SSブログ

思惑外れて、朝の体重は、62.0kg

 今朝の体重は、昨日の入浴後入り、0.8キロ増加して、62.2キロだった。

 61キロ台に収まるだろうという、昨夜の目論見は、外れてしまった。やはり、入浴で落とした体重は、戻りも大きいもので、1.0キロ落ちして、0.8キロの増加という「収支」だった。まあ、0.2キロ減少しただけ、よしとしよう。

 ただ、これで、開始前までに、62キロ台を維持できるかどうか、危うくなってきた。まあ、また、飲み物を少し減らして、増加幅を縮めるしかないだろう。

 以前はこんな事考えずに、「開始前」の諸数値だけ計っていたのだが、今のほうが、いいのかわるいのか、はて、どんなもんだろう。



体重 62.0kg  体脂肪率 12.1%

筋肉量 51.7kg  筋肉量レベル 1

内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg

基礎代謝量 1465kcal  体内年齢 37歳

体幹部筋肉量 28.1kg  体幹部脂肪率 9.2% 体幹部脂肪レベル 1

左手筋肉量 2.3kg  左手脂肪率 15.1%

左脚筋肉量 9.5kg 左脚脂肪率 15.1%

右脚筋肉量 9.5kg 右脚脂肪率 15.3%

右手筋肉量 2.3kg 右脚脂肪率 15.5%

定例休養日、入浴後の体重は、61kg台前半

 今日は、定例休養日だったので、そのまま休んだ。

 そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に、諸数値を計った。

 入浴前の体重は、昼食前より、0.5キロ増加して、62.2キロとなった。まあ、この増加幅は妥当なところだろう。昼食は、いつもの丼麺ではなくて、スーパーで購入した握り寿司弁当だったので、その分ボリュームが小さくて、それほど大きくない体重増加で済んだのだろう。

 また、何より嬉しかったのは、内臓脂肪レベルが、9(標準値は、9)を維持できたことだ。夕方、内臓脂肪レベルが9ということは、ほぼ、平常に戻ったといえるだろう。

  入浴は、全身浴だったので、湯温は43度で30分間浸かって、体重減は、1.0キロだった。まあ、普通の落ち方・落ちる程度ではないだろうか。

 まあ、これで、明日の朝は61キロ台になると思われるが、開始前にも、62キロ台で迎えられるかどうかが、問題となる。開始前を62キロ台で迎えられれば、ジョギングが、かなり楽になる。



入浴前の諸数値
 体重 62.2kg  体脂肪率 13.4%  筋肉量51.1kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1449kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 26.6kg  体幹部脂肪率 12.8% 体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.2kg  左腕脂肪率 15.6%
 左脚筋肉量 10.1kg  左脚脂肪率 13.0% 
 右脚筋肉量 9.9kg  右脚脂肪率 14.2%
 右腕筋肉量 2.3kg  右腕脂肪率 16.4%

入浴後の諸数値
 体重 61.2kg  体脂肪率 11.9%  筋肉量 51.1kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1448kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 26.4kg  体幹部脂肪率 11.0%  体幹部脂肪レベル 1
 左腕筋肉量 2.3kg  左腕脂肪率 14.4%
 左脚筋肉量 10.0kg 左脚脂肪率 12.4%
 右脚筋肉量 10.0kg 右脚脂肪率 12.6%
 右腕筋肉量 2.4kg  右腕脂肪率 14.4%

タニタの体組成計は、測定3千回で、寿命尽きるとか!

 体組成計の表示が、少しおかしくなったので、タニタの「お客様問い合わせ窓口」に電話して、様子を尋ねてみた。

 症状としては、スイッチを入れて身体を乗せると、正常な表示では、上段に体重、下段に体脂肪率が表れるのだが、たまに、体脂肪率の欄が、横線になってしまう異常が出るのだ。

 電話で問い合わせた結果では、そろそろ「寿命」が来ているのではないか、ということだ。

 寿命というのは、なんと、約3千回計測すると、もう、機器が上手く計測できなくなるという。

 えー!? たったの3千回!? とすると、一日三回計ったら、千日しかもたないということではないか。これは、この機器に特有の寿命かと思って尋ねると、そうではなくて、タニタの体重計・体組成計は、すべて、3千回前後で寿命だという。部品とか高品質化すれば、もっと寿命を延ばせないのか尋ねても、そういう計画はないという。

 何ということだろう。体組成計で体重等々を計る人は、健康志向が強いだろうから、一日に、例えば、朝と、夜の入浴前後に計れば、一日三回計る。私の最近のように、昼食前も計れば、四回になる。そうすると、千日ももたないということは、何と、短い寿命か。

 これでは、三年ももたない商品を、堂々と売っていることになる。そんな商売って、あるだろうか。

 ためしに、オムロン製品はどうかと思い、やはり問い合わせ窓口に電話で尋ねてみると、こちらは、何千回と、回数による寿命という把握はしていないようで、通常の使い方なら5~6年はもつということだった。「通常の使い方」というのが、ちょっと引っかかるが、一日一回ということではないようなので、まあ、最低、一日二回としても、5~6年ということは、やはり、3千~4千回というところか。まあ、四~五回計っても、5~6年もつなら、もっと多いことにはなるが。

 しかし、タニタにしてもオムロンにしても、体組成計(体重計)は、全く意外なことに、その測定回数の寿命は、極めて短いということだ。

 それとも、電化製品というのは、大事に使えば10年はもつものだと考えている私が、少し、甘かったのか。

 こうなったら、どうも、タニタよりは、オムロンの方が、寿命は長いようなので、もし今使っている体組成計が完全に故障するようになったら、買い換えるなら、タニタは止めて、オムロンにしてみよう。 

(2016年1月30日追記)
 オムロンの体組成計は、タニタの二倍以上の寿命がある!
   ↓
  http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2016-01-30-2

午前中は、体重、0.2kg増加で済む

 昼食前の体重は、今朝より、0.2キロ増加して、61.7キロだった。昨日は、0.4キロ増加しているので、この0.2キロ増というのは、相当、いい数字だ。やはり、コーヒ-を飲まなかったのが効いているようだ。

 しかし、脂肪系の諸数値は、悪い。内臓脂肪レベルが、10(標準値は、9)と、相変わらずだし、体脂肪率も、13%台後半だ。
 どうも、昼食前は、脂肪系の諸数値が悪くなる傾向が、あるようだ。

 今日は、定例休養日なので、できるだけ体重は小さく推移してほしいが、どうなるだろうか。



体重 61.7kg  体脂肪率 13.8%

筋肉量 50.4kg  筋肉量レベル 1

内臓脂肪レベル 10  推定骨量 2.8kg

基礎代謝量 1429kcal  体内年齢 37歳

体幹部筋肉量 26.1kg  体幹部脂肪率 13.5% 体幹部脂肪レベル 1

左手筋肉量 2.3kg  左手脂肪率 14.6%

左脚筋肉量 9.8kg 左脚脂肪率 13.7%

右脚筋肉量 9.8kg 右脚脂肪率 14.2%

右手筋肉量 2.4kg 右脚脂肪率 14.9%

昨日の入浴後の体重のおかげで、今朝は、体重、61.5kg

 今朝の体重は、昨日の入浴後より、1.9キロ増加して、61.5キロとなった。

 1.9キロの増加幅というのは、先日の、2キロよりは小さかったが、昨日の1.5キロよりは大きい。

 つまり、一昨日昨日ほど、就寝後夜間の新陳代謝が上手くいったとは言えないのだ。が、その前の日ほどは「脱水症状」が酷かったわけでもないという、微妙な数字なわけだ。1.5キロ~2.0キロという幅の内で考えれば、上手くいかなかった方の比重が大きい。

 まあ、昨日の終了後のコメントで書いたが、ジョギングの途中給水で、約200ml程度に抑えておいて、それで、終了後1.8キロの体重減があったのだが、これが少し「脱水症状」をもたらす原因になったのではないかという可能性が、やはりあったのだ。
 そこは、例えば、約300mlほど途中給水していれば、単純計算では、体重減は1.7キロになるが、それで「脱水症状」が起きていなければ、今朝の体重増加は、1.9キロではなくて、1.9キロ未満だった可能性は大きいわけで、それが、昨日のように1.5キロ~1.7キロ程度なら、今朝の体重は、61.5キロよりは、小さくなっていた可能性がある。

 そういうわけで、ジョギングの途中給水については、もう少し検討の余地があるが、とりあえず、今日のところは、昨日の入浴後の体重=59.6キロが、いつになく小さかったので、今朝、1.9キロ増加しても、昨日の朝よりも小さく出たという結果にはなっている。

 朝の体重が61.5キロというのは、最近では小さい方なので、今日の定例休養日は、何とか、体重増加は小さくなるよう、頑張ってみたい。(この後の、コーヒ-は、今日はやめておこう。それで、200ml=0.2キロは稼げることになるので)。



体重 61.5kg  体脂肪率 11.6%

筋肉量 51.5kg  筋肉量レベル 1

内臓脂肪レベル 8  推定骨量 2.8kg

基礎代謝量 1460kcal  体内年齢 37歳

体幹部筋肉量 27.9kg  体幹部脂肪率 8.6% 体幹部脂肪レベル 1

左手筋肉量 2.3kg  左手脂肪率 15.2%

左脚筋肉量 9.5kg 左脚脂肪率 14.6%

右脚筋肉量 9.5kg 右脚脂肪率 14.9%

右手筋肉量 2.3kg 右脚脂肪率 15.5%

0.1kgずつでも、漸減傾向に向う期待が出てくる

今日の開始前の諸数値
 体重 62.6kg  体脂肪率 13.6%  筋肉量 51.3kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 10  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1456kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 27.4kg  体幹部脂肪率 11.9%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 60.8kg  体脂肪率 12.6%  筋肉量 50.4kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1426kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 27.3kg  体幹部脂肪率 10.6%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 59.6kg  体脂肪率 11.3%  筋肉量 50.1kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 7   推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1416kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 26.8g  体幹部脂肪率 9.2%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。

往路ジョギングの経過
 往路05分ポイント 標準時より01分35秒早い
 往路10分ポイント 標準時より03分51秒早い
 往路15分ポイント 標準時より04分23秒早い
 往路20分ポイント 標準時より05分35秒早い
 往路30分ポイント 標準時より04分48秒早い 
 出發より4kmポイント 時速7.71km/hで通過
 最終結果 極めて速い速足の到達距離より04分30秒届かず      
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを15分45秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを24分50秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを33分35秒で通過
 復路最終結果 往路のタイムより03分41秒遅れる
 (標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日は、開始前の体重が、昼食前よりも、0.5キロ増加し、62.6キロだった。まあ、昨日に比べれば、この増加幅なら、仕方ない範囲だろう。開始前の準備運動後、普通に排便があったことが、少しは、効いていると思う。
 やはり、便秘は最大の敵のひとつだが、過敏性腸症候群なので、どうしようもない。ウォーキング開始当初は、過敏性腸症候群も快方に向っているようだったのだが、その後、ここ数年は、元に戻ってしまったような感じだ。
 体重以外の諸数値は、あまりよくないが、昨日よりは、少しはいい。
 まあ、今日も寒いので、今クール最終日なので、せいぜい、ジョギングで頑張りたい。

 結果は、気温9度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、表示は低くないのだが、体感的には昨日と同じ程度に寒かった。また、ジョギングも四日目なので、少し頑張り切れず、あまり汗をかかなかったのだが、その点を考え、途中給水を少し少なめに、約200ml程度に抑えておいたので、終了後の体重減は、1.8キロあった。まあ、体感的には寒かったので、この程度体重が落ちれば、満足である。
 そこで入浴では、もっと落とそうと思い、今日は、湯温44度にしてみて、浸かる時間は34分間にしてみたら、何と1.2キロも落ちて、入浴後の体重は、久しぶりに59キロ台中盤となった。まあ、入浴で「脱水症状」は心配ないのかというと、あまり自信は無いのだが、入浴直後には、250ml「ヘルシア・ウォーター」を飲んでいるし、ジョギング後に大きく落とす分には、あまり脱水症状の心配は無いという経験則も、一応はあるので、何とかなるのではないか。

 これで、開始前からのトータルの体重減は、3.0キロということになり、結局気温が9度だったからということと、変わりなくなって見えるが、内容としては、入浴で落としたという分が大きい。昨日今日は、入浴で0.8キロしか落とさなくて、それが今朝の体重が小さく出ることに繋がっているので、今日の「落とし過ぎ」は少し心配なのだが、まあ、夕食後夜間も咽は渇かないし、排尿もまあまあ順調(?)なので、明日の朝の体重には、期待できるのではないか。
 まあ、問題なのは、ジョギングの途中給水を約200ml程度に抑えたことで、これが少な過ぎはしなかったか、少し心配ではある。昨年までは、途中給水などせずに、大きく落とした翌日は大きく戻るものだと「諦めていた」が、今年は、夏場から途中給水をするようになって、その重要性を痛感しているので、冬でも途中給水をやっているが、確かに、適切に途中給水すれば、体重減に、大きく寄与することが分かっている。しかし、途中給水を多くし過ぎれば体重は落ちないし、少なくし過ぎれば「脱水症状」が出るし、その加減が、難しい。
まあ、大体の勘で、夏と同じ程度汗をかいたら、ボトル1本すべて飲み、寒くてあまり汗をかかなかったらボトル半分くらい(約300ml前後)に抑えるとか程度なのだが、まだ、成功・失敗の繰り返しである。
 明日の朝の体重がどう出るか、一つの試金石ではある。

 ジョギングの方は、先に、スクワットをやるようになったら、ジョギングの調子が上がったと書いたのだが、さすがに四日目となると、少しペースが落ちてきて、序盤からいつもよりは遅いペースとなり、各ポイントであまりタイムが上がらず、時速計測地点では、時速8キロを大きく割り込んでしまった。
 そこで、復路では頑張ろうとペースを上げようとしたのだが、長続きせず、最終的には、往路のタイムより3
分以上遅れてしまった。

 今日は散歩中のワンちゃんに9匹すれ違った。

スクワットの、思いがけぬ効果

 内臓脂肪を落とそうと始めたスクワットであるが、そちらは、未だ思うような効果が出ていないが、他のところで、思いがけぬ「効果」が出ているようだ。

 というのは、ジョギングのことだが、これまでは、二日続けるのが精一杯で、三日続けたら、もうそれでお終いという感じだったが、それが、スクワットを始めてから、違ってきたのだ。

 ジョギングしている時には、何よりも、復路で、従来は、もう歩いているのと同じくらいのペースに落ちてしまっていたのが、最近は、往路と同じ程度に脚が動くようになってきた。それが、例えば、昨日は、ジョギング3日目だったのだが、そんなに辛くはないのだ。
 そして、今日は4日目を迎えようとしているが、従来は、もうやる前から「今日はジョギングは無理だな」という体感覚になっていたのが、今日は、そうでもないのだ。今日は、クール最終日だから、無理してでもジョギングしようと考えてはいたが、それが、無理しなくても、スムーズにジョギングできそうな、体感覚なのだ。

 まあ、スクワットを始めた理由の本命は、内臓脂肪レベルを落とすことなのだが、たしかに「筋力をつける」ということで、脚力が上がっているようだ。

 よく、「マラソンやジョギングは筋力ではない」と言われているが、私のような、「素人」にとっては、初歩的な筋力さえも、まだまだ付いていなかったということだろうか。学生時代には運動部で走っていたとはいえ、それから40年以上もたっているので、そういうことはあるのかもしれない。

体重、午前中は、0.4kg増加

 昼食前の体重は、今朝より、0.4キロ増加して、62.1キロとなった。まあ、0.4キロという増加幅は、仕方ない範囲内だろう。まあ、たしかに、これまで朝食をセーブした時よりは、チーズトースト1枚のほかに、緑茶は2杯、それに、少し時間を置いてコーヒーを1杯、飲んではいる。このセーブした時よりは多い2杯で、400ml程度はあるから、それで、0.4キロである。まあ、今朝の体重が、61.7キロだったから、いつも通りに戻した結果ではあるのだが。

 それで、問題は、開始前までのどれだけ増えるか、昨日の開始前より小さくなるかどうかであるが、昼食は、いつもの丼麺である。これだと、大きな増加は避けられないように思われる。あとは、便秘が続かないで、便通があるかどうかに、かかっているように思われる。

 さて、どうなるか。



体重 62.1kg  体脂肪率 14.0%

筋肉量 50.6kg  筋肉量レベル 0

内臓脂肪レベル 10  推定骨量 2.8kg

基礎代謝量 1436kcal  体内年齢 37歳

体幹部筋肉量 26.8kg  体幹部脂肪率 13.1% 体幹部脂肪レベル 1

左手筋肉量 2.2kg  左手脂肪率 15.8%

左脚筋肉量 9.6kg 左脚脂肪率 14.8%

右脚筋肉量 9.7kg 右脚脂肪率 14.6%

右手筋肉量 2.3kg 右脚脂肪率 16.5%

久しぶりに、朝の体重が、61kg台

 今朝の体重は、昨日の入浴後より、1.5キロ増加して、61.7キロとなった。

 久しぶりの、朝、61キロ台である。昨日の朝と同じような条件で迎えながら、昨日は2.0キロ増加し、今朝は、1.5キロで済んだ。まあ、これだけで、昨日今日は、「脱水症状」が出なかったから、増加幅が大きくならずに済んだとは、断言はできないが、増加幅が、0.5キロも違ったことは、確かである。

 これで、後は、日中の増加であるが、結構キツイものであることもわかる。開始前までに、1キロ増加してしまえば、昨日の開始前と同じ、62.7キロになってしまう。

 まあ、ポイントは昼食と便秘の如何であろう。

 何とか、より小さい開始前体重で迎えて、明日の定例休養日を乗り切りたいものである。



体重 61.7kg  体脂肪率 12.5%

筋肉量 51.2kg  筋肉量レベル 0

内臓脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg

基礎代謝量 1451kcal  体内年齢 37歳

体幹部筋肉量 28.0kg  体幹部脂肪率 9.7% 体幹部脂肪レベル 1

左手筋肉量 2.3kg  左手脂肪率 15.0%

左脚筋肉量 9.2kg 左脚脂肪率 15.9%

右脚筋肉量 9.3kg 右脚脂肪率 15.7%

右手筋肉量 2.4kg 右脚脂肪率 15.1%

今日は、「脱水症状」は出なくて、明日の朝に期待できそう

今日の開始前の諸数値
 体重 62.7kg  体脂肪率 13.8%  筋肉量 51.2kg(スコア1)
 内蔵脂肪レベル 10  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1455kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 27.1kg  体幹部脂肪率 12.6%  体幹部脂肪レベル 1  

終了後の諸数値 
 体重 61.0kg  体脂肪率 13.5%  筋肉量 50.0kg(スコア0)
 内蔵脂肪レベル 9  推定骨量 2.8kg
 基礎代謝量 1417kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 27.2kg  体幹部脂肪率 11.8%  体幹部脂肪レベル 1

入浴後の諸数値
 体重 60.2kg  体脂肪率 12.5%  筋肉量 49.9kg(スコア0)
 内臓脂肪レベル 8   推定骨量 2.7kg
 基礎代謝量 1412kcal  体内年齢 37歳
 体幹部筋肉量 27.1g  体幹部脂肪率 10.4%  体幹部脂肪レべル 1
(上記の諸数値は、体組成計で計測したものです。「筋肉量」とは、計測表示上、実質筋肉と体内水分を併せた数値となっています)。

往路ジョギングの経過
 往路05分ポイント 標準時より01分39秒早い
 往路10分ポイント 標準時より03分55秒早い
 往路15分ポイント 標準時より04分43秒早い
 往路20分ポイント 標準時より05分45秒早い
 往路30分ポイント 標準時より05分50秒早い 
 出發より4kmポイント 時速7.97km/hで通過
 最終結果 極めて速い速足の到達距離より04分30秒届かず      
 
復路ジョギングの経過
 復路 往路の30分ポイントを14分45秒で通過 
 復路 往路の20分ポイントを22分50秒で通過
 復路 往路の10分ポイントを31分35秒で通過
 復路最終結果 往路のタイムより01分31秒短縮する
 (標準時とは、ウォーキングを始めた2003年当時、速足で歩いた時に目安にした各時間での各地点をその後も目印にした場合の通過タイムです)。



 今日の開始前の体重は、昼食前より、0.7キロも増加してしまった。
 まあ、昼食が、いつもの丼麺であったことと、便秘であったっことが重なったからだろう。それでも、昼食前が比較的小さかったので、昨日の開始前より、0.1キロ小さく出ている。まあ、0.1キロずつでも、減少傾向へ向うことが必要なので、これはこれでよかったと思う。
 そこへいくと、内臓脂肪レベルは、まだまだである。昼食前の、9、が維持されないで上がってしまう。

 まあ、今日の天気予報では、気温はそれほど低くはないのだが、風が強いので、寒そうだ。
 今日は、明日のクール最終日を前に、ジョギングするかウォーキングするか、迷うところだが、まあ、二日連続でジョギングやってみて三日目の今日も、それほど疲労感が無いので、今日もジョギングすることにする。この分なら、明日も大丈夫だろう(という、勝手な思い込み)。

 結果は、気温8度(Yahoo!天気情報、午後3時)と、昨日よりは1度高い表示なのだが、北風がかなり強いため、体感的には、ずっと寒く感じて、汗はあまりかかなかった。ジョギングも、それほどペースが上がらなかったので、汗は昨日よりかなり少なくしかかかなかったので、途中給水は、やらねばまずいだろうという判断があったが、やるにしても汗のかき方は少ないので、約200mlに抑えておいた。給水を多くして体重減が小さいと困るのである。その結果、終了後には、体重減は、1.7キロだった。この寒さで、これだけ落ちれば、いいほうだろう。
 そこで入浴は、昨日と同じ程度には落とそうと思って、湯温43度で34分間浸かってみたが、結果は、体重減は、0.8キロしかなかった。昨日と違うのは、昨日より寒かったので、湯温の冷め方が早かったのではないかと思われる。

 これで、今日の開始前からのトータルの体重減は、2.5キロということで、開始前、昨日より0.2キロ小さかったことは、帳消しになってしまった。
 ただ、体重減が小さかったからか、夕食後夜間に咽が渇くことはなくて、又、排尿もそれなりに普通にあるので、昨日のような「脱水症状」は起こしていないと思われるので、明日の朝へ向けての体重増加は、昨日今日のような、2.0キロと大きいことにはならないのではないかという、期待がある。はて、どうなることやら?

 ジョギングの方は、三日目ということもあるし、明日もジョギングしなければならないという思惑もあるので、少し抑え気味になるのは仕方ない。序盤からいつもより少しずつ遅れていき、標準時30分ポイントでは、いつもより2分ほど遅れている。しかも、時速計測地点では、目安の時速8キロにも届かなかった。到達距離もかなり短くなってしまった。
 こうなると、復路は、距離は短いのだし、往路でそれほど速かったわけではないので、少し頑張れば、何とかなりそうな条件があったので、明日もジョギングなのだが、それは考えずに、ともかく頑張って、最終的には、往路のタイムよりも、短縮してしまった。また、この往路の頑張りが無かったら、今日の体重減は、もっと小さかったと思われる。

 今日は散歩中のワンちゃんに1匹しかすれ違えなかった。こういう日もあるものである。
 
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
アディダス 91 クロステーピングストッキングショート
価格:1,071円(税込)
 

ジオターゲティング