SSブログ

「吉野家の牛丼」で、体重、変わらず?!

 今日は、日曜なので、定例休養日だったが、所用で外出して、出先で昼食時間となったので、ちょうどあった「吉野家」で「牛丼」の「並盛、味噌汁」セットを食べた。
 吉野家の牛丼と言えば、サラリーマン時代に食べて以来だから、もう10年ぶりくらいになるだろうか。私は、味覚に関してはあまり自信がないので、当たっているかいないかは別として、今日食べたのは「吉野家の牛丼」としては、味の方は10年前より落ちているのではないだろうか? 「すき家」などとの「値下げ競争」で、質が落ちてきているのではないか……。
 普段は、まず食べる機会がないものだから、あまり関係はないのだが、昔ご縁があった「味」が、今は姿を消しているようでは、寂しいものだ。

 というわけで、外出から戻ってきて、夕食前の入浴前後に、いつものように諸数値を計ったが、体重は残念だった。昨日の開始前と同じなのだ。昨日の入浴後よりは、1.7キロの増加だ。
(まあ、昼食が牛丼だったことは、増加の方へも、落ちる方へも、影響はなかっただろう。ボリューム的には、多からず少なからずで、ちょうどよい程度だったから)。
 まあ、ウォーキング翌日への増加幅としては、それほど大きくはなくて、まずまず合格点だが、如何せん、昨日の入浴後の体重の水準が大きすぎたのだ。やはり、昨日ウォーキングで、1.7キロしか落とせなかったのは、痛かった。ただ、もっと大きく落としていたら、今日への増加幅もそれにつれて大きくなってい方かもしれないのだが。落としただけ増加したというのは、そういう意味を含んでいるのだ。

 脂肪系の諸数値としては、内臓脂肪レベルが、9(標準値は、9)だったのは、10にならなくて良かったというところだが、その他の諸数値は少しばかり悪い方に出ているのではないか。

 入浴では、まあ、あまり大きく落としても明日の開始前に向けて増えるだけだから、まあまあいつもと同じ程度ということで、湯温46度で30分間浸かったが、これが、休養日の入浴だからか、1.2キロ落ちて、61.2キロとなった。

 まあ、これで、明日の開始前は、ほぼ、「62キロ越え」は見えているが、困ったものだ。ジョギングすれば、翌日大きく増えるし、かといって、ウォーキングにすれば、落ち方が小さい。嫌な悪循環だ。



入浴前の諸数値 
 体重 62.4kg  体脂肪率 12.7%  筋肉量51.6kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1466kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.7kg  体幹部脂肪率 13.0% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 15.4%
 左脚筋肉量 10.2kg  左脚脂肪率 12.8% 
 右脚筋肉量 10.9kg  右脚脂肪率 10.9%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 14.5%

入浴後の諸数値
 体重 61.2kg  体脂肪率 11.1%  筋肉量 51.6kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 7 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1462Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.8kg  体幹部脂肪率 10.8%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 13.7%
 左脚筋肉量 10.2kg 左脚脂肪率 11.5%
 脚筋肉量 10.7kg  右脚脂肪率 10.3%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 13.0%





前日よりの増加幅が大きすぎる!(3.7kg増加!)

今日の開始前の諸数値
 体重 62.4kg  体脂肪率 13.6%  筋肉量 51.1kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1451kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.9kg  体幹部脂肪率 12.4%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 61.7kg  体脂肪率 13.3%  筋肉量 50.7kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1438kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.7kg  体幹部脂肪率 13.3%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 60.7kg  体脂肪率 11.6%  筋肉量 50.9kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 8   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1440kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9g  体幹部脂肪率 10.8%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分13秒遅れる
 往路10分ポイント 標準時より00分23秒早い
 往路15分ポイント 標準時より00分30秒遅れる
 往路20分ポイント 標準時より00分51秒遅れる
 往路30分ポイント 標準時より03分45秒遅れる
 時速6kmポイント        39分53秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約39.9分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約39.9/60分≒6.02km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より9分45秒ほど遅れたことになるので、いつもに比べるとかなり遅かったということになる。
 
 復路 往路の30分ポイントを7分11秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを20分15秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを32分03秒で通過
 復路最終結果 往路より03分58秒遅れる
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より3.7キロも増加してしまい、62キロ台中盤となってしまった。こうまで大きく増加してしまうと、「昨日、ジョギングあんなに頑張ったのは何だったのか!」と、ガックリ来てしまうものである。
 確かに、こうまで増加したのには、理由がある。
 昨日夕食後夜間の飲食は、まあまあいつもと同じ程度に抑えられたのだが、今朝いになって、朝食後しばらくしてから、まだまだ、何か食べたくなってしまって、温州ミカン2個を食べ、ヘルシアウォーター250ml飲んだりしてしまった。これでは、0.5キロぐらいは、すぐに増加してしまうのも無理はない。(逆に言うと、その程度の増加なので、それほど深刻ではないと言えるのかもしれないが)。
 しかもその増え方が、良くない。筋肉量は、いつもは1あるレベルが0と小さかったため、それにつれて体脂肪率は大きくなって、13%台後半となってしまった。また、内臓脂肪レベルも、9(標準値は、9)と、いつもより2ポイント程度、上がってしまっている。

 こうまで開始前体重が大きいと、普通なら、では、ジョギングして落とせばいいではないかとなるのだが、しかし、今回は、昨日、今日と、ジョギング翌日に増加幅が大きくなっているという現実があるので、そう簡単に「では、ジョギングで」とはいかなくなってしまう。
 確かに、以前も、ジョギング翌日の増加幅が大きすぎて、ウォーキングに切り替えて様子を見たが、その結果はウォーキングでも増加幅はあまり小さくならなかった、ということがあったが、しかし、昨日今日の結果を見てしまうと、もう一度、ウォーキングに戻して様子を見てみたらどうか、という気にもなるというものだ。
 それに、今日は、天気予報によれば、少しは寒さが緩むらしいので、ウォーキングだけでも、何とか、体重減になるかもしれないという気もする。
 まあ、そういうわけで、今日は往復ウォーキングにしてみよう。

 結果は、気温9度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、予報されたほど高い表示は出なくて、また、体感的にもそれなりに寒くて、往復ウォーキングだったので、終了後、ほとんど汗をかいていなくて、体重減は、僅か0.7キロに止まった。また、内臓脂肪レベルは変わらずで、体脂肪率は微減、体幹部脂肪率に至っては、逆に上がってしまうという具合に、今日は、脂肪の燃焼でも、成績が悪かった。
 そこで、入浴なのだが、ここで大きく落とせば、まだ何とか形になったのだが、あまり気合が入らず、湯温は46度に設定したものの、(例によってあまり熱くはならず)、「首までたっぷり浸かる」のも5分程度しかやらなかったので、30分間浸かったものの、体重減は、1.0キロに止まった。

 そういうわけで、今日は、開始前からのトータルの体重減では、1.7キロに止まった。まあ、これでは、休養日明けでも、2キロ程度は体重が増えているので、明日は休養日になるが、入浴前の体重にはあまり期待はできない。しかし、せかっく、「様子を見てみよう」とウォーキングにしたので、何とか、今日よりは小さい体重になっていてほしいものだ。

 ウォーキングの方は、全く調子が悪かった。初っ端から、標準時より遅れてしまい、以後、ペースを上げられなかった。開始前の体重が大きすぎて、(というか、昨日からの増加幅が大きすぎたので)、気合が入らなかったのだ。それで、時速計測地点では、ほとんど時速6キロだった。
 復路でも、往路の調子は変わらず、徐々に遅れて行くという、悪いときのパターンだった。それで、最終的には、往路のタイムより4分近く遅れてしまった。

 今日は散歩中のワンちゃんに8匹すれ違った。

復路ジョギング頑張って、体重3.5kg減

今日の開始前の諸数値
 体重 62.2kg  体脂肪率 13.6%  筋肉量 51.0kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1446kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.7kg  体幹部脂肪率 12.8%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 59.8kg  体脂肪率 11.4%  筋肉量 50.2kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 7  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1420kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4kg  体幹部脂肪率 9.8%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 58.7kg  体脂肪率 10.3%  筋肉量 49.9kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 6   推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1409kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4g  体幹部脂肪率 8.1%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分30秒早い
 往路10分ポイント 標準時より02分03秒早い
 往路15分ポイント 標準時より02分21秒早い
 往路20分ポイント 標準時より03分01秒早い
 往路30分ポイント 標準時より02分39秒早い
 時速6kmポイント        33分02秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約33.0分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約33.0/60分≒7.27km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より2分50秒ほど遅れたことになるので、まあまあ速かったということになる。
 
ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを7分15秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを14分25秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを23分37秒で通過
 復路最終結果 往路より09分49秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。


 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より3.3キロ増加したので、62.2キロと、ギリギリ、昨日の開始前より、0.1キロ落ちた。
 0.1キロでも、落ちたことには変わりないが、昨日の復路ジョギングの努力が、0.1キロ減では、あまりに淋しすぎる。それも、筋肉量が、レベル0になるほど落ちているので、体脂肪率は、13%台後半まで上がってしまっている。
 昨日の夕食後夜間は、あまり余計な飲食はしないで、大幅な体重増加にはならないよう気をつけたのだが、3.3キロ増加では、あまり効果が出たとは思えない。
 ジョギング翌日でも、増加幅は、せめて3キロ未満に収まってくれれば、体重減も順調に進むのだが、何とかならないものか。と言っても、ジョギングした日の夕食後夜間には、ヨーグルトやバナナは食べてしまうし、ミネラルウォーターも250ml程度ならいいのではないかと飲んでしまうので、まあここが問題かな、とは思うのだが、新陳代謝がもう少し良くなってくれれば、これでも、増加幅は3キロ未満になりそうなものなのだが。(実際、同じように飲食しても、翌日への増加幅が2キロ台半ばだったことはあったことはあるのだが)。
 それで、今日も、復路はジョギングせざるを得ないが、何とかしたいものだ。

 結果は、気温9度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、昨日と同じ表示で、体感的にもほぼ同じようなものだったが、今日は、ウォーキング、ジョギングとも、かなり頑張ったので、終了後、それほど汗をかいたわけではなかったが、体重減は、昨日より0.1キロ大きい、2.4キロだった。これで、終了後の体重は、昨日より0.2キロ落ちているので、まあ、何とか腹の虫はおさまった。
 そこで入浴だが、大きく落としたいのは山々だが、終了後で昨日より0.2キロも大きく落としているので、「まあいいか」という気持ちにもなって、湯温は46度に設定したが、「首までたっぷり浸かる」のは、まあ十数分というところで、あまり気合が入っていなかったので、体重減は、1.1キロに止まった。まあ、その結果、入浴後の体重も、昨日より0.2キロ小さいという水準は確保できたので、まあまあだった。

 これで、開始前からのトータルでは、体重減は、3.5キロになったのだが、明日への増加幅が、またまた3キロ以上あったのでは、体重の落ち方が鈍くなるので、何とか夕食後夜間の飲食は抑えたいのだが、実際にはそうもいかないので、なかなか難しい。

 往路のウォーキングの方は、まあ、あまり調子が良いとは思えなかったが、ペースはかなり上がっていたようで、標準時20分ポイントでは、速いときの目安である、標準時より3分以上は上回るのはクリアしているので、まあまあ速かったといえる。それは、時速計測ポイントで、時速7キロを大きく超えていたので、良く分かる。
 復路ジョギングは、基本的には「緩やかな追い風」だったので、まあまあコンディション的には良かったので、結構頑張ることができたので、大きな体重減に繋がったと思う。

 今日は散歩中のワンちゃんに10匹すれ違った。
 
 

体重が大きい日、敢えて復路ジョギングに挑む

今日の開始前の諸数値
 体重 62.3kg  体脂肪率 13.5%  筋肉量 51.1kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1450kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 13.4%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 60.0kg  体脂肪率 11.6%  筋肉量 50.3kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 7  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1422kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.1kg  体幹部脂肪率 10.5%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 58.9kg  体脂肪率 10.0%  筋肉量 50.3kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 5   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1419kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4g  体幹部脂肪率 8.0%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分30秒早い
 往路10分ポイント 標準時より01分47秒早い
 往路15分ポイント 標準時より01分51秒早い
 往路20分ポイント 標準時より02分39秒早い
 往路30分ポイント 標準時より01分35秒早い
 時速6kmポイント        34分10秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約34.2分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約34.2/60分≒7.02km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より2分50秒ほど遅れたことになるので、まあまあ速かったということになる。
 
ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを7分15秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを14分25秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを23分37秒で通過
 復路最終結果 往路より09分49秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。


 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より、1.2キロ増加しているが、増加幅としてはそれほど大きくはないが、しかし、休養日明けとしては、もう少し小さくなっていてほしかった。やはり、開始前の体重が、62キロを超えるのは、厳しいものがある。
 また、今日も、筋肉量が少し小さくて、脂肪系の諸数値が悪かったのが、少し気になった。
 この諸数値では、明日への増加幅の増大のリスクを冒しても復路ジョギングで落とさなければなるまい。

 結果は、気温9度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、表示としては高くも低くもないもので、体感的にも、寒くも暖かくもないようなものだったが、まあ、どちらかと言えば寒い方で、復路ジョギングしたが、あまり汗はかかなかったけれど、体重減は、2.3キロだったので、まあまあだ。また、開始前に悪かった脂肪系の諸数値は、それぞれかなり改善したので、ジョギングは、脂肪を燃やす方面では、今日は効果的だったようだ。
 そこで入浴だが、もう湯温を46度に設定するのは当たり前になった感があるが、しかし、実際の体感的な湯温はそれほど熱くはならなくて、今日も30分間浸かったが、体重は1.1キロ落ちただけだった。しかし、ここでも、内臓脂肪レベルは、2ポイント落ちたので、これは良かった。

 まあ、今日も開始前の体重が62キロ以上あったので、一昨日昨日という経過(体重3.6キロ増加)があったにせよ、敢えて復路ジョギングにせざるを得なかった。今日の気温では、往復ウォーキングでは、落ちる体重はたかが知れているからだ。また、ウォーキング翌日だからといって、体重増加幅が小さくなるとは限らないという経過もあるので、この選択は、止むを得ない。
 問題は、これで明日の開始前までへの増加幅を小さくすることだ。3.6キロ増加したときには、夕食後夜間の飲食が多すぎたので、そうなったと思われるので、今日は、そこを少し我慢して、何とか、増加幅を3キロ未満に収めてみたいものだ。

 ウォーキングの方は、休養日明けとして疲労がない日の割には、それほどペースが上がらなかった。遅くはないのだが、それほど早いタイムも出ずに、時速計測地点でも、かろうじて、時速7キロを超えたところだった。まあ、けっして遅くはないのだが、それほど速くもなかった。
 復路では、ジョギングしたが、やや向かい風で、汗をかくにはあまりよいコンディションではなかった。しかし、疲労はなかったので、結構、頑張れたので、まあまあの体重減となったので、まずは良かったというところだ。

 今日は散歩中のワンちゃんに2匹しかすれ違えなかった。

ジョギング翌日、体重、3.6kgも増加

 今日は、昨日書いたように町内会の防犯パトロールが午後にあったので、臨時休養日となった。少し寒くはない日だったので、残念だった。

 そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計ったが、なんと、体重が、昨日の入浴後より、3.6キロも増加してしまい、昨日の復路ジョギングは、完全に「裏目」になってしまった。

 思い返せば、昨日の夕食後夜間は、ミネラルウォーターを750mlほど飲んだし、いつもより余計に、温州ミカン2個も食べたりしたので、まあ、これだけ増加しても仕方ないかな、という経過ではあった。
 やはり、ジョギングすると、どうしても、夕食後の夜間に、いつもより飲食が増えてしまう。余計な飲食をしなくても、ただでさえ、新陳代謝の関係で、体重増加が起きやすいジョギング翌日だから、これは、ジョギングで体重の大幅減を狙う上での、大きな悩み(リスク)であることに変わりない。

 さて、入浴だが、まあ、体重が大きかった分、大きく落としたいところだが、これも、「入浴で大きく落とし過ぎると翌日大きく増加する」という経験則があるので、あまり無理もできず、湯温は46度に設定して、(あまり湯温は熱くはならず)、30分間浸かったが、体重減は、1.1キロという、まあまあ妥当なところだった。

 これで、明日までの増加幅が、前日のように1キロ未満に収まってくれるといいのだが、どうなることか。



入浴前の諸数値 
 体重 62.2kg  体脂肪率 12.5%  筋肉量51.6kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1465kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9kg  体幹部脂肪率 12.5% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 14.6%
 左脚筋肉量 10.1kg  左脚脂肪率 13.1% 
 右脚筋肉量 10.7kg  右脚脂肪率 11.1%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.8%

入浴後の諸数値
 体重 61.1kg  体脂肪率 11.1%  筋肉量 51.5kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 7 推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1459Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.1kg  体幹部脂肪率 10.2%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 13.8%
 左脚筋肉量 10.0kg 左脚脂肪率 12.3%
 脚筋肉量 10.4kg  右脚脂肪率 11.1%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 12.8%



体重漸増傾向の中で、復路ジョギングに踏み切る

今日の開始前の諸数値
 体重 61.8kg  体脂肪率 13.5%  筋肉量 50.7kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1438kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.9kg  体幹部脂肪率 12.4%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 59.7kg  体脂肪率 12.1%  筋肉量 49.8kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1407kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.7kg  体幹部脂肪率 10.3%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 58.6kg  体脂肪率 10.5%  筋肉量 49.7kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 6   推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1403kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.9g  体幹部脂肪率 8.0%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分22秒早い
 往路10分ポイント 標準時より01分27秒早い
 往路15分ポイント 標準時より00分43秒早い
 往路20分ポイント 標準時より00分44秒早い
 往路30分ポイント 標準時より00分56秒遅れる
 時速6kmポイント        37分53秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約37.9分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約37.9/60分≒6.33km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より6分50秒ほど遅れたことになるので、あまり速くなかったということになる。
 
ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを6分15秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを13分25秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを21分37秒で通過
 復路最終結果 往路より11分27秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より、2キロ増加してしまった。増加幅としてはそれほど大きくはないが、ウォーキング翌日の増加幅としては、もう少し小さくなっていてほしかったところで、昨日の減少幅よりは0.1キロ大きかったので、結局、昨日の開始前よりは、0.1キロ大きくなってしまった。
 また、筋肉量は、50.7キロと小さかったので、全般的に他の諸数値も悪かった。
 来週は、「人間ドッグ」を受診予定なので、それまでには良い諸数値にしておきたいなどという考えがあるのだが、現状では、それには程遠いので、今日は、少し頑張れねばなるまい。

 結果は、気温10度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、まあまあの高さのは表示だったが、体感的にも寒くも暖かくもない、まあそんな感じだったが、往路のウォーキングではほとんど汗をかかず、途中で、復路はジョギングにしようと考えて、ジョギングしたが、汗のかきかたは「もうひとつ」と言うところで、終了後それほど汗はかいていなかったので、体重減は、2.1キロに止まった。まあ、もっと気温が低いときにもっと体重が落ちた時もあったが、今日のところは仕方ない。
 そこで、入浴だが、今日も大きく落としたいのは山々で、湯温は46度に設定したものの、今日は「堪え性」がなくて、すぐに出ようかなどと考えてたりしたが、なんだかんだで、結局30分間浸かることは我慢できたので、何とか、1.1キロ落とすことができた。

 さて、いつも問題となるのは、ここで、今日落としたよりも明日への増加幅が小さくなればよいのだが、果たしてどうなるか、そこが注目点だ。
 明日は、町内会の防犯パトロールがあるので、臨時休養日となるが、少しでも体重が落ちていると、明後日へ向けて気が楽になるのだが。

 ウォーキングの方は、どうも調子が悪かった。序盤からペースが上がらず、標準時15ぷんポイント、標準時20分ポイントで、標準時より1分以上を上回れなかったというのは、最近では、珍しく遅いことだった。時速計測ポイントでも、時速6キロを少し上回る程度だったので、その遅さが、分かる。
 復路はジョギングにしたが、タイム的には、往路で遅かった分距離が短かったので、早めに出ているが、決してペースが速かったのではなく、そんなに汗もかかなかったので、少し、不満足な結果だった。

 今日は散歩中のワンちゃんに10匹すれ違った。

往復ウォーキングだけでは、0.7kgしか落ちない

今日の開始前の諸数値
 体重 61.7kg  体脂肪率 13.2%  筋肉量 50.8kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1440kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.8kg  体幹部脂肪率 12.2%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 61.0kg  体脂肪率 12.5%  筋肉量 50.6kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1434kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.5kg  体幹部脂肪率 11.4%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 59.8kg  体脂肪率 11.1%  筋肉量 50.4kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 7   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1425kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4g  体幹部脂肪率 9.4%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分47秒早い
 往路10分ポイント 標準時より02分00秒早い
 往路15分ポイント 標準時より02分01秒早い
 往路20分ポイント 標準時より02分38秒早い
 往路30分ポイント 標準時より01分45秒早い
 時速6kmポイント        34分48秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を34.8分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷34.8/60分≒6.90km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より3分30秒ほど遅れたことになるので、まあそれなりの速さだったということになる。
 
 復路 往路の30分ポイントを12分45秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを23分15秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを34分48秒で通過
 復路最終結果 往路より05分58秒遅れる
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より、0.5キロしか増加しなかったので、久しぶりに61キロ台に落ちた。しかし、これは、同時に、筋肉量が50キロ台と、昨日までよりは1キロ以上も落ちているので、筋肉量減による体重減だった。
 したがって、体脂肪率は13%台とかなり高くなっているし、内臓脂肪レベルも、9(標準値は、9)と、ギリギリだった。

 それに、この体重減は、昼食が、餃子のみという、昨日までの麺類の丼とはボリュームが違ったので、これが、直接の原因ではないかとも思われる。まあ、食べる量が減れば、体重は落ちるわけだ。

 まあ、いずれにしても、三連休明けの開始前は良い体重だったので、今日は、復路はジョギングなしで様子を見ることもできると思った。

 結果は、気温11度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、かなり高い表示だったが、晴れていたので寒くはなかったが、体感的にはそれほど高いとは思わなかった。それで、往復ウォーキングだったので、終了後にも、ほとんど汗をかいていなくて、体重減は、0.7キロしかなかった。とても、気温11度とは思えない。また、脂肪系の諸数値の落ち具合も、鈍かった。
 まあ、ウォーキングにしたら、こういう傾向になるだろうとは思っていたのだが、あまりに、改善具合が悪すぎ
た。
 そこで入浴だが、ウォーキングで落ちなかった分まで落とそうと、湯温46度で30分間浸かって、「首までたっぷり浸かる」のは10数分しかやらなかったが、体重減は、1.2キロだった。まあまあだ。

 しかし、問題は、これからだ。
 敢えて往復ウォーキングにして、体重減が小さくなることを覚悟して、明日への体重増を小さく抑えようとしてのだから、そこは、しっかり見定めなけらばならない。まあ、夕食後夜間の飲食はいつもどおりなのだが、それでの増加幅が、昨日→今日のようなこと(いつもと全く違うこと)もあるのだから、ここは注目したい。

 ウォーキングの方は、三連休明けとしては、休養日ボケもなくて、まあまあのペースだった。しかし、序盤は良かったのだが、中盤以降はペースが少し落ちて、時速計測地点では、時速7キロを超えられなかった。
 復路では、ウォーキングのときは、毎回そうなのだが、徐々に遅れていって、最終的には、往路のタイムより6分近く遅れてしまった。

 今日は散歩中のワンちゃんに2匹しかすれ違えなかった。(なぜか、今日の結果と符合している)。

連続休養日は、体重は漸増した

 今日は日曜で、定例休養日だったが、何よりも朝から小雪が舞うなど、この冬一番の冷え込みだったので、全くウォーキングをやれるというコンディションではなかった。

 そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。
 
 入浴前の体重は、昨日の入浴後より、1.5キロ増えて、休養日としても、体重は、やや大きくなりすぎだった。
 まあ、昨日の入浴で、1.4キロ落としたが、それ以上に増えているわけで、連続休養日としては、痛い増加だった。
 また、その他の諸数値も、すこしずつ悪くなっている。
 ここら辺りが連続休養日も、もはや限界ではないか。

 そこで入浴だが、昨日湯温46度にして、1,4キロ落としたわけだが、それで翌日には1.5キロ増えているのだから、今日はあまり無理しないで、湯温45度にして30分間浸かってみることにした。「首まっでたっぷり浸かる」のは、半分ほどやってみた。すると、案外結果は上々で、1.2キロ落ちていた。それほど頑張らなかったのに、これだけ落ちれば、結構なことだ。

 まあ、明日は、天気予報では、午後3時の気温が9度で晴れということなので、何とかウォーキングはできそうだから、この悪化傾向にある諸数値の推移を、少しでも、改善方向へ持っていきたい。



入浴前の諸数値 
 体重 62.4kg  体脂肪率 12.4%  筋肉量51.8kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1471kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.6kg  体幹部脂肪率 12.8% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 14.8%
 左脚筋肉量 10.2kg  左脚脂肪率 12.8% 
 右脚筋肉量 11.1kg  右脚脂肪率 10.1%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.8%

入浴後の諸数値
 体重 61.2kg  体脂肪率 10.4%  筋肉量 52.0kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 7 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1473Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 9.8%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 13.9%
 左脚筋肉量 10.1kg 左脚脂肪率 11.9%
 脚筋肉量 10.8kg  右脚脂肪率 9.7%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.3%





入浴で、1.4kg減

 きょうは、一日曇っていた、体感的にはこの冬一番の寒さだったが、天気情報の午後3時の表示は「8度」を示していた。しかし、もっと実情を反映しているとみられる情報では、午後4時前に5度だった。
 これはデスクトップにガジェットで簡易に表示される気温で、当地の体感気温に合致していることが多い。ただ、リアルタイムに気温が表示されるだけなので、後になってからでは、午後3時が何度だったかは、確かめようがない。

 それで、今日も臨時休養日としたのだが、ますます体重は漸増である。

 入浴前の体重は、昨日の入浴後より1.4キロの増加で、昨日の入浴前より、0,2キロ増えている。内臓脂肪レベルも、9(標準値が、9)と、ギリギリになってしまった。体幹部脂肪率も高かった。

 それで入浴は、もうただ、大きく落とすという意味で、湯温46度で30分間浸かってみた。すると今日は、給湯器のご機嫌が良かったのか「湯温46度」にふさわしい熱さとなってくれて、「首までたっぷり浸かる」時間は5~6分程度だったのだが、体重減は、1.4キロと、このところでは最も大きくなった。
 やはり体感する湯温が高いと、体重は大きく落ちるようである。
 
 これで、明日の開始前までの増加幅が大きくなってしまっていたら、元も子もなくなるが、何とか、増加幅は小さくなっていてほしい。



入浴前の諸数値 
 体重 62.3kg  体脂肪率 12.2%  筋肉量51.9kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1472kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.8kg  体幹部脂肪率 12.5% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 15.1%
 左脚筋肉量 10.4kg  左脚脂肪率 12.0% 
 右脚筋肉量 10.7kg  右脚脂肪率 10.6%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 14.1%

入浴後の諸数値
 体重 60.9kg  体脂肪率 9.8%  筋肉量 52.1kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 6 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1475Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.3kg  体幹部脂肪率 8.6%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 13.9%
 左脚筋肉量 10.3kg 左脚脂肪率 10.8%
 脚筋肉量 10.7kg  右脚脂肪率 9.9%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 13.0%





昨日の入浴後より、1.5kgも増加してしまった

 今日も寒かったので、臨時休養日にした。(後で、天気情報を見てみたら、午後3時は気温8度あったのだが、そんな感じではなかった)。

 で、いつものように、夕食前の入浴前後に諸数値を計ったが、昨日心配していたように、少し諸数値は悪化していた。

 入浴前の体重は、昨日の入浴後より、1.5キロ増加していたが、連続休養日としては、増加幅が少し大きすぎるだろうというところだ。これで、入浴前の体重が62キロを超えてしまった。
 まあ、内臓脂肪レベルが、8(標準値は、9)で、止まってくれたので、なんとかセーフだ。

 入浴では、明日への増加幅は考えないで、大きく落とそうと湯温は46度にして、「首までたっぷり浸かる」のも15分以上はできたのだが、結果体重減は、1.2キロだった。まあまあだが、もっと落ちてほしかった。

 これで、明日は、天気予報では、午後3時の気温は9度あるのだが、曇りだそうで陽射しがないから、ウォーキング・ジョギングにはあまり気持ち良いものではなさそうだが、今日の諸数値を見たら、やらねばならないだろう。



夕食後の就寝前・入浴前の諸数値 
 体重 62.1kg  体脂肪率 12.2%  筋肉量51.7kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1467kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4kg  体幹部脂肪率 11.4% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 15.4%
 左脚筋肉量 10.1kg  左脚脂肪率 12.8% 
 右脚筋肉量 10.5kg  右脚脂肪率 12.1%
 右腕筋肉量 2.4kg  右腕脂肪率 15.0%

夕食後の就寝前・入浴後の諸数値
 体重 60.9kg  体脂肪率 10.0%  筋肉量 52.0kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 6 推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1472Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4kg  体幹部脂肪率 8.5%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 13.9%
 左脚筋肉量 10.2kg 左脚脂肪率 11.5%
 脚筋肉量 10.5kg  右脚脂肪率 10.6%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 12.8%






 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング