SSブログ

往路中盤で+αあって、14℃だが1.2kg減。3分間入浴後は、62.9kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(21日)のウォーキングは、
昨日、定例休養日だったので、
初日である。
天気は、今日もよく晴れ、風も弱く、
穏やかな日和だった。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.8キロ増加して、
64.6キロだった。
便通はそれなりにあったので、
体重増加はあまり大きくならずに済んだ。
ただ、前回のウォーキングの初日と同じ体重で、
進歩なしだ。

今日の結果は、
気温は14℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くない表示で、
風は弱かった(風速1m/s)ので、
終了後の体重減は、
1.2キロあった。
ただ、これは、往路中盤で病院のトイレを借りて、
便通がかなりあった分が、プラスされている数字だ。
この便通が無ければ、今日はウォーキングも頑張れなかったので、
1.0キロ未満だったかもしれない。
「超極暖」は一度着てしまうと、
気温が上がっても、手放せなくなったが、
今日のところは、効果があったのかどうか、
よく分からない。
超極暖4.png


ウォーキングの経過は、
今日は定例休養日明けで、
まったく脚が慣れていない感じで、
あまりスピードは出せなかった。
往路では、序盤二区間は何とか時速6キロ台を出せたが、
その後は、時速5キロ台に落ちてしまい、
頑張ったとは言えないだろう。
復路でも、時速5キロ台前半で、
最終盤は、時速4キロ台に落ちてしまったので、
復路としても、頑張ったは言えないだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、63キロ台になったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.5キロあった。
ウォーキング後の入浴での体重減としては、
もう少し大きくてもよかっただろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.7キロということになり、
入浴後の体重は、
62.9キロとなった。
まあ、今日は穏やかな日和だったので、
62キロ台に落ちて当然というところがある。
ただ、ウォーキングしている感じでは、
便通が無ければ、これだけは落ちなかっただろうというところだ。

あとは、明日へのリバウンドが小さくなってほしい。


今日は散歩中のワンちゃんに1匹しかすれ違えなかった。


〈「さらさら汗」と
「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1506kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.8%    両脚皮下脂肪率 17.8%
 全身骨格筋率   30.0%     体幹骨格筋率   24.1%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率  47.3%
終了後の諸数値
 体重     63.4kg    体脂肪率 21.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1485kcal
 BMI 23.1         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 18.1%    両脚皮下脂肪率 18.1%
 全身骨格筋率   29.7%      体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  47.0%
入浴後の諸数値
 体重     62.9kg      体脂肪率 20.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1483kcal
 BMI  23.0          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.3%      体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 17.1%     両脚皮下脂肪率  17.0%
 全身骨格筋率  30.2%      体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率   47.5% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 05分00秒で通過(時速6.00km/h)
    往路1000mポイント 09分39秒で通過(時速6.22km/h)
    往路1500mポイント 15分15秒で通過(時速5.90km/h)
    往路2000mポイント 20分24秒で通過(時速5.88km/h)
    往路2850?mポイント 30分00秒   (時速5.70km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2850?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを09分42秒で通過(時速5.26km/h) 
    往路の1500mポイントを14分54秒で通過(時速5.44km/h)  
    往路の1000mポイントを20分21秒で通過(時速5.45km/h)
    往路の  500mポイントを27分30秒で通過(時速5.13km/h)
   往路のスタートポイント   34分39秒   (時速4.93km/h)

nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

「二日やって一日休み」のスケジュールは変えられない。3分間入浴で、0.5kg減。入浴後は、63.8kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(20日)は、
昨日、ウォーキング二日目だったので、
通常のスケジュールで、
定例休養日である。
天気は、よく晴れて、穏やかな日和だった。

そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.2キロ増加して、
64.3キロとなった。
便通は全く無かったので、
体重増加を小さくできなかった。
昨日は、ウォーキングと入浴で1.5キロ落としているから、
その差の0.3キロ分、昨日の開始前より体重は落ちていることになる。
増加分は、まあ、リバウンドと言えるだろうが、
ウォーキング翌日だから、仕方ない面もあるが、
もう少し、小さくなってほしいとも思う。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロを超えているので、
湯温は44℃で追い炊きをしたが、
体重減は、0.5キロあった。
昨日は、ウォーキング後で0.6キロ減だったので、
ウォーキング後の入浴と休養日の入浴との差は、
あまり無かった結果になっている。

これで、明日への増加幅が小さくなければ、
明日の開始前の体重が、また65キロ台に届いてしまう。
増加幅が小さくなって、
昨日の開始前の体重より小さくなることが、
はたして、できるかどうか?

まあ、「二日やって一日休み」というスケジュールを、
「三日やって一日休み」とかに変更できれば、
もう少し体重減のペースは早まるのかもしれないが、
それは、現状、体力的に自信がない。
二日やると、一日休んで体力を回復し、
英気を養わないと、次に進めないのが現状だ。


入浴前の諸数値
 体重     64.3kg    体脂肪率 22.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1497kcal
 BMI 23.5         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.5%    体幹皮下脂肪率 13.8%
 両腕皮下脂肪率 18.6%    両脚皮下脂肪率 18.7% 
  全身骨格筋率  29.5%     体幹骨格筋率   23.5%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率   46.9%
入浴後の諸数値
 体重     63.8kg    体脂肪率 20.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1497kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 17.1%
 全身骨格筋率   30.2%      体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.6%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(55)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

昨日より気温も風も改善したが、体重減は、0.1kgしか大きくならず。3分間入浴後は、63.1kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(19日)のウォーキングは、
昨日、初日だったので、
二日目である。
今日も天気は好く、今日は風が弱いので、
寒いが穏やかな日和である。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.4キロ増加して、
64.6キロだった。
便通はほんの僅かしかなく、
体重増加を小さくすることはなかった。
これは昨日の開始前の体重と同じである。
まあ、以前のように2キロも増加するというほどではなかったが、
増加幅は、もう少し小さく出てほしかった。

今日の結果は、
気温は10℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
高くも低くもない表示で、
風は弱かった(風速1m/s)が、
終了後の体重減は、
0.9キロに止まった。
今日も「超極暖」を着込んでやったのだが、
昨日より3℃気温は高く、風は弱かったのだが、
体重減は、0.1キロ大きくなっただけだった。
昨日より、これだけ気象条件が良くなれば、
体重減は、もう少し大きくなってもよかったと思われるが、
まあ、それだけ、ウォーキングで頑張れなかったということか。

ウォーキングの経過は、
今日は二日目で、脚は慣れてきていたが、
昨日の頑張りの疲労が残っていたのかもしれない。
往路では、序盤一区間で、少し速かったが、
以後は、時速6キロすれすれで、
最終盤では時速5キロ台に落ちてしまうなど、
頑張り切れなかったというところだ。
復路では、二区間で時速5キロ台後半だったが、
その他では時速5キロ台そこそこに落ちてしまったので、
復路としても、頑張れなかったというところだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、63キロ台になったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.6キロあった。
これは昨日と同じだった。
まあ、入浴で0.6キロ落ちれば、十分だろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
63.1キロとなった。
まあ、今日は昨日より、
ウォーキングの頑張りは効かなかったが、
気温も、風も、条件は好くなっているので、
その分、体重減が0.1キロだが、大きくなった。

しかし、昨日も今日も、ウェアは、「超極暖」を着込んだのだが、
気温が低かった分、体重減は、あまり大きくはならなかったが、
気温が7℃、10℃に下がっても、
体重減は0.8キロ、0.9キロあったということは、
「超極暖」を着込んだおかげと言っていいのではないか。
着込んでいなければ、もっと、小さくしか落ちていなかっただろう。


今日は散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と
「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1505kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.2%    体幹皮下脂肪率 13.5%
 両腕皮下脂肪率 18.1%    両脚皮下脂肪率 18.1%
 全身骨格筋率   29.8%     体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.1%      両脚骨格筋率  47.2%
終了後の諸数値
 体重     63.7kg    体脂肪率 21.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1494kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.6%    体幹皮下脂肪率 13.0%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.3%
 全身骨格筋率   30.1%      体幹骨格筋率   24.3%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  47.5%
入浴後の諸数値
 体重     63.1kg      体脂肪率 20.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1485kcal
 BMI  23.0          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.4%      体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.2%     両脚皮下脂肪率  17.1%
 全身骨格筋率  30.1%      体幹骨格筋率   24.4%
 両腕骨格筋率   36.1%      両脚骨格筋率   47.5% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分54秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1000mポイント 09分30秒で通過(時速6.32km/h)
    往路1500mポイント 14分51秒で通過(時速6.06km/h)
    往路2000mポイント 20分00秒で通過(時速6.00km/h)
    往路2950?mポイント 30分00秒   (時速5.90km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の2950?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分42秒で通過(時速5.33km/h) 
    往路の1500mポイントを15分03秒で通過(時速5.78km/h)  
    往路の1000mポイントを20分39秒で通過(時速5.67km/h)
    往路の  500mポイントを27分27秒で通過(時速5.36km/h)
   往路のスタートポイント   34分33秒   (時速5.12km/h)

nice!(50)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

気温7℃という寒さ、超極暖を着て、0.8kg減。3分間入浴後は、63.2kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(18日)のウォーキングは、
昨日、定例休養日だったので、
初日である。
天気は、雲一つない快晴だったが、
空気が冷たく、風が強く、
かなり寒い一日だった。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.0キロ増加して、
64.6キロだった。
便通はほんの僅かしかなく、
体重増加を小さくすることはなかった。
ただ、前回のウォーキングの初日は、
64.8キロだったので、
それよりは、0.2キロ小さくなっているので、
まあまあだろう。

今日の結果は、
気温は7℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではかなり低い表示で、
風は強かった(風速4m/s)ので、
終了後の体重減は、
0.8キロしかなかった。
しかし、今日は、寒いと分かっていたので、
ウェアで、「超極暖」を着込みやったので、
0.7℃の割には0.8キロ減なので、いい方だったのではないか。
10℃未満になったら、超極暖を着ようと思っていたので、
それなりに効果があってよかった。

ウォーキングの経過は、
今日は定例休養日明けで、疲労は無く、
脚が慣れていない感じもなく、
スピードは出せた。
往路では、前半では時速6キロ台の中盤を維持できたが、
終盤では、時速6キロ台そこそこに落ちてしまい、
まあ、前半までは頑張ったと言えるだろう。
復路でも、前半は時速5キロ台中盤だったが、
終盤は、時速5キロ台そこそこに落ちてしまったので、
復路としても、前半は頑張ったということだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、63キロ台になったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、0.6キロあった。
ウォーキング後の入浴での体重減としては、
大きくもなく小さくもなく、
まあ、平均的なところだろう。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.4キロということになり、
入浴後の体重は、
63.2キロとなった。
まあ、今日は寒かったので、
ウォーキングで体重減を大きくできなかったが、
これからの寒さ厳しい時期には、
体重減が小さくなるのを避けるために、
超極暖のウェアがいだろう。

まあ、明日へのリバウンドが小さくなってほしい。


今日は散歩中のワンちゃんに2匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と
「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 21.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1507kcal
 BMI 23.6         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.7%    両脚皮下脂肪率 17.7%
 全身骨格筋率   30.0%     体幹骨格筋率   24.1%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率  47.4%
終了後の諸数値
 体重     63.8kg    体脂肪率 22.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1490kcal
 BMI 23.3         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.3%    体幹皮下脂肪率 13.5%
 両腕皮下脂肪率 18.3%    両脚皮下脂肪率 18.4%
 全身骨格筋率   29.6%      体幹骨格筋率   23.6%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  47.0%
入浴後の諸数値
 体重     63.2kg      体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1491kcal
 BMI  23.1          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%      体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 16.4%     両脚皮下脂肪率  16.3%
 全身骨格筋率  30.6%      体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.4%      両脚骨格筋率   48.0% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分45秒で通過(時速6.32km/h)
    往路1000mポイント 09分09秒で通過(時速6.56km/h)
    往路1500mポイント 14分24秒で通過(時速6.25km/h)
    往路2000mポイント 19分24秒で通過(時速6.19km/h)
    往路3020?mポイント 30分00秒   (時速6.04km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3020?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分06秒で通過(時速5.51km/h) 
    往路の1500mポイントを16分30秒で通過(時速5.53km/h)  
    往路の1000mポイントを21分45秒で通過(時速5.57km/h)
    往路の  500mポイントを28分30秒で通過(時速5.31km/h)
   往路のスタートポイント   34分39秒   (時速5.23km/h)

nice!(65)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

リバウンドは大きくなく、64.2kg。3分間入浴で、0.6kg減。入浴後は、63.6kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(17日)は、
昨日、ウォーキング二日目だったので、
通常のスケジュールで、
定例休養日である。
天気は、朝から一日雨の、薄暗い日。

そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.5キロ増加して、
64.2キロとなった。
便通は全く無かったので、
体重増加を小さくできなかった。
昨日は、ウォーキングと入浴で1.5キロ落としているから、
その分が、そっくり、増加していることになる。
まあ、リバウンドと言えば、リバウンドだが、
以前は、2キロ以上、増加していたものだが、
それに比べれば、いい方だ。
まあ、こうして、着々と、減少傾向が続くといいのだが。

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロを超えているので、
湯温は44℃で追い炊きをしたが、
体重減は、0.6キロあった。
昨日は、ウォーキング後で0.4キロ減だったので、
再び、ウォーキング後より休養日が大きく落ちる、
というパターンになっている。

まあ、これで、明日の開始前までの増加幅が小さく出れば、
明日の体重水準も、小さく収まる可能性が出てくる。


入浴前の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 21.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1499kcal
 BMI 23.4         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.1%    体幹皮下脂肪率 13.4%
 両腕皮下脂肪率 18.0%    両脚皮下脂肪率 18.0% 
  全身骨格筋率  29.8%     体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率   47.2%
入浴後の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 20.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1495kcal
 BMI 23.2         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.3%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 16.9%    両脚皮下脂肪率 16.8%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.3%       両脚骨格筋率  47.7%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(51)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

昨日からのリバウンドが小さくて、開始前の体重が小さくなる。気温14℃で、1.1kg減。3分間入浴後は、62.7kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(16日)のウォーキングは、
昨日、初日だったので、
二日目である。
天気は、昼過ぎまでは晴れていたのだが、
ウォーキングの時間頃には、曇ってきてしまった。
しかし、昨日に引き続き、穏やかな日和だった。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.9キロ増加して、
64.2キロだった。
便通は殆ど無かったのだが、
リバウンドがそれほど大きくはならなかったので、
64キロ台前半に収まってよかった。

今日の結果は、
気温は14℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くない表示で、
風は弱かった(風速1m/s)ので、
終了後の体重減は、
1.1キロあって、
終了後の体重は、63.1キロとなった。
今日は、昨日より気温が1℃高かったが、
体重減は、昨日より0.1キロ、小さくなっている。
これは、ウォーキングで、
昨日より頑張れなかったからだと思われる。

ウォーキングの経過は、
今日はウォーキング二日目で、
脚の慣れより、昨日の疲労の方が、勝っていたようで、
昨日よりスピードは出せなかった。
往路では、一区間以外は時速6キロ台そこそこで、昨日より遅かった。
この点で、昨日より頑張れなかったと言えるだろう。
復路でも、序盤から時速5キロ台前半で、
これも、昨日より頑張ったとは言えないだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、63キロ台になったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、今日は0.4キロだった。
まあ、昨日よりは、0.1キロ大きくなっている。
しかし、ともかく、入浴ではあまり落ちないことに変わりない。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
62.7キロとなった。
このところでは、最も小さくなった。

今日は散歩中のワンちゃんに3匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と
「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.2kg    体脂肪率 21.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い) 基礎代謝量 1500kcal
 BMI 23.4         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.9%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.8%    両脚皮下脂肪率 17.7%
 全身骨格筋率   29.9%     体幹骨格筋率   24.1%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率  47.3%
終了後の諸数値
 体重     63.1kg    体脂肪率 22.1%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1478kcal
 BMI 23.0         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 15.3%    体幹皮下脂肪率 13.5%
 両腕皮下脂肪率 18.5%    両脚皮下脂肪率 18.5%
 全身骨格筋率   29.4%      体幹骨格筋率   23.5%
 両腕骨格筋率   35.9%       両脚骨格筋率  46.8%
入浴後の諸数値
 体重     62.7kg      体脂肪率 19.9%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1483kcal
 BMI  22.9          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.9%      体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.4%     両脚皮下脂肪率  16.2%
 全身骨格筋率  30.5%      体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率   47.9% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分54秒で通過(時速6.12km/h)
    往路1000mポイント 09分27秒で通過(時速6.35km/h)
    往路1500mポイント 14分39秒で通過(時速6.14km/h)
    往路2000mポイント 19分36秒で通過(時速6.12km/h)
    往路3000?mポイント 30分00秒   (時速6.00km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3000?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分24秒で通過(時速5.26km/h) 
    往路の1500mポイントを16分54秒で通過(時速5.33km/h)  
    往路の1000mポイントを22分09秒で通過(時速5.42km/h)
    往路の  500mポイントを28分45秒で通過(時速5.22km/h)
   往路のスタートポイント   34分51秒   (時速5.16km/h)

nice!(63)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

穏やかな一日、気温13℃で、1.2kg減。3分間入浴後は、63.3kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(15日)のウォーキングは、
昨日、定例休養日だったので、
初日である。
天気は、雲一つない快晴で、
風も弱く、穏やかな一日だった。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より0.9キロ増加して、
64.8キロだった。
便通は少しあったのだが、
体重増加を小さくするほどではなかった。
ただ、65キロを切って、
64キロ台になっているだけでも、よしとしたい。

今日の結果は、
気温は13℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低くない表示で、
風は弱かった(風速1m/s)ので、
終了後の体重減は、
1.2キロあって、
終了後の体重は、63.6キロとなった。
今日は、気象条件が好かったので、
体重減が大きくなって、よかった。

ウォーキングの経過は、
今日は定例休養日明けで、疲労は無かったが、
脚が慣れていないような感じがあり、しかし、
スピードは出せたようだ。
往路では、前半では時速6キロ台の中盤を維持できたが、
後半には、時速6キロ台そこそこに落ちてしまったので、
頑張ったとは言えないだろう。
復路でも、序盤は時速5キロ台後半だったが、
終盤は、時速5キロ台そこそこに落ちてしまったので、
復路としても、頑張ったとは言えないだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、63キロ台になったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、何と0.3キロしかなかった。
前回のウォーキング後の入浴では、0.9キロ落ちているので、
今日の体重減の小ささは、驚きだ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.5キロということになり、
入浴後の体重は、
63.3キロとなった。
まあ、今日の体重減が小さくても、
明日へのリバウンドが小さくなれば、
明日の開始前の体重が小さくなるので、
明日へのリバウンドは、何とか小さくなってほしいものだ。


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と
「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.8kg    体脂肪率 21.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1513kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.7%    体幹皮下脂肪率 13.1%
 両腕皮下脂肪率 17.2%    両脚皮下脂肪率 17.2%
 全身骨格筋率   30.3%     体幹骨格筋率   24.5%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率  47.7%
終了後の諸数値
 体重     63.6kg    体脂肪率 21.9%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1487kcal
 BMI 23.2         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.2%    体幹皮下脂肪率 13.5%
 両腕皮下脂肪率 18.3%    両脚皮下脂肪率 18.3%
 全身骨格筋率   29.6%      体幹骨格筋率   23.7%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  47.0%
入浴後の諸数値
 体重     63.3kg      体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1495kcal
 BMI  23.1          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.7%      体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 16.1%     両脚皮下脂肪率  15.9%
 全身骨格筋率  30.8%      体幹骨格筋率   25.3%
 両腕骨格筋率   36.5%      両脚骨格筋率   48.1% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分45秒で通過(時速6.32km/h)
    往路1000mポイント 09分18秒で通過(時速6.45km/h)
    往路1500mポイント 14分33秒で通過(時速6.19km/h)
    往路2000mポイント 19分24秒で通過(時速6.19km/h)
    往路3000?mポイント 30分00秒   (時速6.00km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3000?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを10分24秒で通過(時速5.77km/h) 
    往路の1500mポイントを15分36秒で通過(時速5.77km/h)  
    往路の1000mポイントを21分09秒で通過(時速5.67km/h)
    往路の  500mポイントを28分00秒で通過(時速5.36km/h)
   往路のスタートポイント   34分39秒   (時速5.19km/h)

nice!(52)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

昨日よりの増加幅が大きかった。3分間入浴で、0.7kg減。入浴後は、63.9kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(14日)は、
昨日、ウォーキング二日目だったので、
通常のスケジュールで、
定例休養日である。
天気は、午前中から、雨がパラツキ、寒かった。
午後から本降りになった。

そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に諸数値を計った。

入浴前の体重は、
昨日の入浴後の体重より、1.5キロ増加して、
64.6キロとなった。
便通は全く無かったので、
体重増加を小さくするには至らなかった。
昨日の夕食の「ご飯抜き」は、
今日は、あまり効果が無かったようだ。
しかし、一頃の、65キロ以上というのは無くなったので、
それなりに、ご飯抜きの効果は出ているのでは?

入浴は、今日も3分間にするが、
入浴前の体重が64キロを超えているので、
湯温は44℃で追い炊きをしたが、
体重減は、何と0.7キロあった。
前回の定例休養日も、0.3キロ減だった。
このところ、定例休養日は、
体重減が小さい日が続いているが、
今日は、どういうわけか、大きく落ちた。
63キロ台に収まったのは、大きい。
明日への増加幅が小さければ、
ウォーキングの開始前の体重が、
64キロ台に収まる。


入浴前の諸数値
 体重     64.6kg    体脂肪率 20.6%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1512kcal
 BMI 23.6         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.4%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 16.9%    両脚皮下脂肪率 16.8% 
  全身骨格筋率  30.5%     体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.7%       両脚骨格筋率   47.8%
入浴後の諸数値
 体重     63.9kg    体脂肪率 20.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1500kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.3%    体幹皮下脂肪率 12.7%
 両腕皮下脂肪率 16.8%    両脚皮下脂肪率 16.7%
 全身骨格筋率   30.4%      体幹骨格筋率   24.7%
 両腕骨格筋率   36.4%       両脚骨格筋率  47.7%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
nice!(54)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

昨日よりの増加幅が2.0kgもあったが、気温12℃で0.8kg減。入浴後は、63.1kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(13日)のウォーキングは、
昨日、初日だったので、
二日目である。
天気は好く雲一つなく晴れたが、風が強いのが難点。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より2.0キロ増加して、
64.8キロだった。
便通は全く無かったので、
体重増加を小さくすることはなかった。
昨日も夕食でご飯を抜いたが、
その効果のほどは、どうか。
まあ、これまで二日目の開始前の増加幅は、2.3キロ増とか、
2キロを超えることが多かったから、それに比べれば、
今日の2キロちょうどというのは、
少し、小さくなっていると言えるのかもしれない。
また、64.8キロというのは、
昨日よりは、0.2キロ小さくなっているので、いい方だろう。

今日の結果は、
気温は12℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところでは低い表示で、
風は強かった(風速5m/s)ので、
終了後の体重減は、
0.8キロしかなかった。
まあ、今日は、昨日より、気温も風も、条件が悪かったので、
これも仕方ないか。

ウォーキングの経過は、
今日は二日目で、脚が慣れてきたことと、
疲労が出ていることとが、せめぎあう展開。
往路では、昨日よりわずかに遅くなったが、
時速6キロ台の前半を維持できたので、
まあ、頑張った方だと言えるだろう。
復路でも、全区間で時速5キロ台中盤だったので、
復路としては、頑張ったと言えるだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、64キロに届いてしまったので、
湯温44℃で追い炊きをしたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、何と0.9キロあった。
まあ、昨日も0.9キロ減だったので、
このところ、ウォーキングンの日は、
この程度は落ちるのだろう。
これは、休養日とは、えらい違いだ。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
1.7キロということになり、
入浴後の体重は、
63.1キロとなった。
まあ、今日は、気象条件も悪かったので、
ウオーキングで1キロ未満しか落ちなかったのは、
かなり痛かった。しかし、
これから、さらに寒くなってくると、こういうことは増えるだろうから、
対策(真冬用のウェアにする)を考えよう。


今日も散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と
「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     64.8kg    体脂肪率 20.8%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い) 基礎代謝量 1514kcal
 BMI 23.7         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 14.5%    体幹皮下脂肪率 1
.6%
 両腕皮下脂肪率 18.2%    両脚皮下脂肪率 18.3%
 全身骨格筋率   29.8%     体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   36.1%      両脚骨格筋率  47.2%
終了後の諸数値
 体重     64.0kg    体脂肪率 21.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.5(やや高い)  基礎代謝量 1496kcal
 BMI 23.4         体年齢 58歳
 全身皮下脂肪率 15.0%    体幹皮下脂肪率 13.3%
 両腕皮下脂肪率 17.9%    両脚皮下脂肪率 18.0%
 全身骨格筋率   29.8%      体幹骨格筋率   23.9%
 両腕骨格筋率   36.0%       両脚骨格筋率  47.2%
入浴後の諸数値
 体重     63.1kg      体脂肪率 20.5%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1486kcal
 BMI  23.0          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 14.3%      体幹皮下脂肪率 12.6%
 両腕皮下脂肪率 17.0%     両脚皮下脂肪率  16.9%
 全身骨格筋率  30.3%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.2%      両脚骨格筋率   47.6% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分51秒で通過(時速6.19km/h)
    往路1000mポイント 09分21秒で通過(時速6.42km/h)
    往路1500mポイント 14分30秒で通過(時速6.21km/h)
    往路2000mポイント 19分27秒で通過(時速6.17km/h)
    往路3010?mポイント 30分00秒   (時速6.02km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3010?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分00秒で通過(時速5.51km/h) 
    往路の1500mポイントを16分06秒で通過(時速5.63km/h)  
    往路の1000mポイントを21分24秒で通過(時速5.64km/h)
    往路の  500mポイントを27分39秒で通過(時速5.45km/h)
   往路のスタートポイント   34分00秒   (時速5.31km/h)
nice!(57)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

休養日明け、ご飯は抜いたが、1.0kgも増える。気温13℃で、+αもあって1.3kg減。入浴後は、62.8kg [健康]

速足ウォーキングの
       〇当面の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が63キロになること。
       ◎中期の目標:開始前の体重(休養日は入浴前)が62キロになること。
          体重60キロのとき、私の場合ではBMIは21.6となるので、
          標準が22とされているから、まあ、61キロくらいが「理想」だろう。
          「当面」は、達成しやすい体重を目指して――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日(12日)のウォーキングは、
昨日、定例休養日だったので、
初日である。
天気は、薄雲が広がっていたが、
穏やかに晴れた、好い天気だった。

開始前の体重は、
昨日の入浴後の体重より1.0キロ増加して、
65.0キロだった。
便通は少しあったのだが、
体重増加を小さくするほどではなかった。
まあ、休養日明けで、昨日の夕食でご飯も抜いているので、
増加幅はもう少し小さくなってほしかった。

今日の結果は、
気温は13℃(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、
このところではやや高い表示で、
風は弱かった(風速1m/s)ので、
終了後の体重減は、
1.3キロあった。
ただ、これは、往路中盤で病院のトイレを借りて便通があったので、
その分が上乗せされてる体重減である。
もともと、この分が開始前までの便通で出ていれば、
開始前の体重が小さくなっていたのだが、
過敏性腸症候群の便秘なので、出なかったのだ。
その開始前までに出なかった分が、ウォーキングすると、
新陳代謝が活性化してきて、途中で出るというわけだ。

ウォーキングの経過は、
今日は定例休養日明けで、疲労が無かった分、
スピードを出せたようだ。
往路では、時速6キロ台の前半を維持できたので、
まあ、頑張ってると言えるだろう。
復路でも、ほぼ時速5キロ台中盤だったので、
復路として、頑張ったと言えるだろう。

入浴では、
ウォーキングの日で、
終了後に、63キロ台だったので、
追い炊きはしないでおいたところ、
入浴時間は、これまでと同じ3分間にしたのだが、
体重減は、何と0.9キロあった。
まあ、昨日の休養日は、0.3キロ減だったので、
それよりかなり大きく出たのは、驚きだ。
1年くらい前までは、
ウォーキングの日は小さく落ち、休養日は大きく落ちるという傾向だったが、
最近は、それが反対になっている。
まあ、ウォーキングの日に大きく落ちれば、
ウォーキングの頑張りが報われた気にはなる。

これで、開始前からのトータルの体重減は、
2.2キロということになり、
入浴後の体重は、
62.8キロとなった。
このところ、62キロ台では、62.9キロというのはあったけれど、
62.8キロというのは、あまりなかったことだ。
今日は、便通があり、また入浴でも大きく落ちたので、
久しぶりに大きく落ちたというところだろう。
まあ、これが、明日へ向けて、
リバウンドが小さければいいのだが、
夕食で、ご飯は抜いているが、どう出るか。


今日は散歩中のワンちゃんに4匹すれ違った。


〈「さらさら汗」と
「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2
開始前の諸数値
 体重     65.0kg    体脂肪率 22.0%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 11.0(やや高い) 基礎代謝量 1511kcal
 BMI 23.7         体年齢 59歳
 全身皮下脂肪率 15.3%    体幹皮下脂肪率 13.6%
 両腕皮下脂肪率 18.2%    両脚皮下脂肪率 18.3%
 全身骨格筋率   29.8%     体幹骨格筋率   23.8%
 両腕骨格筋率   36.1%      両脚骨格筋率  47.2%
終了後の諸数値
 体重     63.7kg    体脂肪率 20.7%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 10.0(やや高い)  基礎代謝量 1496kcal
 BMI 23.3         体年齢 57歳
 全身皮下脂肪率 14.4%    体幹皮下脂肪率 12.8%
 両腕皮下脂肪率 17.0%    両脚皮下脂肪率 16.9%
 全身骨格筋率   30.3%      体幹骨格筋率   24.6%
 両腕骨格筋率   36.2%       両脚骨格筋率  47.7%
入浴後の諸数値
 体重     62.8kg      体脂肪率 19.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 9.5(やや高い)  基礎代謝量 1485kcal
 BMI  22.9          体年齢 56歳
 全身皮下脂肪率 13.8%      体幹皮下脂肪率 12.2%
 両腕皮下脂肪率 16.3%     両脚皮下脂肪率  16.2%
 全身骨格筋率  30.6%      体幹骨格筋率   25.0%
 両腕骨格筋率   36.3%      両脚骨格筋率   47.9% 
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ウォーキングの経過
    往路 500mポイント 04分51秒で通過(時速6.19km/h)
    往路1000mポイント 09分18秒で通過(時速6.45km/h)
    往路1500mポイント 14分21秒で通過(時速6.27km/h)
    往路2000mポイント 19分06秒で通過(時速6.28km/h)
    往路3050?mポイント 30分00秒   (時速6.10km/h)
    往路      ポイント          
    往路4000mポイント   
    往路5000mポイント 
復路ウォーキングの経過
    往路の5000mポイントを  分  秒
    往路の4000mポイントを  分  秒      
    往路の     ポイントを  分  秒
   往路の3050?mポイントを00分00秒でスタート
    往路の2000mポイントを11分33秒で通過(時速5.45km/h) 
    往路の1500mポイントを16分27秒で通過(時速5.65km/h)  
    往路の1000mポイントを21分33秒で通過(時速5.71km/h)
    往路の  500mポイントを27分42秒で通過(時速5.52km/h)
   往路のスタートポイント   34分12秒   (時速5.28km/h)

nice!(58)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング