SSブログ

復路ジョギング翌日の体重増が、小幅で済んだ

 今日は、昨日と違って、また寒くなったので、休むことにした。

 まあ、昼食後に体重を計って、これなら、夕方には、ある程度ましかな…と思えることを確認してからのことなのだが。

 そこで、いつもの休養日通り夕食前の入浴前後に諸数値を計った。すると、昨日の入浴後より、2.5キロ増で済んだので、体重は、61キロ台中盤に収まった。
 まあ、きのう復路ジョギングしたので、その結果がどう出るかが問題だったから、一安心である。
 それも、筋肉量も52キロ以上あって、筋肉量が落ちての体重減ではないので、よりよい傾向である。

 入浴では、まあ、大きく落としておこうかとは思ったので、湯温は46度に設定したが、「首までたっぷり浸かる」のは数分しかしなかったので、多くは望まないとは分かっていて、体重減が1キロで、納得。

 まあ、臨時休養日に入浴後が、60キロ台中盤であれば、上々だ。

 問題は、天気予報によると明日はもっと寒くなるらしいから、あるも休みになりそうなので、体重の推移がどうなるかだ。


夕食後の就寝前・入浴前の諸数値 
 体重 61.6kg  体脂肪率 10.8%  筋肉量52.1kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 7  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1477kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.2kg  体幹部脂肪率 9.9% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 14.8%
 左脚筋肉量 10.5kg  左脚脂肪率 10.9% 
 右脚筋肉量 10.6kg  右脚脂肪率 11.1%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 14.2%

夕食後の就寝前・入浴後の諸数値
 体重 60.6kg  体脂肪率 9.6%  筋肉量 51.9kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 6 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1470Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 8.2%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 14.0%
 左脚筋肉量 10.3kg 左脚脂肪率 10.6%
 脚筋肉量 10.5kg  右脚脂肪率 10.2%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 12.6%






三連休明け、3.4kg減だが…

今日の開始前の諸数値
 体重 62.5kg  体脂肪率 11.8%  筋肉量 52.3kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1484kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 11.4%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 60.1kg  体脂肪率 11.1%  筋肉量 50.7kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 7  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1433kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.3kg  体幹部脂肪率 9.9%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 59.1kg  体脂肪率 9.7%  筋肉量 50.6kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 5   推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1429kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2g  体幹部脂肪率 7.9%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分45秒早い
 往路10分ポイント 標準時より02分12秒早い
 往路15分ポイント 標準時より02分23秒早い
 往路20分ポイント 標準時より02分59秒早い
 往路30分ポイント 標準時より02分15秒早い
 時速6kmポイント        33分06秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を33.1分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷33.1/60分≒7.25km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より2分20秒ほど遅れたことになるので、かなり速かったということになる。
 
ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを08分45秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを16分15秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを33分10秒で通過
 復路最終結果 往路より09分33秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後よりも、1.7キロも増加してしまい、結果的に、「入浴で落とし過ぎると翌日への増加幅が大きくなる」という経験則を強化することになってしまった。
 確かに、筋肉量が、52.3キロと、小さいときよりは2キロ近く大きいが、それでも、体重が大きいことには変わりない。
 まあ、私の現在の傾向として、運動しなければ体重は増加方向に向くということになっているから、休養日が続けば、微増が続くのは仕方ない。
 早く、寒い日がなくなるようになればいいのだが。
 今日は、少し寒さが緩んだが、また、明日は寒そうなので、今日が勝負だ。復路ジョギングで、頑張るぞ。

 結果は、気温8度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、意外に低い表示だったが、陽射しがあって風が弱かったので、それほど寒さは感じなかった。それで、復路のジョギングは、開始前の体重が大きかったこともあって、かなり頑張ったので、汗のかきかたはそれほどでもなかったが、終了後の体重減は、2.4キロと、まあまあ十分大きかった。また脂肪系の諸数値は、体脂肪率はそれほどでもなかったが、体幹部脂肪率は1.5%も落ちた。しかし、終了後の体重が、60キロ以上というのは、少し厳しい。
 そこで、入浴では、できるだけ大きく落としたいと思い、先日のように湯温46度に設定して31分間浸かったのだが、残念ながら、1キロしか落ちなかった。

 結局、今日は開始前からのトータルの体重減は、3.4キロなのだが、開始前が大きかったから、これでは、明日の、開始前ないし入浴前体重が62キロ未満ということになるためには、余裕が2.8キロしかない。このところの、復路ジョギングの翌日は、3キロ近く増加しているので、心配な結果ではある。
 明日も、天気予報では、午後の気温は7度程度なので、やるか休むか、まだ、決めかねている。

 往路ウォーキングの方は、それほど調子良いとは思わなかったが、三連休明けなので疲労が全く残っていなかったので、序盤からペースは速かった。標準時20分ポイントで、標準時より3分近く上回っているので、これは、かなり速いときのタイムとなる。時速計測地点でも、時速7キロを大きく超えているので、まあ、かなり速かったのであろう。
 復路のジョギングは、これは、もう、体重を大きく落とすのが目的だったので、できるだけ大きなストライドで、速く走ったのだが、最終的なタイム的にはそれほど速くはなかったのだが、体重減から見ると、2.4キロ落ちたので、まあ、結構頑張ったといえるだろう。

 今日は散歩中のワンちゃんに12匹すれ違った。

昨日より、0.2kg増加

 今日も寒かったので、臨時休養日とした。これで三連休になるが、明日は、天気予報によると、少しは低くはないそうなので、ウォーキングとジョギングをやれそうなのだが。

 まあそこで、いつものように、夕食前の入浴前後に諸数値を計ったのだが、入浴前の体重は、昨日の入浴後より1.5キロ増で、休養日としては、やや大きすぎる感じだ。昨日1.3キロ落としたが、1.5キロ増えたので、今日は昨日より0.2キロ大きくなっている。
 ただし、この増加が、筋肉量の大幅増という形で出ているので、まだ、許容できるところだ。体重が60キロ台を出していた頃に比べれば、筋肉量が2キロ近く大きくなっている。ジョギングでエネルギーを消費すれば体重は落ちる形になっている。

 ただ、入浴は、昨日と同じで、湯温46度に設定して31分間浸かった。「首までタップり浸かる」のは10分程度しかしなかったが、体重減は、1.3キロあったので、まあまあだ。湯温46度と言っても、それほど熱くはないのが我が家の風呂のおかしいところだ。

 明日は少しは寒くないという機会だから大事にしよう。



夕食後の就寝前・入浴前の諸数値 
 体重 62.1kg  体脂肪率 11.2%  筋肉量52.3kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1484kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.7kg  体幹部脂肪率 11.4% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 15.1%
 左脚筋肉量 10.3kg  左脚脂肪率 12.2% 
 右脚筋肉量 11.5kg  右脚脂肪率 8.3%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 14.5%

夕食後の就寝前・入浴後の諸数値
 体重 60.8kg  体脂肪率 9.6%  筋肉量 52.1kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 6 推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1476Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 8.4%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 14.2%
 左脚筋肉量 10.1kg 左脚脂肪率 11.4%
 脚筋肉量 11.0kg  右脚脂肪率 8.7%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.3%






寒過ぎて、臨時休養日へ

 今日は、寒かったので、臨時休養日にした。最高気温6度で、この冬一番の冷え込みだったとか。寒いときにやっても、効果が薄いので、モチベーションが出てこなかった。

 そこで、夕食前の入浴前後に諸数値を計ったが、昨日期待したようには、昨日の入浴後より落ちていることはなかった。逆に、0.5キロの増加である。昨日は就寝前の体重であることを考えると、残念な結果ではある。

 で、入浴では、まあおとにかく落としておこうというわけで、湯温45度で31分間浸かった。しかし、今日はそれほど気合が入らなかったので、「首までたっぷり浸かる」のは10分間程度しかできなかった。それでも、体重減は、1.3キロもあったので、ラッキー!である。

 しかし、「入浴で落とし過ぎると翌日への増加幅が大きくなる」という経験則は、かなり的中するので、明日へ向けて、心配だ。

 また、引き続き明日も寒いらしいので、困ったものだ。



夕食後の就寝前・入浴前の諸数値 
 体重 61.9kg  体脂肪率 12.0%  筋肉量51.6kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1465kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 11.5% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.2kg  左腕脂肪率 15.8%
 左脚筋肉量 10.1kg  左脚脂肪率 12.8% 
 右脚筋肉量 10.7kg  右脚脂肪率 10.9%
 右腕筋肉量 2.4kg  右腕脂肪率 15.0%

夕食後の就寝前・入浴後の諸数値
 体重 60.6kg  体脂肪率 9.7%  筋肉量 51.9kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 6 推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1469Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4kg  体幹部脂肪率 8.2%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 14.2%
 左脚筋肉量 10.1kg 左脚脂肪率 11.3%
 脚筋肉量 10.6kg  右脚脂肪率 9.9%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.3%






新年会後の入浴後の体重が、明日は落ちているかどうか?

 今日は定例休養日だったが、昼過ぎから町内会の役員会と引き続き新年会があった。

 そこで、いつもの休養部とはまったく、計測が変則になった。

 まず、役員会前に諸数値を計っておかなければならないので、朝食過ぎに諸数値を計った。
 これは、思ったほどには悪くはなかった。
 特に、昨日のジョギングの効果が出て、体重は最近の開始前の水準よりは、落ちている。まあ、増加幅が、ソロほど大きくならなくて済んだということで、昨日に関しては、リスクを取ってジョギングしたことが、吉と出た。

 そこで問題は、新年会での飲食で、これは、付き合いもあるから、それなりに飲食して、夕食代わりとしたのだから、その結果、どう出るか。

 その経過をみるため、新年会後の入浴前も、諸数値を計ってみた。
 すると、予想通り、諸数値は悪く出ている、飲食した後なので、当然だろう。
 
 そこで、入浴では少しでも落としておきたい。
 湯温45度に設定したが、いつもよりは熱かったので、25分間浸かって出てしまった。それでも、体重減は、1.2キロあった。

 まあ、これで、通常なら、明日の開始前は、就寝時の新陳代謝で入浴後よりも落ちていてくれるはずなのだが、どう出るうだろうか?



昼食後の諸数値 
 体重 61.4kg  体脂肪率 12.1%  筋肉量51.2kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1450kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.5kg  体幹部脂肪率 11.1% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 14.8%
 左脚筋肉量 9.7kg  左脚脂肪率 13.7% 
 右脚筋肉量 10.2kg  右脚脂肪率 12.2%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.6%


新年会後の入浴前の諸数値
 体重 62.6kg  体脂肪率 12.7%  筋肉量 51.8kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 9 推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1472Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.9kg  体幹部脂肪率 9.0%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 15.1%
 左脚筋肉量 10.1kg 左脚脂肪率 13.4%
 脚筋肉量 10.8kg  右脚脂肪率 11.5%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 13.8%

新年会後の入浴後の諸数値
 体重 61.4kg  体脂肪率 10.8%  筋肉量 51.9kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 8 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1472Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.0kg  体幹部脂肪率 10.1%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.4kg  左腕脂肪率 14.2%
 左脚筋肉量 10.2kg 左脚脂肪率 11.8%
 脚筋肉量 10.8kg  右脚脂肪率 10.2%
 右腕筋肉量 2.5kg  右腕脂肪率 13.4%




ジョギングと入浴で、3.5kg落としたが、明日への増加は?

今日の開始前の諸数値
 体重 62.0kg  体脂肪率 11.8%  筋肉量 51.8kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1471kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.6kg  体幹部脂肪率 10.6%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 59.7kg  体脂肪率 11.3%  筋肉量 50.2kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 7  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1419kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.4kg  体幹部脂肪率 9.7%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 58.5kg  体脂肪率 9.9%  筋肉量 50.0kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 5   推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1410kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.6g  体幹部脂肪率 7.6%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時より00分34秒早い
 往路10分ポイント 標準時より02分01秒早い
 往路15分ポイント 標準時より02分12秒早い
 往路20分ポイント 標準時より02分43秒早い
 往路30分ポイント 標準時より02分04秒早い
 時速6kmポイント        約33分14秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約33.2分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約33.1/60分≒7.23km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より2分25秒ほど遅れたことになるので、かなり速かったということになる。
 
ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを08分35秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを16分05秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを33分10秒で通過
 復路最終結果 往路より09分15秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より、1.0キロ増加して、62キロとなった。
 増加幅としては、休養日明けとしても、それほど大きくはなかったのだが、昨日の入浴後が、あまり小さくはなかったので、結果として、62キロとなってしまった。まあ、欲を言えば、増加幅が、もう少し小さくなっていてほしかったというところだ。
 まあ、この体重増は、筋肉量の増大にもよるのだが、それにしては体脂肪率があまり低くなっていないのは、おかしなものだ。
 開始前にこの体重だったら、今日の復路は、翌日への増加の増大というリスクを取っても、もうジョギングするしかないだろう。

 結果は、気温9度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、低い表示だったのだが、今日は全天まさに雲一つない快晴だったので陽射しがあったし風も弱かったので、あまり寒い感じはせず、復路ジョギングして、結構汗をかいたので、終了後の体重減は、2.3キロと、まあまあ大きくなって、ジョギング自体としては、満足な結果だった。気温が10度で曇りで風が強いときよりも、気温9度でも陽射しがあり風が弱ければ体感的には寒くないのだから、陽射しと風は侮るべからずである。
 そこで入浴だが、せっかくジョギングで大きく落としたのだから、入浴でもさらに落としておきたいところだったので、湯温45度で31分間浸かって、「首までたっぷり浸かる」のも半分以上やってみたら、なんと、1.2キロ落ちてくれたので、こちちらも、まずまずの結果だった。

 まあこれで、開始前からトータルの体重減は、3.5キロになったわけであるが、問題は、やはり明日へ向けての増加幅である。夕食後夜間の飲食は同じでも、増加幅には大小が出てくる。
 まあ、夕食後夜間に何も飲食しなければ、ほぼ増加幅は小さくナryのだが、「食べたいものは食べ飲みたいものは飲むという基本方針」があるので、夕食後夜間の飲食に特に制限は付けていないので(まあ、あまり夜遅くならないようにはしている)、明日への増加幅がどうしても増加気味になるのである。
 先日は、翌日への増加幅が3キロだったが、今日は、増加幅の許容量が、3.5キロあるので、3キロ増加しても0.5キロ減となるが、果たして、明日への増加幅は、3、キロ未満に収まるかどうか?

 ジョギングも入浴も、翌日への増加幅増大というリスクのある方を選んだわけであるが、それが吉と出るか凶と出るか、だ。

 往路のウォーキングの方は、あまり調子が良いというわけではなかったが、ペースからみると、まあまあ速いときのタイムが出ているので、休養日明けで疲労がなかったということなのだろう。標準時30分ポイントでも、標準時より2分以上を上回ったのだから、終盤まで、ペースが落ちなかったといえるだろう。時速計測地点では、時速7キロを大きく超えていたので、まあまあ速かったのだろう。
 復路ではジョギングをしたが、明日は日曜で休養日なので、思い切り頑張った。また、上記したように、コンディションが良かったので、汗もよくかいて、体重減に貢献できた。

 今日は散歩中のワンちゃんに11匹すれ違った。

ジョギングでも、効果なし

 今日は、昨日書いたように、「青パト」に同乗しての防犯パトロールだったので、ウォーキングを取りやめた。

 それで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計ったのだが、結果的に、昨日のジョギングでも、体重減の効果は出なかった、ということになった。

 体重も、内臓脂肪レベルも、昨日の開始前と全く同じだったのだ。

 つまり、昨日のウォーキング・ジョギングで、2.9キロ落としたが、そこから、今日の入浴前までには、2.9キロ増加してしまっていたというわけだ。

 まったく、ウォーキングでも、増加幅が大きく、ジョギングでも、思うように増加幅が小さくならず、膠着状態である。それも、62キロを超えるレベルでの推移だから、危険ゾーンである。

 これでは、「入浴で落とし過ぎると翌日大きく増加しやすい」という経験則があっても、敢えて、入浴で、大きく落としておきたくなる。
 そこで、湯温を1度上げて46度に設定してみて、(入浴時間に余裕がなかったので)20分間浸かったのだが、体重減は、1.1キロだった。まあ、30分間浸かっていれば、もう少し落ちたかも知れないが、時間がなかったのだから仕方ない。

 もう、こうなると、明日の開始前に、あまり良い数字は期待できないが、アテにしないで迎えてみたい。



夕食前の入浴前の諸数値 
 体重 62.1kg  体脂肪率 12.2%  筋肉量51.7kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1467kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.4kg  体幹部脂肪率 13.1% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 15.3%
 左脚筋肉量 10.3kg  左脚脂肪率 12.2% 
 右脚筋肉量 11.3kg  右脚脂肪率 9.0%
 右腕筋肉量 2.4kg  右腕脂肪率 14.6%


夕食前の入浴後の諸数値
 体重 61.0kg  体脂肪率 9.8%  筋肉量 52.2kg(スコア1)
 内臓脂肪レベル 6 推定骨量 2.9kg
 基礎代謝量 1478Kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 25.8kg  体幹部脂肪率 9.0%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.5kg  左腕脂肪率 13.3%
 左脚筋肉量 10.3kg 左脚脂肪率 11.2%
 脚筋肉量 11.0kg  右脚脂肪率 8.9%
 右腕筋肉量 2.6kg  右腕脂肪率 12.1%




「往復ウォーキング翌日」でも、2.7kgも体重が増加した

今日の開始前の諸数値
 体重 62.1kg  体脂肪率 11.9%  筋肉量 51.9kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1472kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 11.4%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 60.1kg  体脂肪率 11.0%  筋肉量 50.7kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 7  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1434kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.3kg  体幹部脂肪率 9.5%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 59.2kg  体脂肪率 9.9%  筋肉量 50.6kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 5   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1428kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.1g  体幹部脂肪率 8.3%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時と同タイム
 往路10分ポイント 標準時より00分07秒早い
 往路15分ポイント 標準時より01分21秒早い
 往路20分ポイント 標準時より01分38秒早い
 往路30分ポイント 標準時より00分01秒早い
 時速6kmポイント        約34分58秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約35.0分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約35.0/60分≒6.86km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より2分30秒ほど遅れたことになるので、まあまあ、かなり速かったということになる。
 
ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを08分45秒で通過4
 復路 往路の20分ポイントを14分58で通過
 復路 往路の10分ポイントを33分15秒で通過
 復路最終結果 往路より08分37秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より、2.7キロも増加してしまい、昨日の「往復ウォーキングの結果」が、最終的には、今日の開始前の体重で検証されると考えるなら、昨日の「往復ウォーキング」は、失敗であった。
 体重増を抑えるという狙いを達成できなかったからだ。
 一昨日から昨日にかけ、復路ジョギング翌日に3キロ増加するということがあったが、「往復ウォーキング」翌日に、2.7キロ増えているようでは、ウォーキングにして体重増加を抑えようとした意味がない。
 まったく、なんていうことだ。
 これでは、またしても、今日は、復路でジョギングして、大幅な体重減を計らざるを得ない。明日への体重増加が大きくなるというリスクはあるが、ウォーキングしても増加するのだから、増加幅が大して違わないなら、ジョギングで大きく落としておいた方が、「よりまし」、だろう。
 それに、今日は風が強くて寒いので、ウォーキングでは、多くを望めないだろう。

 そこで結果だが、気温9度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、低めの表示で、その上風が強かったので、体感的にはそれなりに寒い日で、復路ジョギングで頑張ったが、体重減は、2.0キロに止まった。
 また脂肪系の諸数値の落ち方も微妙なものがあって、脂肪がよく燃えたのか、そうではなかったのか、良く分からない結果となっている。
 まあ、今日は寒い日だったから、往復ウォーキングでは、1キロの体重減も望めなかっただろう。その意味では、明日の開始前の体重次第だが、ジョギングをやって、まずまずだ。
 そこで、入浴でも大きく落としたいと、湯温45度で31分間浸かって、「首までたっぷり浸かる」のも、半分くらいはやったのだが、残念ながら、体重減は、0.9キロに止まった。少し湯温が温かったように感じた。
 まあ、内臓脂肪レベルが、5(標準値は、9)に落ちたので、これはよかった。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.9キロとなったわけだが、果たして、明日へ向けてどうなるか?
 明日は、町内会の防犯パトロールが、「青色パトロールカー」に同乗する当番に当たっていて、3時間も時間がとられるので、いつもやっている別の日課ができなくなるので、ウォーキングは臨時休養日にせざるを得ないが、そうなると、入浴前の体重がどう出るかだ。(こうなると、体重を計る時間が少し夕方にずれるので、体重増はそれで少しは抑えられる可能性がある。ま、そんなことに期待するのも、邪道ではあるのだが…)。

 往路のウォーキングの方は、今クール三日目にして、少し疲労が出たのか、序盤からあまりペースが上がらなかった。標準時30分ポイントでは、ほぼ標準時と同じだった。それが、時速計測地点では、時速7キロに近い数字が出たのは、標準時30分後2分近くの地点からジョギングを始めたからで、それは、今日の寒さでは、復路だけジョギングしても、あまり体重減は望めないだろうから、という理由からだった。
 まあ、やらないよりはやってよかったということではないか。飽くまで、やらなかったときの数字がわからないからだが。
 復路のジョギングでは、疲労があって、ペースが落ち気味になるのだが、そこで頑張って脚を大きく前へ振り出そうとするなど、何とか、運動量を大きくするようにして、やってみた。タイム的には、あまり短縮できなかった。

 今日は散歩中のワンちゃんに12匹すれ違った。


0.1kgでも、落ちたことは落ちたことになる

今日の開始前の諸数値
 体重 61.8kg  体脂肪率 12.4%  筋肉量 51.3kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1456kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.7kg  体幹部脂肪率 11.1%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 60.5kg  体脂肪率 11.5%  筋肉量 50.8kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 7  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1437kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2kg  体幹部脂肪率 10.3%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 59.4kg  体脂肪率 10.3%  筋肉量 50.5kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 6   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1427kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.2g  体幹部脂肪率 8.5%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時と同タイム
 往路10分ポイント 標準時より00分42秒早い
 往路15分ポイント 標準時より02分21秒早い
 往路20分ポイント 標準時より02分33秒早い
 往路30分ポイント 標準時より03分07秒早い
 時速6kmポイント        約33分23秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を約33.4分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷約33.4/60分≒7.19km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より2分25秒ほど遅れたことになるので、まあまあ、かなり速かったということになる。
 
ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを12分50秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを22分58で通過
 復路 往路の10分ポイントを32分11秒で通過
 復路最終結果 往路より01分04秒遅れる
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昨日の入浴後より、3キロも増えてしまい、昨日からみれば、3.1キロ落ちて3.0キロ増えたので、都合、0.1キロ減ということになる。
 やはり、昨日と同じように、朝の起き抜けの排尿量が極めて少なかったので、またしても嫌な感じがしていた。
 昨日、あれだけ頑張って3.1キロも落としたのに、それが今日3キロも増えてしまえば、僅か0.1キロ減という現実に、ガーン!という感じだが、僅か0.1キロでも落ちたことには変わりないので、それはそれでよいことになる。
 ただ、プチ・リバウンドが3キロもあるようでは、「復路全面ジョギング」も効率が悪いので、今日は、ウォーキングだけでやってみて、どれだけ落ちるか、また、明日への増加幅はどう出るか、様子を見てみることにした。

 結果は、気温10度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、昨日と同じ表示で、体感的にもそれほど寒いというわけではなかったが、往復ともウォーキングにしたので、汗はほんの少ししかかかなかったので、体重減は、1.3キロに止まった。しかし、ウォーキングだけでは、悪いときには1キロ未満しか落ちないときがあるので、1.3キロでも、これはいい方だ。また、内臓脂肪レベルも、2ポイント落ちているので、これも、まあまあだ。体脂肪率・体幹部脂肪率は、それほど大きくは落ちていないので、脂肪の燃焼は、限定的だったか。
 そこで入浴では、できるだけ落としておきたかったので、湯温45度で30分間浸かり、「首までたっぷり浸かる」時間も半分以上にするなどしたので、体重減は、1.1キロだったので、まあまあだ。1キロ以上落ちれば、十分だから。

 これで開始前からのトータルでの体重減は、2.4キロになったわけだが、ウォーキングだけでこれだけ落ちればいい方だ。これで、明日の開始前までにどれだけ増えるか?
 ウォーキングだけだから、2キロ前後の増加で収まってくれれば、61キロ台の中盤に収まるのだが、さてどうなるか?

 ウォーキングの方は、往路は、まあまあのペースだったので、調子は悪くはなかったのではないか。序盤から速いときとほぼ同じ程度で推移できて、時速計測地点では、時速7キロ以上出ていたので、まあまだろう。
 復路では、結構頑張ったのだが、どうしても、ウォーキングだけでは、往路のタイムより少し遅れてしまう。

 今日は散歩中のワンちゃんに8匹すれ違った。

歩き初め、走り初めは、復路ジョギングで、3.1kg減

今日の開始前の諸数値
 体重 61.9kg  体脂肪率 12.1%  筋肉量 51.6kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1463kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.9kg  体幹部脂肪率 10.5%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 59.9kg  体脂肪率 11.7%  筋肉量 50.1kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 7  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1418kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.7kg  体幹部脂肪率 9.9%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 58.8kg  体脂肪率 10.3%  筋肉量 50.0kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 6   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1412kcal  体内年齢 36歳
 体幹部筋肉量 26.8g  体幹部脂肪率 7.8%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。
 
ウォーキングの経過
 往路5分ポイント 標準時と同タイム
 往路10分ポイント 標準時より00分31秒早い
 往路15分ポイント 標準時より01分53秒早い
 往路20分ポイント 標準時より01分57秒早い
 往路30分ポイント 標準時より02分37秒早い
 時速6kmポイント        約34分54秒で通過
 往路最終結果(40分経過時)  この記録からみると、4kmの距離(時速6kmポイントまで)を34.9分で歩いたことになる。それで計算すると、4km÷34.9/60分≒6.88km/時間 ということになる。ちなみに、これまでの最長到達距離に比べる方式では、普通の速足での最長到達距離より3分30秒ほど遅れたことになるので、まあまあ、そこそこ速かったという程度か。
 
ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを08分31秒で通過
 復路 往路の20分ポイントを16分45で通過
 復路 往路の10分ポイントを25分15秒で通過
 復路最終結果 往路より08分12秒短縮する
(標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。


 今日は、正月の三連休明けで、諸数値がどう出るか、注目されるところだったのだが、どうも、開始前は、嫌なスタートになってしまった、

 というのは、開始前の体重は、昨日の入浴後より1.7キロも増加して、60キロ台ギリギリとなってしまった。
 今朝起きた時から、起き抜けの排尿量が極端に少なかったので、嫌な予感がしていたのだ。その予感が、現実のものになってしまったわけだ。
 昨日、「入浴で落とし過ぎた」のが、この増加になったわけで、時々、この経験則が顔を出すので、嫌になる。

 しかし、体重が悪かった割には、脂肪系の諸数値は、まあまあそこそこ頑張ってくれたので、その点は、ホッとしている。
 まあ、この開始前の諸数値では、復路ジョギングを考えなければならなくなるだろうが、頑張ろう。

 結果は、気温10度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、それほど低い表示ではなかったように、体感的にもあまり寒いという感じではなくて、復路はジョギングしたのだが、期待したほどには汗はかかず、体重減は、2.0キロに止まった。脂肪系の諸数値の改善もあまり芳しくはない。どうも、今日の復路ジョギングは、それほど効果的ではなかったようだ。
 そこで入浴なのだが、ジョギングで落ちなかった分は、入浴で落とそうというわけで、湯温45度で32分間浸かり、なおかつ「首までたっぷり浸かる」のも半分くらいはやってみたので、体重減は、何とか1.1キロとなった。

 これで、体重は開始前からトータルで3.1キロ減となったわけだが、やはり、問題は、明日への増加幅だ。増加幅が、3キロ未満なら、今日の開始前よりは、少し落ちることになる。2キロそこそこの増加で、61キロ台前半ないし中盤になったらいいと思うのだが、果たしてどうか?

 往路のウォーキングの方は、三連休明けとしては、まあまあだったのではないか。速いときよりは少し遅れめのペースだったが、時速計測地点では、時速6.88キロと、まあまあだった。
 復路では、ジョギングしたわけだが、少し向かい風が気になって、その分汗のかき方も少し少ないようなので、あまりいい感じではなかったのだが、三連休明けで疲労がない分、敢えて脚を大きく前へ振り出して、頑張ってみた。最終的な、往路よりの短縮タイムも、まあまあそれほどよいものではなかったが、体重が2キロ落ちたのであれば、最低限の効果は出たということだろう。

 今日は散歩中のワンちゃんに18匹すれ違った。正月休みがまだ続いている人があったようで、散歩が賑わったようだ。
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング