SSブログ

これはうれしい、今朝より、0.2kg減、

 朝食前の体重は、今朝より、0.2キロ落ちて、60.5キロとなった。

 増加でも、変らずのままでもなく、0.2キロも落ちたというのは、これはうれしい。今日午前中の活働量としては、灯油をガソリンスタンドに買いに行ったことくらいだが、昨日も買い物に行っているので、それほど違ったわけではない。ということは、まあ、いわゆる体調の違い、ということだろうか。

 これで、開始前の体重は、61キロ前後になるだろうから、今日は天気が好くて寒さも緩んでいるので、もう58キロ台に落とすのは、ほぼ確実に出来るだろう。



体重 60.5kg         体脂肪率 19.8%(標準)

内臓脂肪レベル 7.0(標準)  基礎代謝量 1450kcal

BMI 21.6           体年齢 47歳

全身皮下脂肪率 13.6%  体幹皮下脂肪率 11.9%

両腕皮下脂肪率 17.5%  両脚皮下脂肪率 17.2%

全身骨格筋率 31.0%   体幹骨格筋率 25.3%

両腕骨格筋率 37.2%   両脚骨格筋率 48.3%

体重、前日よりの増加幅、あまり小さくならない

 今朝の体重は、昨日の入浴後より、1.8キロ増加して、60.7キロとなった。

 まあ、期待していたほど、増加幅は小さくならなかった。やはり、昨日の夕食後夜間の排尿があまり順調でなかったのは、その徴候だったか。

 この体重水準では、また、朝食時の緑茶もう1杯と、朝のコーヒーは、「おあづけ」だ。



体重 60.7kg         体脂肪率 19.4%(標準)

内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1455kcal

BMI 21.6           体年齢 47歳

全身皮下脂肪率 13.4%  体幹皮下脂肪率 11.7%

両腕皮下脂肪率 17.1%  両脚皮下脂肪率 16.8%

全身骨格筋率 31.2%   体幹骨格筋率 25.6%

両腕骨格筋率 37.1%   両脚骨格筋率 48.5%

クール初日の入浴後で、体重58.9kgは上出来

開始前の諸数値
 体重 61.7kg           体脂肪率 20.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 8.0(標準)  基礎代謝量 1467kcal
 BMI 22.0             体年齢 49歳
 全身皮下脂肪率 14.0%    体幹皮下脂肪率 12.3%
 両腕皮下脂肪率 17.9%    両脚皮下脂肪率 17.7%
 全身骨格筋率 30.8%      体幹骨格筋率 25.1%
 両腕骨格筋率 37.1%      両脚骨格筋率 48.2%

終了後の諸数値
 体重 59.9kg           体脂肪率 20.2%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 7.0(標準)  基礎代謝量 1438kcal
 BMI 21.3             体年齢 47歳
 全身皮下脂肪率 13.8%    体幹皮下脂肪率 12.0%
 両腕皮下脂肪率 17.9%    両脚皮下脂肪率 17.6%
 全身骨格筋率 30.7%      体幹骨格筋率 25.0%
 両腕骨格筋率 37.0%      両脚骨格筋率 48.1%

入浴後の諸数値
 体重 58.9kg           体脂肪率 19.3%(標準)
 内臓脂肪レベル 6.5(標準)  基礎代謝量 1426kcal
 BMI 21.0             体年齢 46歳
 全身皮下脂肪率 13.2%    体幹皮下脂肪率 11.4%
 両腕皮下脂肪率 17.1%    両脚皮下脂肪率 16.8%
 全身骨格筋率 31.1%      体幹骨格筋率 25.6%
 両腕骨格筋率 37.3%      両脚骨格筋率 48.4%
(上記の諸数値は、オムロンの体組成計で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を元にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ジョギングの経過
 往路05分ポイント 標準時より01分40秒早い
 往路10分ポイント 標準時より03分55秒早い
 往路15分ポイント 標準時より04分40秒早い
 往路20分ポイント 標準時より06分25秒早い
 往路30分ポイント 標準時より07分08秒早い 
 出發より4kmポイント 時速8.45km/hで通過
 最終結果 極めて速い速足の到達距離より00分42ほど伸ばす    
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを16分25秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを25分15秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを33分23秒で通過
 復路最終結果 往路のタイムより00分07秒遅れる
 (標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日の開始前の体重は、昼食前より、0.4キロの増加で、最近の傾向の内ではまあまあだった。61キロ台だと、入浴後体重で58キロ台を狙えるので、張り合いが出てくる。

 その他の諸数値は、今日は少し、僅かだが悪いように見受けられる。まあ、日々の微変動だろうが、悪くなるのは嫌なものである。

 今日も相変らず寒いが、天気は好いので、頑張っていきたい。

 結果は、気温7度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、やや低い表示だったが、風は弱かったので、なんとかしのげた。ジョギングで、復路で少し頑張ったので、終了後、それなりに汗をかいて、体重減は、1.8キロだった。まあ、気温7度なのだから、これだけ落ちれば、御の字だ。途中給水は、530ml摂った。
 そこで入浴だが、終了後の体重が59.9キロなので、58キロ台を狙う意味で、全身浴なので湯温は44度にしたが、入浴時間を25分間にするか20分間にするかで迷ったが、まあ、20分間でも悪くても1キロは落ちるだろうと思って、20分間で我慢は切り上げた。すると体重減は、何と、「悪くても」と言っていた、1.0キロで、ギリギリ58キロ台ということになった。25分間にしておけば間違いは無かったのだろうが、入浴している「こらえ性」がなかった。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.8キロということで、入浴後の体重は、辛うじて58キロ台に落ちた。まあ、定例休養日を返上してのクール初日となったが、初日で58キロ台が出れば、いいほうだろう。
だから、問題は、明日の朝へ向けての体重増加がどう出るかだが、入浴直後の給水を増やすなど「脱水症状」対策はやっているので、幸い夕食後夜間の咽の渇きはなくて、余計なミネラルウォーターなど飲まずに済んでいる。しかし、排尿の方は、少し順調ではなくて、新陳代謝が上手くいってないのかもしれない。
 まあ、就寝後夜間に新陳代謝がどうなるかで、明日の朝への増加幅が左右されるので、上記の好悪こもごもの様子では、予断を許さない。

 ジョギングの方は、休養日明けで、疲労がなかった分、往路ではそれなりのペースが出せたと思う。まあまあ、ふつうの速さだったと言えるだろう。各標準時ポイントでもそうだし、時速計測地点でも、時速8キロ台半ばというのは、平均的なところだ。
 復路でも、疲労がなかった分、あまりペースが落ちないで済んで、最終的な往路のタイムよりの遅れは、10秒以内だったので、ほぼ、往路と同じペースが出せたというところだろう。

 今日は散歩中のワンちゃんに6匹すれ違った。

飲まず、食わずで、体重は今朝と変わらず

 昼食前の体重は、今朝から変らずで、61.3キロだった。朝食以外は飲まず食わずだったので、朝食の量(チーズトースト1枚、緑茶1杯)が、ちょうど消費エネルギーと見合っているのだろう。

 また、体重が水準としては大きいので、脂肪率系の諸数値は低く、骨格筋率系の諸数値は高く出るという傾向になっている。

 今日は、天気が好くて風も弱いので、午後からは少し曇ってくるそうだが、昨日休んでいるので、往復ジョギングして、体重水準を落としておこうと思っている。



体重 61.3kg         体脂肪率 18.9%(標準)

内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1468kcal

BMI 21.8           体年齢 48歳

全身皮下脂肪率 13.1%  体幹皮下脂肪率 11.4%

両腕皮下脂肪率 16.6%  両脚皮下脂肪率 16.3%

全身骨格筋率 31.5%   体幹骨格筋率 26.0%

両腕骨格筋率 37.4%   両脚骨格筋率 48.8%

朝の体重を計り始めてから…

 今朝の体重は、「入浴で落とした分だけ増加する」という経験則をはみ出すものだったが、まあ、本来、朝の体重を云々するなら、夕食に何を食べたかが問題になることは間違いないだろう。

 ちなみに、朝と昼食前にも諸数値を計り始めたのは、昨年の6月頃からで、例の「検査入院」後の「回復期」に体重が大きい傾向にあったために、試しに、朝も計ってみたらどう出るか、やって以来だった。
https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/input?id=38280004

 夕食に関しては、このブログでは、これまで、全く触れてこなかったが、それは、当初は、「当日の開始前」の諸数値は「前日の入浴後」の諸数値と比べていたので、あまり、個々の食事に関しては考慮しなくても影響は考えなくていいと思われていたことがある。
 また、実際に、「前日の入浴後」の諸数値と比べているかぎり、夕食の内容に色々変化があっても、それはあまり表面化していなかったように思われてきた。

 しかし、朝食前と、昼食前に諸数値を計るようになってくると、どうしても、食事で何を飲食したかで、諸数値が変化するのが、よく見えるようになってきた。実際、昼食前の諸数値と、開始前の諸数値との比較では、昼食の内容を問題にしてきた。

 ところが食事の内容といえば、私の場合は、夕食がその日のメインの食事であるにもかかわらず、全く取り上げてこなかったのは、上記の理由以外には、食事の内容を「とらえ切れない」からに他ならない。食事のエネルギーについては、オーソドックスにには、「カロリー」で表示するのが常だが、私は、この「食事量をカロリーで表わす」ことが、全く苦手なのだ。
 よく食品表示で、「○○は●●カロリー」という表示を見ても、実際に自分が食事で食べる量とは違うだろう! という思いがあるので、その「●●カロリー」と言うのが信じられないのだ。

 そういうわけで、食事量をなんらかの数字で表わす手段が無いので、夕食の量は無視してきたわけだが、今朝のように、前日の夕食前の体重と比べるには、何と言っても、夕食の量の比較は無視しえない――というのは、理の当然に思われる。

 しかし、私には、夕食の量を「比較できる量」として、数字で表わす方法が見当たらない。個々の食品のカロリー表示が分からないのだから、食事全体のカロリーなど、全然分かるわけがない。

 まあ、これまでは、「毎日、夕食で食べる量は、〈腹八分目〉で、いつもそれほど変ったものは食べていない」ということで、「毎日同量」という、「暗黙の了解」のうちにやってきたわけだが、朝の体重をあれこれ言うからには、これでは、いけないのだろう。
 分かってはいるが、今のところ、具体的に解決する方法が見つからないので、どう出来るわけでも無いので、まあ、これまで通りとしていくことにせざるをえないという、なんとも情けない結論になるのだ。

体重が、「入浴で落とした分」以上に、増加する

 今朝の体重は、昨日の入浴後より、1.3キロ増加して、61.3キロとなった。

 「入浴で落とした分だけ増加する」という経験則に反して、「入浴で落とした以上に」増加してしまったわけだ。起き抜けの排尿は非常に順調で、これは、今朝の体重は小さくて済むのではないかと思わせるほどだったが、事態は逆だった。

 ただ、体重の水準が少し大きかっただけに、脂肪率系・骨格筋率系の諸数値は、好くなっている。これが、朝食前までもつかどうかだろう。

 天気予報のほうは、午後3時に、「気温6度」「風速2m/s」ということなので、これで、実際に昼ごろの天気が好ければ、やるかもしれない。



体重 61.3kg         体脂肪率 19.2%(やや高い)

内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1466kcal

BMI 21.8           体年齢 48歳

全身皮下脂肪率 13.2%  体幹皮下脂肪率 11.6%

両腕皮下脂肪率 16.8%  両脚皮下脂肪率 16.5%

全身骨格筋率 31.4%   体幹骨格筋率 25.8%

両腕骨格筋率 37.3%   両脚骨格筋率 48.7%

体感気温「-3度」で、やる気を削がれ、臨時休養日に

 今日は、午後3時の気温は、予報よりは高くなって、6度だったが、風が9m/sもあったので、計算上の体感気温は「-3度」ということになり、とても寒かったので、やる気が出ずに、休んでしまった。まあ、こういう日があっても、仕方ないだろう。

 そこで夕食前の入浴前後に諸数値を計ったが、入浴前には、体重は、昼食前より0.3キロ増加して、61.2キロだった。まあ、水準としては大きいが、増加幅が小さかったので、助かった。昼食後の排便が順調だったのも効いているのだろう。

 また、入浴では、休養日なので、全身浴にして、ここは少し大きく落としておきたいから、湯温44度で25分間浸かったが、体重減は、1.2キロで、体重は、60キロちょうどとなった。まあ、1.3キロ減を期待していたのだが、そこまでは無理だった。

 それに、体重が大きくなって、脂肪率系の諸数値は、軒並み好くなった。骨格筋率系の諸数値も少し大きくなった。

 明日は、定例休養日だが、今日、臨時休養日にしたので、明日はやるという選択肢もあるが、天気(気温)次第ということになるだろう。 



入浴前の諸数値
 体重 61.2kg         体脂肪率 19.0%(標準)
  内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1466kcal
  BMI 21.8           体年齢 48歳
  全身皮下脂肪率 13.1%  体幹皮下脂肪率 11.5%
  両腕皮下脂肪率 16.7%  両脚皮下脂肪率 16.3%
  全身骨格筋率 31.4%    体幹骨格筋率 25.9%
  両腕骨格筋率 37.5%    両脚骨格筋率 48.7%

入浴後の諸数値
 体重 60.0kg         体脂肪率 18.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 7.0(標準)  基礎代謝量 1446kcal
 BMI 21.4           体年齢 46歳
 全身皮下脂肪率 12.9%  体幹皮下脂肪率 11.2%
 両腕皮下脂肪率 16.6%  両脚皮下脂肪率 16.2%
 全身骨格筋率 31.4%    体幹骨格筋率 26.0%
 両腕骨格筋率 37.5%    両脚骨格筋率 48.7%

午前中は、体重、0.3kgの増加

 昼食前の体重は、今朝より、0.3キロ増加して、60.9キロとなった。

 今朝は、どういうわけか、咽が乾いていたので、温州みかん2個と、ヘルシアウォター(約130ml)を、飲食してしまったので、このような増加幅になったのだと思う。

 体重以外の諸数値が、今朝とほとんど変らないのも、珍しい。昼食前は、よく悪くなっていたものだったが。

 今日は、気温が低いうえに、風も強いので、体感気温が「-5度」というありさまだ。これでは、やる気がでない。



体重 60.9kg         体脂肪率 20.1%(やや高い)

内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1455kcal

BMI 21.7           体年齢 48歳

全身皮下脂肪率 13.8%  体幹皮下脂肪率 12.0%

両腕皮下脂肪率 17.7%  両脚皮下脂肪率 17.4%

全身骨格筋率 30.9%   体幹骨格筋率 25.2%

両腕骨格筋率 37.2%   両脚骨格筋率 48.3%

体重、前日よりの増加幅、少し大きい

 今朝の体重は、昨日の入浴後より、1.9キロ増加して、60.6キロだった。増加幅が、やや大きかったと言えよう。起き抜けの排尿量も、それほど悪くはなかったのだが、まあ、仕方ないだろう。

 ただ、体重の水準としては小さいほうなので、例のごとく、脂肪率系の諸数値が、昨日の朝より悪くなっている。

 今日も、天気予報によると、最高気温が「4度」ということなので、やるかやらないか、迷うところだ。



体重 60.6kg         体脂肪率 20.1%(やや高い)

内臓脂肪レベル 7.0(標準)  基礎代謝量 1450kcal

BMI 21.6           体年齢 48歳

全身皮下脂肪率 13.8%  体幹皮下脂肪率 12.0%

両腕皮下脂肪率 17.7%  両脚皮下脂肪率 17.5%

全身骨格筋率 30.9%   体幹骨格筋率 25.2%

両腕骨格筋率 37.2%   両脚骨格筋率 48.2%

空気の冷たい日、ジョギング頑張って、2.9kg減

開始前の諸数値
 体重 61.6kg           体脂肪率 19.8%(標準)
 内臓脂肪レベル 7.5(標準)  基礎代謝量 1468kcal
 BMI 22.0             体年齢 48歳
 全身皮下脂肪率 13.6%    体幹皮下脂肪率 11.9%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.1%
 全身骨格筋率 31.1%      体幹骨格筋率 25.4%
 両腕骨格筋率 37.4%      両脚骨格筋率 48.4%

終了後の諸数値
 体重 59.8kg           体脂肪率 20.4%(やや高い)
 内臓脂肪レベル 7.0(標準)  基礎代謝量 1435kcal
 BMI 21.3             体年齢 47歳
 全身皮下脂肪率 13.9%    体幹皮下脂肪率 12.1%
 両腕皮下脂肪率 18.1%    両脚皮下脂肪率 17.8%
 全身骨格筋率 30.7%      体幹骨格筋率 24.9%
 両腕骨格筋率 37.1%      両脚骨格筋率 48.0%

入浴後の諸数値
 体重 58.7kg           体脂肪率 19.6%(標準)
 内臓脂肪レベル 6.5(標準)  基礎代謝量 1421kcal
 BMI 20.9             体年齢 46歳
 全身皮下脂肪率 13.4%    体幹皮下脂肪率 11.6%
 両腕皮下脂肪率 17.4%    両脚皮下脂肪率 17.1%
 全身骨格筋率 30.9%      体幹骨格筋率 25.4%
 両腕骨格筋率 37.3%      両脚骨格筋率 48.3%
(上記の諸数値は、オムロンの体組成計で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を元にオムロンが独自の式で算出した数値です)。

往路ジョギングの経過
 往路05分ポイント 標準時より01分31秒早い
 往路10分ポイント 標準時より03分35秒早い
 往路15分ポイント 標準時より04分01秒早い
 往路20分ポイント 標準時より05分40秒早い
 往路30分ポイント 標準時より06分38秒早い 
 出發より4kmポイント 時速8.11km/hで通過
 最終結果 極めて速い速足の到達距離より00分30秒ほど届かない    
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを16分45秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを26分15秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを35分33秒で通過
 復路最終結果 往路のタイムより04分45秒遅れる
 (標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日の開始前の体重は、昼食前より、0.5キロ増加して、61.6キロとなった。まあ、朝が61.1キロだったのだから、これくらいで仕方ないだろう。

 また、体重の水準が大きいので、脂肪率系の諸数値は、低く出ている。

 今日は、天気は好いが寒いので、まあ、往復ジョギングで、頑張ろう。

 結果は、気温7度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、高くもなく低くもない表示だったが、明け方、霙が降ったほどだから空気は冷たくて、結構しんどかったのだが、ジョギングは結構頑張ったので、終了後、それなりに汗をかいていて、体重減は、1.8キロあった。気温7度でこの体重減ならいい方だろう。途中給水は530ml摂った。
 そこで入浴なのだが、終了後が59.8キロなので、ほぼ58キロ台は確実なので、後はどの程度の水準にするかだが、ここは出来るだけ落としておきたかったので、半身浴だったので、湯温は45度で、25分間頑張ってみた。すると、体重減は、1.1キロだった。まあまあだろう。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、2.9キロで、この寒さの中では、まあまあだろう。そして、夕食後夜間は、咽も乾くことがなく、排尿もまあまあだったので、明日の朝へ向けての体重増加幅は、案外それほど大きくないものが期待できるのではないか。
 しかし、まあ、それにしても、体重が落ちてくるのはいいが、それにつれて、脂肪率系の諸数値が上がったり、骨格筋率経緯の諸数値が下がるという傾向は、なんとかならないものか。
 内臓脂肪レベルは、6.5になるなど、一時よりは低下傾向にあるが、その他は、上下変動が大きくて、低下傾向には入っていない。まあ、内臓脂肪よりは、燃えにくいと言われていることではあるが。

 ジョギングの方は、休養日明けで、あまりペースは上がらなかったが、しっかり頑張れたので、まあまあだった。それにしても、時速計測地点で、時速8.11キロと、辛うじて8キロ台なのだから、いかに遅かったかがわかる。
 復路でも、まあまあ往路と似たような調子で、徐々にペースが落ちていって、最終的には、往路のタイムより、5分近く遅れてしまった。

 今日は散歩中のワンちゃんに8匹すれ違った。
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング