が60キロになること。
          私の場合、20歳代の頃、体重は55キロ近辺だったので、現状は、
          それよりは6~7キロくらい増えている。
          まあ、55キロまで戻そうとは思わないが、せめて、60キロくらい
          までは、落としてみたいと思う。      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(12日)は、
昨日、ウォーキング初日だったので、
二日目だ。
天気は、朝から雲一つなくよく晴れて、
風も弱く、暖かい穏やかな一日だった。

今日の開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.1キロ増加して、
62.9キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加が大きくなってしまった。
ギリギリ62キロ台にはなったが、
増加幅が2.1キロもあるようでは、
なかなか順調に体重減とはいかないだろう。

今日の結果は、
気温は20℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではかなり高い表示だったが、
風が少しあった(風速3m/s)ので、
ウォーキングはかなり頑張ったが、
体重減は、1.2キロ減に止まった。
また、今日は、暖かかったので、
ウェアを一枚脱いだので、
その分,汗をかかなかったものと思われる。

ウォーキングの経過は、
二日目で、脚は慣れてきていて、疲労もそれほど感じなかったし、
暖かくなって関節の可動域が大きくなったり柔軟になったようで、
脚の動きがスムーズになったか、
かなりスピードを出せて、
往路では、一区間で、時速6キロ台の終盤が出て、
三区間で、時速6キロ台中盤が出たので、
かなり頑張ったと言えよう。
復路では、前半で、時速5キロ台中盤が出て、
終盤も時速5キロ台前半だったので、
これも、まあ頑張ったと言えるだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、61キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、1.1キロあった。
まあ、かなりよく落ちた方ではないか。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.3キロということになり
入浴後の体重は、
60.6キロとなった。

これで、明日への増加幅が、2.3キロ以下ならば、
明日の入浴前の体重は62キロ台に収まる。


今日は、散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     62.9kg    体脂肪率 20.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 9.5(標準) 基礎代謝量 1485kcal
 BMI 23.0         体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.4%
 両腕皮下脂肪率 16.6%    両脚皮下脂肪率 16.5%
 全身骨格筋率   30.4%     体幹骨格筋率   24.8%
 両腕骨格筋率   36.7%      両脚骨格筋率  47.8%
終了後の諸数値
 体重     61.7kg    体脂肪率 18.7%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.0(標準)  基礎代謝量 1472kcal
 BMI 22.5         体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.1%    体幹皮下脂肪率 11.5%
 両腕皮下脂肪率 15.4%    両脚皮下脂肪率 15.2%
 全身骨格筋率   30.9%      体幹骨格筋率   25.6%
 両腕骨格筋率   36.6%       両脚骨格筋率  48.3%
入浴後の諸数値
 体重     60.6kg      体脂肪率 19.4%(標準)
 内臓脂肪レベル 8.5(標準)  基礎代謝量 1449kcal
 BMI  22.1          体年齢 54歳
 全身皮下脂肪率 13.4%      体幹皮下脂肪率 11.8%
 両腕皮下脂肪率 16.1%     両脚皮下脂肪率  15.9%
 全身骨格筋率  30.4%      体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率   47.8% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分54秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1000mポイント 08分48秒で通過(時速6.82km/h)
    往路1500mポイント 13分42秒で通過(時速6.57km/h)
    往路2000mポイント 18分36秒で通過(時速6.45km/h)
    往路3150?mポイント 30分00秒    (時速6.30km/h)  
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の3150?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の1900mポイントを12分42秒で通過(時速5.43km/h) 
    往路の1500mポイントを18分06秒で通過(時速5.47km/h)  
    往路の1000mポイントを23分39秒で通過(時速5.45km/h) 
   往路の  500mポイントを30分24秒で通過(時速5.23km/h)
   往路のスタートポイント   36分12秒   (時速5.22km/h)

nice!(55)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング